説明

ビールサーバ洗浄用容器におけるディスペンスヘッドのアタッチメント

【課題】ガス源側のガス送出圧が予定よりも高圧の場合でも、当該ガス圧を予定圧まで減圧して液体容器に導入可能としたディスペンスヘッドを提供する。
【解決手段】ビールサーバの洗浄液を収容した洗浄用容器に、ガスポートを介して圧縮ガスを導入して前記洗浄液を液ポートを介してビールサーバに送出可能としたディスペンスヘッドを取付けるためのアタッチメントであって、下部に前記洗浄用容器の口金への着脱部、上部にディスペンスヘッドの着脱部、また側部には調圧弁を備え、前記上部のヘッド着脱部から前記調圧弁に向かってガスポートと連通する一次側ガス流路を形成すると共に、該調圧弁から前記下部の口金着脱部に向けって洗浄用容器内部と連通する二次側ガス流路を形成してなり、前記調圧弁は、前記一次側・二次側何れか一方の側部開口を弁孔として、前記一次側ガス流路のガス圧を減圧方向に前記弁孔の開度を調整可能に構成した。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
この発明は、洗浄液が入った耐圧性を有するビールサーバ洗浄用容器の口金に取付けられるディスペンスヘッドを取付けるためのアタッチメントに係り、詳しくはディスペンスヘッドに導入されるガス源からのガス圧が予定よりも高圧の場合でも、当該ガス圧を予定圧まで減圧して洗浄用容器に導入可能な調圧機能を備えた構成に関するものである。
【背景技術】
【0002】
ディスペンスヘッドは、耐圧性を有するビール樽の比較的広口の口金に取付けられ、圧縮炭酸ガス等のガス源と接続し、レバーの上げ下げによってプランジャ(プローブ)を上下動させ、ビールの送出路とガス圧の導入路を同時に開閉する機構を有し、導入したガス圧によって樽内の液面を押し下げた分量の飲料を送出可能としており、一般的にはレバーを下げ位置とすることで飲料が送出可能となる一方、上げ位置では各路を閉じて送出停止状態となる(特許文献1等参照)。そして、このディスペンスヘッドは、飲料の送出だけでなく洗浄液の送出にも使用することができるため、飲食店では営業終了後、ディスペンスヘッドをビール樽から洗浄液(通常は水)を入れた洗浄用容器に付け替えて、ビールディスペンサを日常的に洗浄している。
【0003】
そして、洗浄作業を終了した後、ディスペンスヘッドを再度ビール樽に付け替える場合、先ず、ディスペンスヘッドのレバーを上げ位置とした状態で、ガス源の元栓を閉める作業が必要である。ただし、この段階では、洗浄用容器内にはまだ高圧のガスが残留しているため、このままディスペンスヘッドを取り外せば、当該残圧によって洗浄用容器内の洗浄液が激しく噴出する他、場合によっては、ディスペンスヘッドが吹き飛ぶといった暴発事故を招く危険性があるため、上述した元栓の閉止操作後に洗浄用容器の残圧を抜く作業が必要となる。そこで従来は、コックを開放するか、もしくは、安全弁(リリーフ弁)が設けられている場合は、当該安全弁を開弁操作するなどして、洗浄用容器内の残圧を抜いていた。
【0004】
一方、特許文献2には、通常圧と、これよりも低圧の2系統のガス流路を切り替え可能に設けたディスペンスヘッドについて開示されている。つまり、このディスペンスヘッドによれば、ビール分配時にはメインのガス流路を開いて、0.2〜0.3Mpa程度の通常圧によりビールを送出する一方、ビール樽のビール残量が下限となったり営業終了後の洗浄作用時には、ガス流路を低圧側に切り替えて、0.05Mpa程度の低圧によってディスペンスヘッドとディスペンサとを接続したビールチューブに残留するビールを排出可能としたものである。そして、チューブ残留のビールを排出した後に、新しいビール樽や洗浄用容器にディスペンスヘッドを付け替えている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】特開2002−80092号公報
【特許文献2】特開2008−50051号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
しかしながら、上述した従来技術は何れも、液体容器内の高圧雰囲気を解消するために、作業者が最終段階でレバーの下げ操作や低圧流路への切換え操作を行う必要があり、こうした操作を失念したときは暴発事故を回避できないことから、さらなる安全対策が望まれていたのである。
【0007】
また、近年では、ウィスキーや焼酎のソーダ割りを作るために、家庭や小店舗でも手軽に炭酸水を生成できる炭酸水生成装置が開発されている。その基本的な構成は、水を入れた耐圧容器に密閉状態で炭酸ガスを加圧導入するものであるが、ガス源やディスペンスヘッドについてはビール分配や洗浄液送出のものと共用することができる。ただし、ビール等の送出と炭酸水の生成では、必要とされるガス圧が異なる。即ち、ビール分配や洗浄作業ではガス圧を上述のように0.2〜0.3Mpa程度に設定するが、炭酸水の生成にあっては0.4Mpa以上のガス圧が必要とされる。このため、一のガス源を炭酸水生成と洗浄作業等で共用する場合は、ガス源のガス送出圧をボンベ付属のレギュレータによって変更する必要がある。言い換えれば、ディスペンスヘッドを正しく付け替えたとしても、ガス源の送出圧が0.4Mpa以上の高圧のまま維持されていると、洗浄中にディスペンスヘッドが暴発する危険性があった。
【0008】
本発明は上述した課題に鑑みなされたもので、その目的とするところは、ビールサーバシステムにおいて、ガス源側のガス送出圧が予定よりも高圧の場合でも、当該ガス圧を予定圧まで減圧して、安全に洗浄作業を行うことができるディスペンスヘッドのアタッチメントを提供することである。
【課題を解決するための手段】
【0009】
上述した目的を達成するために本発明では、ビールサーバの洗浄液を収容した洗浄用容器にガスポートを介して圧縮ガスを導入し、前記洗浄液を圧縮ガス圧によってビールサーバに送出可能としたディスペンスヘッドを前記洗浄用容器に取付けるためのアタッチメントであって、下部に前記洗浄用容器の口金への取付部、上部にディスペンスヘッドの着脱部、また側部には調圧弁を備え、一端が前記上部のヘッド着脱部で開口して前記ガスポートと前記調圧弁とを連通する一次側ガス流路および一端が前記下部の口金取付部で開口して前記調圧弁と前記洗浄用容器の内部とを連通する二次側ガス流路を形成すると共に、前記調圧弁は、側部で開口する前記一次側・二次側何れか一方の他端開口を弁孔として、前記一次側ガス流路の圧縮ガス圧を調整可能に構成するという手段を用いる。調圧弁は、弁孔の開度を小さくするように調整することで、ガス源からの送出圧(いわゆる一次圧)を減圧して、これを二次圧として洗浄用容器に導入させる作用を行う。また、減圧の程度、即ち二次圧の設定を任意に行うことができる。従って、二次圧が0.25Mpaとなるように設定すれば、仮にガス源からの送出圧が炭酸水生成用に0.4Mpaに設定されていたとしても、これを常時、上記設定圧まで減圧してビールや洗浄液の送出を行うことができる。
【0010】
調圧弁は、0.01Mpaオーダーというような、厳格な調圧機能を持つ必要はなく、0.4Mpaの一次圧を二次側で0.2〜0.3Mpaまで減圧できればよいため、これを実現する最も簡易な構成として、弁孔周囲に形成した弁室と、この弁室内を先端が気密に摺動可能とした弁軸の後端にバネ受けを設けた弁体と、該弁体を開弁方向に付勢する圧縮コイルバネと、前記弁体を該圧縮コイルバネの付勢力に抗して閉弁方向に可動する調整ツマミを備えることが好ましい。
【0011】
また、一次側または二次側のガス流路の何れか一方を複数に分岐し、この分岐した複数のガス流路の他端開口を他方のガス流路の他端開口周囲に等間隔に配置することで、二次圧を安定させることができる。
【0012】
さらに、弁体は、弁軸の先端面にシリコンゴムからなる着座部を設けてなることで、完全な閉弁時(一次圧の遮断時)に弁体の損傷を防止することができる。
【発明の効果】
【0013】
本発明によれば、ディスペンスヘッドのアタッチメントに調圧弁を設けたので、ガス源側の送出圧が炭酸水生成用に高圧に設定されている場合でも、同じガス源を用いて洗浄液を安全に注出することができる。
【図面の簡単な説明】
【0014】
【図1】本発明のアタッチメントを適用したビールサーバの洗浄システムの全体図
【図2】同、アタッチメントの要部を示す断面図
【図3】同、調圧弁の要部を示す拡大断面図
【図4】調圧弁の他の実施形態を示す概略図
【発明を実施するための形態】
【0015】
以下、本発明の好ましい実施の形態を添付した図面に従って説明する。図1は本発明のアタッチメントを適用したビールサーバの洗浄システム全体を示したもので、同図中、1はガス源たる圧縮炭酸ガスのガスボンベ、2は洗浄液(通常は水)を収容した耐圧性を有する洗浄用容器、3は洗浄用容器2に取付けられた本発明のアタッチメント、4は該アタッチメント3に取付けたディスペンスヘッド、5は洗浄対象のビールサーバであり、ディスペンスヘッド4を介して洗浄用容器2から送出される洗浄液をコック5a操作等により送出するように各装置を接続したものである。即ち、ディスペンスヘッド4はガスボンベ1およびビールディスペンサ5とガス管6およびビール管7によって接続されており、こうした接続態様および使用方法そのものは従来のサーバーシステムと何ら変わるところはない。
【0016】
ところで、ビールサーバ5の洗浄作業前に、ディスペンスヘッド4を炭酸水生成装置に接続していた場合、ボンベ1側のレギュレタRによって圧縮ガスの送出圧は洗浄圧よりも高圧に設定されている。そして、ガス源1側の送出圧を調整することなく、高圧な送出圧のまま、洗浄作業を行おうとすれば、洗浄用容器2には過剰圧が印加されることになる。これに対して、ディスペンスヘッド5はアタッチメント3に螺合やカム結合によって一定の圧力にも耐え得るよう取付けられているが、この過剰な圧力がかかれば気密性が保てずシール部からガス漏れが生じたり、最悪の場合、ディスペンスヘッド5が吹き飛ぶ恐れもある。そこで、本発明では、ガス源1の送出圧が炭酸水生成用に設定されていたとしても、通常通りの圧力で、洗浄作業を行うことができるディスペンスヘッドを提供するものである。
【0017】
図2は、本発明のアタッチメントの一実施形態を示したものである。この図において、10は洗浄用容器30の口金31に着脱可能な本発明のアタッチメント、20はアタッチメント10の上部に着脱可能に立設するディスペンスヘッドである。
【0018】
なお、ディスペンスヘッド20は、上下動によりガスポート21を開閉するプランジャ22と、液ポート23を開閉するスピアバルブ(図示せず)を備え、これらをレバー24の上げ下げ操作によって同時に開閉するように構成しており、従来のディスペンスヘッドと全く同じ機構を採用することができるため、さらなる詳細な説明は割愛する。
【0019】
そして、本発明のアタッチメント10は、上部にディスペンスヘッド20が着脱可能な着脱部11を形成すると共に、下部には洗浄用容器30の口金31に螺合等によって取付けられる着脱部を形成している。これら着脱部11・12は、上下に一体成形した大小の円筒部13・14の上面および下面それぞれを円形に凹陥した構造を有し、その内部周面にカム15やネジ16を設けて、ディスペンスヘッド20や洗浄用容器30との取付部を構成している。また、これら着脱部11・12は、中心にディスペンスヘッド10の液ポート23と連通するサイフォンパイプ17付きの挿通孔18を形成した隔壁19によって上下に区画されている。
【0020】
このような構成のアタッチメント10において、小円筒部13の側部には調圧弁40が設けられている。また、この調圧弁40に対して、隔壁19の内部には上下の着脱部11・12それぞれから前記調圧弁40に対応して小円筒部13の側面に開口する一次側ガス流路41および二次側ガス流路42を形成している。なお、50は同じく小円筒部13の側部に設けたリリーフ弁であり、下部着脱部12に開口するガス逃し流路51を介して洗浄用容器30内の圧力を大気に解放可能としたものである。
【0021】
調圧弁40およびガス流路41・42の詳細は、図3に示したように、上部着脱部11側の一次ガス流路41と連通する弁孔43と、この弁孔43を挟んで、下部着脱部12側の二次ガス流路42と合流するように分岐形成した2つのガス導孔44a・44bと、これら弁孔43およびガス導孔44を内側として小円筒部13の側面から外方に突設した弁室壁45と、前記弁孔43の開口部を山形にやや膨成した弁座43aと、この弁座43aに対して前記弁室壁45内を軸方向に摺動可能に移動する円筒状の弁軸46と、前記弁室壁45の外側を囲繞し、弁軸46の後端側に拡径状に設けたバネ受け部46aと小円筒部13の側面との間に介装され、前記弁軸46を開弁方向に付勢するコイル状の圧縮バネ47と、これら弁部材を収容する一端が開口した円筒状のケーシング48と、このケーシング48の前記開口に螺合して、前記圧縮バネ47の弾性力に抗して前記弁軸46を閉弁方向に可動する調圧ツマミとを構成要素としている。また、弁軸46の前端側外周面にはOリング等によるシール部46bが構成され、該シール部46bが弁室壁45の内面に密接することで気密な弁室を構成している。また、バネ受け部46bの外周面にもケーシング48の内面に気密的に接するオーリング等のシール部46cを設けている。特に、この実施形態では、弁軸46の前端面にシリコンゴムからなる弁体46dを埋め込んで、着座を確実なものとしている。
【0022】
この構成の調圧弁40によれば、調圧ツマミ49の締め込みを調整することで、圧縮バネ47の圧縮量が変わり、弁体46dと弁座43aの距離、即ち弁孔43の開度を調整することができる。ガス流量が一定のとき、調圧ツマミ49を締め込むことによって、弁孔43の開度が小さくなり、減圧作用を行う。従って、初期に0.2Mpa程度に設定しておけば、仮にガス源1から0.4Mpa以上の高圧のガス圧が導入されても、この調圧弁40によって所望のガス圧まで減圧させることができる。このことから、本発明のアタッチメントを洗浄用容器に常設しておけば、作業者はガス源の送出圧を気にすることなく、安全に洗浄作業を進めることができる。
【0023】
なお、洗浄作業に必要なガス圧は0.2〜0.3Mpa程度に設定されればよく、化学プラントのように厳密に数値を特定することまでは要しない。従って、本発明における調圧弁40は、洗浄作業に必要なガス圧と比べて明らかに高圧なガス圧を減圧できればよく、その意味では調圧弁40にさほどの調圧精度は要求されない。このため、弁孔の開度を弁体と弁座の距離によって調整するという、比較的簡易な原理の調圧弁を採用することができ、また、ガス流路も従来からあるディスペンスヘッド(アタッチメント)に穿孔を施すことで形成でき、製造コストを安価に抑えることができる。
【0024】
そして、本発明は上記実施形態の構成に限定されることなく、例えば弁座や弁体の構造については、図4に示したように、平坦な弁座60に対して弁軸61の前端に凸状の弁体62を形成したものに変更することができる。また、弁体の着座対象も、一次側のガス流路に限らず、二次側のガス流路であってもよく、さらに、上記実施形態では二次側のガス流路を二股に分岐したが、1本または3本以上でもよく、これは一次側のガス流路についても同様である。さらに、これらガス流路の開口位置やこれに対応する調圧弁の位置も、アタッチメントの側面であれば従来の構造をベースとして容易に調圧機能を付加できるが、これに限定する必要はない。
【符号の説明】
【0025】
1 ガス源
2 洗浄用容器
3・10 アタッチメント
4・20 ディスペンスヘッド
11 上部の着脱部
12 下部の着脱部
40 調圧弁
41 一次側ガス流路
42 二次側ガス流路

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ビールサーバの洗浄液を収容した洗浄用容器にガスポートを介して圧縮ガスを導入し、前記洗浄液を圧縮ガス圧によってビールサーバに送出可能としたディスペンスヘッドを前記洗浄用容器に取付けるためのアタッチメントであって、下部に前記洗浄用容器の口金への取付部、上部にディスペンスヘッドの着脱部、また側部には調圧弁を備え、一端が前記上部のヘッド着脱部で開口して前記ガスポートと前記調圧弁とを連通する一次側ガス流路および一端が前記下部の口金取付部で開口して前記調圧弁と前記洗浄用容器の内部とを連通する二次側ガス流路を形成すると共に、前記調圧弁は、側部で開口する前記一次側・二次側何れか一方の他端開口を弁孔として、前記一次側ガス流路の圧縮ガス圧を調整可能に構成したことを特徴とするビールサーバ洗浄用容器におけるディスペンスヘッドのアタッチメント。
【請求項2】
調圧弁は、弁孔周囲に形成した弁室と、この弁室内を先端が気密に摺動可能とした弁軸の後端にバネ受けを設けた弁体と、該弁体を開弁方向に付勢する圧縮コイルバネと、前記弁体を前記圧縮コイルバネの付勢力に抗して閉弁方向に可動する調整ツマミを備える請求項1記載のビールサーバ洗浄用容器におけるディスペンスヘッドのアタッチメント。
【請求項3】
一次側または二次側のガス流路の何れか一方を複数に分岐し、この分岐した複数のガス流路の他端開口を他方のガス流路の他端開口周囲に等間隔に配置した請求項1または2記載のビールサーバ洗浄用容器におけるディスペンスヘッドのアタッチメント。
【請求項4】
弁体は、弁軸の先端面にシリコンゴムからなる着座部を設けてなる請求項1、2または3記載のビールサーバ洗浄用容器におけるディスペンスヘッドのアタッチメント。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate


【公開番号】特開2011−178447(P2011−178447A)
【公開日】平成23年9月15日(2011.9.15)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−45654(P2010−45654)
【出願日】平成22年3月2日(2010.3.2)
【出願人】(595151121)株式会社ヰゲタ (11)
【Fターム(参考)】