説明

仕分け設備

【課題】 作業者が歩行をほとんど要することなく小人数で作業でき、しかも少量多品種の仕分けに好適な仕分け設備を提供する。
【解決手段】 主コンベヤの途中のピッキングステーションに設けられる流動棚と、流動棚の各間口に設けられるピッキング数の表示器と、ピッキング後の満杯容器又は仕分け完了容器を入出庫する自動倉庫と、仕掛容器を段積みしたコラムを一時貯留するストレージコンベヤと、ストレージコンベヤから切り出されたコラムを主コンベヤへ戻す戻しコンベヤと、コラムをばらす段バラシ装置と、コラムをストレージコンベヤの始端に戻すコラムバイパスコンベヤと、ばらした仕掛容器を段積み装置へ送る仕掛容器バイパスコンベヤと、自動倉庫から出庫した満杯容器又は仕分け完了容器を店舗別に段積みする出荷用段積み装置と、各機器を制御する管理コンピュータとを備える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、生産ラインから流れてくる商品を直接又は外部から入ってくる商品をリアルタイムに仕分けるスルー型の仕分け設備に関する。
【背景技術】
【0002】
従来の物品の仕分けには、在庫しているものを仕分ける在庫型と、生産ラインから流れてくる商品を直接又は外部から入ってくる商品をリアルタイムに仕分けるスルー型に大別される。パン等のように生産日に配送される日配品はスルー型の仕分け設備で仕分ける必要がある。
【0003】
スルー型の仕分け設備では、複数の仕分け先に対して一順で仕分けされる商品の総量を作業者が持ち歩き、歩行通路の両側に予め配送逆順且つ届け先毎に固定又は半固定的に割り当てられたアドレスに対して歩行順路で必要な届け先に必要な商品を必要な個数配っていく。このとき、必要な情報を記したリストを携帯するか、その情報を表示できる携帯情報端末を携帯するか、床又は棚に設置したアドレス毎のランプと数量表示装置に必要な届け先の情報を表示し、それらをガイドにして商品を配っている。
【0004】
ところで、前記の技術はいずれも作業者に長距離の歩行を要するので、疲労を伴うとともに作業効率が悪く、多くの人数と多くの時間を要していた。また、ランプと数量表示装置を使用する方法は、アイテムの情報が出ないので一順で仕分けされる商品のアイテムは1種類しか配ることができない。そのため、少量品を配る場合は一順で配る量が少ないから効率が悪く、少量多品種の仕分けには不適当であった。
【特許文献1】特開平6−1409号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明が解決しようとする課題は、従来のこれらの問題点を解消し、作業者が歩行をほとんど要することなく小人数で作業でき、しかも少量多品種の仕分けに好適な仕分け設備を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0006】
かかる課題を解決した本発明の構成は、
1) 物品を収容する容器を流す仕分け用の主コンベヤの途中に、物品を出荷先別容器に投入作業をするピッキングステーションを設け、同ピッキングステーションには同一品種の物品を複数個収容した供給容器を複数の列段の棚に後詰めして前送りにし前面にその供給容器からの物品取り出し及び空の供給容器の取り出しを可能とする複数の列段の間口を有する構造の流動棚を配置し、流動棚の各列段の間口にはピッキング指令とそのピッキング個数を表示する表示器を設け、主コンベヤのピッキングステーションの下流位置に、投入した物品で満杯となった容器又は仕分け完了した容器を主コンベヤから入庫して一時格納し又出庫して主コンベヤに戻す自動倉庫を設け、同自動倉庫とピッキングステーションとの間の主コンベヤ上の仕分け未完了の仕掛容器を取り込んで段積み装置で段積みして送る仕掛容器段積みコンベヤを設け、同仕掛容器段積みコンベヤから送られる段積みの容器のコラムを一時貯えるストレージコンベヤを設け、同ストレージコンベヤから切り出された仕掛容器コラムを主コンベヤに戻す戻しコンベヤを設け、同戻しコンベヤの途中に仕掛容器の段積みしたコラムから仕掛容器を戻す段バラシ装置を設け、同段バラシ装置とストレージコンベヤの切り出し位置との間に段積みのコラムをそのままストレージコンベヤに戻すコラムバイパスコンベヤを設け、段バラシ装置と主コンベヤとの間にコラムから段バラシされた仕掛容器を段積み装置へ送る仕掛容器バイパスコンベヤを設け、更に自動倉庫の下流側の主コンベヤの終端に出荷用段積み装置を設け、前記表示器・自動倉庫の入出庫・段積み装置・段バラシ装置・出荷用段積み装置・ストレージコンベヤからの切り出し、及びコンベヤの作動・コンベヤからの分岐・切り出しを制御するコンピュータを備えた、仕分け設備
2) トラックの出荷待機場の配送の逆順の出荷先順に、自動倉庫から同一出荷先容器が出荷用段積み装置に送られて段積みされるようにコンピュータが制御する、前記1)記載の仕分け設備
にある。
【発明の効果】
【0007】
本発明によれば、容器が主コンベヤで作業者の前に自動的に供給されて停止するので、作業者は流動棚の点灯した表示器の間口から表示数量の物品だけをピッキングして容器に投入するだけでよく、作業に歩行をほとんど伴わず疲労が少ない。また、流動棚の物品は最前列のものだけをピッキングし、2列目以降の物品はそれが最前列に出てきたときにピッキングするので、流動棚の後方から追加していけば数量や品種数に限界がなく、多数多品種の仕分けが小スペースで可能となる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0008】
本発明では、トラックの出荷待機場の配送の逆順の出荷先順に自動倉庫から同一出荷先容器が出荷用段積み装置に送られて段積みされるようにコンピュータが制御すると、配送トラックの荷室にコラムが配送の逆順に奥へ積み込まれ、配送時は荷室から実際の配送順に沿う手前のコラムから順に取り出すことができて効率が良い。以下、本発明の実施例を図面に基づいて具体的に説明する。
【実施例1】
【0009】
図1〜5に示す実施例は、品種別にまとめた状態で工場から供給されてくる種々のパン製品を仕分け先である小売店舗別の容器に所定の品種を要求個数投入して分配する仕分け設備に本発明を適用した例である。図1は実施例の仕分け設備の説明図、図2は実施例の流動棚の説明図、図3は実施例のデータベースの説明図、図4,5は実施例のフローである。
【0010】
本実施例の仕分け設備は、図1,2に示すように物品mを投入すべき容器を搬送する主コンベヤ1の途中に作業者Hが物品mを容器に投入作業する第1及び第2ピッキングステーション2a,2bを設け、空容器Baを主コンベヤ1へ供給する空容器供給装置3を設け、空容器Baに店舗を示す識別ラベルを貼付するオートラベラー4を設け、第1及び第2ピッキングステーション2a,2bに物品mを供給する流動棚5を設け、物品mの投入完了後に主コンベヤ1を作業者Hの操作で作動させる主コンベヤ発進ボタン6を設けている。
【0011】
流動棚5は前方へ下るように傾斜した複列段の棚5aで構成され、同一品種の物品mを複数個収容した供給容器Tを後方から投入して前詰めし、前面に供給容器Tからの物品mのピッキング及び空となった供給容器Tの取り除きを可能とする複数の間口を有し、ピッキング個数を表示する表示器5bとピッキング完了後に作業者Hが操作するリセットボタン5cを各間口に備え、流動棚5の脇に現在の仕分け先である店舗名と表示器5bの表示個数を流動棚5と同じ配列で表示する表示盤5dを設けている。
【0012】
主コンベヤ1の下流位置には投入した物品mで満杯又は満杯ではないが仕分けが完了した完了容器Bcを入出庫する自動倉庫7を設け、仕分けが完了していない仕掛容器Bbを主コンベヤ1から移載して搬送する仕掛容器段積みコンベヤ8を設け、仕掛容器Bbを段積みしてコラムCを形成する段積み装置9を設け、コラムCを一時貯える2列のストレージコンベヤ10を設け、ストレージコンベヤ10の終端から切り出されたコラムCを主コンベヤ1へ搬送する戻しコンベヤ11を設けている。
【0013】
戻しコンベヤ11の途中には切り出されたコラムCを複数の仕掛容器Bbに段バラシする段バラシ装置12を設け、段バラシ装置12の手前の戻しコンベヤ11上のコラムCを移載してストレージコンベヤ10の始端へ搬送するコラムバイパスコンベヤ13を設け、段バラシされた仕掛容器Bbを移載して段積み装置9へ搬送する仕掛容器バイパスコンベヤ14を設け、自動倉庫7から出庫した完了容器Bcを段積みしてコラムCaを形成する出荷用段積み装置15を設けている。
【0014】
管理コンピュータ16は、主コンベヤ1・空容器供給装置3・オートラベラー4・表示器5b・リセットボタン5c・表示盤5d・主コンベヤ発進ボタン6・自動倉庫7・仕掛容器段積みコンベヤ8・段積み装置9・ストレージコンベヤ10・戻しコンベヤ11・段バラシ装置12・コラムバイパスコンベヤ13・仕掛容器バイパスコンベヤ14・出荷用段積み装置15と接続され、データベース17を参照して表示器5bと表示盤5dの表示制御と、自動倉庫7の入出庫制御と、各コンベヤ1,8,10,11,13,14を所定のタイミングで作動させる制御とを行うようにプログラムされている。
【0015】
データベース17は、図3に示すように仕分け先である店舗別に投入すべき物品mの品種と個数を管理する店舗別投入個数データベース17aと、各容器への物品mの投入可能個数を管理する容器投入可能個数データベース17bと、コラムCの番号と各コラムCの容器位置を管理するコラムデータベース17cとで構成されている。18は仕掛容器Bb又は完了容器Bc内を撮像するカメラ、19はトラックの出荷待機場で、作業者Hの通路の両側に容器の識別ラベルと対応するアドレスが歩行の順路に沿って割り当てられ、予め台車Dが配置されている。
【0016】
本実施例の物品mの仕分け手順を図4,5のフローに基づいて説明する。予め分配先の店舗情報とそれらに分配するための一日または所定時間内に生産される物品mの品種と個数の情報が管理コンピュータ16に入力され、生産された物品mが品種別の供給容器Tに収容された状態で供給される。供給容器Tを流動棚5の後方から投入して前詰めし、その配置情報が管理コンピュータ16に記憶されてピッキング可能な状態となる。
【0017】
管理コンピュータ16は主コンベヤ1と空容器供給装置3を作動させて空容器Baを送り出し、オートラベラー4で識別ラベルを貼付して主コンベヤ1へ移載し、第1ピッキングステーション2aへ搬送されると主コンベヤ1を停止させる。流動棚5の表示器5bには最初の店舗に投入すべき物品mのピッキング数が店舗別投入個数データベース17aに基づいて表示され、ピッキング待ちの状態となる。その店舗に投入しない物品mが供給されている間口の表示器5bは消灯する。表示盤5dには現在の仕分け先である店舗名と品種別のピッキング数が表示器5bと同期して表示される。
【0018】
作業者Hは表示器5bが点灯している間口の供給容器T内の物品mを表示個数ピッキングして空容器Baに投入し、ピッキングが完了するとその表示器5bのリセットボタン5cを押す。この操作で管理コンピュータ16はその表示器5bと表示盤5dの該当する表示部分を消灯して店舗別投入個数データベース17aの投入済個数の欄を更新する。作業者Hは全ての表示器5bが消灯したことを表示盤5dとともに確認すると主コンベヤ発進ボタン6を押す。この操作で管理コンピュータ16は表示器5bの表示が全て消灯していることを条件に主コンベヤ1を作動させて仕掛容器Bbを第2ピッキングステーション2bへ搬送する。
【0019】
第2ピッキングステーション2bへ搬送した仕掛容器Bbに対し、その流動棚5の最前列の物品mにピッキングすべき物品mが含まれている場合は主コンベヤ1を停止して作業者Hが前記と同様の作業を行い、ピッキングすべき物品mが含まれていない場合又は仕掛容器Bbが満杯(完了容器Bcとなる)の場合は通過させる。通過時は表示器5bや表示盤5dは点灯しない。第1ピッキングステーション2aへは次の空容器Baが搬送され、作業者Hが前記と同様の作業を行う。
【0020】
管理コンピュータ16では、流動棚5の最前列にある物品mを対象に容器に何個入るかの標準入り数を設定し、1つの容器に複数の物品mを充填効率が高くなるように組み合わせ計算を行っておく。第1及び第2ピッキングステーション2a,2bを通過した仕掛容器Bbはカメラ18で内容を撮像され、管理コンピュータ16はその仕掛容器Bbの投入可能個数がゼロの場合は満杯となった完了容器Bcとして自動倉庫7へ入庫し、投入可能個数がゼロでなく且つその店舗への投入すべき物品mが残っている場合は仕掛容器段積みコンベヤ8へ移載し、投入可能個数はゼロではないがその店舗への全品種全物品の投入が完了している場合は完了容器Bcとして自動倉庫7へ入庫する。カメラ18で撮像された画像はその容器の識別ラベルと関連付けて管理コンピュータ16にログとして記録し、配分すべき物品mに過不足が生じた際に画像を呼び出して確認する。
【0021】
仕掛容器段積みコンベヤ8に移載された仕掛容器Bbは段積み装置9で段積みされる。後続の仕掛容器Bbが次々と段積みされていき、最高20段に段積みしてコラムCが形成される。管理コンピュータ16はこのコラムCに01,02,03・・・と番号を付すとともに、各コラムCの仕掛容器Bbの上下位置をコラムデータベース17cに記録する。最初に形成されたコラムC01は、店舗T02〜T21の各仕掛容器Bbが順に段積みされている。20段に形成されたコラムCはストレージコンベヤ10で一時貯留される。
【0022】
このようにして物品mの投入を繰り返していくと、2列のストレージコンベヤ10に多数のコラムCが交互に貯留され、最前のコラムCが切り出されて戻しコンベヤ11で搬出されてくる。管理コンピュータ16はコラムCの貯留順もコラムデータベース17cで管理している。搬出されたコラムCの各仕掛容器Bbに次に投入する品種の物品mが流動棚5の最前列に来ていない場合はコラムCのままコラムバイパスコンベヤ13へ移載し、ストレージコンベヤ10の始端に戻してコラムデータベース17cのコラムCの貯留順を更新する。
【0023】
コラムCの各仕掛容器Bbに次に投入する品種の物品mが流動棚5の最前列に来ている場合は段バラシ装置12で段バラシして(コラム番号は消去)戻しコンベヤ11で搬送し、バラした仕掛容器Bbのうち物品mを投入しない仕掛容器Bbは仕掛容器バイパスコンベヤ14へ移載し、投入する仕掛容器Bbのみを主コンベヤ1へ返送する。仕掛容器バイパスコンベヤ14に移載した仕掛容器Bbは仕掛容器段積みコンベヤ8の仕掛容器Bbと混流し、段積み装置9で段積みされて新たな積み順のコラムCが形成される。管理コンピュータ16は新たな積み順のコラムCに新規の番号を付してコラムデータベース17cに記録する。
【0024】
主コンベヤ1へ返送された仕掛容器Bbは他の空容器Baと混流しながら第1及び第2ピッキングステーション2a,2bへ搬送され、空容器Baと同様に物品mを投入して送り出し、全店舗への全品種全物品の投入が完了するまで繰り返す。自動倉庫7で一時貯留されていた完了容器Bcは同じ店舗のものが所定の段積み高さ以上に入庫されると店舗別の配送順に出庫され、出荷用段積み装置15で段積みしてコラムCaが形成される。
【0025】
作業者HはそのコラムCaを台車Dに載せてトラックの出荷待機場19へ運搬し、コラムCaの上から完了容器Bcを順に取り上げ、その識別ラベルに該当するアドレスの台車D上に積み上げて配送順とは逆順のコラムCbを形成する。この各コラムCbを作業者Hがトラックの荷室に配送とは逆順に奥へ積み込んで出荷する。配送時はトラックの荷室から実際の配送順に沿う手前のコラムCb且つ上方の完了容器Bcから順に取り出して効率良く配送される。
【産業上の利用可能性】
【0026】
本発明は、アンパン,クリームパン,食パン等の単品売りの商品を小売店舗別に分配する仕分け設備に有用である。
【図面の簡単な説明】
【0027】
【図1】実施例の仕分け設備の説明図である。
【図2】実施例の流動棚の説明図である。
【図3】実施例のデータベースの説明図である。
【図4】実施例のフローである。
【図5】実施例のフローである。
【符号の説明】
【0028】
1 主コンベヤ
2a 第1ピッキングステーション
2b 第2ピッキングステーション
3 空容器供給装置
4 オートラベラー
5 流動棚
5a 棚
5b 表示器
5c リセットボタン
5d 表示盤
6 主コンベヤ発進ボタン
7 自動倉庫
8 仕掛容器段積みコンベヤ
9 段積み装置
10 ストレージコンベヤ
11 戻しコンベヤ
12 段バラシ装置
13 コラムバイパスコンベヤ
14 仕掛容器バイパスコンベヤ
15 出荷用段積み装置
16 管理コンピュータ
17 データベース
17a 店舗別投入個数データベース
17b 容器投入可能個数データベース
17c コラムデータベース
18 カメラ
19 トラックの出荷待機場
Ba 空容器
Bb 仕掛容器
Bc 完了容器(仕分けが完了した容器と満杯となった容器を含む)
C,Ca,Cb コラム
D 台車
H 作業者
m 物品(パン)
T 供給容器

【特許請求の範囲】
【請求項1】
物品を収容する容器を流す仕分け用の主コンベヤの途中に、物品を出荷先別容器に投入作業をするピッキングステーションを設け、同ピッキングステーションには同一品種の物品を複数個収容した供給容器を複数の列段の棚に後詰めして前送りにし前面にその供給容器からの物品取り出し及び空の供給容器の取り出しを可能とする複数の列段の間口を有する構造の流動棚を配置し、流動棚の各列段の間口にはピッキング指令とそのピッキング個数を表示する表示器を設け、主コンベヤのピッキングステーションの下流位置に、投入した物品で満杯となった容器又は仕分け完了した容器を主コンベヤから入庫して一時格納し又出庫して主コンベヤに戻す自動倉庫を設け、同自動倉庫とピッキングステーションとの間の主コンベヤ上の仕分け未完了の仕掛容器を取り込んで段積み装置で段積みして送る仕掛容器段積みコンベヤを設け、同仕掛容器段積みコンベヤから送られる段積みの容器のコラムを一時貯えるストレージコンベヤを設け、同ストレージコンベヤから切り出された仕掛容器コラムを主コンベヤに戻す戻しコンベヤを設け、同戻しコンベヤの途中に仕掛容器の段積みしたコラムから仕掛容器を戻す段バラシ装置を設け、同段バラシ装置とストレージコンベヤの切り出し位置との間に段積みのコラムをそのままストレージコンベヤに戻すコラムバイパスコンベヤを設け、段バラシ装置と主コンベヤとの間にコラムから段バラシされた仕掛容器を段積み装置へ送る仕掛容器バイパスコンベヤを設け、更に自動倉庫の下流側の主コンベヤの終端に出荷用段積み装置を設け、前記表示器・自動倉庫の入出庫・段積み装置・段バラシ装置・出荷用段積み装置・ストレージコンベヤからの切り出し、及びコンベヤの作動・コンベヤからの分岐・切り出しを制御するコンピュータを備えた、仕分け設備。
【請求項2】
トラックの出荷待機場の配送の逆順の出荷先順に、自動倉庫から同一出荷先容器が出荷用段積み装置に送られて段積みされるようにコンピュータが制御する、請求項1記載の仕分け設備。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate