説明

壁紙

【課題】寸法安定性があり、十分な密着性を維持しつつ、貼り替えや貼り直しの際1層ずつ剥離することにより多層化した数だけ、貼り替えの手間が省ける壁紙を提供すること。
【解決手段】ポリエチレン合成繊維15〜80重量%と木材パルプ繊維20〜85重量%とからなる混抄紙とポリプロピレン合成繊維15〜80重量%と木材パルプ繊維20〜85重量%とからなる混抄紙との任意の複数枚からなる壁紙であって、熱プレスにより積層して多層化してなること、任意の複数枚の混抄紙の表層側に絵柄層を設けたこと、最表層の混抄紙の表層にエンボス付与層を設けたことを特徴とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、主に住宅内装に用いる壁紙に関し、特に施工適性を向上させ、かつリフォームにおける貼り替え、貼り直しを容易とした壁紙に関する。
【背景技術】
【0002】
前記用途の壁紙としては、天然繊維やそれに水酸化アルミニウム等の充填剤を配合した紙の表面側に発泡ポリ塩化ビニル樹脂層を設けた壁紙が知られている。
しかしながら、紙基材の場合、施工においてはでんぷん糊等の水性樹脂を用いるため、施工時の水分による水伸縮が激しく、寸法安定性が出ないため、貼り合わせ部分が重なったり開いたりてしまっていた。
また、施工後に貼り替えや貼り直しをする場合は、層間で剥離させていたのだが、糊分が染込んで層間の密着があがったり、紙層で破壊が発生したりなどといった問題点があった。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
本発明は、前記問題点を解決するものであり、その課題とするところは、寸法安定性があり、十分な密着性を維持しつつ、貼り替えや貼り直しの際1層ずつ剥離することにより多層化した数だけ、貼り替えの手間が省ける壁紙を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0004】
本発明の壁紙は前記課題を解決するものであり、即ち請求項1記載の発明は、ポリエチレン合成繊維15〜80重量%と木材パルプ繊維20〜85重量%とからなる混抄紙とポリプロピレン合成繊維15〜80重量%と木材パルプ繊維20〜85重量%とからなる混抄紙との任意の複数枚からなる壁紙であって、熱プレスにより積層して多層化してなることを特徴とする壁紙である。
【0005】
また、請求項2記載の発明は、任意の複数枚の混抄紙の表層側に絵柄層を設けたとを特徴とする請求項1記載の壁紙である。
【0006】
また、請求項3記載の発明は、最表層の混抄紙の表層にエンボス付与層を設けたことを特徴とする請求項1または2の何れか記載の壁紙である。
【発明の効果】
【0007】
本発明の請求項1記載の発明により、エレン合成繊維とポリプロピレン合成繊維をそれぞれ15重量%以上含んでいるので、吸湿、吸水による伸縮が極めて少なく、寸法安定性に優れている。また、混抄紙の界面で剥離するようになっている。さらに剥離性と密着性のバランスをとるため木材パルプ繊維を20重量%以上含んでいるので密着性も保っている。
【0008】
請求項2記載の発明により、貼り替えの際に1層剥離することで、いままで隠蔽されていた下の層の印刷層が新たに表出するため、貼り替えたり、上に重ね貼りする手間が省ける。
【0009】
請求項3記載の発明により、最表層の表層にのみエンボス付与層を設けることで、他の層間密着性を保ったまま、表面にはエンボスの意匠を表出することが可能となる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0010】
以下、本発明を図面に基づき詳細に説明する。図1に本発明の壁紙の一実施例の断面の構造を示す。ポリエチレン合成繊維を含有した混抄紙11、21とポリプロピレン合成繊維を含有した混抄紙12、22とからなり、各層に適宜絵柄層を印刷したり、最表層にエンボス加工4を施すのが好ましい。
【0011】
図面で示される各層は、ポリエチレン合成繊維を含有した混抄紙11、21とポリプロピレン合成繊維を含有した混抄紙12、22とからなるが、本発明においてはどちらを基材シートの表層とするかは特に限定するものではない。混抄紙11,21,12、22に用いる木材パルプ繊維としては、針葉樹や広葉樹などからなる木材のパルプから選ばれる繊維を適宜用いればよく、特に限定されるものではない。
【0012】
本発明で用いるポリエチレン合成繊維、ポリプロピレン合成繊維としては、特に限定はないが、フィブリル化したものが繊維の絡み合いがあり密着が容易にできる点において望ましい。
【0013】
ポリエチレン合成繊維を含有した混抄紙11、21におけるポリエチレン合成繊維の含有割合は15〜80重量%とする。20重量%未満では、層間剥離させる際、きれいに層間で剥離できない。また、吸湿、吸水の際に伸縮し、0.5%以上の寸法変化を示すので、壁紙の継ぎ目部分における目隙き又は突き上げ等の原因となり易い。一方、80重量%を超えると、パルプ分が20重量%未満と少ないので、ポリプロピレン合成繊維を含有した混抄紙12、22との密着力が20N/m以下となり、剥離しやすくなり過ぎ、壁紙自体の重みで剥離する可能性が出てくる。
【0014】
ポリプロピレン合成繊維を含有した混抄紙12、22におけるポリプロピレン合成繊維の含有割合は15〜80重量%とする。20重量%未満では、層間剥離させる際、きれいに層間で剥離できない。また、吸湿、吸水の際に伸縮し、0.5%以上の寸法変化を示すので、壁紙の継ぎ目部分における目隙き又は突き上げ等の原因となり易い。一方、80重量%を超えると、パルプ分が20重量%未満と少ないので、ポリエチレン合成繊維を含有した混抄紙11、21との密着力が20N/m以下となり、剥離しやすくなり過ぎ、壁紙自体の重みで剥離する可能性が出てくる。
【0015】
抄紙する際、印刷絵柄をつける場合は、各層ごとに印刷を行う。その後、各層を130〜160℃にて1〜2分間、熱ラミネートを行い、抄紙する。積層する層間に印刷絵柄を設けない場合、層間に印刷絵柄のないその2層に対し、丸あみを用いた同時抄造を行っても良い。
【実施例1】
【0016】
基材シートの11,21層としてポリエチレン合成繊維50重量%と木材パルプ50重量%を各々25g/mとし12,22としてポリプロピレン合成繊維50重量%と木材パルプ50重量%各々25g/mの混抄紙を用い、これら各層をグラビアにて印刷後、熱プレスにて130℃1分間にて貼り合わせた。
【0017】
この上に、グラビア印刷機にて柄模様を印刷し、190℃にて加熱発泡と同時にロールエンボス版によりエンボス加工を施して壁紙を得た。
【0018】
<比較例1>
前記実施例1において、11,21層をポリエチレン合成繊維10重量%と木材パルプ90重量%、12,22をポリプロピレン合成繊維10重量%と木材パルプ90重量%を含む混抄紙を用いて、その他は実施例2と同様にして壁紙を得た。
【0019】
<比較例2>
前記実施例1において、11,21をポリエチレン合成繊維90重量%と、木材パルプ10重量%、上層をポリプロピレン合成繊維90重量%と木材パルプ10重量%を含む混抄紙を用いて、その他は実施例2と同様にして壁紙を得た。
【0020】
以上の各例について、コーティング時またはカレンダー時の問題の有無と、剥離強さ、水伸縮、施工性(切り目)の評価を行った。
【0021】
<剥離強さ>
層間で剥離させ、その状態を確認(きれいに剥がれているか、凹凸がないか)し、また強度を測定した。20N/m以下では自重により剥離する恐れがあり、35N/m以上ではきれいに層間で剥離できない恐れがある。各層間を平均した値を示す。
【0022】
<水伸縮評価>
各壁紙1mを水の中に60分間浸漬し、取り出した直後の寸法及び24時間風乾後の寸法の、浸漬前の寸法に対する変化率(%)を測定した。
【0023】
<施工性評価>
各壁紙を石膏ボードに貼り付け、カッターナイフにて中央に切り目を入れた。その後、霧吹きにて水を吹きかけ、24時間後に切り目が目立つか目立たないか評価を行った。
【0024】
【表1】

【産業上の利用可能性】
【0025】
本発明の壁紙は、でんぷん糊等水性樹脂を用いて施工後、積層した分だけ、はがすのみで、剥がして、再施工する際、基材シート層間にて剥離しやすく、下地処理等の工程を省き、再施工しやすいするための壁紙かつ施工時に水伸縮が少なく、ジョイント部の目開きが起こりにくいものとして利用可能である。
【図面の簡単な説明】
【0026】
【図1】本発明の壁紙の一実施例の断面の構造を示す説明図である。
【符号の説明】
【0027】
11、21…ポリエチレン合成繊維を含有した混抄紙
12、22…ポリプロピレン合成繊維を含有した混抄紙
4…エンボス加工

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ポリエチレン合成繊維15〜80重量%と木材パルプ繊維20〜85重量%とからなる混抄紙とポリプロピレン合成繊維15〜80重量%と木材パルプ繊維20〜85重量%とからなる混抄紙との任意の複数枚からなる壁紙であって、熱プレスにより積層して多層化してなることを特徴とする壁紙。
【請求項2】
任意の複数枚の混抄紙の表層側に絵柄層を設けたことを特徴とする請求項1記載の壁紙。
【請求項3】
最表層の混抄紙の表層にのみエンボス付与層を設けたことを特徴とする請求項1または2の何れか記載の壁紙。

【図1】
image rotate


【公開番号】特開2006−144143(P2006−144143A)
【公開日】平成18年6月8日(2006.6.8)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−332839(P2004−332839)
【出願日】平成16年11月17日(2004.11.17)
【出願人】(000003193)凸版印刷株式会社 (10,630)
【Fターム(参考)】