説明

排気ガス浄化用触媒

【課題】RhとPd又はPtとを組み合わせたバイメタル、或いはPt、Pd及びRhの組み合わせたトリメタルの排気ガス浄化用触媒の性能向上を図る。
【解決手段】RhドープCeZr系複合酸化物粉末と、貴金属(Pt及びPdの少なくとも一方)担持耐熱性粉末とが担体1の触媒層2に含まれている排気ガス浄化用触媒において、RhをドープするCeZr系複合酸化物粒子は、Pr、La及びYから選ばれる少なくとも一種を含有し、又はAlが複合化されてなり、且つ上記Pt及びPdのいずれも担持していない構成とし、上記貴金属を担持する耐熱性粒子は、Laを含有する活性Al粒子、BaSO粒子、並びにCeZr系複合酸化物とAlとの複合化物粒子から選ばれる少なくとも一種とする。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、排気ガス浄化用触媒に関する。
【背景技術】
【0002】
エンジン排気ガス中のHC(炭化水素)、CO及びNOx(窒素酸化物)を浄化する触媒は約200℃から約1100℃までの広範な温度域で高い浄化率を有することが求められる。そのため、Pt、Pd、Rh等の希少金属を触媒金属として用いるとともに、これら触媒金属を活性アルミナ、酸化ジルコニウム、或いは酸素吸蔵放出能を有するCe系酸化物等の耐熱性酸化物粒子に担持させた状態で担体上の触媒層に含ませることが行なわれている。しかし、触媒が高温の排気ガスに晒されると、少しずつではあるが、触媒金属が凝集してその表面積が低下し、触媒性能が低下することが知られている。そのため、通常はこの凝集を見越して触媒金属を触媒層に多めに含ませることがなされている。
【0003】
一方、最近では、触媒金属が凝集しないようにする工夫もなされ、例えば、特許文献1,2には、RhをCeZr系複合酸化物にドープさせるとともに、一部の触媒金属をその複合酸化物の表面に露出させることが記載されている。かかるRhドープCeZr系複合酸化物によれば、Rhの凝集が抑制されるだけでなく、CeZr系複合酸化物の酸素吸蔵放出量の増大及び酸素吸蔵放出速度の向上も同時に実現される。これは、排気ガス空燃比(A/F)の変動があっても、触媒まわりを排気ガスの浄化に好適なストイキ近傍の雰囲気に素早く戻すことができるという、自動車ならではの課題解決に大きな効果を奏する。
【0004】
また、排気ガス浄化用触媒では、主に酸化触媒能が利用されるPtやPdと、主に還元触媒能が利用されるRhとを組み合わせることがなされている。例えば、PtとRh、PdとRh、という二種の触媒金属を組み合わせたバイメタル触媒、或いはPt、Pd及びRhの組み合わせであるトリメタル触媒が知られている。上記特許文献1,2ではPtやPdは活性アルミナに担持されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0005】
【特許文献1】特開2006−35043号公報
【特許文献2】特開2008−62156号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】
触媒成分としてのRhドープCeZr複合酸化物粉末の場合、Ce含有比を高めると酸素吸蔵放出量は多くなるものの、耐熱性の低下が懸念され、Zr含有比を高めると耐熱性は高まるものの、酸素吸蔵放出量の低下が懸念される。PtやPdを担持する貴金属担持耐熱性粉末についても、RhドープCeZr複合酸化物粉末との関係で浄化性能を高めることが求められる。
【0007】
そこで、本発明は、高温の排気ガスに晒される環境下でも長期間にわたって良好な浄化性能を示すバイメタル触媒やトリメタル触媒を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
すなわち、上記課題を解決する手段は、CeとZrとを含有するCeZr系複合酸化物粒子にRhが固溶しているRhドープCeZr系複合酸化物粉末と、耐熱性粒子にPt及びPdの少なくとも一方の貴金属が担持された貴金属担持耐熱性粉末とが担体上の触媒層に含まれている排気ガス浄化用触媒であって、
上記Rhが固溶しているCeZr系複合酸化物粒子は、さらにPr、La及びYから選ばれる少なくとも一種を含有し、又はAlが複合化されてなり、且つ上記Pt及びPdのいずれも担持しておらず、
上記貴金属を担持する耐熱性粒子は、Laを含有する活性Al粒子、BaSO粒子、並びにCeZr系複合酸化物とAlとの複合化物粒子から選ばれる少なくとも一種であることを特徴とする。
【0009】
かかる排気ガス浄化用触媒の場合、RhドープCeZr系複合酸化物粉末のCeZr系複合酸化物は、Pr、La及びYから選ばれる少なくとも一種を含有したもの、又はAlと複合されたものであるから、良好な酸素吸蔵放出能及び耐熱性を示す。すなわち、Pr、La及びYから選ばれる少なくとも一種を含有するケースでは、これら希土類金属のCeZr複合酸化物への固溶により、耐熱性が高くなるとともに、当該複合酸化物の結晶が歪み、そのことによって、酸素吸蔵放出能が高くなるという効果が得られる。当該希土類金属としては、Yが最も好ましく、これにLa、Prが順に続く。CeZr系複合酸化物とAlとの複合化物の場合、Alが立体障害となることによってCeZr系複合酸化物一次粒子のシンタリングが抑制され(酸素吸蔵放出能の低下が抑制され)、また、RhがAlに固溶すること(酸素吸蔵放出能ないし触媒性能が低下すること)が抑制される。
【0010】
また、Pt及びPdの少なくとも一方の貴金属を担持する耐熱性粒子が、Laを含有する活性Al(La含有Al)粒子、BaSO粒子、並びにCeZr系複合酸化物とAlとの複合化物粒子から選ばれる少なくとも一種であるから、良好な触媒性能と耐熱性が得られる。この場合、耐熱性粒子としては、La含有Al粒子が最も好ましく、これにCeZr系複合酸化物とAlとの複合化物粒子、及びBaSO粒子が順に続く。La含有Al粒子の場合、その耐熱性が高く且つ多数の細孔を有し表面積が大であることから、PtやPdを高分散に担持することができ、該PtやPdのシンタリングが抑制される。CeZr系複合酸化物とAlとの複合化物粒子は、CeZr系複合酸化物一次粒子とAl一次粒子とが凝集してなるものであり、Al一次粒子によってCeZr系複合酸化物一次粒子のシンタリングが抑制され、長期間の使用によっても高い比表面積が維持される。BaSO粒子の場合、活性Alほどの大きな比表面積は備えていないが、高温の排気ガスに晒されても、比表面積の低下が実質的になく、PtやPdのサポート材としては極めて安定であり、しかも、エンジンオイルから排気ガス中に混入するP、Zn、Sによる被毒(触媒の劣化)も少なくなる。
【0011】
よって、本発明によれば、高温の排気ガスに晒される使用においても、長期間にわたって優れた浄化性能を示す排気ガス浄化用触媒が得られる。
【0012】
好ましい実施形態では、上記触媒層は、上記RhドープCeZr系複合酸化物粉末を含有する層と上記貴金属担持耐熱性粉末を含有する層とを有し、且つ上記RhドープCeZr系複合酸化物粉末を含有する層が上記貴金属担持耐熱性粉末を含有する層より上側に配置されていることを特徴とする。すなわち、貴金属担持耐熱性粉末の貴金属(Pt又はPd)はRhに比べてシンタリングを生じ易いところ、該貴金属担持耐熱性粉末は下層に設けられているから、Pt又はPdのシンタリングの抑制に有利になる。
【0013】
また、別の好ましい実施形態では、上記貴金属担持耐熱性粉末として、上記耐熱性粒子にPtが担持されてなるPt担持耐熱性粉末と、上記耐熱性粒子にPdが担持されてなるPd担持耐熱性粉末とを備え、
上記触媒層は、上記RhドープCeZr系複合酸化物粉末を含有する層と上記Pd担持耐熱性粉末を含有する層とを有し、且つ上記RhドープCeZr系複合酸化物粉末を含有する層が上記Pd担持耐熱性粉末を含有する層より上側に配置され、
上記Pt担持耐熱性粉末が、上記RhドープCeZr系複合酸化物粉末を含有する層と上記Pd担持耐熱性粉末を含有する層との少なくとも一方に含まれていることを特徴とする。
【0014】
これにより、Pt、Pd及びRhの三種の触媒金属が排気ガス浄化に効率良く働き、排気ガス浄化用触媒の浄化性能が高くなる。この場合、Pt担持耐熱性粉末を、上記RhドープCeZr系複合酸化物粉末を含有する層に含ませることが好ましい。
【発明の効果】
【0015】
本発明によれば、RhドープCeZr系複合酸化物粉末と、貴金属(Pt及びPdの少なくとも一方)担持耐熱性粉末とが担体上の触媒層に含まれている排気ガス浄化用触媒において、RhをドープするCeZr系複合酸化物粒子は、Pr、La及びYから選ばれる少なくとも一種を含有し、又はAlが複合化されてなり、且つ上記Pt及びPdのいずれも担持していない構成とし、上記貴金属を担持する耐熱性粒子は、Laを含有する活性Al粒子、BaSO粒子、並びにCeZr系複合酸化物とAlとの複合化物粒子から選ばれる少なくとも一種としたから、高温の排気ガスに晒される使用においても、長期間にわたって優れた浄化性能を示す排気ガス浄化用触媒が得られる。
【図面の簡単な説明】
【0016】
【図1】本発明の実施形態1に係る排気ガス浄化用触媒の触媒層構成を示す断面図である。
【図2】本発明の実施形態2に係る排気ガス浄化用触媒の触媒層構成を示す断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0017】
以下、本発明を実施するための形態を図面に基づいて説明する。尚、以下の好ましい実施形態の説明は、本質的に例示に過ぎず、本発明、その適用物或いはその用途を制限することを意図するものではない。
【0018】
<実施形態1>
図1に示すエンジンの排気ガス浄化用触媒において、1はハニカム担体であり、該ハニカム担体1のセル壁面1aに触媒層2が形成されている。この触媒層2は、酸素吸蔵放出能を有するRhドープCeZr系複合酸化物粉末と貴金属担持耐熱性粉末とを混合して含有する。
【0019】
RhドープCeZr系複合酸化物粉末は、CeとZrとを含有するCeZr系複合酸化物粒子にRhが固溶したものである。このCeZr系複合酸化物粒子は、さらにPr、La及びYから選ばれる少なくとも一種を含有し、又はAlが複合されてなる。Alが複合されたCeZr系複合酸化物粒子(二次粒子)は、CeZr系複合酸化物の一次粒子とAlの一次粒子とが凝集してなるものである。
【0020】
貴金属担持耐熱性粉末は、耐熱性酸化物粒子にPt及びPdの少なくとも一方の貴金属が担持されたものである。その耐熱性粒子は、Laを含有する活性Al粒子(La含有Al)、BaSO粒子、並びにCeZr系複合酸化物とAlとの複合化物粒子(CeZrAl)から選ばれる少なくとも一種である。
【0021】
[実施例及び比較例]
−RhドープCeZr系複合酸化物粉末−
RhドープCeZr系複合酸化物粉末として、CeZrPr複合酸化物粒子にRhが固溶したRh−CeZrPr、CeZrLa複合酸化物粒子にRhが固溶したRh−CeZrLa、CeZrY複合酸化物粒子にRhが固溶したRh−CeZrY、並びにRhが固溶したCeZr複合酸化物とAlとの複合化物であるRh−CeZrAlの各粉末(いずれもNdを含有しない)を準備した。
【0022】
Rh−CeZrPr、Rh−CeZrLa及びRh−CeZrYはいずれも共沈法によって調製した。すなわち、Rh−CeZrPrの例で説明すると、Ce、Zr、Pr及びRhの各硝酸塩を含む溶液にアンモニア水を攪拌しながら添加して中和させ、得られた共沈物を水洗した後、大気雰囲気において150℃の温度で一昼夜乾燥させ、粉砕し、さらに500℃の温度に2時間保持する焼成を行なうことにより、当該Rh−CeZrPrを得るという方法である。ドープされたRhのうちの少なくとも一部は当該複合酸化物粒子の表面に露出している。いずれのRhドープCeZr系複合酸化物も、Rhを除く組成比はCeO:ZrO:(Pr又はLa又はY)=45:45:10(質量%)であり、Rhドープ量は0.1質量%である。
【0023】
Rh−CeZrAlは次の方法によって調製した。すなわち、硝酸Al水溶液にアンモニア水を攪拌しながら添加して、アルミナ粒子の前駆体である水酸化Alの沈殿を得た。この沈殿を生じた溶液に、アンモニア水溶液を添加した後、Ce、Zr及びRhの各硝酸塩水溶液を添加して混合し、Ce、Zr及びRhの各水酸化物の共沈物と上記水酸化Alとの混合物を得た。この混合沈殿物を水洗し、大気雰囲気において150℃の温度で一昼夜乾燥させ、粉砕し、さらに500℃の温度に2時間保持する焼成を行なった。これにより、Ce及びZrを含有し且つRhがドープされ、該ドープRhうちの少なくとも一部が粒子表面に露出したRhドープCeZr複合酸化物の一次粒子とアルミナの一次粒子とが凝集してなる当該Rh−CeZrAlを得た。Rhを除く組成比はCeO:ZrO:Al=25:25:50(質量%)であり、Rhドープ量は0.1質量%である。
【0024】
−Rh担持CeZr系複合酸化物粉末−
CeZrPr複合酸化物粒子にRhを蒸発乾固によって担持したRh/CeZrPr、CeZrLa複合酸化物粒子にRhを蒸発乾固によって担持したRh/CeZrLa、CeZrY複合酸化物粒子にRhを蒸発乾固によって担持したRh/CeZrY、CeZr複合酸化物とAlとの複合化物であるCeZrAl複合酸化物にRhを蒸発乾固によって担持したRh/CeZrAlの各粉末を準備した。
【0025】
CeZrPr複合酸化物、CeZrLa複合酸化物、CeZrY複合酸化物、並びにCeZrAl複合酸化物の各粉末は、Rh硝酸塩を添加しないことを除いて、先に説明したRh−CeZrPr、Rh−CeZrLa、Rh−CeZrY、並びにRh−CeZrAlの各粉末の調製法と同じ方法で調製した。
【0026】
CeZrPr複合酸化物、CeZrLa複合酸化物、CeZrY複合酸化物、並びにCeZrAl複合酸化物の各粉末の組成比はCeO:ZrO:(Pr又はLa又はY)=45:45:10(質量%)であり、それら各粉末に対するRh担持量は、0.1質量%となるようにした。
【0027】
−貴金属担持耐熱性粉末−
貴金属担持耐熱性粉末として、各々Pdを担持したLa含有Al、BaSO、及びCeZrAl、並びに各々Ptを担持したLa含有Al、BaSO、及びCeZrAlを準備した。なお、CeZrAlは、上述のCeZr複合酸化物(Rhドープなし)の一次粒子とアルミナの一次粒子とが凝集してなる複合酸化物であり、その組成比はCeO:ZrO:Al=25:25:50(質量%)である。また、La含有Alは、Laを4質量%含有するものである。Pt又はPdの担持量は、貴金属担持耐熱性粉末のハニカム担体への担持量が70g/Lであるときに、該ハニカム担体に対するPt又はPdの担持量が1.4g/Lとなるように調整した。
【0028】
−貴金属無担持耐熱性粉末−
さらに、貴金属を担持していないLa含有Al、BaSO、及びCeZrAl複合酸化物の各粉末を準備した。
【0029】
−実施例触媒の調製−
RhドープCeZr系複合酸化物粉末(Rh−CeZrPr、Rh−CeZrLa、Rh−CeZrY、及びRh−CeZrAlのいずれか一)と、貴金属担持耐熱性粉末(Pd担持La含有Al、Pd担持BaSO、Pd担持CeZrAl、Pt担持La含有Al、Pt担持BaSO及びPt担持CeZrAlのいずれか一)とを適宜組み合わせて混合し、ハニカム担体にコーティングすることにより、触媒層の成分が相異なる各種の実施例触媒を調製した。ハニカム担体1L当たりの担持量は、RhドープCeZr系複合酸化物粉末が100g/L、貴金属担持耐熱性粉末が70g/L、Pd又はPtが1.4g/Lである。なお、RhドープCeZr系複合酸化物粉末など触媒粉末のコーティングは、該触媒粉末にバインダ及び水を加えてスラリー化して行なった(以下、同じ)。
【0030】
ハニカム担体としては、いずれもセル壁厚さ3.5mil(8.89×10−2mm)、1平方インチ(645.16mm)当たりのセル数600のコージェライト製であり、直径25.4mm、長さ50mmの円柱形状のもの(容量25ml)を用いた。この点は後述する他の実施例及び比較例も同じである。
【0031】
−第1比較例触媒の調製−
RhドープCeZr系複合酸化物粉末に代えて、Rh担持CeZr系複合酸化物粉末(Rh/CeZrPr、Rh/CeZrLa、Rh/CeZrY、及びRh/CeZrAlのいずれか一)を用いる他は実施例触媒と同様にして、触媒層の成分が相異なる各種の第1比較例触媒を調製した。Rh担持CeZr系複合酸化物粉末の担持量は100g/L、貴金属担持耐熱性粉末の担持量は70g/L、Pd又はPtの担持量は1.4g/Lである。
【0032】
−第2比較例触媒の調製−
Rh担持CeZr系複合酸化物粉末(Rh/CeZrPr、Rh/CeZrLa、Rh/CeZrY、及びRh/CeZrAlのいずれか一)と、貴金属無担持耐熱性粉末(La含有Al、BaSO、及びCeZrAl複合酸化物のいずれか一)とを適宜組み合わせて混合し、ハニカム担体にコーティングした。そして、そのコート層にPd溶液又はPt溶液を含浸させ、乾燥及び焼成を行なうことにより、触媒層の含有成分が相異なる各種の第2比較例触媒を調製した。Rh担持CeZr系複合酸化物粉末の担持量は100g/L、貴金属無担持耐熱性粉末の担持量は70g/L、Pd又はPtの含浸による担持量は1.4g/Lである。
【0033】
第2比較例触媒は、RhドープCeZr系複合酸化物粉末に代えて、Rh担持CeZr系複合酸化物粉末を採用した点、並びに、貴金属担持耐熱性粉末に代えて、貴金属を担持していない耐熱性粉末を採用し、貴金属を含浸担持した点(Rh担持CeZr系複合酸化物粉末と耐熱性粉末とにPd又はPtが含浸担持されている点)が実施例触媒と異なる。
【0034】
−排気ガス浄化性能評価−
実施例及び比較例の各触媒について、大気雰囲気において1000℃の温度に24時間加熱するエージングを行なった。次いで、これら触媒をモデルガス流通反応装置に取り付け、評価用モデルガスによってHC、CO及びNOxの浄化に関するライトオフ温度T50を測定した。T50は、触媒に流入するモデルガス温度を常温から漸次上昇させていき、浄化率が50%に達したときの触媒入口のガス温度である。評価用のモデルガスは、A/F=14.7±0.9とした。すなわち、A/F=14.7のメインストリームガスを定常的に流しつつ、所定量の変動用ガスを1Hzでパルス状に添加することにより、A/Fを±0.9の振幅で強制的に振動させた。空間速度SVは60000h−1、昇温速度は30℃/分である。
【0035】
実施例の結果を表1に、第1比較例の結果を表2に、第2比較例の結果を表3に示す。なお、表1〜3において、「Al2O3」は「Al」のことであり、「BaSO4」は「BaSO」のことである。この点は後述する他の表も同じである。
【0036】
【表1】

【0037】
【表2】

【0038】
【表3】

【0039】
表1と表2とをみると、HC、CO及びNOxいずれの浄化に関しても、CeZr系複合酸化物粉末及び貴金属担持耐熱性粉末の種類が同じであるケースでは、RhドープCeZr系複合酸化物を用いた実施形態1はRh担持CeZr系複合酸化物を用いた第1比較例よりもT50が低い。表2と表3とをみると、第1比較例は、第2比較例(Rh担持CeZr系複合酸化物粉末と貴金属を担持していない耐熱性粉末との混合層にPd又はPtを含浸させた触媒)よりもT50が低い。従って、Pd又はPtは予め耐熱性粉末に担持させること、並びにRhを担持する酸化物粉末にPd又はPtを共存担持させないことが好ましいということができる。
【0040】
次に、実施形態1(表1)について、RhドープCeZr系複合酸化物粉末のCeZr系複合酸化物の種類がT50に及ぼす影響をみると、基本的にはRh−CeZrAlのT50が最も低く、これにRh−CeZrY、Rh−CeZrLa及びRh−CeZrPrが順に続いている。但し、耐熱性粉末にPdを担持したケースのNOxの浄化に関しては、例外にRh−CeZrYのT50の方がRh−CeZrAlのT50よりも低くなっている。
【0041】
次に貴金属担持耐熱性粉末の耐熱性粒子の種類がT50に及ぼす影響をみると、La含有Alを用いたときのT50が最も低く、これにCeZrAl及びBaSOが順に続いている。また、耐熱性粒子に担持する貴金属で比較すると、Pdを担持したときの方がPtを担持したときよりも、T50は低くなっている。
【0042】
<実施形態2>
本実施形態のエンジンの排気ガス浄化用触媒に係る触媒層構造は図2に示されている。ハニカム担体1のセル壁面1aに形成されている触媒層2は、実施形態1とは違って、RhドープCeZr系複合酸化物粉末を含有する上層2aと、貴金属担持耐熱性粉末を含有する下層2bの二層構造になっている。
【0043】
[実施例]
−実施例触媒の調製−
先に説明した各種のRhドープCeZr系複合酸化物粉末と貴金属担持耐熱性粉末とを適宜組み合わせて、触媒層2の構成が相異なる各種の実施例触媒を調製した。その触媒の調製方法は、ハニカム担体に対して先に貴金属担持耐熱性粉末を担持して下層2bを形成し、後からRhドープCeZr系複合酸化物粉末を担持して上層2aを形成する点が先の実施形態1と異なるのみで、他は同じである。ハニカム担体1L当たりの担持量は、RhドープCeZr系複合酸化物粉末が100g/L、貴金属担持耐熱性粉末が70g/L、Pd又はPtが1.4g/Lである。
【0044】
−排気ガス浄化性能評価−
上記実施例の各触媒について、実施形態1と同じ条件でエージングを行ない、同じ条件でHC、CO及びNOxの浄化に関するライトオフ温度T50を測定した。結果を表4に示す。
【0045】
【表4】

【0046】
実施形態1の実施例触媒(表1)と比較すると、HC、CO及びNOxいずれの浄化に関しても、RhドープCeZr系複合酸化物粉末及び貴金属担持耐熱性粉末の種類が同じであるケースでは、本実施形態2のT50の方が実施形態1のT50よりも低い。これは、本実施形態2では、貴金属担持耐熱性粉末が下層2bに設けられていて、そのPt又はPdのシンタリングが上層2aによって抑制された結果と考えられる。RhドープCeZr系複合酸化物粉末のCeZr系複合酸化物粉末の種類がT50に及ぼす影響、貴金属担持耐熱性粉末の耐熱性粒子の種類がT50に及ぼす影響、並びに耐熱性粒子に担持する貴金属の種類の影響に関しては、実施形態1と同様の傾向がみられる。但し、耐熱性粉末にPdを担持したケースのCOの浄化に関しては、例外にRh−CeZrYのT50の方がRh−CeZrAlのT50よりも低くなっている。
【0047】
<実施形態3>
本実施形態は、図2に示す触媒層2が二層構造であるエンジンの排気ガス浄化用触媒において、上層及び下層の一方を2種の触媒粉末の混合層とし、他方を1種類の触媒粉末の単独層(但し、バインダ材は含む)としたものであり、次の2つのケースがある。第1ケースは、上層2aをRhドープCeZr系複合酸化物粉末とPt担持耐熱性粉末との混合層とし、下層2bをPd担持耐熱性粉末の単独層としたものである。第2ケースは、上層2aをRhドープCeZr系複合酸化物粉末の単独層とし、下層2bをPd担持耐熱性粉末とPt担持耐熱性粉末との混合層としたものである。
【0048】
[実施例及び比較例]
−実施例触媒の調製−
先に説明した各種のRhドープCeZr系複合酸化物粉末と貴金属担持耐熱性粉末とを適宜組み合わせて、触媒層2の構成が相異なる各種の実施例触媒を調製した。その触媒の調製方法は、第1ケースでは、ハニカム担体に対して先にPd担持耐熱性粉末を担持して下層2bを形成し、後からRhドープCeZr系複合酸化物粉末とPt担持耐熱性粉末とを混合して担持することにより上層2aを形成し、第2ケースでは、ハニカム担体に対して先にPd担持耐熱性粉末とPt担持粉末とを混合して担持することにより下層2bを形成し、後からRhドープCeZr系複合酸化物粉末を担持して上層2aを形成する点が先の実施形態2と異なるのみで、他は同じである。
【0049】
第1ケース及び第2ケースのいずれも、ハニカム担体1L当たりの担持量は、RhドープCeZr系複合酸化物粉末が100g/L、Pd担持耐熱性粉末及びPt担持耐熱性粉末各々は35g/L(合わせて70g/L)、Pd及びPt各々は0.7g/L(合わせて1.4g/L)である。
【0050】
−第3比較例触媒の調製−
先に説明したRh担持CeZr系複合酸化物粉末とPd担持耐熱性粉末とを適宜組み合わせ、これに貴金属を担持していない耐熱性粉末(Pd担持耐熱性粉末と同じ耐熱性粉末)を加えて混合し、ハニカム担体にコーティングした。そして、そのコート層にPt溶液を含浸させ、乾燥及び焼成を行なうことにより、触媒層の含有成分が相異なる各種の第3比較例触媒を調製した。ハニカム担体1L当たりの担持量は、Rh担持CeZr系複合酸化物粉末が100g/L、Pd担持耐熱性粉末が35g/L、貴金属無担持耐熱性粉末が35g/Lであり、耐熱性粉末へのPd担持量、並びに含浸によるPt担持量は、それぞれ0.7g/L(合わせて1.4g/L)である。
【0051】
−排気ガス浄化性能評価−
上記実施例及び比較例の各触媒について、実施形態1と同じ条件でエージングを行ない、同じ条件でHC、CO及びNOxの浄化に関するライトオフ温度T50を測定した。実施例の結果を表5に示し、第3比較例の結果を表6に示す。
【0052】
【表5】

【0053】
【表6】

【0054】
実施形態2の実施例触媒(表4)と比較すると、HC、CO及びNOxいずれの浄化に関しても、本実施形態3の第1ケース及び第2ケースは、RhドープCeZr系複合酸化物粉末及び担持耐熱性粉末の種類が同じであるケースでは、実施形態2よりもT50が低い。これは、3種の貴金属(Rh、Pd及びPt)を用いた効果である。
【0055】
第1ケース(上層;Rh+Pt,下層;Pd)と第2ケース(上層;Rh,下層;Pd+Pt)とを比較すると、第1ケースは概ね第2ケースよりもT50が低い。また、RhドープCeZr系複合酸化物粉末のCeZr系複合酸化物粉末の種類がT50に及ぼす影響、並びに貴金属担持耐熱性粉末の耐熱性粒子の種類がT50に及ぼす影響に関しては、実施形態1と同様の傾向がみられる。但し、Rh−CeZrAlとRh−CeZrYとの間ではT50の差があまりなく、そのため、耐熱性粉末の種類によっては、第2ケースのT50の方が第1ケースのT50よりも低くなっているものもある。
【0056】
第3比較例(表6)は、実施形態3と同じく、3種の貴金属(Rh、Pd及びPt)を用いたものであるが、そのT50は、CeZr系複合酸化物粉末及び担持耐熱性粉末の種類が同じであるケースでは、実施形態3よりも低いだけでなく、実施形態1よりも低い。
【0057】
なお、貴金属担持耐熱性粉末は、実施形態1〜3では、貴金属としてPt及びPdのいずれかを担持したものであるが、Pt及びPdの両者を担持したものとすることもできる。
【0058】
また、Rh−CeZrAlに関しては、Rhが固溶し且つPr、La及びYから選ばれる少なくとも一種を含有するCeZr系複合酸化物とAlとを複合化させたものであってもよい。
【符号の説明】
【0059】
1 ハニカム担体
1a セル壁面
2 触媒層
2a 上層
2b 下層

【特許請求の範囲】
【請求項1】
CeとZrとを含有するCeZr系複合酸化物粒子にRhが固溶しているRhドープCeZr系複合酸化物粉末と、耐熱性粒子にPt及びPdの少なくとも一方の貴金属が担持された貴金属担持耐熱性粉末とが担体上の触媒層に含まれている排気ガス浄化用触媒であって、
上記Rhが固溶しているCeZr系複合酸化物粒子は、さらにPr、La及びYから選ばれる少なくとも一種を含有し、又はAlが複合化されてなり、且つ上記Pt及びPdのいずれも担持しておらず、
上記貴金属を担持する耐熱性粒子は、Laを含有する活性Al粒子、BaSO粒子、並びにCeZr系複合酸化物とAlとの複合化物粒子から選ばれる少なくとも一種であることを特徴とする排気ガス浄化用触媒。
【請求項2】
請求項1において、
上記触媒層は、上記RhドープCeZr系複合酸化物粉末を含有する層と上記貴金属担持耐熱性粉末を含有する層とを有し、且つ上記RhドープCeZr系複合酸化物粉末を含有する層が上記貴金属担持耐熱性粉末を含有する層より上側に配置されていることを特徴とする排気ガス浄化用触媒。
【請求項3】
請求項1において、
上記貴金属担持耐熱性粉末として、上記耐熱性粒子にPtが担持されてなるPt担持耐熱性粉末と、上記耐熱性粒子にPdが担持されてなるPd担持耐熱性粉末とを備え、
上記触媒層は、上記RhドープCeZr系複合酸化物粉末を含有する層と上記Pd担持耐熱性粉末を含有する層とを有し、且つ上記RhドープCeZr系複合酸化物粉末を含有する層が上記Pd担持耐熱性粉末を含有する層より上側に配置され、
上記Pt担持耐熱性粉末が、上記RhドープCeZr系複合酸化物粉末を含有する層と上記Pd担持耐熱性粉末を含有する層との少なくとも一方に含まれていることを特徴とする排気ガス浄化用触媒。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate


【公開番号】特開2011−101840(P2011−101840A)
【公開日】平成23年5月26日(2011.5.26)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2009−257280(P2009−257280)
【出願日】平成21年11月10日(2009.11.10)
【出願人】(000003137)マツダ株式会社 (6,115)
【Fターム(参考)】