説明

洗浄剤用増粘剤

【課題】シャンプー、リンス、ボディーシャンプー等の身体洗浄剤、あるいは、台所洗剤等の洗浄剤において優れた増粘性を有し、更に優れた経時安定性、起泡力を有する洗浄剤用増粘剤を提供すること。
【解決手段】アルキルアミン類とアルキレンカーボネートから合成されるアルキルカルバメートに更にアルキレンオキサイドまたはアルキレンカーボネートを付加した非イオン界面活性剤を洗浄剤に配合することにより、優れた増粘性を有し、更に優れた経時安定性、起泡力を有する洗浄剤用増粘剤を提供することができる。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、界面活性剤を含有するシャンプー、リンス、ボディーシャンプー等の身体洗浄剤、あるいは、台所洗剤等の洗浄剤において優れた増粘性を有し、更に優れた保存安定性、起泡力を有する洗浄剤組成物を提供することのできる非イオン型界面活性剤に関するものである。
【背景技術】
【0002】
一般にシャンプー、リンス、ボディーシャンプー、洗顔フォーム等の身体洗浄剤、あるいは、台所洗剤等の洗浄剤においては、洗浄力が良好であること、起泡力が高いことなどが求められる。洗浄剤の主基剤としては従来からアルキルベンゼンスルホン酸、アルキル硫酸エステル塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテルエステル塩、アシルメチルタウリン塩、アシルグルタミン酸塩、脂肪酸石鹸等の陰イオン性界面活性剤、アルキルベタイン、アルキルアミドベタイン、アルキルスルホベタイン等の両性界面活性剤、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、アルキルグリコシドなどの非イオン界面活性剤が使用されている。これらの洗浄基剤は組み合わせて使用される。
【0003】
しかし、その水溶液は比較的粘度の低いものが多く、用途により製品を使用しやすい粘度にする必要がある。増粘剤は、製品の粘度調整剤および泡安定剤、保存安定剤として使用されている。
【0004】
従来、これら洗浄剤の増粘剤としては、ジエタノール脂肪酸アミドが汎用されてきたがその安全性も疑問視され、その代替品が提案されてきた。アルカノール脂肪酸アミドとして特許文献1ではモノエタノール脂肪酸アミド、特許文献2ではN−アルキルアルカノール脂肪酸アミド等が提案され、更に特許文献3ではポリグリセリン脂肪酸エステル、特許文献4ではプロピレングリコール脂肪酸モノエステル等が提案されてきた。
【0005】
しかしながら、今まで提案された増粘剤は安全性、作業性、低温安定性、泡安定性等に欠点を有し未だ十分に満足の出来るものではない。
【0006】
【特許文献1】特開平11−80785等 (第1−5頁)
【特許文献2】特開2002−285193 (第1−7頁)
【特許文献3】特開2002−69486 (第1−8頁)
【特許文献4】特公平06−031409 (第1−7頁)
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0007】
本発明は、シャンプー、リンス、ボディーシャンプー等の身体洗浄剤、あるいは、台所洗剤等の洗浄剤において優れた増粘性を有し、更に優れた経時安定性、起泡力を有する洗浄剤用増粘剤を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
【0008】
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意研究した結果、アルキルアミン類とアルキレンカーボネートから合成されるアルキルカルバメートに更にアルキレンオキサイドまたはアルキレンカーボネートを付加した非イオン界面活性剤が本課題の解決に好適であることを見出し、本発明に到達したものである。
【0009】
即ち、本発明は、下記一般式(1)及び/または一般式(2)を含有する非イオン界面活性剤である洗浄剤用増粘剤である。
【化1】

(式中、R、Rはそれぞれ独立して炭素数6〜24の水酸基を有しても良い直鎖または分岐鎖のアルキル基またはアルケニル基、R、Rはそれぞれ独立して水素原子、または炭素数1〜3のアルキル基、またはヒドロキシエチル基を示す。A、Aはそれぞれ炭素数2〜4のアルキレン基を示す。n及びmはそれぞれ独立して1≦n≦20、1≦m≦20を満足する整数を示す。)
【発明の効果】
【0010】
本発明のアルキルアミン類とアルキレンカーボネートから合成されるアルキルカーボネートに更にアルキレンオキサイドまたはアルキレンカーボネートを付加した非イオン界面活性剤を用いることで、増粘性、起泡力、保存安定性に優れた洗浄剤組成物を提供できる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
本発明に係わる前記一般式(1)および一般式(2)で示される非イオン性界面活性剤の製造法は、例えば長鎖アルキルアミンとアルキレンカーボネートとの付加反応、長鎖アルキルイソシアネートとグリコールとの付加反応によって得られたアルキルカルバメート型化合物に対して、更にアルキレンオキサイドまたはアルキレンカーボネート1〜20モル付加することで製造することができる。長鎖アルキルアミンの具体的として、オクチルアミン、2−エチルヘキシルアミン、デシルアミン、ラウリルアミン、ミリスチルアミン、パルミチルアミン、ステアリルアミン、イソステアリルアミン、オレイルアミン、ベヘニルアミン、ヤシ油アルキルアミン、パーム油アルキルアミン、パーム核油アルキルアミン、ナタネ油アルキルアミン、牛脂アルキルアミン、魚油アルキルアミンを挙げることができるが特にこれらに限定されるものではない。前記一般式(1)および一般式(2)で示される非イオン性界面活性剤は、製造物中に異性体として生成するものであって混在していても構わない。
【0012】
本発明に係わる前記一般式(1)および(2)においてR、Rで示した直鎖または分岐鎖のアルキル基またはアルケニル基は、例えばヘキシル、ヘプチル、オクチル、ノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル、トリデシル、テトラデシル、ペンタデシル、ヘキサデシル、ヘプタデシル、オクタデシル基等が挙げられるが、効果的には炭素数8〜18のアルキル基であることが好ましく、単一アルキル組成物でも混合アルキル組成物でも良い。
【0013】
また、前記一般式(1)および(2)におけるR、Rで示したアルキル基は、起泡力を低下させないために水素原子、または炭素数1〜3(直鎖又は分岐)であり、好ましくはメチル基、エチル基である。
【0014】
また、前記一般式(1)および(2)における炭素数2〜4のアルキレン基には、例えばエチレン基、プロピレン基、ブチレン基が挙げられ、それぞれエチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイドをアルキルカルバメート型化合物に付加することにより導入することができる。また、n、mはそれぞれ1≦n≦20、1≦m≦20を満足する整数を示す。複数種のアルキレンオキシ基を導入する場合、アルキレンオキサイドまたはアルキレンカーボネートを付加する順番は問わない。また、その形態はブロック状に付加しても、ランダム状に付加してもいずれでもよい。洗浄剤組成物の増粘性、起泡力、保存安定性を効果的に向上させるには好ましくは、1≦n≦7、1≦m≦7である。より好ましくは1≦n≦3、1≦m≦3である。アルキレンオキシ基を導入することにより、増粘性等に加え、低温下での安定性、気泡安定性が向上する。
【0015】
一般式(1)および(2)成分の具体例として、例えばPOEエチレングリコールN-オクチルカルバメート、POEプロピレングリコールN-オクチルカルバメート、POE・POPプロピレングリコールN-オクチルカルバメート、POEブチレングリコールN-オクチルカルバメート、POE・POPブチレングリコールN-オクチルカルバメート、POEグリセリンN-オクチルカルバメート、POE・POPグリセリンN-オクチルカルバメート、POEエチレングリコールN-ドデシルカルバメート、POEプロピレングリコールN-ドデシルカルバメート、POEブチレングリコールN-ドデシルカルバメート、POEグリセリンN-ドデシルカルバメート、POEエチレングリコールN-ヤシ油アルキルカルバメート、POPエチレングリコールN-ヤシ油アルキルカルバメート、POE・POPエチレングリコールN-ヤシ油アルキルカルバメート、POEプロピレングリコールN-ヤシ油アルキルカルバメート、POEブチレングリコールN-ヤシ油アルキルカルバメート、POEグリセリンN-ヤシ油アルキルカルバメート、POEエチレングリコールN-オクタデシルカルバメート、POEエチレングリコールN-イソオクタデシルカルバメート、POEエチレングリコールN-パーム核油アルキルカルバメート、POEブチレングリコールN-ドデシルカルバメート等が挙げられる。POE、POPはそれぞれポリオキシエチレン基、ポリオキシプロピレン基を示す。
【0016】
また、本発明のポリオキシアルキレンアルキレングリコールN-アルキルカルバメートは、洗浄剤の洗浄成分となる陰イオン性、陽イオン性、非イオン、両性活性剤と併用することで優れた増粘効果を発揮する。
【0017】
本発明の対象となる洗浄剤に使用される界面活性剤としては、主として陰イオン性界面活性剤及び両性界面活性剤が使用される。陰イオン界面活性剤としてアルキルベンゼンスルホン酸、アルキル硫酸エステル塩、ポリオキシエチレンアルキルエーテルエステル塩、アシルメチルタウリン塩、アシルグルタミン酸塩、脂肪酸石鹸等が挙げられる。両性界面活性剤としてはアルキルベタイン、アルキルアミドベタイン、アルキルスルホベタイン等が挙げられる。その他ポリオキシエチレンアルキルエーテル、アルキルグリコシドなどの非イオン界面活性剤が使用されている。これらの界面活性剤は単独又は併用して使用される。
【0018】
本発明の増粘剤を洗浄剤に配合する場合、添加量は洗浄剤の処方、使用する界面活性剤の種類及び目的とする濃度などにより界面活性剤に対して2〜40重量%の範囲で使用すれば目的を達成できる。
【実施例】
【0019】
次に、本発明を実施例により詳細に説明するが、本発明はその趣旨を越えない限り、以下の実施例に限定されるものではない。
<洗浄剤基剤>試験には下記の界面活性剤を使用した。
1)ポリオキシエチレン(3)ラウリルエーテル硫酸ナトリウム(以下AES)
アルスコープTH−330〔東邦化学工業製〕
2)ラウロアンホ酢酸ナトリウム (以下IMD)
オバゾリン662N〔東邦化学工業製〕
3)コカミドプロピルベタイン (以下CAB)
オバゾリンCAB−30〔東邦化学工業製〕
4)ココイルメチルタウリンナトリウム (以下AMT)
ネオスコープCN−30〔東邦化学工業製〕
【0020】
<実施例及び比較例増粘剤>試験には下記の増粘剤を使用した。
1)ポリオキシエチレン(1)エチレングリコールN-ヤシ油アルキルカルバメート
(以下CEC−E1)
エチレンカーボーネート1モル相当と0.9モル相当のヤシ油アルキルアミンとを公知の方法で付加反応し、エチレングリコールN-ヤシ油アルキルカルバメートを得た。得られたエチレングリコールN-ヤシ油アルキルカルバメートに1.0モル相当のエチレンオキサイドまたはエチレンカーボネートを公知の方法で付加反応を行い製造出来る。
2)ポリオキシプロピレン(1)ポリオキシエチレン(1)エチレングリコールN-ヤシ油アルキルカルバメート(以下CEC−E1P1)
エチレンカーボーネート1モル相当と1.0モル相当のヤシ油アルキルアミンとを公知の方法で付加反応し、エチレングリコールN-ヤシ油アルキルカルバメートを得た。得られたエチレングリコールN-ヤシ油アルキルカルバメートに1.0モル相当のエチレンオキサイドまたはエチレンカーボネートを公知の方法で付加反応を行い、更に1.0モル相当のプロピレングリコールまたはプロピレングリコールを付加反応させることにより製造出来る。
3)ポリオキシエチレン(1)プロピレングリコールN-ヤシ油アルキルカルバメート (以下CPC−E1)
プロピレンカーボーネートとヤシ油アルキルアミンとを同様に反応させ、得られたカルバメート誘導体にエチレンオキサイドまたはエチレンカーボネートを1.0モル付加し目的物を得た。
4)ポリオキシエチレン(3)プロピレングリコールN-ヤシ油アルキルカルバメート (以下CPC−E3)
プロピレンカーボーネートとヤシ油アルキルアミンとを同様に反応させ、得られたカルバメート誘導体にエチレンオキサイドまたはエチレンカーボネートを3.0モル付加し目的物を得た。
5)ポリオキシエチレン(1)ブチレングリコールN-ヤシ油アルキルカルバメート (以下CBC−E1)
ブチレンカーボーネートとヤシ油アルキルアミンとを同様に反応させ、得られたカルバメート誘導体にエチレンオキサイドまたはエチレンカーボネートを1.0モル付加し目的物を得た。
6)ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド (以下CDE)
トーホールN−220XM〔東邦化学工業製〕
7)ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド (以下CME)
トーホールN−120〔東邦化学工業製〕
8)プロピレングリコールモノラウレート (以下PL)
リケマールPL−100〔理研ビタミン製〕
【0021】
<試験及び評価>洗浄基剤として汎用されている2〜3種類を配合してなる洗浄剤ベースを調整し、それらに上記8種類の増粘剤を添加しその洗浄剤組成物の粘度、起泡力、保存安定性を評価した。
【0022】
表1にポリオキシエチレン(3)ラウリルエーテル硫酸ナトリウム/ラウロアンホ酢酸ナトリウムの配合処方及び試験結果を、
表2にポリオキシエチレン(3)ラウリルエーテル硫酸ナトリウム/コカミドプロピルベタインの配合処方及び試験結果を、
表3にココイルメチルタウリンナトリウム/ポリオキシエチレン(3)ラウリルエーテル硫酸ナトリウム/ラウロアンホ酢酸ナトリウムの配合処方及び試験結果を示した。

【0023】
評価方法の説明
<粘度試験>界面活性剤組成物の粘度を25℃において、B型粘度計(ビスメトロン粘度計VS−A1。芝浦システム(株)製)を用い、No.1〜4のローターにて回転数を12rpmに固定して測定した。pHはクエン酸で6.5に調整した。
<起泡力>界面活性剤組成物をイオン交換水で0.25重量%、クエン酸でpH6.5に調整し、40℃にて家庭用のミキサーを用いて泡の高さを測定した。
<保存安定性>界面活性剤組成物を20℃及び0℃下で1週間放置した後、外観を目視により判定した。
○:均一透明で変化なし
△:濁りを生じた
×:分離、沈降あるいは結晶析出
【0024】
【表1】

【0025】
【表2】

【0026】
【表3】


【特許請求の範囲】
【請求項1】
下記一般式(1)及び/または一般式(2)で表される非イオン界面活性剤を含有する洗浄剤用増粘剤。
【化1】

(式中、R、Rはそれぞれ独立して炭素数6〜24の水酸基を有しても良い直鎖または分岐鎖のアルキル基またはアルケニル基、R、Rはそれぞれ独立して水素原子、または炭素数1〜3のアルキル基、またはヒドロキシエチル基を示す。A、Aはそれぞれ炭素数2〜4のアルキレン基を示す。n及びmはそれぞれ独立して1≦n≦20、1≦m≦20を満足する整数を示す。)
【請求項2】
請求項1の一般式(1)及び/又は(2)で示される非イオン型界面活性剤を含有する洗浄剤組成物。




【公開番号】特開2006−117774(P2006−117774A)
【公開日】平成18年5月11日(2006.5.11)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2004−306234(P2004−306234)
【出願日】平成16年10月20日(2004.10.20)
【出願人】(000221797)東邦化学工業株式会社 (188)
【Fターム(参考)】