説明

無段変速装置

本発明は無段変速装置に関し、外部から入力された回転力が伝達される入力軸と;前記入力軸の周り方向に所定の位相差を有して配置され、前記入力軸からの動力が伝達される複数の従動ギアと;外部負荷によって回転半径が可変される可変カムと;前記入力軸の回転力が伝達され、前記入力軸に自転可能に結合される可変入力リンクと;前記複数の従動ギアのそれぞれに伝達される両方向回転力が一方向のみに伝達されて、前記複数の従動ギアそれぞれを一方向に回転させる一方向クラッチと;前記一方向クラッチに内接または外接する複数のカムシャフトと;前記可変カムと一緒に前記可変入力リンクの回転中心に対して一端が回転し、前記複数のカムシャフトそれぞれに他端が旋回可能に結合される同じ長さの複数の出力リンクとを含むことを特徴とする。


【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は無段変速装置に関し、より詳しくは、出力軸に作用する負荷の増減によって出力される瞬間トークが自動に増減されるコンパクトな無段変速装置に関する。
【背景技術】
【0002】
一般に、減速機は互いに異なる大きさのギアを組み合わせて所定の減速比で動力を出力する定速減速機と、円錐状減速装置を適用して減速比を可変させることができる無段変速器に分けられる。
【0003】
モーターやエンジンなどの動力発生装置から発生される回転力は、高回転力で出力されるが、力(トーク)が少ない。従って、大部分の産業機械においては、減速装置を利用してトークを増加させて作動させる。
【0004】
ここで、減速機は動力発生装置から伝達される回転数を減速させる代わりにトークを増加させる。
【0005】
しかし、前記減速機は、動力発生装置から供給される回転数を減速させるとともに、トークを増加させて出力するが、出力軸に加えられる負荷が出力軸の出力トークより大きい場合、負荷が動力発生原であるモーターやエンジンに逆に作用することによって、モーターやエンジンの寿命を短縮させる問題点がある。
【0006】
そして、出力軸の出力トークより大きい負荷がモーターやエンジンに逆方向に作用することによって、目標する出力を出力軸に供給することができないという問題点がある。
【0007】
このような問題点を解決するための無段変速装置が韓国特許出願第2007−0064349号に開示されている。
【0008】
従来の無段変速装置には、外力(モーターまたはエンジンなど)によって一方向に回転運動する入力軸と、前記入力軸の駆動力が伝達されて外部にその駆動力を伝達する出力軸の間にレバークランク機構が介設されている。
【0009】
このレバークランク機構は、入力軸の一方向回転運動を出力軸が所定角度の範囲内で往復旋回運動させる公知の機構であり、このような公知の機構を利用した装置としては、例えばワイパー駆動装置が対応する。
【0010】
しかし、前記レバークランク機構を利用した従来の無段変速装置は、動力伝達体系が一側に偏移される方式を採択していて、作動中振動や騷音が発生されるという問題点がある。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0011】
【特許文献1】韓国特許出願第2007−0064349号
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0012】
従って、本発明の目的は、構造がコンパクトで、出力軸に作用する負荷の増減によって出力される瞬間トークが自動に増減される無段変速装置を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0013】
本発明によって、外部から入力された回転力が伝達される入力軸と;前記入力軸の周り方向に所定の位相差を有して配置され、前記入力軸からの動力が伝達される複数の従動ギアと;外部負荷によって回転半径が可変される可変カムと;前記入力軸の回転力が伝達されて、前記入力軸に自転可能に結合される可変入力リンクと;前記複数の従動ギアそれぞれに伝達される両方向回転力が一方向のみに伝達されて、前記複数の従動ギアそれぞれを一方向に回転させる一方向クラッチと;前記一方向クラッチに内接または外接する複数のカムシャフトと;前記可変カムとともに前記可変入力リンクの回転中心に対して一端が回転し、前記複数のカムシャフトそれぞれに他端が旋回可能に結合される同じ長さの複数の出力リンクとを含むことを特徴とする無段変速装置を提供する。
【0014】
ここで、前記可変カムを前記入力軸に対して放射状の外側方向に加圧する反力装置をさらに含むことが好ましい。
【0015】
前記複数の出力リンクの各一端が前記複数の従動ギアに対応する位相差を有して結合され、前記可変カムと一緒に前記可変入力リンクの回転中心に対して回転するディスク板をさらに含むことが好ましい。
【0016】
前記可変入力リンクは前記入力軸に内接または外接されてもよい。
【0017】
前記入力軸には、前記複数の従動ギアと噛み合って回転する一つの出力ギアが回転可能に外接されていることが好ましい。
【0018】
前記出力ギアには、前記入力軸の回転中心と同心の回転軸線を有する環状の出力軸が一体に形成されていることが好ましい。
【0019】
前記反力装置は、スプリング、油圧シリンダー、空圧シリンダーの中の何れか一つであることが好ましい。
【発明の効果】
【0020】
従って、前記課題の解決手段によれば、互いに位相差を置いてリンク運動するリンクが一つの可変入力リンクで、上下左右対称に配置されており、部品及び重量が減少されてコンパクトになり、入力軸に倍加された拗じれ負荷を与えなくなり、入力軸が耐久性に強化させて大きい動力を確かに伝達することができ、正確な時点で時計方向運動から反時計方向または反時計方向から時計方向にリンクが旋回運動を転換させることができる。
【図面の簡単な説明】
【0021】
【図1】本発明の第1実施形態による無段変速装置の斜視図である。
【図2】図1の背面斜視図である。
【図3】図1の縦断面図である。
【図4】本発明の第2実施形態による無段変速装置の背面斜視図である。
【図5】本発明の第2実施形態による無段変速装置の縦断面図である。
【発明を実施するための形態】
【0022】
以下では添付図面を参照して本発明について詳しく説明する。
【0023】
説明に先立って、各種実施形態において、同じ構成を有する構成要素に対しては同じ符号を用いて代表的に第1実施形態で説明し、その他の実施形態では第1実施形態と異なる構成についてのみ説明する。
【0024】
図1〜図3には本発明の第1実施形態による無段変速装置が示されている。これら図面に示すように、本発明の第1実施形態による無段変速装置1は、入力軸15、複数の従動ギア21、22、23、24、可変カム31、反力装置35、可変入力リンク41、一方向クラッチ51、52、53、54、複数のカムシャフト61、62、63、64、複数の出力リンク71、72、73、74を含む。
【0025】
入力軸15はフレーム11に回転可能に装着されて、外部から入力された回転力が伝達される。
【0026】
従動ギア21、22、23、24は四つ設けられており、各従動ギア21、22、23、24は入力軸15を間に置いて入力軸15に対して放射状外側方向に配置されている。即ち、各従動ギア21、22、23、24は入力軸15の周り方向で90度の角度の位相差を有し、フレーム11に回転可能に装着された状態で入力軸15からの動力が伝達される。
【0027】
可変カム31は可変入力リンク41に収容されて、外部負荷によって回転半径が可変される。
【0028】
反力装置35は可変カム31を入力軸15に対して放射状外側方向に加圧し、本実施形態では、反力装置35として弾性力を有するスプリングが図示されている。ここで、反力装置35は、スプリングの代りに反力装置35に伝達される負荷によってシリンダーを前進及び後進させる油圧または空圧回路に接続された空圧シリンダーまたは油圧シリンダーが設けられてもよい。
【0029】
可変入力リンク41は可変カム31と反力装置35を収容し、入力軸15の回転力が伝達され、入力軸15に自転可能に結合される。本実施形態では、図3に示すように、可変入力リンク41が入力軸15の末端に固定的に外接されている。ここで、図示しないが、可変入力リンク41は入力軸15の内周面に固定的に内接されてもよい。
【0030】
一方向クラッチ51、52、53、54は各従動ギア21、22、23、24の内周に設けられ、各従動ギア21、22、23、24に伝達される両方向回転力が一方向のみに伝達されて、各従動ギア21、22、23、24を一方向に回転させる。各一方向クラッチ51、52、53、54は各従動ギア21、22、23、24に全て同じ方向に、即ち、時計方向または反時計方向に回転可能に装着されて、各従動ギア21、22、23、24を時計方向または反時計方向に回転させる。
【0031】
カムシャフト61、62、63、64は従動ギア21、22、23、24に対応して四つ設けられており、カムシャフト61、62、63、64は一方向クラッチ51、52、53、54に内接して、フレーム11に回転可能に装着されている。以下では、説明の便利のために、図2の右側上端に位置したカムシャフトを第1カムシャフト61と言い、第1カムシャフト61の左側にあるリンクを第2カムシャフト62、第1カムシャフト61の下側にあるリンクを第3カムシャフト63、第1カムシャフト61と対角に配置されたリンクを第4カムシャフト64と言う。
【0032】
出力リンク71、72、73、74は従動ギア21、22、23、24に対応して四つ設けられており、各連結器の一端は可変カム31に設けられた一つのピン81によって一体にリンク結合され、各連結器の他端は各カムシャフト61、62、63、64に旋回可能にリンク結合されている。ピン81によって連結された各出力リンク71、72、73、74の一端は可変カム31と一緒に可変入力リンク41の回転中心に対して公転する。
【0033】
一方、入力軸15の先端には四つの従動ギア21、22、23、24と噛み合って回転する一つの出力ギア91が回転可能に外接されている。
【0034】
出力ギア91には入力軸15の先端に突出されて、入力軸15の回転中心と同心の回転軸線を有する環状の出力軸95が一体に形成されている。
【0035】
出力軸95には動力を伝達する外部器機の図示しない従動スプロケット、従動ギア、従動プーリーが固定的に外接されて、外部器機を駆動させることができる。
【0036】
このような構成によって、本発明の第1実施形態による無段変速装置1の動力伝達及び変速過程について説明すれば次の通りである。
【0037】
外部から動力を受けて一方向に回転する入力軸15は、可変入力リンク41を回転させて、可変入力リンク41に偏心されて収容されるように配置された可変カム31を回転させ、可変カム31の回転力は可変カム31に回転可能に結合された四つの出力リンク71、72、73、74のそれぞれの一端を可変入力リンク41の回転中心に対して公転式に回転させる。
【0038】
可変カム31は0度〜90度の角度の公転運動によって、可変カム31にリンク結合された四つの出力リンク71、72、73、74を通じて四つの出力リンク71、72、73、74それぞれにリンク結合された四つのカムシャフト61、62、63、64の中で、例えば第1カムシャフト61が実質的に駆動するために所定角度旋回運動される場合に、第1カムシャフト61に対して−180度以内の位相差を有する第4カムシャフト64を正方向に進退旋回運動させ、第1カムシャフト61に対して+180度以内の位相差を有する第2カムシャフト62を正方向に進入旋回運動させ、第1カムシャフト61に対して180度以上の位相差を有する残り第3カムシャフト63を逆方向に旋回運動させる。
【0039】
次に、可変カム31の91度〜180度の角度の公転運動によって、四つのカムシャフト61、62、63、64の中の第1カムシャフト61に対して+90度位相差を有する第2カムシャフト62が実質的に駆動するために所定角度旋回運動されて、第2カムシャフト62に対して−180度以内の位相差を有する第1カムシャフト61を正方向に進退旋回運動させ、第2カムシャフト62に対して+180度以内の位相差を有する第3カムシャフト63を正方向に進入旋回運動させ、第2カムシャフト62に対して180度以上の位相差を有する残り第4カムシャフト64を逆方向に旋回運動させる。
【0040】
次に、可変カム31の181度〜270度の角度の公転運動によって、四つのカムシャフト61、62、63、64の中の第2カムシャフト62に対して+90度位相差を有する第3カムシャフト63が実質的に駆動するために所定角度旋回運動されて、第3カムシャフト63に対して−180度以内の位相差を有する第2カムシャフト62を正方向に進退旋回運動させ、第3カムシャフト63に対して+180度以内の位相差を有する第4カムシャフト64を正方向に進入旋回運動させ、第3カムシャフト63に対して180度以上の位相差を有する残り第1カムシャフト61を逆方向に旋回運動させる。
【0041】
次に、可変カム31の271度〜360度の角度の公転運動によって、四つのカムシャフト61、62、63、64の中の第3カムシャフト63に対して+90度位相差を有する第4カムシャフト64が実質的に駆動するために所定角度旋回運動されて、第4カムシャフト64に対して−180度以内の位相差を有する第3カムシャフト63を正方向に進退旋回運動させ、第3カムシャフト63に対して+180度以内の位相差を有する第4カムシャフト64を正方向に進入旋回運動させ、第3カムシャフト63に対して180度以上の位相差を有する残り第1カムシャフト61を逆方向に旋回運動させる。
【0042】
カムシャフトと従動ギア21、22、23、24との間には、カムシャフト61、62、63、64の正方向旋回運動のみにその運動を従動ギア21、22、23、24にそれぞれ伝達する一方向クラッチ51、52、53、54が介在されていて、結局、四つの従動ギア21、22、23、24と同時に噛み合っている出力ギア91は入力軸15が駆動されると、常に正方向に回転運動をする。
【0043】
ここで、出力ギア91に備えられた環状の出力軸95で伝達する大きい負荷が従動ギア21、22、23、24、カムシャフト61、62、63、64、出力リンク71、72、73、74及び可変カム31を通じて反力装置35に伝達されて、可変カム31が可変入力リンク41の中心軸線に近くなる場合に、可変カム31の公転半径が小さくなって、カムシャフト61、62、63、64の旋回往復運動の角度が小さくなることで、従動ギア21、22、23、24は低速モードになる。反対に、環状の出力軸95で伝達される小さな負荷が上記のような方式で反力装置35に伝達されて、可変カム31が可変入力リンク41の中心軸線に対して遠くなる場合に、可変カム31の公転半径が大きくなって、カムシャフト61、62、63、64の旋回往復運動の角度が大きくなることで、従動ギア21、22、23、24は高速モードになる。
【0044】
また、環状の出力軸95で伝達される負荷が反力装置35を圧縮させて、可変カム31が可変入力リンク41の中心軸線に位置される場合に、可変カム31の公転半径が0(ゼロ)の状態で自転のみをし、カムシャフト61、62、63、64の旋回往復運動の角度が0(ゼロ)になって従動ギア21、22、23、24の速度は「0」になり、この時、変速比の基準となる最低速度が「0」になるので、理論上変速比が0〜∞になって、本実施形態の無段変速器は無断で変速が可能である。
【0045】
一方、図4及び図5には本発明の第2実施形態による無段変速装置が示されている。これら図面に示すように、本発明の第2実施形態による無段変速装置1′は上述した第1実施形態とは異なって、複数の出力リンク71、72、73、74の各一端がディスク板85にリンク結合されている。
【0046】
複数の出力リンク71、72、73、74の一端は四つの従動ギア21、22、23、24と同じ位相差、即ち、90度の角度の位相差を有し、ディスク板85にリンク結合されている。
【0047】
ディスク板85の中心には可変カム31に設けられたピン81が結合されており、ここにディスク板85は可変カム31と一緒に可変入力リンク41の回転中心に対して回転する。
【0048】
このような構成を有する本発明の第2実施形態による無段変速装置1′の動力伝達及び変速過程に対しては前述した第1実施形態と同じであるので、以下ではその説明を省略する。
【0049】
上述した実施形態では、入力軸に対して放射状外側方向に四つのカムシャフトが90度の角度の位相差を有して可変カムにリンク結合されていることで説明したが、実施形態で、入力軸に対して放射状外側方向に互いに180度の角度の位相差を有して可変カムにリンク結合されている二つのカムシャフト、互いに120度の角度の位相差を有して可変カムにリンク結合されている三つのカムシャフト、互いに72度の角度の位相差を有して可変カムにリンク結合されている五つのカムシャフト、互いに60度の角度の位相差を有して可変カムにリンク結合されている六つのカムシャフトなど、少なくとも十個以内のカムシャフトが入力軸の周り方向に互いに所定の角度で可変カムにリンク結合されることができる具現方法は、当業者には自明に置き換えることができる具現方法である。
【0050】
また、上述した実施形態では、複数のカムシャフトが一方向クラッチに内接されていることで説明しているが、複数の出力リンクは一方向クラッチに外接されてもよい。
【符号の説明】
【0051】
1、1′:無段変速装置
15:入力軸
21、22、23、24:従動ギア
31:可変カム
35:反力装置
41:可変入力リンク
51、52、53、54:一方向クラッチ
61、62、63、64:カムシャフト
71、72、73、74:出力リンク
81:ピン
85:ディスク板
91:出力ギア
95:出力軸

【特許請求の範囲】
【請求項1】
外部から入力された回転力が伝達される入力軸と;
前記入力軸の周り方向に所定の位相差を有して配置され、前記入力軸からの動力が伝達される複数の従動ギアと;
外部負荷によって回転半径が可変される可変カムと;
前記入力軸の回転力が伝達されて、前記入力軸に自転可能に結合される可変入力リンクと;
前記複数の従動ギアそれぞれに伝達される両方向回転力が一方向のみに伝達されて、前記複数の従動ギアそれぞれを一方向に回転させる一方向クラッチと;
前記一方向クラッチに内接または外接する複数のカムシャフトと;
前記可変カムとともに前記可変入力リンクの回転中心に対して一端が回転し、前記複数のカムシャフトそれぞれに他端が旋回可能に結合される同じ長さの複数の出力リンクとを含むことを特徴とする無段変速装置。
【請求項2】
前記可変カムを前記入力軸に対して放射状の外側方向に加圧する反力装置をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の無段変速装置。
【請求項3】
前記複数の出力リンクの各一端が前記複数の従動ギアに対応する位相差を有して結合され、前記可変カムと一緒に前記可変入力リンクの回転中心に対して回転するディスク板をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の無段変速装置。
【請求項4】
前記可変入力リンクは前記入力軸に内接または外接されていることを特徴とする請求項1に記載の無段変速装置。
【請求項5】
前記入力軸には、前記複数の従動ギアと噛み合って回転する一つの出力ギアが回転可能に外接されていることを特徴とする請求項1に記載の無段変速装置。
【請求項6】
前記出力ギアには、前記入力軸の回転中心と同心の回転軸線を有する環状の出力軸が一体に形成されていることを特徴とする請求項5に記載の無段変速装置。
【請求項7】
前記反力装置は、スプリング、油圧シリンダー、空圧シリンダーの中の何れか一つであることを特徴とする請求項1に記載の無段変速装置。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公表番号】特表2012−514167(P2012−514167A)
【公表日】平成24年6月21日(2012.6.21)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2011−543378(P2011−543378)
【出願日】平成21年3月18日(2009.3.18)
【国際出願番号】PCT/KR2009/001378
【国際公開番号】WO2010/074367
【国際公開日】平成22年7月1日(2010.7.1)
【出願人】(511153909)
【出願人】(511153895)
【Fターム(参考)】