説明

複数地点を通過した車両の抽出方法

【課題】 複数の地点を通過する車両のナンバープレート情報を利用して、未登録であって不審車両と思われる情報を迅速に得る方法を提供する。
【解決手段】 道路の複数地点において、それぞれ各地点を通過する車両のナンバープレート情報を読み取る装置1を設置し、前記車両ナンバー読取装置1によって読み取られたナンバープレート情報を読み取り時刻とともに記憶し、それに基づいて各地点を通過する車両のナンバー情報のデータベースを作成し、対象期間や対象地点等で車両ナンバーを絞り込む。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明はある期間内に、ある地域の道路の複数の地点を通過した車両抽出する方法に関する。
【背景技術】
【0002】
簡便かつ高い精度で通過交通量等を把握することができる道路交通調査方法および同システムを提供することを目的とする発明が特開2002−175587号で提案されている。この発明にかかる道路交通調査方法は、道路の複数の地点において、それぞれ各地点を通過する車両のナンバープレート情報を読み取るナンバープレート読み取り手段を設置し、前記ナンバープレート読み取り手段によって読み取られたナンバープレート情報を読み取り時刻とともに記憶するもので、この方法によると、ナンバープレート読み取り手段によって複数の地点を通過する車両のナンバープレート情報が読み取られるため、目的とする車両を簡便かつ正確に識別して特定することができるものである。
【0003】
また、特開2005−284476号や特開2006−252139号には不審車両とおぼしき車両を発見した場合に既に登録された不審車両と照会するシステムが開示されている。
【先行技術文献】
【特許文献】
【0004】
【特許文献1】特開2002−175587号公報
【特許文献2】特開2005−284476号公報
【特許文献3】特開2006−252139号公報
【発明の概要】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
しかしながら、上記従来技術では、複数の地点を通過する車両のナンバープレート情報を利用して、未登録であって不審車両と思われる情報を得る方法については開示されていない。そこで本発明は複数の地点を通過する車両のナンバープレート情報を利用して、未登録であって不審車両と思われる情報をも迅速に得る方法を提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0006】
本発明にかかる複数地点を通過した車両の抽出方法は道路の複数地点において、それぞれ各地点を通過する車両のナンバープレート情報を読み取る車両ナンバー読取装置を設置し、前記車両ナンバー読取装置によって読み取られたナンバープレート情報を読み取り時刻とともに記憶し、それに基づいて各地点を通過する車両のナンバー情報のデータベースを作成するステップと、
該データベースから調査対象期間、対象地点および各対象地点に通過した車両ナンバーを抽出するステップと、
当該抽出データを前記対象地点における通過回数の多い車両ナンバー順に並び替えるステップと、
通過した所定地点が所定数に満たないデータを除外するステップと、を含むことを特徴としている。
【発明の効果】
【0007】
通過した所定地点が出現数に満たないデータを除外することで、不審車両と思われる確立の高いものが抽出されるため、未登録の不審車両を迅速に検出することができる。
【図面の簡単な説明】
【0008】
【図1】本発明にかかる複数地点を通過した車両の抽出方法を実現する一実施例を示す全体概念図である。
【図2】複数の各地点を通過した車両ナンバー情報のデータベースの一例である。
【図3】各地点における通過した回数(出現数)の多い順に並べ替える。
【図4】図3において、出現数が所定数未満のものを除外したデータの一例である。
【図5】図4に示すデータから車両ナンバーごとに所定数の地点を通過しなかったデータを除外したデータである。
【発明を実施するための形態】
【0009】
図1は、本発明にかかる複数地点を通過した車両の抽出方法を実現する一実施形態の全体概念図を示す。この図に示すように、ある地域において幹線道路Rとそれから分岐した分岐道路R1、R2のa、b、c、d、e地点にそれぞれを通過した車両ナンバー情報を読み取る車両ナンバー読取装置1が設置されている。この例では、車両ナンバー読み取り装置は4箇所に設置されているが、それ以上設置しても良いことはもちろんのことである。
まず、a、b、c、d、eの各地点を通過した車両ナンバー情報を日時とともに記憶させ、車両ナンバー情報記憶処理装置2に保存して図2に示すデータベースを作成する。次いで、(1)所定の対象期間、(2)対象地点、(3)所定数地点以上通過した車両を抽出し、図3に示すように各地点における通過した回数(出現数)の多い順に並べ替える。次に図3に示すデータから出現数が所定数に満たない車両ナンバー情報データを除外する。所定数Nを3にした場合を図4に示す。最後に図4に示すデータから車両ナンバーごとに所定数の地点を通過しなかったデータを除外したデータの一例である。この場合は所定数の地点は3である。
以上の手順、操作によって、目的とする車両を絞り込むことができる。
【産業上の利用可能性】
【0010】
本発明は不審車両としてまだ登録されていない車両を不審車両の確率が高い順に抽出でき、迅速な検索処理方法として利用できる。
【符号の説明】
【0011】
1 車両ナンバー読み取り装置
2 車両ナンバー情報記憶処理装置
R 幹線道路
R1、R2 幹線道路から分岐した分岐道路
a、b、c、d、e 車両ナンバー読み取り装置設置地点

【特許請求の範囲】
【請求項1】
道路の複数地点において、車両ナンバー読取装置を設置し、各地点を通過する車両のナンバー情報のデータベースを作成するステップと、
該データベースから調査対象期間、対象地点および各対象地点に通過した車両ナンバーを抽出するステップと、
当該抽出データを前記対象地点における通過回数の多い車両ナンバー順に並び替えるステップと、
通過した所定地点が所定数に満たないデータを除外するステップと、を含む車両抽出方法。





























【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate


【公開番号】特開2011−186785(P2011−186785A)
【公開日】平成23年9月22日(2011.9.22)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2010−51439(P2010−51439)
【出願日】平成22年3月9日(2010.3.9)
【出願人】(000003942)日新電機株式会社 (328)
【Fターム(参考)】