説明

車両の異常走行通報システム

【課題】 道路工事等を行っている道路整備現場での一般車両等による事故を防止し、道路工事等を行う作業者が安心して作業できるようにする。
【解決手段】 道路10上に配置されるマーカー送信装置3と、マーカー送信装置と無線又は有線で接続され、道路上の工事現場11等の近傍に配置される受信装置4とで構成される車両の異常走行通報システム1であって、マーカー送信装置は、車両の異常走行を検出する異常検出部3aと、異常検出部が車両の異常走行を検出すると検出信号を送信する送信部3c、3eと、異常検出部及び送信部を含む装置全体を制御する制御部3bとを備え、受信装置は、マーカー送信装置から発せられた検出信号を受信する受信部4b、4cと、受信部が検出信号を受信すると警報を発する警報発信部4eと、受信部及び警報発信部を含む装置全体を制御する制御部4dとを備える。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、車両の異常走行通報システムに関し、特に、道路整備現場での一般車両等による事故を防止するための車両の異常走行通報システムに関する。
【背景技術】
【0002】
道路工事、補修工事、清掃作業等を行う道路整備現場へ一般走行車両が誤って進入することによって発生する事故を防止するため、従来、現場から前方の離れた位置に進入禁止マーカーを設置したり、現場誘導員によって走行進路の変更指示等を行っている。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0003】
しかし、上述のような防止策を講じても、車両の運転者の前方確認の不注意、脇見運転等で事故が多発している。
【0004】
そこで、本発明は、この問題に鑑みてなされたものであって、道路工事等を行っている道路整備現場での一般車両等による事故を防止し、道路工事等を行う作業者が安心して作業を行うことのできる車両の異常走行通報システムを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
【0005】
上記目的を達成するため、本発明は、車両の異常走行通報システムであって、道路上に配置されるマーカー送信装置と、該マーカー送信装置と無線又は有線で接続され、前記道路上に前記マーカー送信装置と離間して配置される受信装置とで構成される車両の異常走行通報システムであって、前記マーカー送信装置は、車両の異常走行を検出する異常検出部と、該異常検出部が車両の異常走行を検出すると検出信号を送信する送信部と、前記異常検出部及び前記送信部を含む装置全体を制御する制御部とを備え、前記受信装置は、前記マーカー送信装置から発せられた検出信号を受信する受信部と、該受信部が前記検出信号を受信すると警報を発する警報発信部と、前記受信部及び前記警報発信部を含む装置全体を制御する制御部とを備えることを特徴とする。
【0006】
そして、本発明によれば、道路上に配置されるマーカー送信装置の異常検出部で車両の異常走行を検出した際に、受信装置の警報発信部が警報を発するため、道路工事等を行っている道路整備現場での一般車両等による事故を未然に防止することができる。尚、マーカー送信装置と受信装置との間が50〜100m程度であれば、有線で接続することもできる。それ以上両者の距離が離れている場合は無線通信が好適である。
【0007】
前記車両の異常走行通報システムにおいて、前記マーカー送信装置の前記異常検出部は、該マーカー送信装置に車両が接触したことを検出する振動センサー又は/及び転倒センサーを備え、該振動センサー又は/及び転倒センサーが異常を検知したときに、前記送信部が検出信号を送信することができる。これによって、マーカー送信装置に車両が接触すると即座に受信装置を介して警報を発することができる。
【0008】
前記車両の異常走行通報システムにおいて、前記マーカー送信装置は、前記受信装置に定期的に信号を送り、前記受信装置は、前記マーカー送信装置から送信される定期的な信号が途切れたときに、前記警報発信部から警報を発することができる。これによって、車両の衝突による衝撃でマーカー送信装置が破損して通信不可能となった場合でも、受信装置を介して警報を発することができる。
【0009】
前記車両の異常走行通報システムにおいて、前記受信装置の前記警報発信部は、スピーカ、ブザー、ランプの少なくともいずれか一つを介して警報を発するようにすることができる。
【発明の効果】
【0010】
以上のように、本発明によれば、道路工事等を行う道路整備現場での一般車両等による事故を防止し、作業者が安心して作業を行うことのできる車両の異常走行通報システムを提供することができる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0011】
図1は、本発明にかかる車両の異常走行通報システム(以下、「通報システム」と略称する)の一実施の形態を示し、この通報システム1は、道路10の工事現場11における一般車両等による事故を防止するために設けられる。
【0012】
通報システム1は、マーカー送信装置3(3A〜3C)と、受信装置4とで構成され、マーカー送信装置3と受信装置4との間で有線又は無線で信号の授受が行われる。尚、マーカー送信装置3の設置台数は、受信装置4との距離、道路幅等により、1台から十数台を設置することができる。
【0013】
マーカー送信装置3は、工事現場11の500m〜1km手前の道路上に複数配置され、工事現場11に車両が進入しないように誘導する。このマーカー送信装置3は、進入禁止表示と異常監視の両機能を備え、図2に示すように、異常検出部3aと、制御部3bと、無線通信送信部3cと、アンテナ3dと、有線通信送信部3eとで構成される。
【0014】
異常検出部3aは、車両の異常走行を検出するため、マーカー送信装置3に走行車両が追突したり、接触したことを検出する振動センサー、転倒センサー等を備える。制御部3bは、マイクロコンピュータ等であって、装置全体を制御し、監視信号、送信信号等を制御する。
【0015】
無線通信送信部3cは、無線式で受信装置4との通信を行い、異常検出部3aによって異常を検出したときには、警報を送信する。また、マーカー送信装置3が正常に機能していることを受信装置4に1秒間隔等定期的に信号を送り、定期送信が途切れたときは、受信装置4側でマーカー送信装置3の異常と判断し、警報を発生させる。無線通信送信部3cには、アンテナ3dが付設される。
【0016】
有線通信送信部3eは、有線式受信装置4との通信を行うものであって、マーカー送信装置3と受信装置4との間隔が短い際に用いられる。この有線通信送信部3eも、無線通信送信部3cと同様の機能を備える。
【0017】
受信装置4は、作業現場の近傍に設置され、マーカー送信装置3からの通報を受信する。この受信装置4は、図3に示すように、アンテナ4aと、無線通信受信部4bと、有線通信受信部4cと、制御部4dと、警報発信部4eとで構成される。
【0018】
無線通信受信部4bは、マーカー送信装置3からの警報送信及び定期送信の無線通信を受信する。無線通信受信部4bには、アンテナ4aが付設される。また、有線通信受信部4cは、マーカー送信装置3からの警報送信及び定期送信の有線通信を受信する。
【0019】
制御部4dは、マイクロコンピュータ等であって、無線、有線通信の信号を監視する。異常通信を受信すると、警報発生部4eに信号を送り警報を発生させる。また、マーカー送信装置3からの定期通信が途切れたときは、マーカー送信装置3に走行車両が接触したり、追突したものと判断し、警報発生部4eに信号を送り警報を発する。
【0020】
警報発信部4eは、制御部4dからの信号により警報を発する。警報は、ラウドスピーカー、大音響ブザー、警告ライト等を用いて発生させる。
【0021】
次に、上記構成を有する通報システムの動作について、図1乃至図3を参照しながら説明する。
【0022】
図1に示すように、道路10の工事現場11において工事を行う前に、工事現場11の近傍に受信装置4を配置し、工事現場11の手前500m〜1kmの道路上に、複数のマーカー送信装置3を、走行車両を工事現場11から離れるように誘導することができる位置に配置する。
【0023】
工事現場11において工事を行っている間、マーカー送信装置3は、無線通信送信部3c又は有線通信送信部3eを介して、受信装置4に1秒間隔程度の定期通信を行う。受信装置4は、この定期通信を受信している間は異常が発生していないものと判断する。定期通信の間隔は、道路の状況、あるいは送信装置から工事現場までの距離等により、警報の発令により避難することができる時間を考え、1秒から10秒程度に設定できるようにする。
【0024】
マーカー送信装置3に異常走行車両が追突し、マーカー送信装置3が破損して通信不可能となった場合には、マーカー送信装置3は、上記定期通信を行うことができないため、受信装置4は、マーカー送信装置3に異常が発生したと判断し、警報発信部4eを介して、事故の発生をラウドスピーカー、大音響ブザー、警告ライト等により作業現場に連絡する。
【0025】
また、マーカー送信装置3に異常走行車両が追突し、マーカー送信装置3が破損しなかったときには、異常検出部3aに備えられるマーカー送信装置3が転倒したことを検知する転倒センサー、又は接触したことを検知する振動センサー等で異常を検知し、無線通信送信部3c又は有線通信送信部3eを介して異常が発生したことを受信装置4に通報する。無線通信受信部4bを介してこの通報を受けた受信装置4は、警報発信部4eより、事故の発生をラウドスピーカー、大音響ブザー、警告ライト等により作業現場に連絡する。
【図面の簡単な説明】
【0026】
【図1】本発明にかかる通報システムを道路上に配置した状態を示す平面図である。
【図2】図1の通報システムのマーカー送信装置の機能ブロック図である。
【図3】図1の通報システムの受信装置の機能ブロック図である。
【符号の説明】
【0027】
1 通報システム
3 マーカー送信装置
3a 異常検出部
3b 制御部
3c 無線通信送信部
3d アンテナ
3e 有線通信送信部
4 受信装置
4a アンテナ
4b 無線通信受信部
4c 有線通信受信部
4d 制御部
4e 警報発信部
10 道路
11 工事現場

【特許請求の範囲】
【請求項1】
道路上に配置されるマーカー送信装置と、該マーカー送信装置と無線又は有線で接続され、前記道路上に前記マーカー送信装置と離間して配置される受信装置とで構成される車両の異常走行通報システムであって、
前記マーカー送信装置は、車両の異常走行を検出する異常検出部と、該異常検出部が車両の異常走行を検出すると検出信号を送信する送信部と、前記異常検出部及び前記送信部を含む装置全体を制御する制御部とを備え、
前記受信装置は、前記マーカー送信装置から発せられた検出信号を受信する受信部と、該受信部が前記検出信号を受信すると警報を発する警報発信部と、前記受信部及び前記警報発信部を含む装置全体を制御する制御部とを備えることを特徴とする車両の異常走行通報システム。
【請求項2】
前記マーカー送信装置の前記異常検出部は、該マーカー送信装置に車両が接触したことを検出する振動センサー又は/及び転倒センサーを備え、該振動センサー又は/及び転倒センサーが異常を検知したときに、前記送信部が検出信号を送信することを特徴とする請求項1に記載の車両の異常走行通報システム。
【請求項3】
前記マーカー送信装置は、前記受信装置に定期的に信号を送り、前記受信装置は、前記マーカー送信装置から送信される定期的な信号が途切れたときに、前記警報発信部から警報を発することを特徴とする請求項1又は2に記載の車両の異常走行通報システム。
【請求項4】
前記受信装置の前記警報発信部は、スピーカ、ブザー、ランプの少なくともいずれか一つを介して警報を発することを特徴とする請求項1、2又は3に記載の車両の異常走行通報システム。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate