説明

遊技機

【課題】再変動表示の実行回数だけでなく、大当り遊技状態の遊技価値に対する期待感を煽ることができ、再変動演出による演出効果を向上させることができるようにする。
【解決手段】遊技制御用マイクロコンピュータ560は、演出図柄の可変表示の演出態様である変動パターンを、複数種類の変動パターンのうちから決定する。この場合、変動パターンには、演出図柄の可変表示が開始されてから表示結果が導出表示されるまでに一旦大当り図柄以外の仮停止図柄を仮停止させた後に演出図柄の可変表示を再度実行する再変動を1回または複数回実行する擬似連用の変動パターンを含む。そして、変動パターンとして複数種類の擬似連用の変動パターンのいずれかに決定するときに、決定したラウンド数に応じて、再変動の実行回数の決定割合が異なるように変動パターンを決定する。


Notice: Undefined index: DEJ in /mnt/www/gzt_disp.php on line 298

【特許請求の範囲】
【請求項1】
可変表示の開始条件が成立したことにもとづいて、各々を識別可能な複数種類の識別情報を可変表示する可変表示部を備え、前記可変表示部における識別情報の表示結果があらかじめ定められた特定表示結果となったときに、遊技者にとって有利な特定遊技状態に制御する遊技機であって、
各々が識別可能な複数種類の第1の特別識別情報を可変表示する第1特別可変表示部と、
各々が識別可能な複数種類の第2の特別識別情報を可変表示する第2特別可変表示部と、
遊技球が入賞可能な開放状態と遊技球が入賞不可能な閉鎖状態とに変化する特別可変入賞装置と、
前記特定遊技状態に制御されているときに、前記特別可変入賞装置を開放状態とするラウンド遊技を実行する特別可変入賞装置制御手段と、
前記特定遊技状態に制御するか否かと、前記特別可変入賞装置を開放状態とするラウンド数とを、可変表示の表示結果を導出表示する前に決定する事前決定手段と、
可変表示パターン種別決定用乱数を用いて識別情報の可変表示パターン種別を複数種類のいずれかに決定する可変表示パターン種別決定手段と、
識別情報の可変表示の演出態様である可変表示パターンを、可変表示パターン決定用乱数を用いて前記可変表示パターン種別決定手段により決定された1の可変表示パターン種別に含まれる複数種類の可変表示パターンのいずれかに決定する可変表示パターン決定手段と、
特別識別情報の可変表示を実行する特別可変表示制御手段とを備え、
前記複数種類の可変表示パターンは、識別情報の可変表示が開始されてから表示結果が導出表示されるまでに一旦非特定表示結果となる識別情報を仮停止させた後に識別情報の可変表示を再度実行する再変動を1回または複数回実行する複数種類の再可変表示パターンを含み、
当該遊技機は、前記可変表示パターン種別決定手段と前記可変表示パターン決定手段との決定結果にもとづいて、前記事前決定手段によって決定されたラウンド数に応じて、再変動の実行回数の割合が異なるように前記可変表示パターンを決定し、
前記特別可変表示制御手段は、前記第1特別可変表示部における前記第1の特別識別情報の可変表示と、前記第2特別可変表示部における前記第2の特別識別情報の可変表示とを、共通の処理ルーチンを用いて実行する
ことを特徴とする遊技機。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate

【図11】
image rotate

【図12】
image rotate

【図13】
image rotate

【図14】
image rotate

【図15】
image rotate

【図16】
image rotate

【図17】
image rotate

【図18】
image rotate

【図19】
image rotate

【図20】
image rotate

【図21】
image rotate

【図22】
image rotate

【図23】
image rotate

【図24】
image rotate

【図25】
image rotate

【図26】
image rotate

【図27】
image rotate

【図28】
image rotate

【図29】
image rotate

【図30】
image rotate

【図31】
image rotate

【図32】
image rotate

【図33】
image rotate

【図34】
image rotate

【図35】
image rotate

【図36】
image rotate

【図37】
image rotate

【図38】
image rotate

【図39】
image rotate

【図40】
image rotate

【図41】
image rotate

【図42】
image rotate

【図43】
image rotate

【図44】
image rotate

【図45】
image rotate

【図46】
image rotate

【図47】
image rotate

【図48】
image rotate

【図49】
image rotate

【図50】
image rotate

【図51】
image rotate

【図52】
image rotate

【図53】
image rotate

【図54】
image rotate

【図55】
image rotate

【図56】
image rotate

【図57】
image rotate

【図58】
image rotate

【図59】
image rotate

【図60】
image rotate

【図61】
image rotate

【図62】
image rotate

【図63】
image rotate

【図64】
image rotate

【図65】
image rotate

【図66】
image rotate

【図67】
image rotate

【図68】
image rotate

【図69】
image rotate

【図70】
image rotate

【図71】
image rotate

【図72】
image rotate

【図73】
image rotate

【図74】
image rotate

【図75】
image rotate

【図76】
image rotate

【図77】
image rotate

【図78】
image rotate

【図79】
image rotate


【公開番号】特開2012−125659(P2012−125659A)
【公開日】平成24年7月5日(2012.7.5)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2012−86093(P2012−86093)
【出願日】平成24年4月5日(2012.4.5)
【分割の表示】特願2008−40647(P2008−40647)の分割
【原出願日】平成20年2月21日(2008.2.21)
【出願人】(000144153)株式会社三共 (5,148)
【Fターム(参考)】