説明

Fターム[2C088BC13]の内容

弾球遊技機(パチンコ等) (187,966) | 各種処理 (37,322) | 装飾処理 (22,471) |  (20,445) | 内容 (16,524)

Fターム[2C088BC13]の下位に属するFターム

球個数 (3,042)
その他の数 (67)
態様 (13,360)

Fターム[2C088BC13]に分類される特許

1 - 20 / 55


【課題】遊技者の期待感を高めることができる機会を増加させ、遊技者が遊技に退屈してしまうことを防止して、長く遊技させること。
【解決手段】遊技機は遊技球が始動口に入賞して記憶した特図判定用情報に対して、大当たり抽選の抽選結果や特図変動パターン判定の判定結果を取得するための事前判定をおこなう。遊技機が有する特図変動パターンには、大当たり変動パターンとリーチ変動パターンと特殊ハズレ変動パターンと通常ハズレ変動パターンとがある。ここで特殊ハズレ変動パターンと通常ハズレ変動パターンとはリーチ演出をおこなわない特図変動パターンである。遊技機は事前判定結果が通常ハズレ変動パターンでない特図判定用情報に対して特殊演出(いわゆる「先読み予告」)をおこなう。 (もっと読む)


【課題】多種類の遊技情報を表示しつつも、それらを比較し易く表示することで遊技者に対して好適な遊技情報を表示し得る遊技情報表示装置を提供する。
【解決手段】複数の遊技情報について設定した参照期間と対象期間との遊技情報の比を示す値が、対象となる複数の遊技情報に共通した複数段階のいずれの段階に対応した範囲に属するのかを示す指標値を遊技情報毎に特定し、その特定した各々の指標値をレーダーチャート形式にて表示するようにした。これにより、切替操作等を強いることなく複数の遊技情報の対応関係を容易に把握出来ると共に注目すべき指標値を強調出来、更にスペックではなく参照期間における実際の遊技情報に対する対象期間における遊技情報の好不調を把握出来る。 (もっと読む)


【課題】複数の手段による演出のそれぞれのタイミングを合わせることが困難である。
【解決手段】弾球遊技機は、遊技効果ランプ90の点滅パターンが定義された点滅パターンデータ220を記憶するランプデータ記憶手段と、音声データ224を記憶する音声データ記憶手段と、ランプデータ記憶手段から点滅パターンデータ220を読み出し、点滅パターンデータ220に従って遊技効果ランプ90の点滅させるランプ演出制御手段と、音声データ記憶手段から音声データ224を読み出し、その音声データ224に従って音声再生手段に音声を再生させる音声演出制御手段とを備える。ランプデータ記憶手段は、点滅パターンデータ220として、音声データ224の再生開始タイミングを指定するトリガデータ222を含むデータを記憶し、音声演出制御手段は、トリガデータ222により指定された再生開始タイミングにおいて音声データ224の再生を開始する。 (もっと読む)


【課題】遊技者に対して遊技球の打ち出しを促す報知をより的確なタイミングで終了することにより、無駄球の低減に寄与することができるパチンコ遊技機を提供すること。
【解決手段】メイン制御部51では、特別図柄抽選に当選すると、大入賞口開閉部116によって大入賞口23が開閉され、最終ラウンドにおいて大入賞口23が閉塞される際には、その旨を通知するクローズコマンドがコマンド送信部110によってサブ制御部52へ送信される。このサブ制御部52では、特別図柄抽選に当選した場合に、大入賞口23を狙った遊技球の打ち出しを促す打ち出し報知が報知部1315によって実行され、コマンド受信部1311によって最終ラウンドにおけるクローズコマンドが受信されたタイミングで、その打ち出し報知が終了される。 (もっと読む)


【課題】遊技者に対して遊技球の打ち出しを促す報知をより適切なタイミングで終了することにより、無駄球の低減に寄与することができるパチンコ遊技機を提供すること。
【解決手段】メイン制御部51では、特別図柄抽選に当選すると、大入賞口開閉部116によって大入賞口23が開閉され、最終ラウンドが終了される際には、その旨を通知するラウンド終了コマンドがコマンド送信部110によってサブ制御部52へ送信される。このサブ制御部52では、特別図柄抽選に当選した場合に、大入賞口23を狙った遊技球の打ち出しを促す打ち出し報知が報知部138によって実行され、コマンド受信部135によってラウンド終了コマンドが受信されたタイミングで、打ち出し報知が終了される。 (もっと読む)


【課題】パチンコ遊技機全体としての装飾性を高めるとともに、既存の生産ラインや運搬手段を用いても不自由のない遊技機枠を備えたパチンコ遊技機を提供すること。
【解決手段】パチンコ遊技機1は、遊技盤2と、遊技盤2を内部に収納する遊技機枠40とを備える。遊技機枠40は、遊技機枠40から取り外し可能な電飾部材56(装飾部材)を備え、電飾部材56は、遊技機枠40の上縁40cよりも上方へ突出した突出部57を有している。突出部57を有しているので、装飾効果の高い斬新な遊技機枠40となり、また、電飾部材56は遊技機枠40から取り外し可能なので、既存の生産ラインを使用でき、輸送時のコンテナ等も現行のものを使用できて、生産時や輸送時に不具合が生じない。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で可動部材を定位置に位置決めし得る遊技機を提供する。
【解決手段】装置本体に配設されて上下方向に移動可能な一対のラック42,42に、第1可動部材34が配設される。各ラック42に噛合する作動歯車45に、ラック42のラック歯部46aと噛合不能な異形部49が形成される。第1可動部材34の原位置では、作動歯車45の作動歯部47bとラック42のラック歯部46aとが噛合し、モータ40により作動歯車45を正転方向に回転することで、両歯部46a,47bの噛合作用によってラック42,42と一体で第1可動部材34が上方へ移動する。第1可動部材34が作動位置に至ったときに、ラック42のラック歯部46aに作動歯車45の異形部49が当接して作動歯車45の回転およびラック42の移動が規制され、第1可動部材34は作動位置に位置決めされる。 (もっと読む)


【課題】可動体を好適に動作させることが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】可動手段(可動体604)を初期位置から変位させ再び初期位置に戻す一連の動作を繰り返し行うように動作させる駆動手段(右側モータ603R)を備える遊技機において、所定のタイミングにおいて、駆動手段が第1位置(初期位置までの動作量が比較的に小さい位置)にある場合に駆動速度を減速させ、他方、所定のタイミングにおいて、駆動手段が第2位置(初期位置までの動作量が第1位置より小さい位置)にある場合、第1位置にある場合よりも加速させて一連の動作を1回分多く行うようにする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、遊技媒体を用いた遊技における演出図柄の変動による抽選の先読み結果に基づき、3次元オブジェクトを最適な3次元仮想空間上に配置するとともに、配置した位置を的確に報知できるようにして高い興趣性を得られるようにした遊技機、報知制御方法および報知制御プログラムを提供する。
【解決手段】遊技における大当たり抽選結果を先読みしてその先読み結果に基づいて3次元仮想空間上の仮想空間位置に1または複数の3次元演出オブジェクトを配置する。そして、3次元仮想空間上のキャラクタオブジェクトによる視点の仮想カメラのカメラ位置と3次元演出オブジェクトを配置した前記3次元仮想空間上のオブジェクト位置との距離に基づいてカメラ位置とオブジェクト位置との位置関係を報知する。 (もっと読む)


【課題】グループ統括制御手段に接続可能なグループ単位制御手段の数に上限があっても、ハード構成の自由度を低下させない遊技機を提供する。
【解決手段】遊技を統括的に制御する遊技制御手段と、遊技制御手段からの指令に対応して、遊技を演出する複数系統の演出装置を系統毎に制御可能な演出制御手段とを備える遊技機において、グループ化された演出装置を制御するグループ単位制御手段と、各グループ単位制御手段を統括的に制御するグループ統括制御手段と、グループ統括制御手段からグループ単位制御手段へタイミング信号を伝達するタイミング信号線と、グループ統括制御手段からグループ単位制御手段へデータ信号を伝達するデータ線とを備え、グループ単位制御手段が複数のグループに分離され、グループ統括制御手段とグループ単位制御手段との間には、少なくともタイミング信号線の信号を一部の送信対象グループにだけ伝達させる信号分岐手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】グループ単位制御手段によってバスが占有された場合に、バスを解放することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技領域にて実行される補助遊技の結果に対応して特別遊技状態を発生させるとともに、遊技に係わる演出を行う複数の演出装置備える遊技機において、グループ化された演出装置を制御するグループ単位制御手段と、各グループ単位制御手段を統括的に制御するグループ統括制御手段と、グループ統括制御手段からグループ単位制御手段へタイミング信号を伝達するタイミング信号線と、グループ統括制御手段とグループ単位制御手段との間でデータが授受されるデータ線とを備え、グループ統括制御手段は、データ線がグループ単位制御手段により占有されているか否かを判定する占有判定手段と、データ線が占有されている場合に、タイミング信号線を介して占有を解除する指令を送信する占有解除指令手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】グループ統括制御手段とグループ単位制御手段とを接続する配線の数を削減しつつ、グループ統括制御手段からグループ単位制御手段に効率的にデータを送信可能な遊技機を提供する。
【解決手段】遊技領域にて実行される補助遊技の結果に対応して特別遊技状態を発生させるとともに、遊技に係わる演出を行う複数の演出装置を備える遊技機において、グループ化された演出装置を制御するグループ単位制御手段と、各グループ単位制御手段を統括的に制御するグループ統括制御手段とを備え、各グループ単位制御手段には、自宛のアドレスとして、複数のグループ単位制御手段の間で共通となる共通アドレスと、各グループ単位制御手段同士で相違する個別アドレスと、が予め割り当てられている。 (もっと読む)


【課題】ロータリコネクタを小型で簡単な構成にして、そのロータリコネクタにより可動役物に搭載した電気機器とその駆動制御系側の導電線とを電気的に確実に接続することができる、パチンコ遊技機の可動役物装置を提供する。
【解決手段】ロータリコネクタ180において、第1部材90の第2部材91と対向する面に回転軸心c1を中心として環状導電線181,182が設けられ、第2部材に環状導電線に摺動自在に接触する導電性接触子191,192が設けられ、第2部材に基端部が固定された導電性の有る弾性片193a,194aの先端部に導電性接触子が設けられ、回転軸心と平行方向における導電性接触子の厚さが弾性片の先端部の厚さ以上に構成されている。 (もっと読む)


【課題】グループ統括制御手段とグループ単位制御手段とを接続する接続線の数を削減することに加えて、グループ統括制御手段とグループ単位制御手段との間で、データ送受信に不具合が発生した場合でも、正確に且つ高速に復帰できる遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】遊技領域にて実行される補助遊技の結果に対応して特別遊技状態を発生させるとともに、遊技に係わる演出を行う複数の演出装置を備える遊技機において、データ送信が失敗したと判定された場合に、グループ統括制御手段が制御するすべてのグループ単位制御手段に対して同時に初期化を指示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】遊技中であるか否かに関係なく節電を可能にするとともに、サブ制御手段に制御される複数の機器を節電可能とすることにより、効果的な節電を行うことができる遊技機を提供すること。
【解決手段】統括制御CPU32aは、省電力電源生成用抵抗43が選択された場合に、電源生成回路41が生成する駆動電圧を低下させて発光手段16a〜16cの光量及び音声発生手段17a〜17cの音量を低下させるとともに、省電力モード中であることを示す省電力コマンドを表示制御CPU33aに出力する。表示制御CPU33aは、省電力コマンドが入力されたことを契機として、電源基板37から供給された電源電圧を低下させることにより、表示手段61の輝度を低下させる。 (もっと読む)


【課題】グループ統括制御手段とグループ単位制御手段とを接続する接続線の数を削減しつつ、データが入力されたことを確認し、正しく動作することを保証する遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】遊技領域にて実行される補助遊技の結果に対応して特別遊技状態を発生させるとともに、遊技に係わる演出を行う複数の演出装置を備える遊技機において、演出装置を制御するためのグループ単位制御手段とグループ単位制御手段を制御するグループ統括制御手段とは、タイミング信号線及びプルアップ抵抗を介して所定の電圧が印加されたデータ線によって接続され、グループ統括制御手段はデータ送信の後に、グループ単位制御手段からの返答信号を取り込み、取り込まれた返答信号によりデータ送信の成否を判定し、プルアップ抵抗が前記中継基板に配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】グループ統括制御手段とグループ単位制御手段とを接続する接続線の数を削減しつつ、データが入力されたことを確認し、正しく動作することを保証する遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】遊技領域にて実行される補助遊技の結果に対応して特別遊技状態を発生させるとともに、遊技に係わる演出を行う複数の演出装置を備える遊技機において、演出装置を制御するためのグループ単位制御手段とグループ単位制御手段を制御するグループ統括制御手段とは、タイミング信号線及びデータ線によって接続されて、グループ統括制御手段はデータ送信の後に、グループ単位制御手段からの返答信号を取り込み、取り込まれた返答信号によりデータ送信の成否を判定することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】付加価値を付けることで新たな興趣性を奏し得る遊技機用呼出ランプユニットを提供する。
【解決手段】呼出スイッチ7が操作された際に点灯する呼出ランプ3と、遊技機から受信した信号に基づいて遊技機の遊技情報を表示する遊技情報表示手段4とを有する遊技機用呼出ランプユニット1であって、遊技機から受信した信号に基づいて抽選を行う抽選手段10と、抽選手段10による抽選結果を表示する抽選表示手段5,6を有する。 (もっと読む)


【課題】主として抽選を含む遊技の進行を司る第1の制御機器(メイン制御基板)の制御負担を軽減し、かつ、抽選結果の事前予告や連続予告等、メモリ容量を多く必要な演出効果のバリエーションを拡大する。
【解決手段】主制御部150において、1回の始動口46への入賞によって発生する遊技情報、大当たり処理後の遊技状態(確変/非確変)等)を1つのコマンドに集約して、演出制御部152へ送信するようにしたため、主制御部150に大きな制御負担(処理能力やメモリ容量)をかけることなく、多くの遊技情報を早期に演出制御部152へ送信することができる。また、このような、1回の始動口46の入賞によって発生する遊技情報を1単位のコマンドに集約し、複数単位を演出制御部152へ送信することで、演出制御部152側で連続予告の制御が可能となり、主制御部150の制御負担を増大することなく、演出効果を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】大入賞口に関する不正行為を摘発することが可能であるとともに、遊技者に不測の不利益が与えられないようにすることができる遊技機を提供する。
【解決手段】遊技制御用マイクロコンピュータは、特別図柄プロセスフラグの値が5未満であるとき(大当り遊技が行われていないとき)に、大入賞口への入賞を検出するカウントスイッチがオンしたことを検知すると、異常入賞報知指定コマンドを送信する。演出制御用マイクロコンピュータ、異常入賞報知指定コマンドを受信すると、可変表示装置に異常報知画面を表示する制御を行うとともに、スピーカから異常報知音を出力させる制御を行う。さらに、変動パターンコマンドの受信に応じて飾り図柄の可変表示が開始されても、可変表示装置における異常報知画面の表示とスピーカからの異常報知音の出力とを継続させる。 (もっと読む)


1 - 20 / 55