説明

電子機器

【課題】 本発明は、機器筐体の操作面に露呈する操作キーを具備し、機器筐体の内部に突出形成した取付ピンを、キーパッドに開口形成した取付孔に挿入嵌合して、キーパッドを機器筐体に固定設置して成る電子機器を対象として、上記キーパッドを機器筐体に対してガタを生じることなく、かつ確実に固定設置することの可能な電子機器の提供を目的としている。
【解決手段】 キーパッドにおいてゴム材料から成る部位に取付孔を開口形成し、取付孔の貫通するゴム材料から成るスリーブの外周に、該スリーブの変形を拘束する樹脂材料から成るサポート部を設けている。
ゴム材料から成るクリックドームシートに樹脂材料から成るベースプレートを一体成形して成るキーパッドにおいて、クリックドームシートに取付孔の貫通するスリーブを形成するとともにベースシートにサポート部を形成している。

【発明の詳細な説明】
【技術分野】
【0001】
本発明は、機器筐体の操作面に露呈する操作キーを具備し、前記機器筐体の内部に突出形成した取付ピンを、キーパッドに開口形成した取付孔に挿入嵌合して、前記キーパッドを前記機器筐体に固定設置して成る電子機器に関するものである。
【背景技術】
【0002】
図6は、電子機器の一例である携帯電話機を示しており、この折畳み式の携帯電話機Aは、多数の操作キーK、K…等を有する下筐体Bと、液晶表示部D等を有する上筐体Cとを、ヒンジ部Hを介して開閉自在に連結することにより構成されている。
【0003】
また、下内ケースIと下外ケースOとを互いに組付けて成る下筐体Bの内部には、図示していない回路基板等が収容設置されているとともに、上述した多数の操作キーK、K…が、下筐体Bにおける下内ケースIの操作面Ifから露呈して設置されている。
【0004】
ここで、電子機器の機器筐体に多数の操作キーを実装するための技術として、従来から、キーパッドを機器筐体に設置する構成が提供されている(例えば、特許文献1参照)。
【0005】
図7〜図10に示す如く、携帯電話機A(図6)に使用されているキーパッドPは、所定個数のクリックドームSc、Sc…を配列して一体成形したクリックドームシートSの上面に、所定数の操作キー(キートップ)K、K…を連設して形成したキートップシートTを貼着して構成されている。
【0006】
上記キーパッドPのクリックドームシートSは、全体がゴム材料から形成されており、上記クリックドームシートSの縁部に突出形成された4箇所の取付用タブPt、Pt…には、それぞれ取付孔Po、Po…が開口形成されている。
【0007】
一方、図10に示す如く、下筐体Bにおける下内ケースIの内面には、4箇所に取付ピンIp、Ip…が突出形成されており、これら取付ピンIp、Ip…をキーパッドPの取付孔Po、Po…に圧入し、取付ピンIpと取付孔Poとを互いに嵌合させることにより、下内ケースIの内部における所定位置に上記キーパッドPが固定設置されている。
【特許文献1】特開平08−223260号公報
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0008】
ところで、上述した如き従来の携帯電話機Aの構成では、キーパッドPを構成するクリックドームシートSの全体が、取付用タブPtをも含めてゴム材料から形成されているため、取付孔Poに取付ピンIpを圧入嵌合した状況においても、上記取付孔Poの周囲におけるゴム材料の柔軟性に起因して、取付ピンIpに対する締付力の低下を招来するばかりでなく、下内ケースIに対するキーパッドPのガタを生じる虞れがあった。
【0009】
本発明の目的は、上記実状に鑑みて、機器筐体の内部に突出形成した取付ピンを、キーパッドに開口形成した取付孔に挿入嵌合し、キーパッドを機器筐体に固定設置して成る電子機器を対象とし、上記キーパッドを機器筐体に対してガタを生じることなく、かつ強固に固定設置することの可能な電子機器を提供することにある。
【課題を解決するための手段】
【0010】
請求項1の発明に関わる電子機器は、機器筐体の操作面に露呈する操作キーを具備し、機器筐体の内部に突出形成した取付ピンを、キーパッドに開口形成した取付孔に挿入嵌合して、キーパッドを機器筐体に固定設置して成る電子機器であって、キーパッドにおいてゴム材料から成る部位に取付孔を開口形成するとともに、取付孔の貫通するゴム材料から成るスリーブの外周に、該スリーブの変形を拘束する樹脂材料から成るサポート部を設けて成ることを特徴としている。
【0011】
請求項2の発明に関わる電子機器は、請求項1の発明に関わる電子機器において、ゴム材料から成るクリックドームシートに、樹脂材料から成るベースプレートを一体成形して成るキーパッドにおいて、クリックドームシートに取付孔の貫通するスリーブを形成するとともに、ベースシートにサポート部を形成したことを特徴としている。
【発明の効果】
【0012】
請求項1の発明に関わる電子機器によれば、取付孔の貫通するゴム材料から成るスリーブの外周に、該スリーブの変形を拘束する樹脂材料から成るサポート部を設けたことで、取付孔に取付ピンを挿入嵌合した際にスリーブが外方へ膨らむ様に変形することを拘束でき、ゴム材料の柔軟性に起因する取付ピンへの締付力の低下が防止され、もって機器筐体にキーパッドを強固に固定設置することが可能となり、さらに上記スリーブの変形、言い換えればスリーブ自体の変位を拘束でき、もって不用意なガタを生じることなく、機器筐体にキーパッドを確実に固定設置することが可能となる。
【0013】
請求項2の発明に関わる電子機器によれば、キーパッドを構成するゴム材料から成るクリックドームシートに取付孔の貫通するスリーブを形成し、キーパッドを構成する樹脂材料から成るベースシートにサポート部を形成したことで、ゴム材料から成るクリックドームシートに、樹脂材料から成るベースプレートを一体成形して成るキーパッドを採用した電子機器において、機器筐体に対してキーパッドを強固、かつガタを生じることなく確実に固定設置することが可能となる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0014】
以下、実施例を示す図面に基づいて、本発明を詳細に説明する。
図1は、本発明を適用した電子機器の一実施例である折畳み式の携帯電話機を示しており、この携帯電話機1は、下筐体2と上筐体3とがヒンジ部4を介して開閉自在に連結され、下筐体2は多数の操作キー3、3…等を有する一方、上筐体3には液晶表示部3D等が設置されている。
【0015】
また、携帯電話機1における下筐体2は、下内ケース2Iと下外ケース2Oとを互いに組付けて成り、上記下筐体2の内部には回路基板(図示せず)等が収容設置され、下筐体2における下内ケース2Iの操作面2fからは、上述した多数の操作キー3、3…が露呈している。
【0016】
上記操作キー3、3…は、図2〜図5に示すキーパッド10を、下筐体2の下内ケース2Iに固定設置することにより、上記下筐体2の所定位置に実装されている。
【0017】
上記キーパッド10は、図2〜図4に示す如く、ゴム材料から成るクリックドームシート11と、樹脂材料から成るベースプレート12と、柔軟材料から成るキートップシート13とから構成され、略矩形の平面形状を呈する上記キーパッド10の縁部には、4箇所に取付用タブ10T、10T…が突出形成されており、これら取付用タブ10T、10T…には、それぞれ取付孔11o、11o…が開口形成されている。
【0018】
ここで、キーパッド10を構成するクリックドームシート11は、所定の位置態様で配列された所定個数のクリックドーム11c、11c…を有し、その全体は、上述した如くゴム材料から形成されている。
【0019】
一方、上述した如く樹脂材料から形成されているベースプレート12は、上記クリックドームシート12のクリックドーム11c、11c…を除いた部位を覆って、上記クリックドームシート12と一体に形成されており、所定数の操作キー(キートップ)3、3…を連設したキートップシート13は、ベースプレート12から露呈した、クリックドームシート12のクリックドーム11c、11c…に貼着されている。
【0020】
また、上記キーパッド10の各取付用タブ10T、10T…においては、上記クリックドームシート11に取付孔11oの貫通したスリーブ11sが突出形成されており、上記スリーブ11sは当然にクリックドームシート11の他の部位と一体にゴム材料から形成されている。
【0021】
さらに、上記キーパッド10の各取付用タブ10T、10T…においては、上記クリックドームシート11に突出形成されたスリーブ11sの外周を囲繞する態様で、ベースプレート12におけるサポート部12hが形成されている。
【0022】
ここで、上記サポート部12hは、ベースプレート12の他の部位と一体に、硬質の樹脂材料から形成されているため、上述した如く柔軟なゴム材料から成るクリックドームシート11のスリーブ11sを外周から囲繞することで、上記スリーブ11sの変形を抑制して拘束する作用を為すものである。
【0023】
一方、図5に示す如く、携帯電話機1における下筐体2の下内ケース2Iには、その内面の4箇所に取付ピン2p、2p…が突出形成されており、これら取付ピン2p、2p…は、上述したキーパッド10における4箇所の取付孔11o、11o…に対応して形成されている。
【0024】
また、図5に示す如く、上記下内ケース2Iにおける取付ピン2p、2p…を、キーパッド10における取付孔11o、11o…に圧入し、取付ピン2pと取付孔11oとを互いに嵌合させることにより、下内ケース2Iの内部における所定位置に、上記キーパッド10が固定設置されることとなる。
【0025】
上述した構成の携帯電話機1によれば、取付孔11oの貫通するゴム材料から成るスリーブ11sの外周に、該スリーブ11sの変形を拘束する樹脂材料から成るサポート部12hを設けたことで、取付孔11oに取付ピン2pを挿入嵌合した際、スリーブ11sが外方へ膨らむ様に変形することが拘束されて、ゴム材料の柔軟性に起因する取付ピン2pへの締付力の低下が防止され、もって下筐体2(下内ケース2I)に上記キーパッド10を強固に固定設置することが可能となる。
【0026】
また、上述した構成の携帯電話機1によれば、取付孔11oの貫通するゴム材料から成るスリーブ11sの外周に、該スリーブ11sの変形を拘束する樹脂材料から成るサポート部12hを設けたことで、上記スリーブ11sの変形、言い換えれば上記スリーブ11s自体の変位が拘束され、もって不用意なガタを生じることなく、下筐体2(下内ケース2I)に上記キーパッド10を確実に固定設置することが可能となる。
【0027】
なお、上述した実施例においては、本発明を電子機器の一態様である携帯電話機に適用した例を示したが、携帯電話機やPHS(パーソナル・ハンディホン・システム)等の通信機器、あるいは電子辞書やPDA(パーソナル・データ・アシスタンス)等の携帯情報端末に限らず、機器筐体の操作面に露呈する操作キーを具備し、機器筐体の内部に突出形成した取付ピンを、キーパッドに開口形成した取付孔に挿入嵌合して、キーパッドを機器筐体に固定設置して成る様々な電子機器に対しても、本発明が極めて有効に適用し得るものであることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【0028】
【図1】本発明に関わる電子機器の一実施例を示す携帯電話機の外観斜視図。
【図2】図1に示した携帯電話機におけるキーパッドの平面図。
【図3】図2に示したキーパッドからキートップシートを剥がした平面図。
【図4】(a)は図2に示したキーパッドの要部拡大平面図、(b)は(a)中のb−b線断面図。
【図5】図1に示した携帯電話機におけるキーパッドの取付け態様を示す機器筐体の要部断面側面図。
【図6】従来の携帯電話機を示す外観斜視図。
【図7】従来の携帯電話機におけるキーパッドの平面図。
【図8】図7に示したキーパッドからキートップシートを剥がした平面図。
【図9】(a)は図7に示したキーパッドの要部拡大平面図、(b)は(a)中のb−b線断面図。
【図10】従来の携帯電話機におけるキーパッドの取付け態様を示す機器筐体の要部断面側面図。
【符号の説明】
【0029】
1…携帯電話機(電子機器)、
2…下筐体、
2I…下内ケース(機器筐体)、
2f…操作面
2p…取付ピン、
3…操作キー、
10…キーパッド、
10T…取付タブ、
11…クリックドームシート、
11o…取付孔、
11s…スリーブ、
12…ベースプレート、
12h…サポート部、
13…キートップシート。

【特許請求の範囲】
【請求項1】
機器筐体の操作面に露呈する操作キーを具備し、前記機器筐体の内部に突出形成した取付ピンを、キーパッドに開口形成した取付孔に挿入嵌合して、前記キーパッドを前記機器筐体に固定設置して成る電子機器であって、
前記キーパッドにおいてゴム材料から成る部位に前記取付孔を開口形成するとともに、前記取付孔の貫通するゴム材料から成るスリーブの外周に、該スリーブの変形を拘束する樹脂材料から成るサポート部を設けて成ることを特徴とする電子機器。
【請求項2】
前記キーパッドが、ゴム材料から成るクリックドームシートに、樹脂材料から成るベースプレートを一体成形して成り、前記クリックドームシートに前記取付孔の貫通するスリーブを形成するとともに、前記ベースシートに前記サポート部を形成したことを特徴とする請求項1記載の電子機器。

【図1】
image rotate

【図2】
image rotate

【図3】
image rotate

【図4】
image rotate

【図5】
image rotate

【図6】
image rotate

【図7】
image rotate

【図8】
image rotate

【図9】
image rotate

【図10】
image rotate


【公開番号】特開2008−140733(P2008−140733A)
【公開日】平成20年6月19日(2008.6.19)
【国際特許分類】
【出願番号】特願2006−328184(P2006−328184)
【出願日】平成18年12月5日(2006.12.5)
【出願人】(000003078)株式会社東芝 (54,554)
【Fターム(参考)】