説明

TDK株式会社により出願された特許

1,001 - 1,010 / 7,238


【課題】一定の張力を保った状態でフィルムを繰り出すことのできるフィルム搬送装置を提供する。
【解決手段】フィルム搬送装置が、繰出リール100Aと、駆動ローラと、繰出リール100Aと駆動ローラとの間に配置され、フィルムFの張力を制御する張力制御装置100Bと、を備え、張力制御装置100Bは、繰出リール100Aと駆動ローラとの間における最も上流側に配置され、繰出リール10AからのフィルムFの繰出方向D1と交わる方向に移動可能な張力制御ローラ1と、張力制御ローラ1をフィルムFへ付勢するトルクモータ3と、を備え、トルクモータ3が、張力制御ローラ1を介して、繰出リール100AからフィルムFを引き出す方向へ、フィルムFに一定の付勢力を付与する。 (もっと読む)


【課題】 インピーダンス特性に優れた巻回型の電気化学デバイスを提供することを目的とする。
【解決手段】 アノード電極Aを構成する帯状電極は、帯状の主金属箔A1及び主金属箔A1の両面にそれぞれ設けられた一対の活物質層AE1,AE2を有している。カソード電極Kを構成する帯状電極は、帯状の主金属箔K2及び主金属箔K2の両面にそれぞれ設けられた一対の活物質層KE1,KE2を有している。主金属箔の重なっていない領域における主金属箔のそれぞれの一方面側に活物質層AE2,KE2が形成されていない露出領域が設定され、それぞれの他方面側には活物質層AE1,KE1が全面に形成されている。 (もっと読む)


【課題】巻芯を容易に抜くことのできる巻回型の電気化学デバイスの製造方法を提供する。
【解決手段】巻芯10に対して、セパレータ8を板12のみの周りに引っ掛けかつ、電極4を、セパレータ8の間に、電極4の端部4dが板12とセパレータ8との間に位置するように配置した状態とする第一工程と、巻芯10を回転させることにより、電極4及び電極4を両側から挟むセパレータ8を板14に引っ掛ける第二工程と、セパレータ8における板14に近い側であってかつ巻芯10から離れる方向に伸びる部分8Paに沿って電極6を配置すると共に電極6の端部6dを板14とセパレータ8との間に配置する第三工程と、巻芯10をさらに回転させて巻回体100を得る第四工程と、巻回体100から板12,14を抜き取る抜取工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】磁気特性が十分に優れ且つ複雑な工程を経ることなく製造できる新しいタイプの希土類磁石を提供すること。
【解決手段】本発明に係る希土類磁石5は、第1の希土類元素を含む希土類化合物粒子1と、第1の希土類元素とは異なる第2の希土類元素を含み、隣接する希土類化合物粒子1の間に介在して希土類化合物粒子1同士を結着している結着材2とを含有する。 (もっと読む)


【課題】ファラデー効果を用いて高周波磁界を検出する測定装置であるが、共鳴線のピークが細かく分裂することがなく、広い周波数帯で安定した測定ができる高周波磁界計測装置を実現する。
【解決手段】強磁性共鳴効果のための静磁界発生器と、静磁界と高周波磁界とに対してファラデー効果を示す磁気光学結晶と、それを偏光で走査する偏光走査手段と、磁気光学結晶を透過した偏光の偏光面の回転角度を検出する偏光検出手段と、その出力から指定された周波数成分を検出する信号検出手段と、信号検出手段の出力を、走査信号と同期して表示する表示手段と、を備える。ここで、磁気光学結晶は、その強磁性共鳴半値全幅が300A/mから2000A/mの範囲にあるものを用いる。また、(BiYGd)3Fe512でGdの比率(=[Gd]/([Gd]+[Y]))を20%〜90%にする。 (もっと読む)


【課題】電子部品内蔵モジュールを実装する際の加熱により、電子部品内蔵モジュール内のはんだが溶融することに起因して発生するはんだの移動や飛散を抑制すること。
【解決手段】電子部品内蔵モジュール1は、電子部品2と、電子部品2が実装された基板3と、電子部品2及び基板3を覆う第1樹脂10と、第1樹脂10の表面を覆う第2樹脂4とを含む。第1樹脂10は、空隙を有する樹脂で構成される。そして、第1樹脂10は、基板3の表面の電子部品2が実装されている部分の厚さよりも電子部品2が実装されていない部分の厚さの方が大きくなるように構成される。第2樹脂4は、第1樹脂10よりも空隙率が低い。 (もっと読む)


【課題】圧電素子のサイズを制限することなく、駆動状態がばらつくのを抑制することが可能な圧電アクチュエータを提供すること。
【解決手段】積層型圧電アクチュエータ1は、印加される電圧により第1の振動モードと第2の振動モードとを同時に発生させる圧電素子2を備えている。圧電素子2の一の外表面は、第1の領域5Aと、第1の領域5Aから突出した第2の領域5B,5Bと、を含んでおり、第2の領域5B,5Bは、被駆動体に接触して該被駆動体との間に摩擦力を生じさせる。 (もっと読む)


【課題】高精度の角度センサを提供する。
【解決手段】角度センサ11は、螺旋状に巻回する転動溝31を有し、回転軸20の回転に連動して回転するロータ30と、転動溝31を転動する転動体40と、転動体40の位置と回転軸20の回転角とが一対一に対応付けられるように転動体40の移動方向を案内する案内部材60と、転動体40の位置に応じて変化する磁界を検出し、転動体40の位置に応じた検出信号を出力する磁気センサ50と、検出信号に基づいて回転軸20の回転角を演算する信号処理回路80を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の光記録媒体の間で統一的な概念を導入することで、光ピックアップ側の負担を軽減する。
【解決手段】トラッキング制御用の凹凸を有しない平面構造の複数の記録再生層と、トラッキング制御用の凹凸が形成されるサーボ層とを備える光記録媒体10、20、30が用意された光記録媒体シリーズであって、これらの複数の光記録媒体10、20、30の少なくとも1の光記録媒体は、記録再生層を複数備えるようになっており、これらの光記録媒体10、20、30の間において、記録再生層の積層数が互いに異なっており、光入射面からの前記サーボ層の位置が互いに等しくなっており、更に、少なくとも1層の記録再生層における光入射面からの位置が互いに等しくなるようにした。 (もっと読む)


【課題】 均一なCdSバッファ層を形成することができる化合物半導体バッファ層の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 カドミウム塩水溶液と、カドミウム塩と共通のアニオンを有するアンモニウム塩水溶液とを含む混合液を高吸水性高分子シートに含浸させてゲルシートAを得る工程と、チオ尿素水溶液とアンモニア水とを含む混合液を高吸水性高分子シートに含浸させてゲルシートBを得る工程と、Ib、IIIb及びVIb族元素を含む化合物半導体又はCuZnSnSからなる化合物半導体光吸収層を30℃以上に加熱し、該光吸収層上にゲルシートAを密着させた後、ゲルシートBを重ねる工程と、ゲルシートA及びBを剥離する工程と、光吸収層を洗浄及び乾燥して該光吸収層上に硫化カドミウムからなる化合物半導体バッファ層を形成する工程と、を有する化合物半導体バッファ層の製造方法。 (もっと読む)


1,001 - 1,010 / 7,238