説明

株式会社タカラトミーにより出願された特許

81 - 90 / 248


【課題】より単純な構造でより自然な歩行動作を実現する。
【解決手段】胴体部1と、左右の足部を交互に前側に繰り出すように運足する一対の脚部2L、2Rと、駆動源11の駆動力を一対の脚部の各々に伝達する動力伝達機構3とを備えるロボット玩具100であって、一対の脚部は、胴体部に対して前後方向の軸を中心に揺動自在に設けられ、動力伝達機構は、駆動源の駆動に基づいて第1継手部材及び第2継手部材が一体となって回動する自在継手を備え、自在継手の回動によって、歩行面に接地した状態で前後方向に並んだ左右の足部20、20のうち、歩行面から離地する後側の一方の足部を他方の足部に対して外側に配置させ、且つ、他方の足部を追い越して接地する一方の足部を他方の足部と前後方向に並ばせるように一対の脚部を運足動作に同期させて揺動させる。 (もっと読む)


【課題】部品点数・部材量が少なく小型・軽量性に優れ、耐久性、性能維持性に優れたヘリコプタのロータを提供する。
【解決手段】回転翼10のピッチ動作とスタビライザ11の揺動動作とをリンクさせるリンク機構は、回転翼のピッチ軸から離れて回転翼に固定配置された第一当接子a1と、ピッチ軸から離れて回転翼に固定配置され、第一当接子とピッチ軸を基準に逆側の等距離に配設された第二当接子a2と、スタビライザの揺動軸から離れてスタビライザに固定配置された第三当接子a3と、揺動軸から離れてスタビライザに固定配置され、第三当接子と揺動軸を基準に逆側の等距離に配設された第四当接子a4とを有する。少なくとも飛行時に、第一当接子と第三当接子、第二当接子と第四当接子とがマスト軸方向の押圧力成分を有して当接し、滑動することにより、ピッチ動作と揺動動作とをリンクさせる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で、趣向性の高い貯金箱を提供すること。
【解決手段】硬貨収容ケースと、硬貨収容ケースを被覆し、前記硬貨収容ケースに対して揺動自在で揺動によって起立状態と傾倒状態とを取り得る殻体と、前記殻体に設けられ、硬貨を投入するための硬貨投入口と該硬貨投入口から投入された硬貨を排出するための硬貨吐出口とが形成された硬貨投入部と、を備え、前記殻体は、起立状態に付勢され所定枚数の硬貨が前記硬貨投入部に投入された場合に硬貨重量によって傾倒状態に移行するように構成され、前記硬貨収容ケースには、前記殻体が傾倒状態となったときに前記硬貨吐出し口と対向して前記硬貨投入部にある硬貨を硬貨重量によって該硬貨収容ケース内に落下させる硬貨落下口が設けられている。 (もっと読む)


【課題】興趣性に富んだ揺動玩具を提供すること。
【解決手段】殻体の内部に、永久磁石が付設された振り子と、振り子に磁力を作用させるための電磁石と、電磁石を制御するための電磁石制御手段とを設け、殻体の内部で振り子の動作方向を変更できるように構成するとともに、殻体の内部で、振り子の動作方向に合わせて電磁石の取付位置を変更できるように構成した。 (もっと読む)


【課題】興趣性に富んだ揺動玩具及び揺動玩具の組立方法を提供すること。
【解決手段】殻体の内部に、永久磁石が設けられた振り子と、前記振り子の永久磁石に磁力を作用させる電磁石と、前記電磁石を制御する電磁石制御手段とを備えた揺動玩具において、接地部分が移動可能に構成され、前記振り子の向きが変更できるように構成されるとともに、前記振り子の向きの変更に応じて、前記電磁石の取付位置を変更できるように構成し、前記殻体の揺動方向が変えられるようにした。 (もっと読む)


【課題】基台自体が揺動する意外性のある揺動玩具を提供すること。
【解決手段】基台である殻体の内部に、下部に永久磁石又は電磁石のいずれか一方の部品が設けられ上部の軸を中心に動作可能な振り子と、前記一方の部品を挟み込むように間隔をもって設けられた前記永久磁石又は前記電磁石の他方の部品と、前記電磁石を制御して磁力により前記振り子を前記軸を中心に動作させて前記殻体を揺動させる制御手段とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ゲーム機自体を変形させて遊ぶことができるとともにディスプレイ上でゲームを行える携帯型電子ゲーム機を提供すること。
【解決手段】例えば、縦×横×奥行きが2×2×2のブロックからなり、1つのブロックがディスプレイを持つゲーム機ブロックとして構成され、他のブロックが図柄ブロックとして構成され、ゲーム機ブロックの隣に位置するブロックの図柄を利用してゲーム機ブロックでゲームを行うように構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低コストで興趣を高めることができる感音玩具を提供する。
【解決手段】略円板状の花托部4aの側周面に放射状に複数の花弁部4bが設けられた花部4を有する植物模型2と、花弁発光体412からの光Lが導光板431の側面から入射して花弁部4bの表面側から出射するよう花弁付け根部分4cに設けられる花弁発光体412、及び花弁部4bに設けられる導光板431と、音センサ31が感知した音に基づいて、所定の発光パターンで発光するよう花弁発光体412を制御する中央制御基板33とを備える。 (もっと読む)


【課題】低コストで興趣を高めることができる発光玩具を提供する。
【解決手段】観覧車を模した玩具本体2と、発光手段3と、制御手段4とを備えた発光玩具1であって、発光手段3は、発光体31からの光が導光板33の側面から入射して玩具本体2の正面側から出射するよう構成されるとともに、導光板33が、連結部分54の少なくとも1つ、連結部分54とスポーク52との交点で仕切られるスポーク部分52aの少なくとも1つ、及び車輪53とスポーク52との交点で仕切られる車輪部分53aの少なくとも1つに設けられ、発光体31が、連結部分54とスポーク52との第1交点部分P1の少なくとも1つ、車輪53とスポーク52との第2交点部分P2の少なくとも1つ、及びセンター部分51におけるスポーク52の付け根部分P3の少なくとも1つに設けられて構成される。 (もっと読む)


【課題】玩具車両を真っ直ぐ発車することができる加速装置を提供すること。
【解決手段】玩具車両の走行路の一部が設けられた加速領域と、前記加速領域の前記走行路の上に一部が突出し前記加速領域に進入する玩具車両の底面に外周面が当接する駆動ローラと、前記駆動ローラの動力源となるモータと、前記加速領域に設けられ前記走行路の上にある玩具車両を上方から前記駆動ローラに圧接させる付勢手段と、を備え、前記加速領域に進入する前記玩具車両を前記駆動ローラ及び前記付勢手段の共働によって加速させて吐き出すように構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


81 - 90 / 248