説明

日本電気株式会社により出願された特許

111 - 120 / 19,353


【課題】従来のアルミニウム合金ダイカスト材と比べ製品の抜き勾配を極端に小さくでき、また、亜鉛の特質を活かしつつ、同時に比重が軽減された精密合金を提供することを課題とする。
【解決手段】上記課題を解決するため、アルミニウム、シリコン、および亜鉛を含み、全体を基準として、前記アルミニウムの含有率が40質量%以上45質量%以下であり、前記シリコンの含有率が2質量%以上8質量%以下である、ダイカスト用精密合金を提供する。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、空調機の冷却効率を向上させることが可能な電算室の空調システムを提供することにある。
【解決手段】 本発明の電算室の空調システムは、電子機器と、電子機器からの排気を冷却する空調機と、排気の気流を空調機へと導く第1のガイドとを備える。第1のガイドは、空調機側が高くなるような勾配を有し、空調機および電子機器よりも高い位置に配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】、冗長符号の演算を行なう演算装置を低コストにすると共に、当該演算装置の演算負荷を小さくすること。
【解決手段】ディスクアレイ装置は、データを書き込む第1ディスク装置と、当該データおよび演算子に基づいて冗長符号を生成する演算部と、冗長符号を書き込む第2ディスク装置とを有し、第1ディスク装置と第2ディスク装置とをそれぞれ所定数有する。また、演算部で生成する冗長符号を生成する際に用いられる演算子の種類の数が前記第2ディスク装置の装置数より1つ以上少ない。前記演算部は、第1ディスク装置および記第2ディスク装置のうち、任意の前記所定数以下のディスク装置のデータが消失した場合に当該消失したデータの復旧が可能である冗長符号を生成する。 (もっと読む)


【課題】エンドユーザは、ユーザ管理情報の情報漏洩に対して防止策を施したくても施せず、サーバから情報漏洩する不安を完全に払拭できないという課題があった。
【解決手段】クライアント端末70とサーバ60とが通信網30を介して通信を行うシンクライアントシステムである。クライアント端末70は記憶装置701を備え、サーバ60は情報処理装置601を備える。記憶装置701は、ユーザ管理情報を記憶する。情報処理装置601は、サーバ上で動作するアプリケーションがユーザ管理情報を使用すると判断した場合に、ユーザ管理情報を記憶装置701から通信網を介して読み込む。 (もっと読む)


【課題】誤書き込み、及び誤動作を防止し、高信頼化、及び高密度化が可能な抵抗変化素子の提供。
【解決手段】第一の電極(201)と、抵抗変化膜(202)と、第二の電極(203)と、中間絶縁膜(204)と、制御電極(205)と、をこの順に積層した積層構造を備え、前記抵抗変化層(202)と前記中間絶縁膜(204)が直接接していない。 (もっと読む)


【課題】1つの無線フレームに変調方式や伝送データを多重して送信する場合には、特許文献1に記載された無線通信装置は、変調方式を規定する符号を比較的同符号が連続する符号として送信することがある。その結果、同符号連続である信号を許容以上受信した受信機は、精度の良い検波ができず、受信信号の品質が劣化する課題があった。
【解決手段】適応変調を採用した、無線回線を介して通信を行う無線通信装置であって、送信機2100は、送信する信号2300の内、変調方式を規定する符号を、その最大の同符号連続長が、前記送信機が適用される伝送系の許容する同符号連続長以下である符号に変換する符号変換手段を備え、受信機2200は、復調処理をした信号2400の内、無線フレーム内の所定の位置にある信号を、伝送データのデスクランブル処理に先立ち、所定の規則で変換する符号逆変換手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 データフレームの自動再送制御を行う通信システムにおいて、レイヤ3スイッチに手を加える事無く、データ送信装置とデータ受信装置に機能配備することで、容易に下位層でのデータフレームの再送制御を実現する。
【解決手段】 通信システム100が、データ送信装置1−1とデータ受信装置20−1とを含み、データ送信装置1−1が、データ受信装置20−1に出力するIPデータグラムのIPv6ヘッダに付加した拡張ヘッダ領域に再送ヘッダを付与する手段を備える。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、サーバの起動途中でバッテリによる電力供給がストップすることなく、可能な限り早いタイミングで複数のサーバを起動することが可能な電力制御システム、電力制御方法および電力制御プログラムを提供することにある。
【解決手段】 本発明の電源制御システムは、負荷に電力を供給する電源ユニットとバッテリと制御手段と記憶手段とを備える。バッテリは電源ユニットから供給される電力が不足した場合に負荷に不足電力を供給する。記憶手段は負荷の電力消費特性を示す情報である電力消費特性情報を格納する。制御手段は、負荷と電源ユニットとバッテリとを制御し、電力消費特性情報に基づいてバッテリの電力出力タイミングを制御する。 (もっと読む)


【課題】充電効率を向上させた発電装置、これを備えた電子機器、及び発電装置の制御方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る発電装置は、相変化材料(蓄熱材料)3と、第1側面と第2側面との温度差を利用して発電する熱電交換素子2と、を備えている。第1側面は、人体の体温と、当該人体の体温とは異なる温度の周辺温度と、のいずれかと選択的に熱的に連結可能である。また、第2側面は、相変化材料(蓄熱材料)3と熱的に連結されている。 (もっと読む)


【課題】簡易かつ低コストな構成で、成形品に余計なインクが付いたり、箔バリが生じるのを防ぐ。
【解決手段】ベースプレート61およびチャックプレート62でシート100を把持したままの状態で、入れ子27をベース26に対して凹型13側に突出させ、シート100のインク層101に成形体150の外周角部150Sを食い込ませることによって、インク層101を成形体150の外周形状に沿って破断する。その後、シート100を剥離することで、インク層101によって形成されたパターンを成形体150に転写する。 (もっと読む)


111 - 120 / 19,353