説明

日本発條株式会社により出願された特許

141 - 150 / 1,048


【課題】トノカバー装置の外観に対する影響を抑制しつつ保持部材のケースからの脱落を防止する。
【解決手段】トノカバー装置10では、内カバー16の筒部22に長孔26及び長孔30が設けられており、外カバー40のボス46にフック48及びフック50が設けられている。第1位置において、フック48及びフック50がそれぞれ長孔26の当接面26A及び長孔30の当接面30Aに当接されている。このため、外カバー40のケース12からの脱落が防止される。ここで、筒部22及びボス46は、外カバー40の周壁44及び底壁42に対して外カバー40の内側に配置されている。このため、ボス46(フック48及びフック50)及び筒部22(当接面26A及び当接面30A)が、周壁44及び底壁42によって外部に露出されない。これにより、トノカバー装置10の外観に対する影響を抑制しつつ、外カバー40のケース12からの脱落を防止できる。 (もっと読む)


【課題】優れた耐侯性を有するとともに、優れた耐水蒸気バリア性を備え、太陽電池パネルを製造する時の熱プレス成型や真空圧空成型の組み付け成型時に伴う多少の熱歪みや屈曲があっても水蒸気ガスバリア性が損なわれることのない柔軟性を有する太陽電池用裏面保護シート
を提供する。
【解決手段】少なくとも1層からなる基材フィルム1と、該基材フィルムの片側又は両側に配置されるアルミニウム箔2と、該アルミニウム箔の前記基材フィルムが配置された面とは反対面側に配置される少なくとも1層からなる1以上のコート層3とを有してなる太陽電池用裏面保護シートであって、前記コート層が、反応性官能基(Y)を有する金属アルコキシドと、前記反応性官能基(Y)と反応する反応性の官能基(X)を有するアクリル系モノマーと、反応性の官能基(X)を有さないアクリル系モノマーとからなる樹脂成分を有する液状体の塗膜を硬化してなる3元共重合体層である。 (もっと読む)


【課題】耐候性、ガスバリア性、柔軟性を同時に満足し、いかなる材料からなる封止剤と組み合わせて用いても、封止剤への接着性が良好な太陽電池用裏面保護シートを提供する。
【解決手段】本発明の太陽電池用裏面保護シートは、少なくとも1層からなる基材フィルムと、前記基材フィルムの一方の面側に形成された少なくとも1層からなるコート層と、前記基材フィルムの他方の面側に形成された易接着性フィルムとを有してなり、前記コート層が、反応性官能基(Y)を有する金属アルコキシドと、前記反応性官能基(Y)と反応する反応性の官能基(X)を有するアクリル系モノマーと、反応性の官能基(X)を有さないアクリル系モノマーとからなる樹脂成分を有する液状体の塗膜を硬化してなる三元共重合体層であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】着座者の疲労を低減することができると共に、着座者の頸部の鞭打ち障害を防止又は軽減することができる車両用シートを得る。
【解決手段】車両用シート10では、シートクッションフレーム20に対するバックフレーム下部38Bの後傾に連動してバックフレーム上部38Aがバックフレーム下部38Bに対し前傾する。これにより、着座者の疲労を低減することができる。しかも、バックフレーム上部38Aのフレーム本体であるアッパフレーム58(パイプ材)と、バックフレーム下部38Bとがヒンジボルト74、76によって直接的に連結されているため、当該連結部分においてシートバックフレーム38の剛性が低下することを回避できる。これにより、車両の後面衝突時におけるバックフレーム上部38Aの後傾が抑制されるので、バックフレーム上部38Aの上端部に連結されたヘッドレスト18によって着座者の頭部を迅速に支持することができる。 (もっと読む)


【課題】熱によってヒートパイプが損傷することなく、高い接合強度で熱伝導プレートとヒートパイプとを接合することができる温度調節装置およびこの温度調節装置の製造方法を提供すること。
【解決手段】一端側に設けられ、外部からの熱を吸収する吸熱部12aと、他端側に設けられ、外部へ熱を放出する放熱部12bとを有するヒートパイプ12と、ヒートパイプ12の吸熱部12aおよび/または放熱部12bの外表面に対して、金属を含む粉体をガスと共に加速し、表面に固相状態のままで吹き付けて堆積させることによって形成された金属皮膜からなる吸熱板13および放熱板14(熱伝導プレート)と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】高い硬度かつ良好な電気伝導性を有し、安価に作製できる導電用端子を提供すること。
【解決手段】純銅、貴金属または前記純銅と前記貴金属との合金を含む粉体をガスと共に加速し、表面に固相状態のままで吹き付けて堆積させることによって形成される金属皮膜からなり、接触対象と接触する接触部133aを備えることによって、安価に作製でき、高い硬度かつ良好な電気伝導性を有する導電用端子13aを得ることができる。 (もっと読む)


【課題】板厚に関わらず、安価に複数の導電性材料を接合でき、かつ良好な電気伝導性を有する導電部材を提供すること。
【解決手段】電源供給ライン等として配設される導電部材1であって、少なくとも一方がアルミニウムよりも電気抵抗の低い導電性材料からなる第1導電性材料11および第2導電性材料12と、第1導電性材料11および第2導電性材料12が突き合わされた突合せ部分に対して、金属を含む粉体をガスと共に加速し、突合せ部分の表面に固相状態のままで吹き付けて堆積させることによって形成された金属皮膜13と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】厚みが薄い場合においても低密度且つ高発泡倍率で柔らかいウレタン発泡シートを、厚み精度よく製造することが可能なウレタン発泡シートの製造方法を提供すること。
【解決手段】分子末端にNCO基を有するウレタンプレポリマーを含有する組成物を基材上に塗布してシート状の塗膜2を形成すること、前記塗膜に穴あき離型性基材1を接触させること、前記穴あき離型基材1が接触した状態で前記塗膜2を水蒸気に晒すことにより、前記塗膜2を発泡及び硬化させることを含むウレタン発泡シートの製造方法。 (もっと読む)


【課題】微量な粘性流体の安定した供給を可能とする。
【解決手段】先端が吐出口7である細く長い孔9を備えたノズル本体3を備え、粘性液体供給装置に用いられて吐出口7から接着剤を吐出させる粘性液体供給ノズル1を、潤滑性メッキ液を収容したメッキ槽内に浸して無電解メッキを行い、少なくとも吐出口7内外に潤滑性メッキ層11を形成し、又は、ノズル本体3の基端に広口部5を備え、潤滑性メッキ液を収容したメッキ槽内に浸して広口部5に前記潤滑性メッキ液を収容し、広口部5から潤滑性メッキ液を加圧又は重力によりノズル本体3の細く長い孔に流通させて吐出口7から吐出させ少なくとも吐出口7内外に潤滑性メッキ層11を形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】コイルばねを効率よく製造できるコイルばね製造装置を提供する。
【解決手段】コイル用線材を湾曲させ、複数分のコイルばねを連続して備えたコイルばね基材を形成するコイリング手段と、コイルばね基材を、コイルばね基材のコイル軸41を搬送方向に沿わせて搬送する搬送路と、搬送路に沿って配置され、コイルばね基材に各処理を行う処理手段と、搬送路の下流に設けられ、コイルばね基材を、コイルばね基材のコイル軸41に対して垂直な面で切断する切断手段と、からコイルばね製造装置を構成した。 (もっと読む)


141 - 150 / 1,048