説明

ヤンマー株式会社により出願された特許

1,131 - 1,140 / 3,810


【課題】機体を走行させるための駆動伝達経路に、インライン式の無段変速装置と、前後進切替用の湿式多板型油圧クラッチと、クラッチ機構と、を配置し、前記クラッチ機構を原則的に連結状態に固定した作業車両において、低温環境でも容易にエンジンを始動できる構成を提供する。
【解決手段】トラクタにおいて、クラッチ機構が有するクラッチシフタを移動させるために、ミッションケースの外側に連結アーム204が配置される。この連結アーム204の上方を覆うように底部カバー10が配置される。底部カバー10には、細長い工具220を差込可能な貫通状の操作溝201が形成されている。連結アーム204には、操作溝201から差し込まれた工具220を連結することが可能な連結部が設けられている。 (もっと読む)


【課題】安価な構成で急激な燃料の燃焼を防止し、燃料の着火音を小さくする。
【解決手段】タービン11と、タービン11に送給する燃焼ガスを発生させる燃焼器12と、燃焼器12と調量弁41に圧縮空気を供給するコンプレッサ20と、前記燃焼器に供給される燃料を、前記コンプレッサから供給される圧縮空気の圧力に比例した流量に調整する調量弁41と調量弁41に供給される圧縮空気を遮断する燃料制限弁42と、燃料制限弁42を制御する制御手段であるECU44と、を備えるガスタービン機関において、制御手段であるECU44は、ガスタービン機関1を再起動する場合、燃料制限弁42によって調量弁41に供給される圧縮空気を一定時間遮断して、調量弁41が燃焼器12に供給される燃料を前記一定時間所定量に減少させる。 (もっと読む)


【課題】作業車両1に各制御手段210,213,281,282を組み付けた後に、個別の制御プログラムをそれぞれ対象となる制御手段210,213,281,282に書き込む場合において、適式な制御プログラムを各制御手段210,213,281,282に伝送できるようにする。
【解決手段】通信バス280に接続された外部端末290にて、識別子毎のプログラムを、識別子に対応した制御手段210,213,281,282にインストールするように構成されており、外部端末280と各制御プログラムとに保安用の固有コードを有する。インストール前に予め、外部端末280の固有コードと各制御プログラムの固有コードとを照合し、合致した制御プログラムを、これに対応する制御手段210,213,281,282にインストールするように構成する。 (もっと読む)


【課題】ボンネット開閉時の安全確保や、ボンネットに内設するハーネスの安定設置および損傷防止をし得るボンネットの形状にすることで、安全性および作業性を向上させた作業車両を提供する。
【解決手段】下部ボンネット5bに上部ボンネット5aを組付けてなり、エンジン6(原動機)を内設するとともに、ボンネット5に取付けたライト14に電流を供給するハーネス27を内装したボンネット5を備え、下部ボンネット5bは、この下部ボンネット5bの底部に把持部21,21´を備える。 (もっと読む)


【課題】イグニッションコイルから点火プラグまでの間での電圧低下を抑制でき、かつイグニッションコイルと点火プラグとを低コストな構造で接続できるエンジンを提供する。
【解決手段】シリンダ20・20・・・とシリンダヘッド30によって形成される燃焼室25・25・・・内に吸気を導入する吸気マニホールド50がシリンダヘッド30に設けられ、燃焼室25・25・・・内に点火プラグ27・27・・・の一端部が差し込まれ、点火プラグ27・27・・・の他端部がシリンダヘッド30から突出するエンジン1であって、点火プラグ27・27・・・の他端部に点火プラグ27・27・・・の点火用高電圧を発生するイグニッションコイル28・28・・・が取り付けられ、イグニッションコイル28・28・・・が支持ブラケット29によって支持され、支持ブラケット29が吸気マニホールド50に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】簡易な操作により、超信地旋回を行うことが可能な車両を提供する。
【解決手段】2つの前輪(左前輪21及び右前輪31)と、前記前輪にそれぞれ連結され、前記前輪を操舵する操舵用アクチュエータ(左前輪操舵モータ23及び右前輪操舵モータ33)と、前記操舵用アクチュエータの動作を指示するステアリングホイール62と、ステアリングホイール62の回動角θに基づいて定められる旋回中心Z周りを旋回することが可能な前記前輪の操舵角(δFL及びδFR)をそれぞれ算出し、前記前輪の操舵角が算出された操舵角となるように前記操舵用アクチュエータを動作させるコントローラ100と、を具備した。 (もっと読む)


【課題】電子部品に対するエンジン70からの熱の影響を考慮しつつ、電子部品を周囲に効率よくコンパクトに配置したエンジン70を提供する。
【解決手段】本願発明に係るエンジン70は、クランク軸74のクランク角を検出するクランク角検出手段136と、クランク軸74に連動して回転する回転軸の回転角を検出する回転角検出手段151とを備え、クランク角検出手段136及び回転角検出手段151の検出情報に基づいて、気筒毎の燃料噴射及び点火を実行するように構成する。吸気マニホールド73の近傍に配置された燃料供給ポンプ116に、回転軸としてのポンプ軸146を備える。ポンプ軸146上にポンプ軸用パルサ150を設ける。ポンプ軸用パルサ150の外周側に回転角検出手段151を近接配置する。 (もっと読む)


【課題】エンジン側への吸気を適切に行うとともに、放熱器側とエンジン側との空気を遮断する農業機械を提供する。
【解決手段】吸気口1から取り込んだ空気で作動するエンジンと、エンジンの前方に配置するラジエータ(放熱器)Rと、ラジエータRとエンジンとの間に配置してラジエータRを冷却する冷却ファンFと、冷却ファンFを覆うファンシュラウドFSとをボンネットB内に備えるとともに、ボンネットBを閉じた時に、ファンシュラウドFSの上端SUに圧接するようにボンネットBの裏面にウレタン(閉塞部材)Sを備え、エンジンとラジエータRとの間に冷却水を循環させてエンジンを冷却するトラクタ(農業機械)Tにおいて、ファンシュラウドFSの上端SUから下方に向かって板状に延出するファンシュラウド板部SBに、吸気パイプ2の外周と同一形状の嵌合孔3を設け、嵌合孔3に吸気パイプ2を嵌合させて吸気口1を形成する。 (もっと読む)


【課題】アームレスト領域に肘を載せた状態での変速操作部材の操作性を向上させつつ、基本操作姿勢を基準としたPTO入切操作部材の操作性を向上させる。
【解決手段】アームレストユニットは、上面にアームレスト領域が形成されたアームレスト部及び前記アームレスト部から前方へ延びる前方延在部を有するケース体と、前記ケース体に支持された変速操作部材及びPTO入切操作部材とを備えている。前記変速操作部材及び前記PTO入切操作部材は、操作部として作用する先端部が外方へ延在され且つ前記変速操作部材が前記PTO入切操作部材より前方に位置した状態で前記前方延在部に支持されている。 (もっと読む)


【課題】復動型の油圧シリンダ16を,アキシャルピストン油圧ポンプ31にて伸縮作動する油圧装置において,その小型化を図るとともに,及び油漏れ個所を少なくする。
【解決手段】油圧シリンダと油圧ポンプとを第1油圧配管32及び第2油圧配管33にて接続する場合に,第1及び第2油圧配管32,33に対するチャージリリーフ回路62,63を,前記油圧ポンプ31におけるハウジング本体34に内蔵させる。 (もっと読む)


1,131 - 1,140 / 3,810