説明

リオン株式会社により出願された特許

61 - 70 / 128


【課題】 出入口がバリアフリーである聴力検査用防音室を提供する。
【解決手段】 水平に回動して開閉する扉1を備えた聴力検査用防音室であって、扉1の底面1aには、室内に向かって高くなる傾斜が形成されると共に、扉1を閉めた状態で敷居部3と接合する帯状の弾性部材(ピンチブロック)2が3つ取り付けられ、敷居部3が扉1の底面1aと平行である。 (もっと読む)


【課題】高圧二酸化炭素中の微粒子を正確かつ安定的に高圧二酸化炭素中の測定をすることを目的とする。
【解決手段】高圧二酸化炭素中の微粒子数を測定する微粒子計16を用いた微粒子測定システム2であって、前記微粒子計16の測定点における高圧二酸化炭素の圧力および/または温度を一定にする機構を備えた、高圧二酸化炭素の微粒子測定システム2よりなる。 (もっと読む)


【課題】 構成が簡易で消費電力が少なくて済む装着型防音装置を提供する。
【解決手段】 鼓膜を含む閉じた空間と外界を仕切る遮音部11を備えた装着型防音装置であって、遮音部11の一部は、外界側に配置される第1高分子フィルム21と鼓膜側に配置される第2高分子フィルム22で形成され、これらの高分子フィルム21,22は曲率を有すると共に、第1高分子フィルム21は負性容量回路30に電気的に接続され、第2高分子フィルム22は増幅回路31に電気的に接続されている。また、各高分子フィルム21,22に一定の張力を掛けるスポンジ54,55を設けた。負性容量回路30は、遮音量を調整する遮音量調整手段32と、遮音周波数を調整する遮音周波数調整手段33を備える。 (もっと読む)


【課題】 光が照射される照射領域の光強度分布が、一様でなくても、正確に粒径を弁別して粒子を計数できる粒子計数装置を提供する。
【解決手段】 レーザ光Laの照射領域10を通過する粒子8の散乱光Lsを検出する粒子検出部1と、粒子検出部1の出力信号の波形形状又はパルス幅により粒子検出部1の出力信号が、照射領域10の検出領域10a内から発せられた信号であるか否かを判断すると共に、粒子検出部1の出力信号の電圧値が所定値以上であるか否かを判断し、粒子検出部1の出力信号が検出領域10a内で且つ所定値以上の場合に計数信号を出力する信号処理部3と、信号処理部3が発する計数信号をカウントする計数部4を備える。 (もっと読む)


【課題】 断面が略楕円形状のベントの開口面積を調整する部材が脱落することなく、安心して装用することができる耳穴形補聴器を提供する。
【解決手段】 断面が略楕円形状のベントを有する耳穴形補聴器であって、ベント4の外界側開口部4aから、ベント4の開口面積を調整する部材としてシリコンチューブ7を嵌挿した。また、ベント4の鼓膜側開口部4bの短径方向の開口幅Bを、外界側開口部4aの短径方向の開口幅Aに比べて狭くした。 (もっと読む)


【課題】 二次電池を用いた補聴器を大きくすることなく、非接触で充電することができる充電式補聴器とその充電装置を提供する。
【解決手段】 充電式補聴器1は、二次電池9と、二次電池9を充電するための二次コイルと磁波信号に変換された音信号を受信する誘導コイルを兼用するコイル6と、コイル6の二次コイルモードと誘導コイルモードを切り替える磁気スイッチ8と、磁気スイッチ8によりコイル6及び二次電池9に接続される充電回路7を備える。充電式補聴器1を充電する充電装置2には、二次電池9を非接触で充電させるための一次コイル25と、磁気スイッチ8を作動させるための磁石26を設けた。 (もっと読む)


【課題】 着脱が円滑で装着感に優れ、ハウリングし難い耳かけ形補聴器を提供する。
【解決手段】 耳せん6の形状が、略球形状である。耳せん6は、弾性体で形成されている。 (もっと読む)


【課題】 1つの粒子を複数の粒子として認識することがない粒子計数方法を提供する。
【解決手段】 試料空気にレーザ光を照射し、このレーザ光が試料空気に含まれる粒子に当たって生じる散乱光を光電変換素子で検出し、この光電変換素子の出力であるサンプル値と粒径区分毎に予め設定した閾値を順次比較して粒径区分毎に粒子数を計数する粒子計数方法であって、サンプル値が初めて最小粒径の閾値より小さくなった時に、所定時間のタイマを起動すると共に、サンプル値の最大値を順次ホールドするタイマ起動工程と、このタイマ起動工程のタイムアップ時のサンプル値が最小粒径の閾値より大きい時には、再度タイマを起動してサンプル値の最大値を順次ホールドするタイマ延長工程を備えた。 (もっと読む)


【課題】 装用状態が目立つことなく、チューブの交換が容易な耳かけ形補聴器を提供する。
【解決手段】 イヤホンから出力される音を外耳道へ導くチューブ4と、このチューブ4を摺動自在に貫通孔5aに嵌挿するイヤモールド5と、チューブ4の外耳道側端部4aに挿入するインサート部材8を備え、チューブ4の外耳道側端部4aは、イヤモールド5先端の貫通孔5aの壁とインサート部材8の外壁で挟持される。チューブ4の外耳道側端部4aが挟持されるイヤモールド5先端の貫通孔5aには、段部5bが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 耳垢の侵入を防ぐことができ、付着した耳垢を容易に取り除くことができる補聴器を提供する。
【解決手段】 外耳道に装着する外耳道装着部5を有する補聴器であって、外耳道装着部5の先端に、イヤホン6から出力される音を外耳道に導くトンネル7にほぼ直交して横切る貫通孔8を設け、この貫通孔8に木綿糸12を複数回通し、その両端を結んで玉結び12aとし、複数本の木綿糸12の束と玉結び12aを、トンネル7の開口部7a上に配置した。 (もっと読む)


61 - 70 / 128