説明

株式会社セガにより出願された特許

191 - 200 / 811


【課題】良好な操作性を確保しつつ、多様な大きさ、幅、厚み、形状のカードを処理する。
【解決手段】情報読み取り装置は3種の幅の平板状情報担体を挿入するためのガイドバス400、402、404を有し、ガイドパスは異なる幅の平板状情報担体に対応している。ガイドパス404は、上方に開放された断面長方形の略水平溝状に形成され、その開放端部は、平板状情報担体を挿入する挿入口410となっている。ガイドパス400、402、404はその底面400BF、402BF、404BFによって平板状情報担体を略水平に支持し、両側面400SF、402SF、404SFによって平板状情報担体の左右のずれを防止する。 (もっと読む)


【課題】スクリーンに投影される画像に従ってゲームを進行させるゲーム装置に用いた場合に確実に検出可能なブロックを提供する。
【解決手段】ブロック6は、外観が略直方体に形成されており、上面には二つの突出部6aが設けられ、底面には二つの陥没部6bが設けられている。ブロック6の各側面には予め定められた円形状をした穴部6cが設けられ、各穴部6cには円形状に形成された空間をブロック6の内側から塞ぐ遮光板6dが設けられている。遮光板6dの表面は、ブロック6の表面よりも赤外線の吸収率が高くなるように加工されている。赤外線CCDカメラを用いてブロック6の側面を撮影すると、ブロック6の穴部6cに形成される円形状が周辺よりも強調されて映し出される。撮影された映像から予め定められた円形状を認識することで、ブロック6を確実に検出することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】プレイヤーが物体で画面を隠したときに、その画面を隠した領域に応じて画像を処理することができるゲーム装置を提供する。
【解決手段】プレイヤーのゲーム操作により画面に対向するブロック6の位置を検出し、その位置に基づいて、ブロックが対向する画面上の位置に対応する領域に、ブロックに対して設定された画像を配したゲーム画像を生成する画像処理部と、生成したゲーム画像を画面に表示するプロジェクタを備えたゲーム装置は、プレイヤーがブロックを画面に対向する位置から取り除く操作を行うと、プロジェクタにより表示されたブロックに対して設定された画像を視認できるようにする。 (もっと読む)


【課題】遊戯者が操作体を所持し続けることなく、操作体の操作結果に応じてゲームを進行させる。
【解決手段】ゲーム装置1の筐体に略鉛直状態に支持されるスクリーン3と、スクリーン3の前面側下端部に設けられ、遊戯者が操作するブロック(操作体)を載置するための載置台4と、プロジェクタ用鏡19を介してゲーム画像をスクリーン3に投影させるプロジェクタ10と、スクリーン3を透過する赤外線をスクリーン3の背面側から載置台4上のブロック6に照射する光源部20と、赤外線の投射先をスクリーン3の背面側からカメラ用鏡39を介して撮像するカメラ30と、カメラ30によって撮像された映像を用いて載置台4上に載置されたブロックの載置状態を判定し、判定したブロックの載置状態に応じてゲーム画像を含むゲーム状況を制御する制御部50と、を備える。 (もっと読む)


【課題】実際の二輪車と同様の感覚で遊戯者に車体を操作させられるゲーム機を提供する。
【解決手段】ゲーム機1は、支持フレーム32に揺動可能に支持されたライド部4と、ライド部4を揺動させる揺動装置6と、ライド部4の揺動角度を検出する揺動角センサと、ライド部4に回動可能に支持されて仮想空間内の移動体の操作に用いられるハンドル52と、ハンドル52の回動角度を検出する回動角センサとを備えている。制御装置は、回動角センサ及び揺動角センサによる各検出値を、移動体の移動制御で受け付ける受付率を決定し、決定した受付率及び回動角センサ並びに揺動角センサの検出値に基づき移動体の移動方向を定める。また、回動角センサでの検出値をライド部4の揺動制御で受け付ける受付率を決定し、決定した受付率及び回動角センサの検出値に基づき移動体の移動方向を定める。 (もっと読む)


【課題】プレイヤーが物体を画面に接近させたときに、その画面が物体により隠される部分に応じてキャラクタを移動させる。
【解決手段】ゲーム装置は、仮想三次元空間に配置されるキャラクタの移動を制御するCPU51と、仮想視点に基づきキャラクタを含む仮想三次元空間内の様子を表現したゲーム画像を生成する画像処理部60と、ゲーム画像を画面に表示する表示手段と、プレイヤーのゲーム操作により画面に接近した物体の位置を検出する位置検出手段とを備え、CPU51は、取得した物体の位置情報に基づいて物体に対応して設定されるグリッドポリゴンを仮想三次元空間に配置する位置を決定し、決定されたオブジェクトの位置と現在のキャラクタの位置とを比較して、オブジェクトとキャラクタが所定の位置関係にあると判定した場合に、キャラクタが現在と異なる位置へ移動するように仮想三次元空間におけるキャラクタの配置を制御する。 (もっと読む)


【課題】ボールゲームとして合理的かつ自然に制御することができるゲーム装置及びゲーム装置の制御方法を提供する。
【解決手段】操作部の操作に基づいて、フィールド上で複数のキャラクタがボールを使って行うボールゲームを制御するゲーム装置である。制御部が、操作部の操作に基づいて、一のキャラクタにボールをパスさせる制御を行い、制御部が、パスされたボールが移動する予定の移動予定軌跡を演算し、制御部が、移動予定軌跡を構成する複数の軌跡点を抽出し、制御部が、複数の軌跡点について、各軌跡点の位置と仮想空間内の所定位置との距離に基づき第1の評価ポイントを演算し、制御部が、複数の軌跡点ごとの第1の評価ポイントをそれぞれ比較して、他のキャラクタがボールを受ける位置を決定する。 (もっと読む)


【課題】遊戯者が意図しない動作が行われるのを防止し得るゲーム装置及びプログラムを提供する。
【解決手段】プレイヤーの接触操作に基づき接触位置を検出するタッチパネルと、タッチパネルに対応して設けられ、ゲームの画像を表示する表示手段と、接触位置を順次記憶する記憶手段と、接触位置に基づいてゲームの進行を制御する制御手段とを有し、制御手段は、接触操作に応じて発行するコマンドを前回発行した際の接触位置から今回接触を検出した接触位置までの距離、及び/又は、接触操作に応じて発行するコマンドを前回発行してから今回接触した位置を検出するまでの時間を算出し、算出した距離、又は、算出した時間に基づいて、今回接触した位置を検出したことに応答してコマンドを発行するか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】異なる遊戯施設の競争対象を参加させて所定のレースを行う場合であっても、大量の遊戯価値の支払いを行うことができるゲームシステムを提供する。
【解決手段】複数の遊戯施設にそれぞれ設けられるゲーム装置10と、ゲーム装置と情報通信可能なサーバー装置90とを含み、複数の競争対象が参加して行われる所定のレースを実行するゲームシステムであって、ゲーム装置は、ゲーム装置に払い込まれる遊戯価値のうちから所定割合の遊戯価値を、所定のレースにおいて入賞した場合に支払われる遊戯価値として蓄積する遊戯価値蓄積手段と、プレイヤーが所有する競争対象の識別情報が、遊戯価値の払出し対象となる競争対象の識別情報と一致する場合に、遊戯価値蓄積手段に蓄積された遊戯価値を用いて、プレイヤーに対して遊戯価値の支払いを行う遊戯価値支払手段とを有している。 (もっと読む)


【課題】特殊なゲーム操作を行なうことなく、ゲーム制御を行なうことができるゲーム装置を提供する。
【解決手段】ゲーム装置3にゲーム操作を入力する手段となるコントローラ7は、入力手段に加えられた振動を検知する加速度センサ73を備えている。ゲーム装置3のゲームを制御する制御手段は、プレイヤーの叩き動作に伴う振動の計測値をコントローラ7から送信されると、その振動値の強弱のレベルを判定する手段と、この判定した時系列順の強弱レベルの配列パターンが予め設定したコマンドと一致するか否かを判定する手段を備えている。そして、予め設定したコマンドと一致していると、一致したコマンドに対応して設定された特殊なゲーム制御を実行する手段を備えている。 (もっと読む)


191 - 200 / 811