説明

NECトーキン株式会社により出願された特許

1,011 - 1,020 / 1,832


【課題】 固体電解コンデンサの漏れ電流が増大を防止する。
【解決手段】 表面に誘電体酸化皮膜を形成した平板状の金属箔と、この金属箔の表面の所定の部分に設けられて弁金属箔を陽極部と陰極部に区分する分離部を備え、区分された陰極部に固体電解質層が形成されたコンデンサ素子を備える固体電解コンデンサにおいて、弁金属箔の陰極部の切断端面に発生するバリの大きさを5μm以下とするとともに、前記バリを絶縁樹脂で被覆する。 (もっと読む)


【課題】位置決めが容易であるとともに破損が生じにくい温度センサを備えたリアクトルを提供すること。
【解決手段】通電により磁束を発生するコイル2と、該コイル2を内側に収容するケース4と、該ケース4内に配設される樹脂充填材3とを有するリアクトル1。樹脂充填材3には、筒状の保護管6が埋設されている。該保護管6の内側にリアクトル1の温度を測定する温度センサ5が配設されている。該温度センサ5と保護管6との間には、絶縁材7が充填されている。保護管6は、コイル2の軸方向に平行となるよう樹脂充填材3内に埋設されている。 (もっと読む)


【課題】 ダイポール型アンテナを用いた無線タグを、ガラス、プラスチックやセラミックなどの誘電率の異なる様々な材質の物品に貼った場合であっても、通信距離が劣化しない無線タグを提供する。
【解決手段】 中央部と該中央部の両端からそれぞれ延在する2つの翼部を有するダイポール型アンテナ部3Aおよび該2つの翼部を結合する導通パターン部2を有するよう構成した無線タグ6Aであり、翼部は、導通パターン部2との結合部付近から、端部に向かってアンテナ幅が増加するよう構成する。 (もっと読む)


【課題】 積層型圧電アクチュエータの熱プレス工程において、加圧する積層体を弾性体にて挟持する場合に、内部に欠陥が生じることのない製造方法を提供する。
【解決手段】 積層型圧電アクチュエータに用いられる積層体11の製造方法において、内部電極層13に圧電セラミック層12と同組成のセラミック粉末を添加する。それとともに、熱プレス工程では積層用金型の端部板15と積層体11の積層方向の端面との間にゴム板である弾性体14を配置して、その際の弾性体14の硬度をHs40〜70に規定する。この製造方法によれば、積層体11の内部に発生する層間剥離、クラック、気孔の3種類の欠陥の全てについて発生の防止が可能であり、これによって積層体の内部に欠陥を含まない焼結体を作製することができる。 (もっと読む)


【課題】 簡素な形状、電極構造、2軸検出での振動子構成が可能となり、小型、低価格、高性能な圧電振動ジャイロ用振動子を提供すること。
【解決手段】 圧電すべり効果によるねじり振動モードを駆動振動モードに用いた圧電振動ジャイロ用振動子であり、柱状の第2のアーム部42に対して垂直に接続される2つの柱状の第1のアーム部43a、43bを有し、圧電単結晶で一体的に平板状の振動子が構成され、第1のアーム部43a、43bの表裏面には帯状の検出電極45a、45b、45c、45d及び基準電位電極46a、46bが形成され、第2のアーム部42の表裏面には帯状の駆動電極44a、44bが形成された圧電振動ジャイロ用振動子である。 (もっと読む)


【課題】 積層された固体電解コンデンサ素子の陽極部どうしの接続において、その接続部の高信頼性、且つ、バラツキの少ない安定した低抵抗接続を可能とした表面実装積層型コンデンサを提供すること。
【解決手段】 表面実装積層型コンデンサ110は、板状、または箔状の弁作用を有する拡面化した金属を陽極体1とし、その表面に誘電体層を形成し、固体電解質、グラファイトペースト、銀ペーストなどより陰極層2を形成し、上述の陽極体1に陽極金属片を接続した単層の固体電解コンデンサ素子100による積層体を形成する際に、陽極同士の接続を同一金属のみの溶接による接続を行う。 (もっと読む)


【課題】 放電灯の点灯時に、圧電トランスに印加される入力電流の駆動周波数を繰り返し掃引することなく、放電灯を点灯させることのできる回路構成を提供する。
【解決手段】 圧電インバータ装置11において、圧電トランス12からの出力電圧を示す出力電圧検出回路13からの出力電圧信号と、放電灯20を流れる電流値を示す帰還電流検出回路14からの帰還電流信号とを、信号加算部15において加算した後に制御回路部16に入力することとする。制御回路部16を構成する制御IC17において、両者の加算信号は帰還電流信号入力端子FBIのみに入力することとし、一方で出力電圧信号入力端子OVPは接地して、信号の入力を行わないように構成する。 (もっと読む)


【課題】 電池パックの外形形状を変更せずに、端子台の保護回路基板への実装位置の精度向上を図ることができ、端子台の位置ずれを起こし難い電池パックを提供する。
【解決手段】 リチウム二次電池の電池本体3と保護回路基板と外部入出力用の端子台とを有し、前記保護回路基板に設けられたタブ9a,9bを前記リチウム二次電池の電池本体3に溶接接合して前記保護回路基板5が前記リチウム二次電池の電池本体3に接続され、前記端子台7が前記保護回路基板5に実装配置されてなる電池パック1において、前記保護回路基板5は一方の側面6bに切り欠き部11を備え、前記端子台7は前記保護回路基板5の側面に接するL字型ガイド13と前記切り欠き部11に嵌合する凸状の突起部15とを備え、前記突起部15が前記切り欠き部11に嵌合し、前記L字型ガイド13が前記保護回路基板5の他方の側面6aに沿って接する構造とする。 (もっと読む)


【課題】 連続的にセンシングが必要な力学量センサシステムにおいて、そのセンサの有無や個体識別や正常動作診断、温度変化に対する補償、複数個のセンサ管理を可能とする力学量センサシステムを提供すること。
【解決手段】 圧電基板上に形成された櫛歯電極及び反射器を有する表面弾性波共振子からなるセンサ素子101とアンテナ120からなる振動センサ102が測定領域内の被測定物に設置されており、さらに振動センサ102に搬送波信号を無線送信して振動センサ102からの反射波を監視する質問器103が設置されている。質問器103は基準となる搬送波周波数の信号を発生する基準信号発生部104、その搬送波信号の基準の周波数を中心に連続的かつ周期的に周波数を変化させた信号を発生させる周波数変調部105、アンテナ108、信号受信部109、信号処理部110、判定出力部111からなっている。 (もっと読む)


【課題】 弁作用金属の表面に多孔質層を有する陽極体の中央部に陰極部を設け、端部に陽極部を設けた表面実装薄型コンデンサにおいて、陽極体の端部に金属板を接続する際に陽極体が切れることなく安定して陽極体と金属板が接続される表面実装薄型コンデンサを提供する。
【解決手段】 弁作用金属の表面に誘電体皮膜を形成した多孔質層12を有する陽極体の中央部の誘電体皮膜上に固体電解質層及び導電性物質層を形成した陰極部を設け、陰極部から陽極体の端部に向かい多孔質層の厚さが徐々に薄くなるように形成され、陽極体端部において多孔質層がない非多孔質層1と金属板6が接続した陽極部を設けたコンデンサ素子を有する。 (もっと読む)


1,011 - 1,020 / 1,832