説明

住友電装株式会社により出願された特許

871 - 880 / 6,135


【課題】部材点数を増やすことなく、ヒートシンクの放熱性能を向上させる。
【解決手段】モータ本体を収容して冷媒流路C1が設けられたモータケースCに固定され、ボルトを締め込むことによってバスバーを締結する端子台10であって、ボルトを締め込むためのナット30と、ナット30の後方に絶縁プレート20を介して密着するアルミダイキャスト製のヒートシンク40とを備え、ヒートシンク40には、モータケースCの冷媒流路C1を通る冷却水と接触する放熱部46が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】端子金具の取付構造の安定性を確保する。
【解決手段】アース端子10は、金属製の板材を曲げ加工して成形される。そして、アース端子10は、平板状の端子本体11と、この端子本体11の端縁から延びてパネル80に引っ掛けられる掛止部21とを備える。掛止部21は、端子本体11の端縁から屈曲して延びる第1掛止部22と、第1掛止部22の延出端からこの第1掛止部22の屈曲方向と同じ側へ屈曲して延びる第2掛止部23とを有している。 (もっと読む)


【課題】電池接続アセンブリの装着の際の不具合を防止する。
【解決手段】電池接続アセンブリ20は、長尺接続部材21の接続方向における一方の側を保持する第1ユニット33と、長尺接続部材21の接続方向における他方の側を保持する第2ユニット51とを備えており、第1ユニット33及び第2ユニット51は、長尺接続部材21に対して長尺接続部材21の接続方向にスライド移動可能に構成されており、複数の単電池11とこれに装着される電池接続アセンブリ20との間の寸法に誤差が生じた場合であっても、長尺接続部材21を介して第1ユニット33と第2ユニット51との間の相対的位置を寸法の誤差に応じて変化させることができる。 (もっと読む)


【課題】ワイヤハーネス組立用の作業台の貫通穴に上方からの作業だけで立設できる電線受け等の治具を提供する。
【解決手段】支柱の下端に横長の固定ブロックを設けると共に該支柱の下側外面に押下材を突設し、かつ、該支柱の上端に、電線等の受け材を設けた本体と、前記本体の支柱の下側部に付設する取付部品からなり、該取付部品は、前記押下材に被せる大きさで且つ該押下材の下面側に位置させるコイルバネを収容したケース部と、該ケース部の上端面の中央から突設して前記支柱を昇降自在且つ回転自在に貫通させる円筒部を備えている。 (もっと読む)


【課題】ハウジングの後端面における操作面の面積を大きく確保する。
【解決手段】ハウジング10の後端面10Rのうち電線13の導出領域よりも外縁側の領域が、ハウジング10を前方へ押し操作するための操作面14となっている。ハウジング10の後端部外周には、操作面14と対応し且つ操作面14よりも前方の領域を凹ませた形態の外向き溝15(係止凹部)が形成され、ハウジング10には、外向き溝15の溝底面17(奥面)の一部を更に凹ませた形態の肉抜き部18が形成され、電線カバー20の内面には、外向き溝15と嵌合可能な内向き突部26(係止凸部)が形成され、内向き突部26には、肉抜き部18と係止可能な規制突起27とが形成されている。 (もっと読む)


【課題】作業性の向上を図る。
【解決手段】ハウジング10(第1部材、第2部材)は、端子収容室12と、外面から端子収容室12内に連通する連通口14と、端子収容部11(基部)から突出する突部16とを有する。ハウジング10同士を重ねた状態では、連通口14から端子収容室12内に進入した突部16が、端子収容室12内の端子金具20に対して抜止め状態に係止する。ハウジング10内には受け部13が設けられ、突部16には、受け部13に係止することでハウジング10同士を組付け状態に保持する係止部18が設けられている。 (もっと読む)


【課題】取付溝への挿入力は小さく、取付溝への挿入後は高い保持力を有する電線保持具を提供する。
【解決手段】電線保持具10は、ブラケット40の取付溝41への挿入時に取付溝41の開口側の溝面に形成された係止部42を弾性的に乗り越えてこの係止部42に係止可能とされる弾性係止部22を有する。そして、電線保持具10は、取付溝41への挿入後に電線60が弛緩した状態で配置される初期位置と、初期位置からの電線60の引っ張りに起因して電線60が取付溝41の開口側に変位させられることにより、弾性係止部22が係止部42に押し付けられてこの係止部42との係止力を高める形態に変形させられる保持位置とに、変位可能とされている。 (もっと読む)


【課題】防水性に優れた端子金具付き電線を提供する。
【解決手段】先端を露出させて芯線12を絶縁層13により被覆した絶縁被覆部15を有する電線11と、芯線12を圧着するワイヤーバレル部22と、相手側に接続される接続部21と、ワイヤーバレル部22と接続部21との間を繋ぐ底板部24とを有する端子金具20と、端子金具20の底板部24に密着するように配置された止水壁体30と、チューブ状をなしてワイヤーバレル部22を包囲するように端子金具20に嵌装され、その一端部44が電線11の絶縁被覆部15の先端部を水密的に包囲し、他端部43が止水壁体30から底板部24にわたってその外周を水密的に包囲する止水被覆40と、を備え、止水被覆40は、内部を視認可能な透光性の材質からなる。 (もっと読む)


【課題】配置の際に必要なスペースを小さくすることが可能な電池接続アセンブリを提供する。
【解決手段】正極及び負極の電極端子13A,13Bを有する単電池11を複数個並べて構成された電池モジュール10における隣り合う電極端子13A,13Bの間を接続する複数の接続部材23,24と各接続部材23,24を保持する複数の接続ユニット21,22とを備えた電池接続アセンブリ20の各接続ユニット21,22には、基端側を軸として回転可能な係止片33と、当該接続ユニット21,22における係止片33を係止する収容係止壁39と、隣りの接続ユニット21,22における係止片33を係止する連結係止壁42とが備えられている。 (もっと読む)


【課題】隔壁内における絶縁壁の倒れ込みを防止することで二次成形樹脂の剥がれを抑制すると共に、隔壁内において絶縁壁の倒れ込みがないことを容易に確認できるようにする。
【解決手段】導電体を重ね合わせてボルトを締め込むことによって締結する端子台10であって、導電体が載置される複数のナット30と、隣り合うナット30間を仕切る隔壁50とを備えて構成されており、隔壁50は、ナット30の下方に配された絶縁プレート20に設けられた絶縁壁24と、絶縁壁24の上面及び絶縁壁24の側面を覆う成形樹脂部60とから構成されており、成形樹脂部60の上端面には、絶縁壁24に設けられた突出部27の上端部分が露出してなる露出部27Aが設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


871 - 880 / 6,135