説明

NECアクセステクニカ株式会社により出願された特許

91 - 100 / 1,236


【課題】ネットワークに負荷をかけること無く大容量の有料コンテンツを配信する。
【解決手段】鍵情報によって復号可能な暗号化処理されたコンテンツを放送波に変換して放送局50が広域に送信し、この放送波をチューナ部13が受信して復調し、利用するコンテンツ情報と車両情報と課金対象者情報とをDSRCによって基地局30に送信し、この課金対象者情報に基づいて課金処理部34が課金処理を行い、車両情報に基づいて認証キー生成部32が鍵情報を暗号化し、暗号化された鍵情報をDSRCによってDSRC車載器20に送信し、DSRC車載器20はコンテンツ処理装置10に転送し、認証キー処理部11が暗号化された鍵情報を車両情報に基づいて復号し、チューナ部13で復調した暗号化されたコンテンツを鍵情報に基づいて暗号解読手段15が復号し、復号したコンテンツをコンテンツ処理部16が課金対象者用に利用可能に処理する。 (もっと読む)


【課題】 車載用バッテリの消費電力を削減することが可能な車載用監視システムを提供する。
【解決手段】 車載用監視システムは、周囲を撮影する周囲監視用カメラ(11)と、周囲監視用カメラで撮った画像の録画を開始させるための録画開始スイッチ(13)と、周囲監視用カメラにて撮影した画像を処理する画像処理手段(12)と、画像処理手段にて処理した画像を予め設定された接続先に無線にて送信する無線送信手段(14)と、無線送信手段が無線受信手段との間でリンクを形成できない場合にシステム全体の電源をオフするシステムオフ機構(15)とを含む監視システム車載装置(1)と、無線送信手段から無線にて送信されてきた画像を受信する無線受信手段(21)と、無線受信手段にて受信した画像を保存する保存手段(パソコン22)とを含む受信保管装置(2)とからなる。 (もっと読む)


【課題】受信側のユーザの記憶に頼ったり、そのユーザが文書データの蓄積の確認を要することなく、受信側に蓄積された文書データの管理を適切に行うことができる文書処理装置、文書管理装置、文書蓄積確認システム、方法およびプログラムを得ること。
【解決手段】文書データ蓄積手段13は、文書データ受信手段11の受信した文書データをプリント手段12でプリントするまで蓄積する。蓄積時間測定手段14は、それぞれの文書データの蓄積時間を測定し、蓄積文書データ報告手段15は、文書データの蓄積時間を要求のあった外部装置に報告する。報告受信手段16は、外部装置から文書データ蓄積手段13による自装置での文書データの蓄積時間が予め定めた許容範囲を超えるとの報告があったときこれを受信し、報告表示手段17はその報告を表示する。 (もっと読む)


【課題】 チップ単位でのガンマ特性の差異に着目して、このガンマ特性を補正して色むらを抑制するようにした画像処理装置を提供する。
【解決手段】 光を原稿に照射してその反射光を電気信号に変換するイメージセンサチップを複数個用いて構成された画像読取装置における画像処理装置において、イメージセンサチップのチップ単位のガンマ特性を検出するガンマ特性検出手段4,6と、この検出されたチップ単位のガンマ特性をそれぞれ補正することによりチップ単位の色むらを抑制する補正手段5,7とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】通信ケーブル未接続時に省電力を図ることができる上に、通信ケーブルが接続された際に、省電力状態から通常状態に復帰した直後にリンクアップ動作を行うことができる通信回路および通信方法を提供する。
【解決手段】通信コネクタ20と物理層処理手段10とを備え、物理層処理手段10は、通信コネクタ20に通信ケーブル30が接続されていないときに、通信信号をループバックさせて、リンクアップ動作を行い、LPIモードを開始する。 (もっと読む)


【課題】第三者による施設の利用を回避しつつ、施設の利用状況を正確に把握できる施設予約管理システムを提供する。
【解決手段】施設管理サーバ80は、施設ごとにその施設を予約した利用者およびその施設の利用状況を対応づけた情報である予約情報を管理する。利用状況通知装置90は、施設の利用状況を利用状況管理サーバ80に通知する。利用状況通知手段91は、施設の利用者によって携帯され、その利用者の識別情報を記憶する媒体である利用者特定媒体が予め定めた位置に置かれたことを契機として、利用者の識別情報とともにその施設の利用状況として利用開始を示す情報を施設管理サーバ80に通知し、利用者特定媒体が予め定めた位置から外されたことを契機として、利用者の識別情報とともに施設の利用状況として利用終了を示す情報を施設管理サーバ80に送信する。 (もっと読む)


【課題】偽装されたMACアドレスの無線端末に接続情報が漏洩することを防ぐ
【解決手段】接続設定要求を送信した無線端末のMACアドレスが無線端末MACアドレス17aに存在するか否か判定し、存在する場合に無線端末接続設定17bの内容を参照して既に接続設定情報を当該MACアドレスの無線端末に送信したか否か判定し、送信済みである場合には、当該MACアドレスを有する無線端末は許可されたMACアドレスに偽装して接続設定要求を送信していると接続設定情報制御部16が判定する。偽装MACアドレスの無線端末から接続要求を受信した回数が、アラーム発生アクセス数17dに記録された回数に達した場合に、当該MACアドレスの無線端末の接続範囲をLAN内に限定するとともに、LED19を赤色点灯させてユーザに不正な接続設定要求を受けていることを通知する。 (もっと読む)


【課題】割り込みの優先度を考慮しつつ、割り込み回路の面積を削減できる割り込みコントローラ及び時分割割り込み発生方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、複数の割り込みラインと接続され、所定の時分割単位内で出力する割り込みラインの割り込みを複数のグループ単位で選択して出力する選択手段と、前記選択回路から出力されるグループ毎に、前記グループ内で、最も優先度が高く、かつ、割り込みライン番号が若い割り込みを選択し、各グループで選択された割り込みの優先度及び割り込みライン番号のうち、最も優先度が高く、かつ、割り込みライン番号が若い割り込みを、前記所定の時分割単位の割り込みとして出力する時分割割り込み発生手段とを有する割り込みコントローラである。 (もっと読む)


【課題】少ない消費電力で着信を報知できる技術を提供する。
【解決手段】端末は、着信があることをバイブレーションによって通知する振動手段と、着信を検出すると、外部から端末に加わっている振動量を測定する測定手段と、前記測定した振動量に基づいて、前記バイブレーションをユーザが気づくか否かを判定し、気づくと判定した場合に前記振動手段をバイブレーションさせる制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】接続されている各ノードの動作状況を検出してあらかじめ登録したメールアドレスにメールにて通知することができるルータ装置を提供する。
【解決手段】LANインターフェース部4に接続された各ノードのイベントをイベント検出部3にて検出した際に、ノード情報管理部2にて、あらかじめ指定したノードにおいて発生するイベントについてあらかじめ指定したイベントを当該ノードに対応付けて情報記憶部5にて設定登録したイベント情報と照合して、該イベント情報と同一のイベントが発生していると判定した場合には、あらかじめ設定登録した処置内容にしたがって、メール送信部6にて、その旨を示す送信メールを、該イベントの通知先としてあらかじめ登録しているメールアドレスに対して送信する。また、前記イベント情報と同一のイベントが発生した場合、前記処置内容にしたがって、当該ノードのインターネットとの接続を切断することも可能である。 (もっと読む)


91 - 100 / 1,236