説明

三洋電機コンシューマエレクトロニクス株式会社により出願された特許

1,001 - 1,010 / 1,582


【課題】短時間に吸水を確実に行って良好な炊飯が行われる圧力式炊飯器を提供すること。
【解決手段】水と米とを含む被炊飯物を投入する鍋3内の圧力を大気圧に比し高く調整する圧力弁6と、圧力弁6を制御する圧力弁開放機構7を有する圧力式炊飯器1において、鍋3内の内圧を大気圧に比して加圧する加圧装置12を設け、吸水工程において、制御装置9により圧力弁開放機構7によって圧力弁6を閉動させると共に、加圧装置12を作動させて鍋3内を大気圧に比して加圧し、該加圧後に加圧装置12の作動を停止させると共に、圧力弁開放機構7を作動させて圧力弁6を開放し鍋3内の圧力を大気圧近傍に至るように減圧する。 (もっと読む)


【課題】停電発生時にユーザが手動でダイヤル種別を設定変更することなくダイヤル発信可能な電話装置を提供する。
【解決手段】本発明の電話装置は、トーン式及びパルス式のダイヤル種別でダイヤル発信可能なダイヤラーと、ダイヤラーのレジスタに対してダイヤル種別を書き込むダイヤル種別設定部とを備えている。また、電源部の状態を監視することにより停電の発生を検出する停電検出部と、電話装置が扱う各種情報を記録する記録部とを備えている。記録部には、通電時用ダイヤル種別と停電時用ダイヤル種別とを示すダイヤル情報が記録されている。そして停電検出部により停電の発生が検出されると、ダイヤル種別設定部がダイヤル種別情報を読み出して、その中に含まれている停電時用ダイヤル種別をダイヤラーに設定する。 (もっと読む)


【課題】センサーを細工してあたかも車載用電子機器が車両から正常に取外されたようにすることを不可能にすると共に、盗難の状況を知らしめる車載用電子機器盗難監視システムを提供する。
【解決手段】車載用電子機器であるポータブルカーナビケーション装置1が取外されたことを検出する傾き検出部50を装置本体10に内蔵して設け、傾き検出部50によりポータブルカーナビゲーション装置1の取り外しを検出し、ロック制御部408によりポータブルカーナビケーション装置1の作動が不可能な状態にロックする。そして、不一致回数検出部411で不正なパスワードの入力が連続して所定回数以上あるとこれを検出し、送信部60よりメールアドレスで特定された受信装置90に不正使用された旨と現在位置の情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】折畳式でないストレート式の電話装置程、他人に初期画面を見られる気遣いをする必要がない折畳式携帯電話装置に於いて、初期画面に使用者の要望するものを表示させる。
【解決手段】装置の開閉を検出する開閉検出部17と、開閉検出部17により装置が閉から開になったことを検出すると登録された初期画面を表示させる制御回路11を備える。 (もっと読む)


【課題】経由地および最終目的地を設定して経路探索を行ない、経由地においては駐車場を、最終目的地においては宿泊施設を自動的に予約できるようにする。
【解決手段】ユーザによって経由地および最終目的地が設定されて経路探索が指示されると、ナビゲーション装置20は駐車場DBを参照して経由地周辺の駐車場を検索し、予約管理サーバ30は空状況照会手段37によって駐車場の空スペースの有無を照会した上で予約確保手段35が施設管理装置50に対して予約を実行する。ナビゲーション装置20は最終目的地として設定された地点から周辺の宿泊施設を複数抽出し、予約管理サーバ30は空状況照会手段37によってこれらの施設管理装置50に対して空室の有無を問い合わせる。空室がある宿泊施設がナビゲーション装置20の表示手段23に表示され、ユーザが候補宿泊地の中から選択し、選択された宿泊施設に対して予約管理サーバ30が予約を実行する。 (もっと読む)


【課題】 健康を考慮した経路探索を行う携帯用ナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】 現在位置検出手段と地図データ記憶手段と経路探索手段と入力手段と速度算出手段と、を備えており、前記経路探索手段による経路探索時において、前記入力手段により当該携帯用ナビゲーション装置を所持する使用者が所望する目的地、及び歩行時間の入力を行うと、前記経路探索手段は、前記入力に基づく経路を探索することを特徴とする携帯用ナビゲーション装置。 (もっと読む)


【課題】センサーを細工してあたかも車載用電子機器が車両から正常に取外されたようにすることを不可能とした車載用電子機器を提供する。
【解決手段】車載用電子機器であるポータブルカーナビゲーション装置1が取り外されたことを検出する検出手段である傾き検出部50をポータブルカーナビゲーション装置1の筐体に内蔵して設け、装置が取り外されたことに対応する傾き検出部50の検出出力に基づいてポータブルカーナビゲーション装置1の作動が不可能な状態にロックするロック手段であるロック制御部408を設け、取り外されたポータブルカーナビゲーション装置1を使用不可能な状態にする。 (もっと読む)


【課題】所有者の意図しない状態においてキーロックを設定したり、解除したりされることがない携帯電話機を提供することを目的とする。
【解決手段】操作キー、入力キーを有する操作入力手段40を備えた携帯電話機において、携帯電話機は、携帯電話機本体の外側にタッチ面を有するタッチスイッチ60と、キーロック制御部35と、を備え、キーロック制御部35は、タッチスイッチが操作されたことによる検出信号により、操作入力手段からの入力を無効にするキーロック設定のオン・オフを制御する。タッチスイッチ60を第一タッチスイッチ61、第二タッチスイッチ62とで構成し、キーロック制御部35はその操作順によってキーロック設定のオン・オフを制御するようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】ナビゲーョン装置を有する先行車両と後続車両が離れ離れになった際に、後続車両の位置に応じて適切な経路案内をする。
【解決手段】 先行車両Aにおいて動作し、制御手段110と経路探索手段120と経路案内作成手段130とを備えるナビゲーション装置100と、後続車両B内において動作し、該後続車両の現在位置を検出する現在位置検出手段220を備える端末装置200と、を備える。ナビゲーション装置200は、経路案内記憶手段150を備え、制御手段110は、経路案内を経路案内記憶手段110に一旦記憶し、後続車両Bにおける端末装置200が所定の距離範囲にある場合は、経路案内作成手段130において作成された経路案内を端末装置200に送信し、後続車両Bにおける端末装置200が所定の距離範囲より外にある場合は、経路案内記憶手段110に記憶された案内経路を端末装置200の位置に応じて端末装置200に送信する。 (もっと読む)


【課題】2台の携帯電話機間で相互にデータ交換をする場合に、1回の操作で送受信ができるようにする。
【解決手段】携帯電話機の制御回路30には、赤外線通信部60が接続されており、近接位置にある他の携帯電話機との間で電話帳情報等のデータを送受信することができる。そのような携帯電話機において、赤外線通信部60を介して他の携帯電話機との間でデータ交換を行う際に、相手側にデータを送信した後、自動的に受信モードに切り替えるようにして、相手側へのデータ送信と、相手側からのデータ受信を1回の操作で行う。 (もっと読む)


1,001 - 1,010 / 1,582