説明

東京瓦斯株式会社により出願された特許

191 - 200 / 1,166


【課題】燃料電池の運転に際して、負荷変動が大きい場合にフィードフォワード制御で制御することにより負荷変動に早急に追従できる電力負荷追従による燃料電池の運転制御方法及びシステムを得る。
【解決手段】
電力負荷追従による燃料電池の運転制御方法およびシステムであって、前記燃料電池における、実際の発電出力をPac(n)、目標発電出力をPac(n+1)、実際の発電出力Pac(n)と目標発電出力Pac(n+1)の差をΔPとし、ある閾値P1を定めたとき、ΔPの絶対値がP1以下のときはフィードバック制御を行い、ΔPの絶対値がP1より大きいときはフィードフォワード制御を行う電力負荷追従による燃料電池の運転制御方法およびそのためのシステム。 (もっと読む)


【課題】渦発生体の前面部に検出センサを配設するタイプの渦流量計に好適な計測異常判定技術を提供する。
【解決手段】前回(i−1)と今回(i)のパルス周期比R(i)=τ(i)/τ(i−1)が演算される(S106)。R(i)が、許容範囲(上限閾値x1、下限閾値x2)内にあるか否かが判定され(S107)、許容範囲から外れている場合には計測異常と判定され、異常発生回数(Nex)が加算される(S108)。次いで、異常発生回数が閾値(Nth)を超えたか否かが判定され(S109)、超えている場合には警報発報部5により警報が発せられる(S110)。Nex≦Nthの場合には、次いで累積計測時間T(i)が閾値(T0)を超えたか否かが判定され、超えている場合には累積計測時間がリセットされる(S112)。 (もっと読む)


【課題】ガス導管の損傷現場の状況等に拘わらず、適正にガス漏出を抑止することができる緊急ガス遮断工法及びガス遮断装置を提供する。
【解決手段】ガス導管からのガス漏出を抑止するために緊急的に行われるガス遮断工法であって、図示のような液温の変化に伴って硬化時間が調整可能な注入硬化材を用い、用途又は周辺気温に応じて注入硬化材の液温を調整し、ガス導管の漏出箇所周囲又はガス導管の内部に液状の注入硬化材を注入・充填し、注入・充填後に硬化させる。 (もっと読む)


【課題】バイオマス等のカーボンフリー原料に由来する合成ガスを用いた液化石油ガス製造に好適な技術を提供する。
【解決手段】計測部9により、改質反応器4に供給されるガスの組成が計測され、H2/COモル比が演算される。さらに、演算結果に基づいて最適反応条件であるH2/CO=2:1となるように、流量制御弁8の開度が制御される。これにより、再循環系統18を介して配管L13側にリサイクルされるH2流量が調整される。水素分離装置13で分離回収されたH2のうち、残りは配管L12側に流され、熱源加熱用燃料として利用される。 (もっと読む)


【課題】有機性廃棄物からメタン発酵して得られるバイオガスの生成時において、含有するN2及びO2を、低コストで脱気することができるバイオガスの生成方法、及びバイオガスの生成システムを提供する。
【解決手段】 バイオガスの生成方法は、精製装置65で排出されるオフガスを、一次原料M1が投入された状態の希釈槽10内の下部に導入し、オフガスを希釈槽10の底面10aに向けて吐出するオフガス吐出工程と、オフガス吐出工程の後、希釈槽10内の一次原料M1に混在するN2及びO2を、オフガスにより、希釈槽10の下部から一次原料M1の最上位面SL上に浮上させ、希釈槽10内の上部に貯留した貯留ガスを、第2吸引ポンプP2で吸引する貯留ガス吸引工程と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
3路回路の切り替えを正常に行うことができるHA変換装置を提供する。
【解決手段】
ホームオートメーション(以下HAと称する)制御装置10とHA端子を介して接続されるHA変換装置20であって,外部電源AC及び外部スイッチ30と共に3路回路を構成し,セットまたはリセット状態に切り替え可能な内部スイッチ24と,内部スイッチ状態に対応する情報をラッチするフリップフロップFF1を有し,HA制御装置10からの制御信号S21に応答して,内部スイッチ24をセット側またはリセット側のうちフリップフロップFF1の内部スイッチ状態とは反対側に駆動するとともに,当該フリップフロップの状態を反転する内部スイッチ駆動回路23と,内部スイッチのセットまたはリセット側と外部電源とに接続された閉回路CC1を構成し,当該閉回路の通電状態に応じてフリップフロップFF1の内部スイッチ状態を設定する内部スイッチ状態判別回路26とを有する。 (もっと読む)


【課題】構成の簡素化を図りながら、ゼロ点がマイナス側にシフトしている状態であるのか、プラス側にシフトしている状態であるのか等の各状態を区別する。
【解決手段】判別部7は、第1判別処理、第2判別処理、第3判別処理を行い、第1判別処理にて差分が第1許容範囲外であると判別された第1判別回数をカウントする第1カウント部14と、第2判別処理にて平均流量が第2許容範囲内であると判別された第2判別回数をカウントする第2カウント部16と、第3判別処理にて平均流量が第2許容範囲外のプラス側であると判別された第3判別回数をカウントする第3カウント部18と、第3判別処理にて平均流量が第2許容範囲外のマイナス側であると判別された第4判別回数をカウントする第4カウント部19とを備えている。 (もっと読む)


【課題】セルスタック同士の接続が可能で、長期信頼性に優れた横縞型固体酸化物形燃料電池バンドルおよびそれを用いた燃料電池を提供する。
【解決手段】横縞型固体酸化物形燃料電池バンドルは、横縞型固体酸化物形燃料電池セルスタック100の配列方向の両端に設けられた支持体20に固定保持された表面に凹凸を有する絶縁性スペーサー21の各凸部が、互いに隣接する横縞型固体酸化物形燃料電池セルスタック間の隙間に挿入され、絶縁性スペーサーの各凸部がスタック間接続部材を固定する。 (もっと読む)


【課題】高露点条件下にある付臭剤含有燃料ガス中の付臭剤除去用吸着剤及び高露点条件下にある硫黄化合物やシクロヘキセンなどの付臭剤を含有する燃料ガス中の付臭剤の除去方法を得る。
【解決手段】MFI型ゼオライトにAgをイオン交換により担持させてなる吸着剤である高露点条件下の燃料ガス中の付臭剤除去用吸着剤、及び、高露点条件下にある付臭剤含有燃料ガスをMFI型ゼオライトにAgをイオン交換により担持させてなる吸着剤に通すことを特徴とする高露点条件下の燃料ガス中の付臭剤除去方法。 (もっと読む)


【課題】ガスメーター内に過大な負圧を与えることなく、ガスメーター内の残留空気を簡易な器具によって容易にパージすることができるガス回収用導管セットと、この導管を用いたガスメーター交換方法とを提供する。
【解決手段】ガスメーター5の取り替え後、入管1のメーターコック3を閉め、出管2のチーズ4に導管10を介してガス回収容器20を接続する。容器20内はほぼ真空圧となっている。導管10にはバキュームブレーカ13とニードルバルブ14が設けられており、導管10内を流れるガス流量がガスメーター5の最大流量以下となるようにニードルバルブ14の開度が設定されている。メーターコック3を開けた後、バルブ23を開け、ガスメーター5内の残留空気をガスで押し出して容器20に回収する。 (もっと読む)


191 - 200 / 1,166