説明

豊田合成株式会社により出願された特許

271 - 280 / 3,467


【課題】高出力化に対応できるとともに生産性、放熱性に優れる放熱体を備えた発光装置を提供する。
【解決手段】高熱伝導性の高熱伝導性の板材によって形成された放熱板30をかしめ部31で一体化することにより、薄板を積層して厚みを大に形成された部分を形成しているので、放熱体3の生産性に優れる。また、所望の放熱特性に応じて放熱板30の枚数の増減、および放熱形状の変更が容易に行えることから、LED素子20の使用数や、発熱量に応じた適切な放熱性を有する放熱体3の製造が可能になる。 (もっと読む)


【課題】2軸回転式のFW装置において自転及び公転の加減速頻度を少なくしてインプレーン巻きの速度を向上させ、生産性を向上する。
【解決手段】公転アームを公転軸に対して傾斜させ、公転アームに対して回転可能に傾斜アームを保持し、傾斜アームの先端に自転軸を回転可能に保持し、自転軸にマンドレルを保持する。公転アームに対して傾斜アームを傾けた状態で公転させることで、自転軸の回転を少なくしてインプレーン巻きすることができ、巻回時間を短縮することができる。 (もっと読む)


【課題】ニトリルオキシドで変性したNR等の高分子材料をジアミン化合物又はジヒドラジド化合物の架橋剤によって架橋できるようにした架橋可能な高分子材料、及びこの架橋可能な高分子をジアミン化合物又はジヒドラジド化合物の架橋剤によって架橋した架橋高分子材料、並びにこの架橋可能な高分子材料及び架橋高分子材料の製造方法を提供する。
【解決手段】ニトリルオキシドが付加反応する多重結合を有する高分子材料に、2−(グリシジルオキシ)−1−ナフトニトリルオキシド又は2−[5−(エトキシカルボニル)ペンチルオキシ]−1−ナフトニトリルオキシドを付加反応させる付加過程と、前記付加過程の後に、ジアミン化合物又はジヒドラジド化合物の架橋剤によって架橋する架橋過程とを備えることを特徴とする架橋高分子材料の製造方法。 (もっと読む)


【課題】容積の増大を抑制できて、かつ、側面衝突後のロールオーバー時にも、乗員の車外側への移動を抑えて、乗員を車内側に拘束できる頭部保護エアバッグ装置を提供すること。
【解決手段】窓W1の上縁側に折り畳まれて収納され、上縁側を車両のボディ側部材2に取付固定させる構成のエアバッグ20を、備える構成の頭部保護エアバッグ装置。エアバッグ20が、膨張完了時に窓W1の車内側を覆う遮蔽本体部21と、遮蔽本体部21と連通されて膨張完了時に窓W1の上方の領域において遮蔽本体部21の上端21a近傍における車外側Oに配置される支持膨張部23と、を備える。支持膨張部23が、遮蔽本体部21より膨張を遅らせる膨張遅延手段を有して、膨張完了後の遮蔽本体部21とボディ側部材2との間に介在されるように膨張して、遮蔽本体部21の上端21a近傍の車外側Oを支持する構成とされている。 (もっと読む)


【課題】周囲に調和した外観を得ることができるとともに、発光面を確実に保護することが可能な照明装置の設置構造を提供することを目的とする。
【解決手段】板状部材53の端部54下面に照明装置10を設置してなる照明装置10の設置構造において、照明装置10は、板状部材53の端部54下面側に配置される光源ユニット1と、この光源ユニット1からの光を間接光として下方に照射するための反射板13を備える筒状のブラケット11とからなり、ブラケット11は、板状部材53の端部にビス15によって固定されていることを特徴とする。これにより、光源ユニットの発光面を前方に向けなくても、この光源ユニットから発せられる光を、ブラケットの反射板によって反射させて、間接光として板状部材の端部下方に照射することができる。 (もっと読む)


【課題】エアバッグを通じて乗員が受ける荷重の特性を、簡便かつ安価な構成で向上させることのできるエアバッグ装置を提供する。
【解決手段】膨張用ガスにより膨張するエアバッグ40の膨張部46は、区画部材50により上流側膨張部47及び下流側膨張部48に区画される。区画部材50は、折り線51に沿って折り返されることにより、相対向する対向端部52を接近させてなる二つ折り状態にされる。二つ折り状態の区画部材50は、折り線51を対向端部52よりも上流側(図の左側)に位置させた状態で非膨張展開状態の膨張部46に配設され、さらに、両対向端部52と、折り線51に沿う方向(略上下方向)の両端部とにおいてエアバッグ40に結合される。区画部材50には、スリット状の内開口部71と、内開口部71の周りにおいて互いに接触及び離間する一対の弁体部73,74とを有する調圧弁70が設けられる。 (もっと読む)


【課題】簡素な構成として、製造工数及びコストを低減させることが可能なインフレーターを提供すること。
【解決手段】アウタケース4とインナケース17とを備える構成のインフレーター1。インナケース17が、略円筒状の外側筒部18と、外側筒部18と同心的に配置される略円筒状の内側筒部19と、外側筒部18と内側筒部19の一端側を相互に連結する連結壁部21と、を、備える。内側筒部19が、燃焼室29と点火室26とを区画して、内径寸法を、点火室26内に配置されるイニシエータ13を嵌合可能な寸法に、設定される。フィルタ24が、インナケース17における連結壁部21と対向する側の開口20に挿入させることにより、インナケース17に保持される。インナケース17とフィルタ24とにより囲まれる領域が、ガス発生剤30を充填させた燃焼室29を構成している。 (もっと読む)


【課題】重量が軽減され、コーナー部に装着が容易で、製造が容易な自動車用オープニングトリムウエザストリップを提供することを目的とするものである。
【解決手段】
オープニングトリムウエザストリップ10は、車体開口部周縁6に設けられているフランジ7に取付けられる取付基部20と、取付基部20に一体的に設けられ、車体開口部開閉部材2に当接して車体開口部開閉部材2と車体開口部周縁6との間をシールするシール部を有する。取付基部20は、金属製インサートを埋設せず、車外側側壁21と底壁23及び車内側側壁22を有する断面略コ字形に形成される。底壁23は長手方向に連続する硬質樹脂板26で形成されるか又は底壁23に長手方向に連続する硬質樹脂板26が埋設されている。硬質樹脂板26は、車外側側壁21及び車内側側壁22よりも剛性が高い。 (もっと読む)


【課題】エアバッグが、窓遮蔽部の膨張部の容積を小さくしても、円滑に、乗員の車外側への移動を抑制できる窓用エアバッグ装置を提供すること。
【解決手段】窓用エアバッグ装置Sは、エアバッグ21が、車両Vのロールオーバ時に窓W3を経て車外側へ移動する乗員Cの移動を抑制する抑制要素PEを有して、前後のピラー部P2,RP間の窓W3の車内側を覆う窓遮蔽部35、を備える。抑制要素PEは、前後のピラー部の上方付近の取付部29D,29B、ピラー側膨張部38B、支持膨張部43B、抑制用膨張部48B、及び、薄板部53B、から構成されるとともに、薄板部53に、車両のロールオーバ時における乗員の受止予定点HPを配置させて、受止予定点HPにおける下方側からピラー部RP側にわたる周囲を囲うように、支持膨張部43Bと抑制用膨張部48Bとを連ならせて配置させることにより、構成される。 (もっと読む)


【課題】湾曲した車体側部材の後面側に円滑に沿わせるように膨張させることができて、乗員の膝を的確に保護可能な膝保護用のエアバッグを有したエアバッグ装置の提供。
【解決手段】乗員MDの前方に収納されて、乗員MDの膝Kと車体側部材11との間に進入するように膨張するエアバッグ26を備えるエアバッグ装置。エアバッグ26が、車体側壁部28と乗員側壁部29との周縁相互を結合させて構成されるバッグ本体27と、車体側壁部28の外周側において車体側壁部28の上下方向側の長さ寸法を縮めるように、上下に離れた2箇所で車体側壁部28に結合される外側連結部材45と、を備える。バッグ本体27において、車体側壁部28と外側連結部材45とを結合させる2つの結合部位の間の領域に、エアバッグ26の膨張完了時の屈曲の起点となる薄肉部33が、形成される。薄肉部33が、左右方向に略沿って断続的に形成される。 (もっと読む)


271 - 280 / 3,467