説明

株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモにより出願された特許

1,081 - 1,090 / 5,876


【課題】複数のコンポーネントキャリアが用いられる場合、移動局での測定処理及び送信処理の低減、基地局での測定結果受信処理の低減を実現することを目的とする。
【解決手段】複数のコンポーネントキャリアを用いて通信する基地局は、移動局から受信環境の測定結果を受信する測定結果受信部と、受信した測定結果に基づいて、移動局に割り当てられた主セルまたは副セルに変更が発生するか否かを判断する判断部と、変更が発生する主セルまたは副セルに対応するコンポーネントキャリアの移動局から得た受信環境の測定結果を含む情報を初期化する初期化部とを有する。 (もっと読む)


【課題】音声認識処理で間違って認識された文字列に対する変換候補を、上記音声認識処理とは異なる根拠に従って決定すること。
【解決手段】音声認識装置は、音声データを取得する音声データ取得部と、音響モデルおよび第1言語モデルを参照して、音声データに対する音声認識処理をおこない、その認識結果を示す認識文字列を生成する音声認識部と、認識文字列に含まれる一部の文字列を、変換対象文字列として決定する変換対象文字列決定部と、認識文字列において、決定された変換対象文字列の前または後に接続された文字列を、参照文字列として決定する参照文字列決定部と、第2言語モデルを参照して、決定された参照文字列との接続関係が示されている文字列を、変換対象文字列を変換する候補の変換候補文字列として決定する変換候補文字列決定部と、決定された変換候補文字列を出力する出力部とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数PDNコネクションを切断する際にパケット交換局装置とサービングゲートウェイ装置との間で送受信される信号量を減らし、パケット交換局装置及びサービングゲートウェイ装置の処理負荷を軽減すること。
【解決手段】第1通信方式の移動通信システムにおいて対象移動機UEが在圏していたエリアのS-GW15に対して、第2通信方式の移動通信システムにおいて前記対象移動機UEが在圏するエリアのSGSN22から、S-GW15を起点にして対象移動局UEに対して設定しているPDNコネクションの切断を要求するPDNコネクション切断方法であり、加入者識別子F9と引継ぎ対象のPDNコネクション情報F8を設定可能な構造を有する切断信号をS-GW15へ送信し、切断信号を受信したS-GW15が切断信号に設定された加入者識別子F9及び引継ぎ対象のPDNコネクション情報F8から切断対象のPDNコネクションを検索して切断する。 (もっと読む)


【課題】移動局装置から連携する全ての基地局装置にCSIがフィードバックされない場合においても、伝送容量の低減を抑制すること。
【解決手段】基地局装置BS2は、複数の移動局装置MS(MS1、MS2)からフィードバックされるCSIの有無に応じて他の基地局装置BS1と連携して信号を送信する連携対象の移動局装置MS2及び特定の基地局装置(BS1)から信号を送信する非連携対象の移動局装置MS1を判定し、上記チャネル状態情報に基づいて連携対象及び非連携対象の移動局装置MSに送信する信号に対するプリコーディングウェイトを生成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】移動局UEが、第1通信方式の移動通信システムから第2通信方式の移動通信システムへのRedirection後、即座に、第1通信方式の移動通信システムに戻ってきてしまうという問題点を解決する。
【解決手段】本発明に係る移動通信方法は、第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置が、第1通信方式の無線アクセスネットワーク装置との間で第1無線コネクションを確立している状態の移動局に対して、第2通信方式の移動通信システムに遷移するように指示する工程Aと、移動局が、第2通信方式の無線アクセスネットワーク装置との間で第2無線コネクションを確立した後、第2通信方式の移動通信システムが、移動局に対して、所定信号によって、移動局において待ち受けを行う通信方式を決定する際に用いられる優先度を通知する工程Bとを有する。 (もっと読む)


【課題】キャリアアグリゲーションが行われる移動通信システムにおいて、少なくとも1つのコンポーネントサブキャリアについて、ユーザ装置が間欠受信を行う場合における無線基地局の状態管理負担を軽減すること。
【解決手段】第1のコンポーネントキャリア及び少なくとも1つの第2のコンポーネントキャリアに対してキャリアアグリゲーションが行われる移動通信システムにおける無線基地局は、制御信号を含む下り信号を生成する生成部と、第1のコンポーネントキャリアを用いてユーザ装置と無線通信する通信部とを有し、制御信号は、第2のコンポーネントキャリア各々について、ユーザ装置が間欠受信を行うべきか否かを示す状態指示情報を含み、通信部は下り信号をユーザ装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】複数の帯域幅を定義する無線通信システムにおいて、適切な送受信帯域幅の設定を提供する。
【解決手段】 複数の帯域幅を定義する無線通信システムにおける送受信帯域幅の設定方法であって、上りリンクで送信されるデータチャネルの送信帯域幅に関して、前記複数の帯域幅のそれぞれに対応する種類の移動端末を、前記無線通信システムに収容し、上りリンクで送信されるパイロットチャネルの送信帯域幅に関して、前記無線通信システムに収容されるすべての移動端末に、前記複数の帯域幅のうちの最小帯域幅よりも大きい所定の値の送信帯域幅の処理能力を持たせる。 (もっと読む)


【課題】小型基地局によるスループットの増大のメリットを移動局が確実に享受し得る移動通信システム、基地局及び移動通信方法を提供する。
【解決手段】無線制御装置100は、基地局200が形成するセルの周辺に位置する周辺セルの無線通信状態を取得する取得部と、無線通信状態の取得結果に基づいて、入離圏閾値を決定する閾値決定部とを備える。閾値決定部は、共通制御チャネルの受信レベルと、規定された周波数帯域内の基地局200における全体受信レベルとに基づいて、基地局200が形成するセルにおいて、基地局200が送信する共通制御チャネルの受信レベルが最高となる地点における周波数帯域内の推定全体受信レベルを算出し、算出した推定全体受信レベルに基づいて入離圏閾値を決定する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、マルチモード端末機でローミング中に通信サービスを制限する方法を提供することを目的とする。
【解決手段】第1通信網に対応する第1無線通信モジュールと第2通信網に対応する第2無線通信モジュールとを含むデュアルモード端末がローミング(roaming)を行う方法が開示される。この方法は、第1通信網にキャンプオン(camp on)してPLMN(Public Land Mobile Network)識別子を獲得すること、該PLMN識別子に含まれたローミング判定情報と前記端末に保存されたローミング判定情報とを比較して、前記第1通信網への連結がローミングであるか否かを判断すること、前記第1通信網への連結がローミングであると判断される場合、前記第2無線通信モジュールの動作を中断すること、及び前記第1通信網と信号を送受信することを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】SRVCC改善方式に適応可能なUEが、音声通信用の経路を設定する際に、SRVCC改善方式に適応可能なSRVCC改善方式に適応可能なP-CSCF/VATFを選択する。
【解決手段】本発明に係る移動通信方法は、MMEが、UE#1から受信した「Attach Request」に応じて、S-GW/P-GWに対して、UE#1にSRVCC改善方式を適用するか否かについて示すSRVCC改善方式適用情報を送信する工程Aと、SRVCC改善方式適用情報を受信したS-GW/P-GWが、P-CSCF/VATFの識別情報を示すP-CSCF情報を、UE#1に対して通知する工程Bとを有する。 (もっと読む)


1,081 - 1,090 / 5,876