説明

株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモにより出願された特許

4,781 - 4,790 / 5,876


【課題】複数の帯域幅を定義する無線通信システムにおいて、適切な送受信帯域幅の設定を提供する。
【解決手段】複数の帯域幅を定義する無線通信システムにおいて、複数の帯域幅のそれぞれに対応する種類の移動端末を、システム内に収容し、下り共通チャネルの送信帯域幅として、前記複数の帯域幅のうちの最小の送信帯域幅を設定する。あるいは、無線通信システムに収容されるすべての移動端末に、所定の値以上の帯域幅の処理能力を持たせ、下り共通チャネルの送信帯域幅として、所定の値以下の2以上の送信帯域幅を設定する。後者の場合、移動端末において、受信した下り共通チャネルの帯域幅を識別する。 (もっと読む)


【課題】音声/画像などの高機能なアプリケーション処理における処理負荷を低減させるとともに、ベースバンド処理の処理能力を向上させる。
【解決手段】携帯電話などの移動通信システムに用いられる半導体集積回路装置1は、ベースバンドプロトコルスタックを実行するベースバンド処理を行うベースバンドCPUブロック2、高水準OSを実行し、ベースバンド処理以外のアプリケーション制御を司るアプリケーションシステムCPUブロック9、およびリアルタイムOSなどを実行し、画像/音声処理の制御を行うアプリケーションリアルタイムCPUブロック19を備えており、これらが1つの半導体チップ上に形成された構成からなる。また、これらCPUブロック2,9,19が接続される内部高速バスBh,Bhsys,Bhrtは、ブリッジ18,18aを介してそれぞれ接続されている。 (もっと読む)


【課題】 忘却係数を用いた重み付け平均によって測定値の平均値を算出する際、忘却係数を徐々に大きくし、不適切な初期値による平均値の誤差を軽減することによって、当該平均値に基づいて高い精度で通信の制御を行うことを可能とする。
【解決手段】 本発明に係る通信制御装置は、所定のタイミングで、忘却係数を用いた重み付け平均によって、測定値の平均値を更新する重み付け平均処理部と、前記忘却係数を徐々に大きくする忘却係数算出部と、前記平均値に基づいて通信を制御する通信制御部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】ICカード間で有限時間内に一貫した合意、すなわちNBACを楽観的に得ることができる合意情報取得方法を提供する。
【解決手段】ICカード100が、第1の投票情報が反対であった場合、第1の合意情報として中止を出力して停止する第1の処理を実行し、ICカード200が、第1のメッセージの第1の投票情報が反対であった場合は第2の合意情報として中止を出力して停止し、第2の投票情報が反対であった場合は第2の合意情報として中止を出力して停止する第2の処理を実行し、ICカード100が、第2のメッセージの第2の投票情報が反対であった場合は第1の合意情報として中止を出力して停止し、第1の合意情報として完了を出力して停止する第3の処理を実行し、ICカード200が、第2の合意情報として完了を示す情報を出力して停止する第4の処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、移動機通信網におけるあらゆる通信方式における音声品質を、現実に合わせた評価を行うことのできる音声品質確認システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 音声品質確認装置100は、ホワイトノイズを移動機201に予め定めた断続比で送信し、移動機201において折り返し送信されたホワイトノイズを受信する。音声品質確認装置100では、受信されたホワイトノイズの周波数を解析する。そして、解析した周波数に基づいてアラームを報知する。
移動機201においては、受信したホワイトノイズを音声折返装置200でインピーダンスの整合をとるようにして処理して、音声品質各に装置100に対して折り返し処理する。 (もっと読む)


【課題】IPv6アドレスの重複を検出するための待ち時間の適正化を図る通信ノードを提供すること。
【解決手段】通信ノードは、IPv6アドレスを用意する手段と、ネットワークの輻輳度合を表すパラメータから待ち時間を導出する手段と、前記IPv6アドレスを含む検出要求メッセージを周囲の1以上の通信ノードに送信する手段とを有する。前記検出要求メッセージに対する検出応答メッセージが前記待ち時間の間に得られたか否かに応じて前記IPv6アドレスの使用の可否が決定される。 (もっと読む)


【課題】人、物及び環境の間で多種多様な関連性を示す情報の記憶、検出及び通信を可能にする装置を提供すること。
【解決手段】本発明では物体に同行する通信ノードが使用される。当該通信ノードが同伴する物体と別の通信ノードが同伴する物体との間の相互関係を表す1以上の関係情報を記憶する関係記憶手段と、関係情報を無線通信する手段とが通信ノードに設けられる。通信ノードが伴う第1の物体自身の情報だけでなく、その第1の物体と他の第2の物体との相互関係(関係性)も第1の物体に同伴する通信ノードに記憶される。このため、第1の物体にアクセスすれば、その第1の物体と何らかの関係を有する第2の物体の情報を得ることができ、物体に関して一度に把握できる情報量を飛躍的に向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】無線通信に必要なパラメータを自動更新することができる基地局装置を提供する。
【解決手段】自局を識別するための識別子と無線通信用パラメータとの組を、自局近傍の他の基地局に通知し、他の基地局と移動局との間のパスロス値と、該他の基地局の識別子と無線通信用パラメータとの組とを取得する。この取得した情報に基づいて、自局が報知する識別子と無線通信用パラメータとの組を設定更新する。移動局から報告されるパスロス値をも考慮して更新を行っているので、より高精度にパラメータを更新できる (もっと読む)


【課題】 画素領域において画面内予測信号を生成するための予測方法に関するモード情報を削減することによって効率的な符号化処理又は復号処理を実現すること。
【解決手段】 この画像予測符号化装置10は、対象領域に隣接する既再生の画素信号からなる隣接領域に対し、隣接領域に対応するデータに基づいて導き出された予測方法を、Rモード予測方法又はLモード予測方法として決定する画面内予測信号生成方法決定部15と、決定されたRモード予測方法に基づいて画面内予測信号を生成する画面内予測信号生成部16と、生成された画面内予測信号に基づいて、対象領域の画素信号との残差信号を符号化する減算器18、変換部19、量子化部20、及びエントロピー符号化部25とを備える。 (もっと読む)


【課題】 効率的な情報配信を行うことができる情報配信装置を提供する。
【解決手段】 本発明に係る情報配信装置10は、複数の基地局40によって中継される複数の移動端末50に情報をマルチキャスト送信する情報配信装置10であって、マルチキャストアドレス割当装置20を含んで構成される。マルチキャストアドレス割当装置20は、移動端末50の位置情報及びユーザの登録情報を格納する移動端末情報DB21を備え、移動端末情報DB21に格納された情報と情報供給端末30から送信された指定情報とに基づいて、情報配信の対象となる移動端末50を移動端末情報DB21から抽出し、マルチキャストアドレスを割り当てる。そして、情報配信装置10は、抽出された指定端末50が在圏するエリアに対してマルチキャストアドレスを付加した呼出信号を送信し、呼出信号に対する応答があった移動端末50に対して、マルチキャスト送信を行う。 (もっと読む)


4,781 - 4,790 / 5,876