説明

国立大学法人 東京大学により出願された特許

51 - 60 / 1,942


【課題】患者の負担を軽減しつつ、患部を動かないように固定したり、患部と医療機器とを互いに固定したりする。
【解決手段】患部固定装置としてのスタビライザー1は、粉体Pを内部に流動可能に収容すると共に、当該内部から外部への粉体Pの排出を規制する気体流通口20aを有し、患部としての心臓の一部を固定するに際して当該心臓の表面に接触させられる袋体2を備えており、固定対象である心臓への負担を軽減させつつ拍動を局所的に良好に制限する。 (もっと読む)


【課題】イオン液体を含有する高強度の新規なゲル状組成物、及びその製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】ポリエチレングリコール骨格を有するポリマー、及びイオン液体を含むゲル状組成物であって、当該ポリマーが前記ポリエチレングリコール骨格の架橋により網目構造を有する、ゲル状組成物。該ポリマーがハイドロゲルを形成し得るポリマーであり、末端アミノ基を有するポリマー(1)と末端スクシンイミドを有するポリマー(2)を含み、互いの末端がアミド結合で架橋することにより網目構造を有するゲル状組成物。 (もっと読む)


【課題】穿刺作業を安定化させて穿刺針を体内の目標点へと精度よく案内する。
【解決手段】穿刺支援装置は、軸部11bの中心軸周りに回動可能な半円弧状の第1円弧ガイド11と、第1円弧ガイド11と交差するように配置されると共に第1円弧ガイド11の軸部11bの中心軸と直交する軸部12bの中心軸周りに回動可能な半円弧状の第2円弧ガイド12と、穿刺針が挿通される針挿通部14bを有すると共に第1および第2円弧ガイド11,12の一方の回動により第1および第2円弧ガイド11,12の他方に沿って移動するように第1、第2円弧ガイド11,12により支持される穿刺針ガイド14とを含む姿勢調整機構10と、第1円弧ガイド11を軸部11bの中心軸周りに回動させる第1駆動装置と、第2円弧ガイド12を軸部12bの中心軸周りに回動させる第2駆動装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】交通渋滞を緩和できる交通状況の経路案内装置、経路案内方法及び経路案内プログラムを提供することを目的としている。
【解決手段】経路案内装置が、予め定められている区間であるリンクを車両が通過するために要する第1の通過予測時間を前記車両の移動速度に基づき算出し、算出した前記第1の通過予測時間に基づき現在の走行位置から目標位置までの経路を前記車両が通過するために要する第2の通過予測時間を算出し、算出した前記第2の通過予測時間に基づき、前記経路を選択する。 (もっと読む)


【課題】植物の枝分かれなどを制御している植物ホルモンであるストリゴラクトンに対する生合成阻害剤を提供する。
【解決手段】式(I)(R1はアルキル基、アルケニル基、又はアリール基;R2及びR3は水酸基及び水素原子の組み合わせ、又はR2とR3が一緒になってオキソ基;nは2〜6の整数;R4は水素原子、又はハロゲン原子を示す)で表される化合物を含むストリゴラクトン生合成阻害剤。
(もっと読む)


【課題】機器の性能を従来よりも向上し得る光電変換素子、光検出器及び太陽電池を提供する。
【解決手段】Geからなる光電変換層5の表面にGeO2膜10を形成し、光電変換層5及びGeO2膜10間の界面準位密度を1012[eV-1cm-2]以下としたことにより、光電変換層5の暗電流を低減させたり、或いは、表面再結合を抑制し得、光電変換機能を用いた各種機器の性能を従来よりも向上し得る。 (もっと読む)


【課題】 生体毒性が低く、少量で、α位に水素原子が結合したカルボニル化合物から水酸基含有重合体を円滑に製造できる重合触媒、及び当該重合触媒を用いて水酸基を有する重合体を製造する方法の提供。
【解決手段】 下記の一般式(I);


(式中、Zは、置換基を有するかまたは有していない5〜11員環を示す。)
で表されるテトラゾール誘導体(I)とブレンステッド酸からなるα位の炭素原子に結合した水素原子を有するカルボニル化合物の重合触媒、及び当該重合触媒を用いてα位の炭素原子に結合した水素原子を有するカルボニル化合物を重合する方法。 (もっと読む)


【課題】複数のユーザに利用される複数の車両の利用率を適切に向上させることのできる車両管理システムを提供すること。
【解決手段】複数のユーザに利用される複数の車両を管理するための車両管理システムであって、前記複数のユーザによる車両の予約状況を管理する予約状況管理手段と、車両を利用するユーザの車両利用実績情報を、ユーザごとに記憶する記憶手段と、前記車両利用実績情報に基づいて、ユーザごとの車両の利用特性を演算する利用特性演算手段と、車両の予約状況、およびユーザごとの車両の利用特性に基づいて、ユーザに対して、低減した利用料金にて、車両の予約に空きがある日時に車両の利用を提案する利用提案手段と、を備える車両管理システム。 (もっと読む)


【課題】糸状菌等を宿主細胞とした際の所望の遺伝子の発現量を大幅に向上する。
【解決手段】本発明に係るプロモーターは、アスペルギルス・オリゼの染色体におけるカルバモイルリン酸合成酵素遺伝子の上流に位置し、当該カルバモイルリン酸合成酵素遺伝子の発現を制御している領域からなる。 (もっと読む)


【課題】車両の利用率を向上させることのできる車両管理システムを提供する。
【解決手段】車両を利用するユーザの評価を含むユーザ情報を、ユーザごとに記憶する記憶手段と、ユーザが車両を利用することにより、該車両の利用機会損失要因を発生させたか否かを判断し、該判断結果に基づいて、車両を利用したユーザの評価を行う第1評価手段と、車両を利用する後続ユーザに、該車両を直前に利用した先行ユーザの該車両の使用態様に関する評価を行わせ、後続ユーザによる評価に基づいて、先行ユーザの評価を行う第2評価手段と、第1評価手段による評価結果、および第2評価手段による評価結果に基づいて、車両を利用する各ユーザの評価を、ユーザごとに決定し、決定した各ユーザの評価を記憶手段に記憶させる評価更新手段と、記憶手段に記憶された各ユーザの評価に基づいて、ユーザごとに車両を利用する際の利用料金を設定する利用料金設定手段と、を備える。 (もっと読む)


51 - 60 / 1,942