説明

日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社により出願された特許

101 - 110 / 1,225


【課題】
既に一時保留された状態から利用者により複数回の貨幣投入を行う場合、過剰に投入されることで、多量の貨幣を返却搬送することとなり、搬送障害発生による装置の休止増大となっている。
【解決手段】
入金等貨幣投入を伴う取引処理において、貨幣処理装置にて投入された貨幣を一時保留できる最大数量と、既に投入された貨幣を一時保留した数量より、一時保留可能な残数量を算出し、備える操作表示器に投入可能枚数として表示し、利用者へ報知できるようにする。 (もっと読む)


【課題】捲るページの剛性による影響を抑え、ページ捲りの信頼性を向上させたページ捲りユニットを提供する。
【解決手段】ページ捲りローラ51は、回転中心を重心からずらした偏心ローラである。また、ページ捲り位置における、搬送路の他方の面側には、冊子の搬送方向に対して垂直な方向を軸にして回動自在に受け部材53が取り付けられている。この受け部材53は、搬送機構によって、ページ捲り位置に搬送されてきた開いた状態の冊子を受ける。ページ捲りローラ51は、1回転したときに、一部の回転範囲で冊子に当接し、押圧する。この押圧により、受け部材53が回動し、冊子が捲りローラの当接位置の回転方向に傾斜する。これにより、捲りローラ51が、当接位置において、冊子のページを捲り上げる方向に力を加える。したがって、捲るページの剛性による影響を抑え、ページの捲りの信頼性を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】記番号が1つに確定しない場合であっても取扱を可能とする取引処理装置、および取引処理システムを提供する。
【解決手段】利用者から紙葉類の投入を受け付けて取引を行う取引装置において、ホストコンピュータから、利用者を識別するための利用者情報に対応付けられた、紙葉類に関する過去の取引履歴情報を受信する通信部と、予め定められた基準紙葉類識別情報に基づいて今回の取引において取引装置に投入された紙葉類の識別情報を識別し、紙葉類の識別情報が一意に識別できない場合には、基準紙葉類識別情報との類似度に基づいて紙葉類の識別情報の確からしさを判定し、判定した確からしさと紙葉類識別情報とを対応付けたトレース情報を取得する識別部と、過去の取引履歴情報に含まれるトレース情報と識別部によって取得されたトレース情報との一致度を判定することにより、今回の取引における紙葉類の識別情報を識別する制御部と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】搬送ジャムの抑制を図った上で、セキュリティースレッドによる検知感度のバラツキの顕在化を抑制する。
【解決手段】磁極を逆にして永久磁石212を並べ、隣り合う永久磁石212の磁石境界では、磁束の結びつきが強いために感度低下を来しやすいので、この磁石境界に向き合うよう、搬送ローラー体を配置して、ローラーの腹を磁石境界に位置させる。検知感度の高まる永久磁石212の中央領域には、磁気抵抗素子214の高感度域が位置するよう、磁気抵抗素子214を配置した上で、搬送ローラー体を、磁気抵抗素子214の高感度域を挟んで隣り合わせる。 (もっと読む)


【課題】操作中の端末での取引ができない場合であっても取引を継続させることが可能な取引制御システム、および取引制御方法を提供する。
【解決手段】管理サーバは、複数の端末のそれぞれに接続されるデバイスの状態、および取引の手順と手順で必要となるデバイスと手順におけるデバイスの動作とを対応付けた構成テーブルを記憶する記憶部と、取引端末から、取引の続行可能な状態にある取引端末の検索要求を受けた場合に、構成テーブルから取引の続行可能な取引端末を特定し、特定した取引の続行可能な取引端末に取引を続行させる指示と、取引を続行させるために必要なデバイスと手順におけるデバイスの動作とを対応付けた抽出リストとを送信する構成管理部と、を備え、取引端末のうちの取引の続行を要求する第1の端末は、管理サーバから構成テーブルを取得し、取得した構成テーブルに含まれる手順に従って取引を実行する。 (もっと読む)


【課題】視認性や操作性を低下させることのない硬貨処理装置を提供する。
【解決手段】利用者との間で入出金口を介して硬貨類に関する取引を行う硬貨処理装置であって、硬貨類を溜めるバケット部と、硬貨処理装置の収納部に収納されている硬貨類をバケット部と収納部との間で搬送する搬送部と、下降位置にあるバケット部を上昇させる昇降機構部と、バケット部が入出金口まで上昇したことを検知する上昇検知センサと、昇降機構部によって上昇したバケット部に溜まった硬貨類の上端を検知する上端媒体検知センサと、上昇検知センサがバケット部を検知するまで、または上端媒体検知センサがバケット部に溜まった硬貨類の上端を検知するまで、バケット部を上昇させるように昇降機構部を制御する制御部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】取り忘れ紙幣を返却する際のコストと手間を省くことができる自動取引装置の提供。
【解決手段】紙幣入出金部が出金した紙幣のうちの取り忘れ紙幣以外の紙幣の入金指示を受け付ける操作部と、利用者との間で行われた取引を識別するための取引情報と、紙幣を識別するための紙幣識別情報とを対応付けて記憶する記憶部と、紙幣入出金部が紙幣を出金する際または出金した取り忘れ紙幣を回収する際に、出金された紙幣または取り忘れ紙幣の紙幣識別情報と取引情報とを対応付けて記憶部に記憶させ、操作部が返却指示を受け付けた場合において、入金指示に従って紙幣入出金部が投入を受け付けた取り忘れ紙幣以外の紙幣の紙幣識別情報および取引情報と、記憶部に記憶させた紙幣または取り忘れ紙幣の紙幣識別情報と取引情報とに基づいて、紙幣入出金部に、収納場所から取り忘れ紙幣を出金させる制御部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】自動取引装置や回線の負荷を考慮して効率的にジャーナルを収集することが可能なジャーナル集中管理システムを提供する。
【解決手段】自動取引装置1は、サーバ装置2からの収集指示によりジャーナル情報を送信する通信制御部43と、ジャーナル情報を出力するジャーナル処理部42と、を備え、サーバ装置2は、自動取引装置1への収集指示によりジャーナル情報を受信する通信制御部27と、受信したジャーナル情報の中から、ジャーナル情報の大きさを示すサイズ情報と、自動取引装置の時間取引件数を含む運用状況を抽出した運用状況抽出情報を、自動取引装置毎に生成する運用状況抽出部25と、サイズ情報に基づいてジャーナル情報を収集する時間帯の割当て順を決定し、時間取引件数に基づいてジャーナル情報を収集する時間帯の優先順位を決定し、自動取引装置毎のジャーナル情報の収集スケジュールを生成するスケジュール自動生成部26と、を備える。 (もっと読む)


【課題】省スペースで紙幣収納枚数の増加が可能な紙幣収納機構を提供する。
【解決手段】利用者から投入された紙幣を受け付ける紙幣受付部と、底面から紙幣を投下させるための開閉機構を有し、紙幣受付部が受け付けた紙幣を一時的に蓄える一時保留部と、紙幣受付部から一時保留部まで紙幣を搬送する搬送路と、開閉機構の下方に配置され、開閉機構によって投下された紙幣を集積して収納するための収納部を複数列有した紙幣カセットと、一時保留部を、収納部間を跨ぐ方向に移動させるスライド機構と、搬送路上を搬送された紙幣が一時保留部に蓄積された場合に、一時保留部をスライド機構によってそれぞれの収納部の上方に移動させ、開閉機構を開状態にすることにより、紙幣を紙幣カセットに収納させる制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、搬送障害の発生時における残留紙幣の取り忘れを防止し、復旧時間の短縮を図る紙幣取扱装置を目的とする。
【解決手段】
本発明にかかる紙幣取扱装置は、紙幣判別部を通過し、入出金口部、一時保管部、紙幣収納部を接続する紙幣搬送路に、搬送される紙幣の位置情報を検知する複数の検知手段を有し、紙幣判別部で判別された金種又は真偽に関する判別情報に基づいて紙幣を搬送させ、紙幣の判別情報及び紙幣の固有情報と、紙幣の位置情報と、を対応させて記憶部に記憶させ、それらを表示部に表示することを特徴とする。 (もっと読む)


101 - 110 / 1,225