説明

ソナック株式会社により出願された特許

41 - 50 / 107


【課題】発光素子を低い駆動電圧で発光・消光可能とすること。
【解決手段】電子放出層12を備えたカソード電極4と、蛍光体8付きアノード電極10とを対向させ、アノード電極10にアノード電圧を印加して電子放出層12から電子を引き出すと共に蛍光体8へ向けて加速衝突させることにより該蛍光体8を励起発光させる発光素子において、カソード電極4に並設されて発光・消光時に駆動電圧が印加されて上記発光・消光を制御する制御電極6を備え、この制御電極6の電極高さをカソード電極4の電極高さより高く設定した構成。 (もっと読む)


【課題】発光状態にある発光素子を制御電極およびカソード電極への電圧印加制御により消光させる新規な駆動方法を提供すること。
【解決手段】電界放射により電子放出する電子放出層を備えたカソード電極と、このカソード電極と対向配置された蛍光体付きアノード電極と、上記電子放出層からの電子放出を制御する制御電極とを備えた発光素子に対して、アノード電極とカソード電極との電位差により電子放出層から電子を引き出すと共に蛍光体に加速衝突させて該蛍光体を励起して上記発光素子を発光させ、制御電極の電位をカソード電極の電位よりも低くして電子放出層上の電界を弱めて電子放出層から蛍光体への電子放出を抑制することにより当該蛍光体の励起を停止して上記発光素子を消光させる。 (もっと読む)


【課題】 蛍光体の結晶粒径を微細化することで、薄膜化・表面平滑化を実現することのできる蛍光体の成膜方法を提供することを解決課題とする。
【解決手段】 電子を照射することにより発光する蛍光体を基板上に成膜する方法であって、前記蛍光体の成膜をスパッタリング法により前記基板にバイアス電力を印加しつつ行うことを特徴とする蛍光体の成膜方法である。 (もっと読む)


【課題】キャパシタやその他の各種用途に適したカーボンナノチューブ集合体を提供すること。
【解決手段】距離を隔てて対向した絶縁性または導電性の一対のシート6a,6b間に共に同じ一端側が開いた形状で共に同じ他端側が開いた形状で複数のカーボンナノチューブ4が集合した構成。 (もっと読む)


【課題】エミッタからの電子放出効率を高くし、発光効率に優れた冷陰極電子源の構造を提供すること。
【解決手段】電界電子放出するエミッタを備えたカソード電極と該エミッタからの電子放出を制御するゲート電極とを絶縁領域を介在させて離隔配置した冷陰極電子源において、カソード電極の電極幅をWk、ゲート電極の電極幅をWgとして、上記両電極の電極幅比Wk/WgがWk/Wg≦1の式を満たした構成とする。 (もっと読む)


【課題】両端間にエア等の気体等の通過性に優れたカーボンナノチューブ集合体を提供する。
【解決手段】本カーボンナノチューブ集合体2は、垂直に配向した複数のカーボンナノチューブ4がマトリックス6中に埋め込まれると共にその両端が開口した状態で該マトリックス6中から露出している。 (もっと読む)


【課題】先端側が開いて高純度な複数のカーボンナノチューブを集合させたカーボンナノチューブ集合体を提供すること。
【解決手段】本カーボンナノチューブ集合体は、基材上に基端側が閉じた形状で固定されかつ先端側が開いた形状の複数のカーボンナノチューブが集合したものである。 (もっと読む)


【課題】エミッタからの電子放出効率を高くし、発光効率に優れた冷陰極電子源の構造を提供すること。
【解決手段】本冷陰極電子源は、電界電子放出するエミッタEを備えたカソード電極Kと該エミッタEからの電子放出を制御するゲート電極G1,G2との間に露出する基板部分の比誘電率が当該基板Sの比誘電率より低い。 (もっと読む)


【課題】膜母材中にカーボンナノチューブが均等分散しかつ膜母材表面からカーボンナノチューブ先端が均等高さで突出して発光素子として用いた場合にその均一発光を可能な電界電子放出源を提供すること。
【解決手段】電極基板10上に設けられた電子放出膜20より電界放射により電子を放出させる電界電子放出源において、上記電子放出膜20が、接着作用を持つ膜母材22を備えると共に上記膜母材22中に所定の配合重量比で導電性微粒子24とカーボンナノチューブ26とが混合された構造。 (もっと読む)


【課題】低電界の印加で所要の発光輝度を得ることが可能でかつカーボンナノチューブ1つ当たりの電子放出負荷を低減して電子エミッタとしての寿命特性が向上した電子エミッタを提供する。
【解決手段】本電子エミッタ10は、陰極14上に複数のカーボンナノチューブ集合体18が分散配置され、上記カーボンナノチューブ集合体18は複数本のカーボンナノチューブが電極表面からの最大高さを電極表面に沿う平面方向の最大直径で割った値であるアスペクト比で1/10〜1/2で規定される粒子形状に集合して構成されている。 (もっと読む)


41 - 50 / 107