説明

レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッドにより出願された特許

101 - 110 / 292


【課題】識別ピンを設けないACアダプタの定格電力を認識して携帯式コンピュータの消費電力を制御する方法を提供する。
【解決手段】携帯式コンピュータ(PC)10は、蓄電池103とACアダプタ101から電力の供給が可能なシステム負荷67を搭載する。充電器51は、ACアダプタがシステム負荷および充電器に電力を供給するACアダプタの出力電流と出力電圧を測定する。EC21は出力電圧が所定値よりも低下したときにACアダプタが垂下領域で動作していることを認識する。さらにEC21は垂下領域で動作するACアダプタの出力電流に基づいて、システム負荷の消費電力を制限する基準値であるシステム制限電力値を設定してシステム負荷を制御する。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置や情報処理装置に装着された機能拡張デバイスの盗難を効果的に防止することが可能な機能拡張デバイスを提供することを目的とする。
【解決手段】PCカード60は、本体部60aと、本体部60aと連結しており、かつ、PCカード60がPCカードスロット10に装着される場合に当該スロットの排出側に位置する拡張部60bと、本体部60aと拡張部60bとを連結する連結機構と、を備え、本体部60aは、セキュリティモードの場合において、ノート型PC1の移動、または、PCカード60の装脱動作の着手を検出した場合には、本体部60aの装脱を防止するために、本体部60aと拡張部60bの連結を解除する。 (もっと読む)


【課題】回転角度によって生じる摩擦トルクの大きさが異なる回転連結機構であって、軸部材を回転させた際にも回転軸がずれる恐れの少ない回転連結機構を提供すること。
【解決手段】棒状に形成された軸部材と、軸部材の軸方向に複数並べられて軸部材の周面を把持するクリップ部材とを有し、軸部材が、クリップ部材内においてクリップ部材に対して軸部材の中心軸周りに摺動回転可能にクリップ部材に把持されてなる回転連結機構であって、軸部材は、軸部材の回転角度によらず回転軸の位置を一定に保持する軸保持部と、軸部材とクリップ部材との間の摩擦によって生じる摩擦トルクを軸部材の回転角度によって変化させるトルク変化部と、を一体に有する。 (もっと読む)


【課題】信頼性の高い蓄電池の保護素子を提供する。
【解決手段】保護素子201は、低融点金属体207と発熱素子203、205で構成されている。低融点金属体207は、充放電回路の充電器側ライン51と蓄電池側ライン53に接続される。発熱素子203は蓄電池側ラインとスイッチ255に接続され、発熱素子205は充電器側ラインとスイッチ253に接続される。スイッチを動作させたときに、発熱素子のいずれか一方には低融点金属体の電圧降下の影響を受けない電圧が印加され、確実に低融点金属体を溶断することができる。 (もっと読む)


【課題】背景画像の上にカラーの固定パターンを表示する際に発光素子の焼き付けを防止する。
【解決手段】画素マトリクス上に隣接して配置された所定数の画素21、23、25、27がユニット画素群を構成する。ユニット画素群が黄色を表示する複数の画素と青色を表示する画素を含む。ユニット画素群に含まれるすべての画素が同一時間ずつ第2の色を順番に表示する。第2の色を表示する画素以外の画素は第1の色を表示する。各タイミングにおいて、人間は第1の色を感じ、かつ発光素子の輝度劣化量を等しくすることができる。 (もっと読む)


【課題】ウェイクアップ機能を備えた情報処理装置において、ネットワークデバイスの消費電力を低減してより待機電力を低減することが可能な情報処理装置、情報処理装置の電力制御方法、およびコンピュータが実行可能なプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】エンベデッドコントローラ41は、Sxに移行する際に、WLANカード48がアソシエーションしているか否かを判断し、アソシエーションしていない場合には、電源からWLANカード48への電力供給をOFFさせる一方、アソシエーションしている場合には、電源からWLAN48への電力供給を継続させる。 (もっと読む)


【課題】システム状態を維持しながら、コンピュータを実環境と仮想環境の間で動作環境を遷移させる。
【解決手段】実環境でOS101を実行する。仮想環境へ移行させるための移行イベントを生成する。移行イベントに基づいてコンピュータ・システムをサスペンド状態へ移行させる。サスペンド状態から電源オン状態への復帰を開始させる。サスペンド状態から電源オン状態に復帰するまでの間に、仮想化プログラム109をメイン・メモリに確保された所定の領域にロードする。仮想化プログラムを実行し、オペレーティング・システムをレジュームして仮想環境に移行する。 (もっと読む)


【課題】送風口における塵埃物の付着による目詰まりの程度を感度良く検出することができる電子機器を提供すること。
【解決手段】複数の排気口(23)を備えた本体筐体(10)と、本体筐体の内部において排気口に近接する態様で複数の放熱フィン(313)が並設されることにより構成され、内部の素子(25)からの熱を放熱するための放熱ユニット(31)と、外部から吸引した空気を放熱ユニットに向けて送風口(37)より送出することにより放熱フィンに放熱させるファン(331)とを備えたノートPC(1)において、送風口から排気口のそれぞれに至る経路のうち空気の風速が相対的に速い検出領域を通過する空気の風速を検出し、検出した風速値と予め設定された基準風速値との差が、予め決められた判定基準値を超える場合に塵埃物を除去する必要があると判定する制御を行う制御手段40を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】絶縁性シートの互いに異なる面にそれぞれ被接続端子を有した被接続基板を接続対象とするフレキシブルプリント基板をより安価に提供すること。
【解決手段】各絶縁性シート42a,42bの互いに対向する面にそれぞれ被接続端子45aを有したメンブレンシート42を接続対象とし、絶縁体からなるベースフィルム12の一端部表面にそれぞれに被接続端子45aに接続される接続端子25を有したフレキシブルプリント基板11であって、ベースフィルム12は、その一端縁から形成したスリット21を介して互いに隣り合う第一片部22及び第二片部23を有し、第一片部22及び第二片部23は、それぞれベースフィルム12の同一側となる表面に被接続端子45aに接続するための接続端子25を有したものであり、これらの接続端子25が外側に配置されるようにスリット21を介して二つ折りに重ねて接着したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】バッテリ駆動型の電子機器において、消費電力が大きく変わる要因となる事由が発生した場合に、早急に、ユーザにバッテリ使用可能時間に与える影響を報知することが可能な電子機器を提供すること。
【解決手段】バッテリ情報表示プログラム51は、消費電力変動イベントが発生した場合には、バッテリ情報表示プログラム51は、バッテリ25が検出したバッテリ電圧、バッテリ電流、およびバッテリ残容量に基づいて、第1の周期T2より短い第2の周期T1で、バッテリ使用可能時間を算出し、算出したバッテリ使用可能時間を液晶表示パネル31に更新表示する。 (もっと読む)


101 - 110 / 292