説明

富士通周辺機株式会社により出願された特許

61 - 70 / 149


【課題】バーコード読取時のエラー発生を抑制する。
【解決手段】筐体内に配備された、複数の磁気テープ13を収納する記録媒体収納棚14、磁気テープ13を筐体内に搬入、搬出するための記録媒体出入口12、磁気テープ13が装填され装填された磁気テープ13に情報を入出力する磁気テープドライブ15、および、サーボモータによる駆動を受けて、記録媒体出入口12と記録媒体収納棚14との間、および記録媒体収納棚14と磁気テープドライブ15との間の磁気テープ13の搬送を行うロボット16を備える。ロボット16にはバーコード読取ユニット18が設けられ、磁気テープ13の識別用バーコードを読み取る。ロボット16は加振動作によりバーコード読取ユニット18を除塵する。 (もっと読む)


【課題】筐体を回転させるときの破損を回避することができる電子機器を提供する。
【解決手段】第1筐体と、第2筐体と、第2筐体を第1筐体に対し開閉自在および回転自在に連結する連結ユニットとを備え、連結ユニットが、第1筐体を水平台上に置いたときに垂直に延び第1筐体に回転自在に連結された回転軸と、回転軸に固定されて水平方向に延び、第2筐体を第1筐体に対し開閉自在に支持するとともに回転軸の回転に伴って回転する開閉軸との2軸の連結ユニットであって、さらに、第2筐体が第1筐体に対し回転を許容する回転許容開き角範囲内に開いた状態にあるときのみ、回転軸を回転可能とするストッパを備えた。 (もっと読む)


【課題】コストの上昇を抑えて、信号線を筐体内に容易に固定することができる電子機器を提供する。
【解決手段】上側筐体と、上側筐体が開閉自在に連結され、上側筐体との連結部近傍を通る信号線路が形成され信号線路に信号線が配設された下側筐体と、下側筐体に収容された基部、基部に立設し下側筐体上面よりも上に突出して上側筐体を下から受け止める受け部、および基部から前方に突出して信号線路の上に延びる第1のヒレ部を有する受け部材とを備えた。 (もっと読む)


【課題】放熱効率を劣化させずに異物の進入を抑えることができる電子機器を提供する。
【解決手段】発熱部品と、複数枚の放熱フィンが配列されて隣接する2枚の放熱フィンに挟まれた空気流路を複数形成し、筐体の空気吹出口に対面する空気流出口と空気吹出口から離れた側の空気流入口とを有する放熱部材と、発熱部品に接触して吸熱し放熱部材に伝熱する伝熱部材とを有するヒートシンクと、空気流入口に向けて空気を送り込み筐体の空気吹出口から排気させるファンとを備え、空気吹出口は、放熱部材の、2枚の放熱フィンに挟まれて形成された空気流路を筐体外部から空気吹出口を覗く方向に見て分断する開口が複数配列されたものである。 (もっと読む)


【課題】フレームグランドを接続するための専用のフレキシブルケーブルを省略することができ、部品点数および実装のための作業工数を低減することのできるフレキシブルケーブルを提供すること。
【解決手段】複数の導体DUが絶縁体ZTの中に配設され導体DUの両端部がコネクタに接続されるように構成されたフレキシブルケーブル41であって、絶縁体ZTの中にグランド層GUが設けられ、グランド層GUは、導体DUの端部がコネクタに接続されたときに当該コネクタをシールドするよう折り返し可能な折返しグランド部44a,b、および、導体DUを絶縁する絶縁体ZTから分岐することによって形成された分岐グランド部45,46を有し、分岐グランド部45,46の端部において、グランド層GUが露出してグランド接続部45a,46aが設けられる。 (もっと読む)


【課題】フレームグランドを接続しまたシールドを行うための専用のフレキシブルケーブルを省略することができ、部品点数および実装のための作業工数を低減することのできるフレキシブルケーブルを提供すること。
【解決手段】複数の導体DUが絶縁体ZTの中に配設され導体DUの両端部がコネクタに接続されるように構成されたフレキシブルケーブル41であって、絶縁体ZTの中にグランド層GUが設けられ、グランド層GUは、導体DUの端部がコネクタに接続されたときに当該コネクタをシールドするよう折り返し可能な折返しグランド部44a,bを有しており、折返しグランド部44a,bの少なくとも一方の面においてグランド層GUが露出してフレームグランドとして接続することが可能となっている。 (もっと読む)


【課題】フレームグランドを接続するための専用のフレキシブルケーブルを省略することができ、部品点数および実装のための作業工数を低減することのできるフレキシブルケーブルを提供すること。
【解決手段】複数の導体DUが絶縁体ZTの中に配設され導体DUの両端部がコネクタに接続されるように構成されたフレキシブルケーブル41であって、絶縁体ZTの中にグランド層GUが設けられ、グランド層GUは、当該グランド層GUを絶縁する絶縁体ZTとともに導体DUを絶縁する絶縁体ZTから分岐することによって、少なくとも2箇所において分岐グランド部45,46を形成しており、それぞれの分岐グランド部45,46の端部において、グランド層GUが露出してグランド接続部45a,46aが設けられている。 (もっと読む)


【課題】複数のキーを備えるキーマトリクス回路のキー制御に関し、目的外のキー押下に起因するキー検索の電力消費の低減にある。
【解決手段】キー(キースイッチK11〜K66)を複数行、複数列に配列したキーマトリクス回路(4)のキー制御に関し、キー選択手段(開閉検出回路6、開閉検出部24、キー選択スイッチ72、キー選択部74)によるキー選択によって、キーマトリクス回路の行又は列の何れかのラインを単位としてキーが無効又は有効になり、制御手段(制御部8)がキー選択を受け、有効なキーに含まれるキーの押下検出を契機に、所定時間、キー押下検出を待機状態とし、前記所定時間の経過後、前記キー押下検出を再開させる。 (もっと読む)


【課題】SANの運用管理の負担を軽減するネットワーク管理プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】管理サーバコンピュータに、ネットワークを構成する機能部位をエレメントとして構成図を表示する構成図表示手順と、前記機能部位の障害発生に応じて、該機能部位に相当するエレメントを前記選択エレメントとして設定する第二選択エレメント設定手順と、エレメント毎に障害によって影響を与えるエレメントを示す障害範囲情報を対応付けて格納した障害経路情報テーブルから前記選択エレメントの該障害範囲情報を取得して障害範囲にあるエレメントを前記経路リストに格納する第二経路探索手順と、前記経路リストに格納された前記エレメントのリンクによる経路を影響範囲として第二表示方法によって前記構成図上に表示させる第二影響経路表示手順とを実行させることにより達成される。 (もっと読む)


【課題】機器のパネル剥がしに用いられるパネル剥がし治具及びパネル剥がし方法に関し、作業効率、作業性の安定化、作業の安全性を高めることにある。
【解決手段】治具本体(4)に設置される携帯電話機(6)等の機器のパネル(10)と機器本体(筐体部16)との間の接着部分にスライサ(38、剥離刃76)を食い込ませ、パネル(10)に沿ってガイドレール(32)上を移動させることにより、機器(携帯電話機6)からパネル(10)を剥離させ、機器本体(筐体部16)からパネル(10)を離脱させる。 (もっと読む)


61 - 70 / 149