説明

イワブチ株式会社により出願された特許

11 - 20 / 80


【課題】所定角度毎の仰角を簡単かつ精度良く設定したり、銘板を見やすい場所に簡単に取り付けることができる、アンテナ用チルト金具を提供すること。
【解決手段】支柱7に支柱側金具71を介して取り付けられる基部金具1と、基部金具1の両側面部のアンテナ側に両側面部が連結される調整部金具2と、調整部金具2の両側面部のアンテナ側と両側面部が連結され、当該両側面部間に平面部を有するアタッチメント8と、アタッチメント8とアンテナ3に設けられたアンテナ側金具33との間に設けられるスペーサ9とからなり、アタッチメント8とスペーサ9とには、アンテナ側金具33の連結ボルト孔と対応する位置に連結ボルト孔が形成されている共に、銘板10をビョウ81e1,81g1等により取付けるための小孔が形成されており、アタッチメント8とスペーサ9と銘板10の厚さの合計はビョウ81e1,81g1等の軸部の長さより大きい。 (もっと読む)


【課題】 棒状アンテナを支柱に容易に取付けられ、確実に支持することのできる装置を提供する。
【解決手段】 棒状アンテナaの周側に突設した平面視コ形の取付け枠2と支柱pに設けた支持盤1および前記取付け枠2の中央部片2aと前記支持盤1との間に介在させた取付け金具3を備える。取付け金具3は、金属板を屈曲して互いに直交方向に連設した立面板3aと水平板3bおよび両板3a,3bの連設部9の両側に両板3a,3bに対して角度を持たせて連続する三角状の傾斜板3bとで構成する。そして、前記立面板3aには前記中央部片2aに設けた取付け孔10と一致させて取付けボルト14を挿通させる支持孔11を設ける。また、前記水平板3bには前記支持盤1に設けた第一透孔4と一致させて軸ボルト15を挿通させる軸孔12と、該軸孔12を中心とした同心円上に並べて位置して適宜のものを前記支持盤1に設けた第二透孔5と一致させて調整ボルト17を挿通する方位角調整孔13,…をそれぞれ設ける。 (もっと読む)


【課題】部品点数を増やさずに簡単にアンテナを取り付けることができるアンテナ取付け金具を提供すること。
【解決手段】本発明では、少なくとも、アンテナ3に取付けられ、電柱等の支柱4の対応する位置に設けられた支柱側取付け金具2に連結されるアンテナ取付け金具1であって、ボルトにより支柱側取付け金具2に連結される平板部11と、平板部11の左右両端部から起立しそれぞれ形成された左右両側の起立側面部12,13と、左右両側の起立側面部12,13にそれぞれ連続して設けられ、平板部11の後端より後方側に突出して伸び、アンテナ3側面に取付けられるフランジ部14,15と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 接触による事故の発生をできるだけ防ぎ、機器装柱用バンドの、安全性の高い装柱状態を得る。
【解決手段】 電柱Dに巻回したバンド本体2の基端に緊締受金3を設け、該緊締受金3を貫通させたフックボルト4の先部側のフック4aを、前記バンド本体2に列設した掛止孔1,…の適宜のものに掛止し、基部側のねじ部4bにナット5を螺合して前記電柱Dに締付けた機器装柱用バンドのフックボルト4の安全カバーCに係る。安全カバーCは、周方向に沿わせて電柱Dに当接させる当接面7と、該当接面7に設けた係合溝8に前記バンド本体2を係合させて前記緊締受金3に当接させる突き当て面9とを備えた樹脂製ブロック体6で構成する。そして、ブロック体6には、前記突き当て面9を開口して設けた前記ナットの嵌め込み部10aと、該嵌め込み部10aに連通し、しかも、フックボルト4の前記ねじ部4bの嵌挿部10bとで成る、前記嵌め込み部10aを大径とした通し孔10を、前記係合溝8と並行させて設ける。 (もっと読む)


【課題】軽量化し、作業性を向上させることができる車両用灯器の支持アーム取付け金具を提供する。
【解決手段】電柱等の支柱から延びる支持アームに取付け金具を介して車両用灯器を取付けるための車両用灯器の支持アーム取付け金具10であって、互いに対向する右側面11および左側面12の両側面と、両側面をつなぐ底面13とを有する横断面形状がコの字形状であり、両側面には取付け金具を取付けるための金具取付け用ボルト孔113,114,123,124が形成されていると共に、両側面先端に,電柱等の支柱から延びる支持アームを挟むための凹部111,112,121,122が形成されている一方、底面13には、対向する他の支持アーム取付け金具10とにより支持アームを挟み固定するための締付け用ボルト孔131,132が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 比較的耐荷重性の有る電柱用バンドを提供する。
【解決手段】 多数の掛止孔1,…を一列に並設したバンド本体2の基部に緊締受金3を設け、該緊締受金3に貫通させたフックボルト5の先端に、前記掛止孔1,…の適宜のものに掛止するフック5aを設け、基部側のねじ部5bにナット6を螺合する。そして、前記フック5aの、前記掛止孔1の孔縁との接触縁aのフック幅方向の両側を丸くする。 (もっと読む)


【課題】支柱に設けた腕金に簡単に取付けられ、使用勝手の良好な、歩行者用信号灯器の取付け金具を提供する。
【解決手段】横凹入縁6に支柱に設けた腕金103を係合させて相対させ、腕金を挿通する通しボルト4で互いに組付ける一対の挟持片1と、灯器Sに設けたケーブル109の導出口101を取り囲んでボルト13とナット13aで方形箱状の灯器Sの上壁板102にフランジ部において取付けて立設する、内側接続筒3と内側接続筒3より高い外側接続筒2とを備える。また、外側接続筒2の上部に設けた周溝に係合して外側接続筒2を支持する掛止突条11を、挟持片1の、外側接続筒2を係合する、断面半円状の縦凹入縁7に設ける。そして、縦凹入縁7の各挟持片1の両側部には、挟持片1同士を互いに締付ける締付けボルト5の挿通孔12を設けると共に、内側接続筒3にはケーブル109を通す套装ホース23の一端を取付ける。 (もっと読む)


【課題】 衝撃荷重を負荷してもバンド体が裂傷して容易に電柱より脱落することのない機器装柱用バンドを提供する。
【解決手段】 バンド本体3の基部に備えた緊締材5の緊締杆8のフック8aを、前記バンド本体3に並べて設けた適宜の透孔2を通じて該透孔2,2間の断面溝状の掛止部片7に掛止し、緊締杆8の基部に緊締ナット9を螺合して電柱に締め付ける。そして、前記掛止部片7の、緊締杆8の前記フック8aを掛止する端縁7´の両側を、前記透孔2の4隅部の丸くした円弧縁で構成し、しかも、バンド体3の長手方向に沿って傾斜する傾斜縁7aとする。 (もっと読む)


【課題】 コンクリート製電柱の、ひび割れなどの損傷が生じた個所を一時的に補強し、損傷による当該電柱の倒壊を防ぐ金具を提供する。
【解決手段】 既設のコンクリート製電柱Dの外側に嵌め込む、半円筒状の内側補強枠2と、該内側補強枠2の外側から前記電柱Dに嵌め込む外側補強枠3および各補強枠2,3の側端間にわたして前記電柱Dに締付ける上、下一対のバンド体1,1とで構成する。 (もっと読む)


【課題】車両の衝突等によって作用する、いずれの方向からの信号灯器に対する外力に対処して、これを吸収してクッション材となって前記灯器の損傷を可及的に防ぐことのできる信号灯器の支持装置を提供する。
【解決手段】支柱に設けた腕金に着脱自在に吊設する、中空筒状の金具基枠1の下面に、該金具基枠1の内外を連通する開口部8を形成し、該開口部8を通じて前記金具基枠1内に配した、信号灯器に取付ける接続枠2の上端に、前記開口部の縁部に掛止する掛止部片10を設ける。そして、掛止部片10と、該掛止部片10に相対する、前記金具基枠1の構成材に、これらの間に介在させたコイルばね11を圧接させて構成する。 (もっと読む)


11 - 20 / 80