説明

学校法人金沢工業大学により出願された特許

171 - 180 / 202


【課題】機械的物性や断熱性に優れ、かつ環境にも優しい生分解性複合材料を提供すること。
【解決手段】ココナッツ繊維と生分解性樹脂を含有することを特徴とする生分解性複合材料であり、繊維長が6〜20mmであるココナッツ繊維と生分解性樹脂10〜70質量%とからなることを特徴とする生分解性複合材料とすることにより、機械的物性、断熱性にすぐれ、自動車部品や建築物の断熱材などの素材として有用な複合材料を提供する。 (もっと読む)


【課題】発光輝度の高いエレクトロルミネッセンス発光素子を提供する。
【解決手段】EL発光素子1は、電圧が印加されることにより発光するEL発光層13を有し、EL発光層13は、ホスト材料として、アルカリ金属イオン、アルカリ土類金属イオン、及び希土類イオンからなる群より選ばれた1種又は2種以上の陽イオンと、フッ素イオンとを含有し、陽イオンに対するフッ素イオンの組成比が0.5より大きい。 (もっと読む)


【課題】 発光素子の発光効率を向上させる。
【解決手段】 電界誘発型発光素子10は、負極20、発光層30、絶縁層40および正極50を備える。発光層30は、負極20と正極50との間に設けられ、一方の面が負極20と接する。絶縁層40は、発光層30と正極50とを絶縁する。発光層30は、ポリチオフェンまたはポリチオフェン誘導体を含む。負極20と正極50との間に電源60を用いて所定の電圧を印加すると、発光層30が発光する。 (もっと読む)


【課題】 試料が破壊されることなくスムーズな元素の離脱を可能とし、試料中の3次元的原子分布を容易且つ正確に再構成することができる。
【解決手段】 3DAPにおいて、試料11の元素の電界蒸発をアシストするための吸着ガスをチャンバー1内に導入する吸着ガス導入機構6が設けられる。吸着ガスとしては、試料11の元素に吸着し易い(吸着率の高い)ガス種、例えば窒素ガスが選ばれる。 (もっと読む)


【課題】放射パターンの非対称性を軽減し、不要放射を生じることなく、構造の簡略化、薄型化が可能なアンテナ装置を得る。
【解決手段】接地導体板1と、接地導体板1上に設けられた誘電体基板2と、誘電体基板2上に設けられ、スロット4を有する導体片3と、導体片3上に設けられ、スロット4に給電する同軸線路5とを設けた。 (もっと読む)


【課題】
できるだけ少ない成分の配合により、おいしさなどの食味や食感、その中でもとくにパリパリ感が改善された食肉加工食品およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】
ライム精油、レモン精油、グレープフルーツ精油、オレンジ精油、ナツメグ精油、黒胡椒精油、メース精油、マジョラム精油、クローブ精油、ジンジャー精油、ペパーミント精油、およびシナモン精油から選ばれた少なくとも一種または二種以上の精油を含有する食肉加工食品であって、ケーシングに充填されている食肉加工食品。 (もっと読む)


【課題】 広帯域特性を得ることができ、かつ携帯端末に適用可能な簡単な構造を有するダイポール型アンテナを得る。
【解決手段】 それぞれ異なる長さと幅が異なる矩形からなる2枚の導体板1,2を有し、平面または略平面上に、2枚の導体板1,2のそれぞれの長さ方向の一辺を直線上に揃え、かつそれぞれの幅方向の一辺が所定間隔で近接される配置を形成するように構成し、2枚の導体板1,2のそれぞれに給電線3を接続するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】 優れた補強を達成するだけでなく、過度の圧縮荷重によるセメント系構造物の破片飛散を防止するセメント系構造物補強用多層シートおよびセメント系構造物の補強方法を提供すること。
【解決手段】糸を引き揃えた糸シートが2層以上積層されてなるセメント系構造物補強用多層シートであって、最上層または最下層の少なくとも一方の最外層の糸シートが有機系繊維糸からなることを特徴とするセメント系構造物補強用多層シート。上記セメント系構造物補強用多層シートを、有機系繊維糸の糸シートからなる最外層が外側に位置するように、セメント系構造物に被覆することを特徴とするセメント系構造物の補強方法。 (もっと読む)


【課題】金属繊維の接触部に金属間化合物が形成され形状記憶特性、超弾性特性に優れた金属繊維三次元構造体、及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】純チタン繊維と純ニッケル繊維が空隙率40〜95%の三次元構造をなし、かつ両繊維の接触部に金属間化合物が形成されていることを特徴とする金属繊維三次元構造体及びその製造方法。 (もっと読む)


【課題】 鉄筋を効果的かつ簡便に腐食から保護する鉄筋コンクリート構造物の防食方法を提供する。
【解決手段】 鉄筋コンクリート構造物の表面を特定のセメント系押出成形体で被覆して被覆層1a〜1dを形成する。表面に被覆層1a〜1dを有し、内部に鉄筋3、鉄筋周囲にコンクリート2を打設したコンクリート構造物を示す。 (もっと読む)


171 - 180 / 202