説明

Fターム[2B072CA03]の内容

収穫機本体(地下収穫) (3,256) | 篩い分け、搬送手段 (443) | 篩い分け手段と搬送手段の双方を持つ (99)

Fターム[2B072CA03]に分類される特許

61 - 80 / 99


【課題】土落し用空間部に小石が挟まることを防止できるとともに、土落し用空間部から土を適切に落すことができる収穫機を提供する。
【解決手段】収穫機1は、農作物を搬送する搬送手段20と、搬送手段20からの農作物を収容可能な収容体17を載置する載置台18とを備える。搬送手段20は、第1ベルトコンベヤ91および第2ベルトコンベヤ92を有する。第1ベルトコンベヤ91の搬送終端部と第2ベルトコンベヤ92の搬送始端部との間には土落し用空間部93を形成する。土落し用空間部93内には棒状部材94を配設する。棒状部材94は、土落し用空間部93の水平方向中央より第1ベルトコンベヤ91側寄りに位置しかつ土落し用空間部93の上下方向中央より上方に位置する。 (もっと読む)


【課題】効率よく収穫作業ができる収穫機を提供する。
【解決手段】収穫機1は、茎部で繋がった農作物を搬送する第1搬送手段6と、茎部を農作物から分離して農作物をばらばらにする茎部分離手段7と、ばらばらの農作物を搬送する第2搬送手段8とを備える。茎部分離手段7は、第1搬送手段6の搬送終端部とともに茎部を挟持して農作物から分離する駆動ローラ体51を有する。茎部分離手段7は、茎部で繋がった農作物を押えながら駆動ローラ体51側に向けて案内する押え体52を有する。 (もっと読む)


【課題】収容袋の紐状部を容易に引っ掛けることができ、紐状部が支持軸から不用意に外れることを防止できる収穫機を提供する。
【解決手段】収穫機は、農作物を搬送する搬送手段と、搬送手段からの農作物を収容可能な収容袋を載置する載置台とを備える。載置台の上方には、収容袋の紐状部17bを支持して上面開口部を開口状態に維持する袋支持体91を配設する。袋支持体91は、フレーム92と、フレーム92から突出する支持軸96と、フレーム92から突出し支持軸96との間に挿通用空間部98を形成する弾性変形可能なストッパ97とを有する。 (もっと読む)


【課題】収容体の載せ換え作業を容易に行うことができ、作業効率の向上を図ることができる農作業機を提供する。
【解決手段】農作業機1は自走式の作業機本体2を備える。作業機本体2の右側部には、前後方向に並んだ複数個のコンテナbを後方に向けて載置搬送する第1載置搬送手段45を設ける。作業機本体2の後部には、左右方向に並んだ複数個のコンテナbを左方向に向けて載置搬送する第2載置搬送手段71を設ける。第1載置搬送手段45の後端部と第2載置搬送手段71の右端部との間には、コンテナbの載せ換えのための載せ換え作業用空間部80を設ける。 (もっと読む)


【課題】土、石、茎葉くず等の不要物が収容体内に混入することを抑制でき、しかも、農作物がスクリーン手段上で停留することを抑制できる農作業機を提供する。
【解決手段】農作業機1は農作物Wを搬送する搬送手段5を備える。搬送手段5の後方には、搬送手段5からの農作物Wを案内してコンテナ内に向けて落下させるスクリーン手段44を設ける。スクリーン手段44は左右対をなす支持側板を有する。両支持側板間には、前高後低の傾斜状態を維持しつつ可動して農作物Wを案内する可動スクリーン体63を設ける。可動スクリーン体63は、その案内始端側が回転運動しかつその案内終端側が往復直線運動するように可動する。 (もっと読む)


【課題】農作物が搬送部上を転がり落ちることを防止できるとともに、土等を十分に除去できる農作業機を提供する。
【解決手段】農作業機1は、農作物Wを掻き込んで後方に送る掻込手段7と、農作物Wを上斜め後方に搬送する搬送手段5とを備える。搬送手段5の搬送始端側を掻込手段7の下方に配設する。搬送手段5は、農作物Wを上斜め後方に搬送する前低後高の傾斜状の搬送部21を有する。搬送手段5は、搬送部21のうち掻込手段7と対向する部分を振動させる振動部22を有する。 (もっと読む)


【課題】
機体前後長を短く構成して操縦性を良好にすると共に、搬送部や回収部の構成を簡略化したコンパクト且つ簡略な構成の農作物収穫機を提供する。
【解決手段】
収穫部4を機体の左右一側部の前側から後側にわたって配置し、操縦部3を機体の左右他側部の前側に配置し、機体の左右他側部の後側に回収部6を配置し、搬送部7を機体の左右一側部から左右他側部にかけて配置し、収穫部4が収穫した農作物を搬送部7で左右方向に搬送して回収部6に供給する構成とし、回収部6に設置した収容袋Bの上側開口部を広げた状態で支持する収容袋開口部支持手段40を搬送部7の搬送終端部に設け、収容袋開口部支持手段40を搬送部7の搬送終端部の上下動とともに上下動する構成とする。 (もっと読む)


【課題】
機体前後長を短く構成して操縦性を良好にすると共に、搬送部や回収部の構成を簡略化したコンパクト且つ簡略な構成の農作物収穫機を提供する。
【解決手段】
収穫部4を左右一側の前側から後側に亘って配置し、操縦部3を左右他側に配置し、操縦部3の後側に回収部6を配置し、搬送部7は左右一側から左右他側にかけて配置し、収穫部4で収穫した農作物を搬送部7で左右方向に搬送して回収部6に供給する構成とし、搬送部7の搬送終端部に取付アーム40fを設け、取付アーム40fの先端部にハンガー支持フレーム40eを設け、ハンガー支持フレーム40eに収容袋Bを支持する前後のハンガー40dを回動自在に設け、ハンガー40dで回収部6に設置した収容袋Bの上側開口部を広げた状態で支持し、ハンガー40d,40dを搬送部7の搬送終端部側の上下動とともに上下動させる構成とする。 (もっと読む)


【課題】
収容袋に農作物を供給する搬送部の搬送終端側を昇降駆動装置によって昇降自在に構成し、収容された農作物の量に応じて搬送部の搬送終端側の高さを変更することができる農作物収穫機を提供する。
【解決手段】
農作物を圃場から収穫する収穫部4を左右一側の前側から後側に亘って設け、収穫部4の終端下部に茎葉部を引き継ぎ搬送する茎葉搬送ベルト32を設け、茎葉搬送ベルト32に搬送される農作物の茎葉部を切断する切断装置31を設け、切断装置31の下方に農作物を受けて残葉を除去する残葉処理部5を設け、機体の左右他側前側に操縦部3を設け、機体後側で且つ収穫部4に対して左右他側に農作物を収容する収容袋Bを設置する回収部6を設け、農作物を回収部6に搬送する搬送部7を残葉処理部5から回収部6に亘って設け、搬送部7の搬送終端側を上下に昇降駆動する昇降駆動装置44を設けて構成する。 (もっと読む)


【課題】ハーベスタや、石礫除去機械等、いわゆる畑や圃場において使用する掘取装置において、掘取刃の後方に設けたロッド式コンベアのベルトコンベアにロッドを取り付けてあるボルト部分への土の付着を防止し、掘取刃により掘り取られた肥土が取付金具に付着せずロッドコンベアから落下して圃場へ戻るようにすること。
【解決手段】掘取刃2の後方に、両側壁4に沿わしてベルトコンベア5を配置しその両ベルトコンベア5の間に簀の子状にロッド6を取り付けたロッド式コンベア3を配設し、農作物や石礫などを掘取刃2で掘り取りロッド式コンベア3で移送するようにした石礫除去機械又はハーベスタの掘取装置1において、ベルトコンベア5にロッド6を取り付けてあるボルト7をカバーするように、カバー板8を側壁4の適宜高さよりその先端がロッド6に近接するようベルトコンベア5のロッド取り付け用のボルト7の上方に配設した。 (もっと読む)


【課題】掘取りコンベア側枠と支持フレームの間にビートなどの収穫物の茎葉、土塊、枯草などが滞積しにくい構造にする。
【解決手段】ハーベスタの基台から下方へ延び、基台下方に配設された掘取りコンベアの側枠に連結される支持フレームの連絡形状において、支持フレームの少なくとも軸方向内側面が凸状曲面に形成されており、この支持フレームの縦軸から湾曲部を経てコンベア側枠にいたる少なくとも内向き及び上向きの全面が円滑な一連の凸状曲面を保持した形状にする。凸状曲面は断面が円形、楕円形、半円弧状のいずれでもよく、支持フレームは中空でもよく、ロッドでもよい。 (もっと読む)


【課題】
畝端で作業車両が旋回する際に上方に持ち上げられ、前下がり傾斜姿勢になっても搬送装置内に留まっている根菜が搬送装置前側から落下しない根菜掘取機を提供することを課題とする。
【解決手段】
圃場から根菜を掘り取る掘取部材26を設け、掘取部材26の後部に掘り取った根菜を後方に搬送する搬送装置32を設けると共に、搬送装置32の後部に根菜を受けて機体外側方向の圃場に根菜を排出する排出装置57を設けた根菜掘取機において、搬送装置32の搬送始端側に根菜落下防止用の仕切部材43を落下防止作用状態と収納状態とに切替自在に設けると共に、仕切部材43を落下防止作用状態と収納状態とに切り替える切替装置46を設けて構成する。 (もっと読む)


【課題】従来の分離装置は、里芋を掘り取って搬送するコンベヤ上面に対向して逆転する補助コンベヤを設けて親里から子芋を分離する構成であり、搬送するコンベヤに大きな搬送負荷が掛かり里芋が分離装置部で詰まったり、搬送コンベヤに大きな負荷が掛かり掘り取った里芋を搬送できないような事態が発生する恐れがあり、更に、分離装置で収穫した全ての親里から子芋を分離できずに親芋に子芋が付いたまま収穫作業を終え、収穫作業後に収穫した里芋から親芋に子芋が付いたものを探して、再度、分離装置で分離しなければならないようなことがあり、作業効率の点において課題があった。
【解決手段】掘取部38により掘り取った里芋を選別部Dまで搬送する搬送装置34と親芋から子芋を分離する分離装置45を設けた里芋収穫機において、該搬送装置34の上側に分離装置45を設け、選別部Dの近くに補助分離装置Eを設けた里芋収穫機。 (もっと読む)


【課題】人参は、霜枯れ状態の茎葉では、挟持搬送ベルトによる挟持、引抜き力に耐えられず、千切れてその場に残るものが発生する。機械的に収穫できずに圃場に残った人参は、作業者が手作業で収穫するが、走行装置によって固く踏み付けられた圃場で行う引き抜き作業は、多くの労力を要し、課題となっていた。
【解決手段】この発明は、上記課題を解消するために、左右走行装置1L,1Rを設けた走行車体2の左右一側に圃場に植生する作物を引き抜き後方へと搬送する引抜搬送装置3を設けた根菜類収穫機において、引抜搬送装置3の引抜作用部の後側に作物を掘り起こす掘起し装置4を設けている。 (もっと読む)


【課題】掘取刃により掬い上げたジャガイモなどの各種芋が、コンベアへの移送過程で掘取刃とコールターの隙間から落下しないようする。
【解決手段】落下防止板1は略直角三角形形状とし長辺を曲げ孔を形成し掘取刃取付部7とし、短辺は頂部より下がった位置より曲げ調整板取付部10とし、調整板取付部には長孔を形成し、調整板2は略平行四辺形とし一辺には調整板取付部の長孔の位置に合わせて孔を形成し、対向する辺には長孔を形成して側壁固定板取付部12とし、側壁固定板3は略平行四辺形とし一辺には調整板の側壁固定板取付部の長孔の位置に合わせて孔を形成しこの辺と並行に折り曲げ、対向する辺にはコンベアの側壁へ固定するための孔を形成した。 (もっと読む)


【課題】 圃場の深い層及び浅い層に存在する不要物である野良芋や塊茎にかかわらず、これを掘上げて回収すると共に、深い層に存在する野良芋や塊茎と同時に掘り上げられる不要物である土塊も回収する。
【解決手段】 掘り取られた不要物を含む土砂の運搬中に、不要物と不要物でない土砂を分離するとともに、不要物でない土砂を圃場C上に戻し、不要物のみを収容部4へ収容する。
(もっと読む)


【課題】 圃場の深い層及び浅い層に存在する不要物である野良芋や塊茎にかかわらず、これを掘上げて回収すると共に、深い層に存在する野良芋や塊茎と同時に掘り上げられる不要物である土塊も回収する。
【解決手段】 掘り取られた不要物を含む土砂の運搬中に、不要物と不要物でない土砂を分離するとともに、不要物でない土砂を圃場C上に戻し、不要物のみを収容部4へ収容する。
(もっと読む)


【課題】長いもの収穫に際し作業者が栽培土ブロックをいちいち払い退ける必要がなく、長いもを損傷することなく迅速かつスムーズに抜き取ることができるようにした長いも掘取り装置を提供する。
【解決手段】トラクタの後部に連結され牽引される基枠の下部に取り付けられ、前部が刃部を形成し、後部が上方に傾斜した無端パワーベルトコンベアから成る掘り取り刃体を有する長いも掘取り装置において、前記無端パワーベルトコンベアの後部に振動板を上下に揺動する振動板揺動機構を連設する。 (もっと読む)


【課題】土砂や小石だけでなく離脱した茎葉等をも篩い分けることができ、また、茎葉切断装置に対する根菜類の供給を偏りなく均等に分散して行うことのできる根菜類収穫機の茎葉・土砂類処理装置の提供。
【解決手段】掬い上げ装置と茎葉切断装置の間に、複数の棒状体を間隔をおいて横杆に固定した篩い部材を配設した根菜収穫機の茎葉・土砂類処理装置において、篩い部材が根菜類案内方向に直交する方向に水平に往復動するようにしてなることを特徴とする茎葉・土砂類処理装置。 (もっと読む)


【課題】 根菜類収穫機や除草機等の農業用作業機に対する作物列の位置ズレを高精度に検知できることはもとより、畝および作物列に対する追従性を向上させて接触アームに対する農業用作業機の振動やブレの影響を抑制することができ、なおかつ、農業用作業機の後退時に接触アームが畝に突き刺さって破損するのを防止することができる作物列検知装置、作物列追従装置および農業用作業機を提供する。
【解決手段】 作業機3に対し上下平行リンク機構41によって上下動自在に支持される上下動支持部材4と、この上下動支持部材4の下端部に揺動自在に軸支される揺動フレーム5と、固定ブラケット61、回動垂下ブラケット62および揺動ブラケット63から構成される左右平行リンク6と、各回動垂下ブラケットの下端部に固定される一対の接触アーム7,7と、これら接触アーム7,7の左右方向の変位を検出する左右変位センサ8とを有している。 (もっと読む)


61 - 80 / 99