説明

Fターム[2B230CA15]の内容

木材等の化学的、物理的処理 (6,740) | 無機注入剤 (416) | 珪素、チタン (52)

Fターム[2B230CA15]に分類される特許

21 - 40 / 52


【課題】簡単な工程で機械的強度が高く、安全性や耐久性が高木材を得ることができる木材の加工方法を提供する。
【解決手段】原木から切り出され、上面及び下面に板目面又は追柾面を有する木材片10を一対の金型によって木材片の上面及び下面に対して全面に同時に垂直方向にプレス処理を行う圧縮工程S12を有する。圧縮工程S12で圧縮された木材片を形状安定化用の無機質処理剤の溶液に浸漬する含浸工程S14と、含浸工程S14で処理剤溶液が含浸した木材片10を固化乾燥する乾燥工程S16とを備える。圧縮工程S12は、木材片10が処理剤溶液に浸漬された状態で行う。 (もっと読む)


【課題】木材等の建築材料への浸透性に優れた防燃断熱剤を提供すること。
【解決手段】本発明の防燃断熱剤は、セラミック化した火山噴出物発砲粒子集塊物を添加・混練してなることを特徴とする。さらに火山噴出物の発砲粒子を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】効果的に難燃化処理又は不燃化処理を施した製品の提供を目的とする。
【解決手段】難燃化処理又は不燃化処理の対象品の表面に、水酸基を有する高分子のコーティング層と、当該高分子コーティング層の上にホウ酸ナトリウム重合体又はケイ酸ナトリウム重合体が付着されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】高いVOC分解性を有し、自身がVOCを放散することがなく、VOC分解性を持続的に維持することができ、さらに内装材として十分な強度を有する植物繊維ボードを提供する。
【解決手段】植物から得られるリグノセルロース繊維1を基材とし、当該基材同士がバインダーで接着されたボードであり、ボード内に揮発性有機化合物(VOC)分解成分を含有しており、ボード密度が600〜2000kg/mであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】単独の塗料を塗布するのみで、木質系材その他の目的物にホルムアルデヒド、VOC等の有害物質を除去機能、消臭機能、芳香機能、抗紫外線機能、抗菌機能、防腐機能、耐水機能を付与するとともに、施工現場でも取り扱い易く施工性にも優れる多機能塗料を低廉なコストで実現する。
【解決手段】ホルムアルデヒド、VOC等の有害物質を除去機能、消臭機能、芳香機能、抗紫外線機能、抗菌機能、防腐機能、耐水機能を具えた多機能塗料であって、シリコン、抗紫外線剤、植物抽出成分、分散剤および水とからなる多機能塗料を提供して上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】基材の表面が有する機能性の持続性と、表面強度とを、インクジェット塗装による表面処理を利用して調整することのできる新規な機能性材料を提供する。
【解決手段】機能性材料10は、インクジェット塗装噴射装置21、21´によって、軟質樹脂と機能剤とを含有した機能剤含有インクを、基材11の表面11aに噴射し、固化させて、凸部12a、12bを無数に形成した微細軟質凸面12を基材11の表面11aに形成し、更に、該微細軟質凸面の凸部に対して、それぞれの一部のみが覆われるようにして、硬化により硬質となるインクを噴射して、粒状の硬質保護膜13を形成した構成とされている。 (もっと読む)


【課題】人体に害を及ぼすことなく、木材や発泡ウレタン材の白蟻による食害を防止すること。
【解決手段】本発明では、アモルファスシリカとリチウムとのシリケート結合物を主成分とする耐白蟻成膜剤を用いて、木材又は発泡ウレタン材の表面にセラミックス硬化膜を形成することにした。特に、耐白蟻成膜剤に、ジョードメチル−p−トリルスルフォン、シリカアルミナに酸化銀を担持したコロイド、パープルオロアルキル化合物を主成分とする界面活性剤を添加することにした。さらに、セラミックス硬化膜の表面に酸化チタンを主成分とする被膜を形成することにした。 (もっと読む)


【課題】木材の防腐性能や不燃化性能を、耐候操作の条件下でも長期間維持でき、その改質手順が短時間かつ簡便に行える、改質木材の製造方法を提供する。
【解決手段】木材中に防腐防蟻化合物、不燃化化合物、又はそれらの両方を沈着させた後、アルコキシシラン化合物、その部分加水分解縮合物、又はそれらの両方と、硬化触媒とを含む一液常温硬化型封孔剤を前記木材細胞内、木材表面、又はその両方で硬化させて、前記防腐防蟻化合物、前記不燃化化合物、又はそれらの両方の溶出を防止又は抑制する。 (もっと読む)


【課題】二酸化チタンが付着され着色した木粉が接着面に貼り付けられ、これによって形成されたモザイク状画、粒状絵画、点状描画によって消臭される。
【解決手段】水または/及び油100重量部/100体積部に、木材の木粉10乃至100重量部/50乃至400体積部、着色料1乃至100重量部/5乃至100体積部が均一に混合され、この後、この混合物の水または油が乾燥され、さらに密封容器の中でこの着色木粉3が撹拌されながら、光触媒塗料が噴霧されて、着色木粉3の表面に光触媒7が付着される。このような着色木粉3は複数色分製造される。接着面1は複数部分に分かれたマスクシート2で覆われ、このマスクシート2が順次剥がされるごとに、いずれかの色の着色木粉3が順次付着され、これにより複数色又は多色の色彩面、模様面または絵柄面が混じり合わないように形成され、着色木粉3の二酸化チタンで消臭される。 (もっと読む)


【課題】木質材料とホルムアルデヒド系接着剤を用いて木質板を製造する際に、木質材料中或いはホルムアルデヒド系接着剤中に添加、分散して使用するアルデヒド類捕集剤において、これを用いて製造された木質板の外観が良好であるアルデヒド類捕集剤を提供すること。
【解決手段】常温で固体のアルデヒド類捕集用化合物を少なくとも一種類以上含有する粉末のアルデヒド類捕集剤であって、粉末全体の平均粒子径を1000μm以下とする。粉末の粒子径が小さいため取り扱いに難があるが、炭酸化合物、ケイ酸化合物、金属石鹸類などの流動性改善剤を各粒子の最表面に被覆すると、製造、保存、使用における取り扱い易さが改善される。 (もっと読む)


【課題】作業性が高く、かつ改質の信頼性も高めることのできる木材の改質方法の提供を目的とする。
【解決手段】改質用微粉末体3を懸濁質として揮発性溶液からなる懸濁媒中に懸濁させた懸濁液2を木材1の導水管6内に導入した後、
前記木材1を乾燥させて懸濁媒を蒸発させ、
木材1に改質用微粉末体3が有する物理的特性を付与する。 (もっと読む)


【目的】 ホウ酸系およびリン酸系の水溶性薬剤を用いて不燃、準不燃あるいは難燃処理をした木質材料に対して、水性塗料の均一な塗布を可能にし、薬剤の吹き出しを抑制でき、防藻性、防蟻性、防腐性を高める。
【構成】 炭酸ジルコニウムアンモニウムが溶解された溶液、又はアルカリ土金属、チタン、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル、銅、銀、亜鉛又はアルミニウムの塩、酸化物、水酸化物又は錯体のうち少なくとも1つ以上が溶解された溶液を、リン酸系又はホウ酸系の水溶液により不燃、準不燃又は難燃性処理を行なった木質材料に塗布、浸漬又は含浸する。
また、炭酸ジルコニウムアンモニウムの溶液による処理にあっては、不燃、準不燃又は難燃処理の実施の如何は問わず、木質材料に対して、塗布、浸漬又は含浸する。 (もっと読む)


【課題】優れた消臭効果を発揮することのできるコルク製品及びその製造方法を提供する。
【解決手段】コルク製品を構成するコルク基材11の表面には、二酸化チタンからなる光触媒粒子12が付着されている。コルク製品の製造方法は、二酸化チタンからなる光触媒粒子12が分散した水系分散液をコルク基材11に接触させることにより、その光触媒粒子12をコルク基材11に付着させる付着工程を含む。その付着工程に供する水系分散液には、ノニオン性界面活性剤が配合される。 (もっと読む)


【課題】本発明は熱処理したウッドを上層及び下層に適用した対称構造のウッドフローリング及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】紫外線硬化型または熱硬化型表面処理層からなる表面層と、ナチュラルウッド、耐水合板、MDF、HDF、パーチクルボード、樹脂木粉混合ボードなどのような木質系ボードとからなる中間基材層と、基材層を中心に上下部に対称に積層される熱処理ウッド層で構成され、適切な規格に裁断した後T&G(Tongue and Groove)形態に加工された完製品形態を有する。
(もっと読む)


【課題】 気化有機物による室内環境汚染を防止するため、注入よりも簡易な方法で、光触媒等雰囲気中の有機物を分解する機能を持つ物質を担持させた木質系材料を開発する。
【解決手段】
浸漬、塗布或いは噴霧によって木質系材料の表面及び/又は表層に光触媒等雰囲気中の有機物を分解する機能を持つ物質を担持させる。 (もっと読む)


【課題】木質材料中或いは接着剤中に添加、分散して使用するアルデヒド類捕集剤において、パラフィンワックスのような撥水性化合物を含有させると、該撥水性化合物の性質上、製造及び使用時にベタついて、その取り扱いが難しくなる。
【解決手段】1種若しくは2種以上のアルデヒド類捕集用化合物、1種若しくは2種以上の撥水性化合物、及び1種若しくは2種以上の固着防止化合物を少なくとも含有する常温で粉末のアルデヒド類捕集剤とする。 (もっと読む)


【課題】1度の処理で木材内部まで撥水性、吸水防止性、寸法安定性、防腐性、及び防白蟻性を付与でき、その防腐・防白蟻薬剤の溶脱防止等に優れた組成物、及びこの組成物を用いて木材を処理する方法を提供する。
【解決手段】(A)ケイ素原子結合水素原子を1分子中に2個以上有するオルガノポリシロキサン:100質量部、
(B)界面活性剤:0.5〜20質量部、
(C)硬化触媒:0〜30質量部
からなる成分が水中に乳化分散されたシリコーンエマルジョンに、(D)ホウ素系化合物が上記シリコーンエマルジョンの固形分100質量部に対して0.1〜300質量部の割合で添加されてなるシリコーンエマルジョン組成物、及びこの組成物を木材に表面処理、浸漬処理又は減圧もしくは加圧注入処理し、更に50〜150℃で加熱処理する木材の処理方法。 (もっと読む)


【課題】撥水性・耐水性に優れ、かつ紫外線等に対して安定な耐久性が良好な木材表面塗工膜を提供する。
【解決手段】下記式(1)で示されるシラン化合物と、該シラン系化合物を硬化及び/又は固化させる触媒とを主成分として含有する木材表面塗工液。
【化6】


(式(1)において、R、R及びRは、それぞれ同一又は異なってもよい、水素原子又は炭素数が1〜4のアルキル基であり、Rはこれらの基内にハロゲン原子又はエポキシ基を含んでもよい、炭素数が1〜10のアルキル基、アルケニル基又はフェニル基であり、nは2〜10である) (もっと読む)


【課題】
木材にガラス成分を含浸させ、防腐性、硬度、耐水性を向上させることができる木材改質剤の製造方法及びその製造方法により製造された木材改質剤並びにその木材改質剤によるガラス複合木材を提供する。
【解決方法】
アンモニウムイオンとハロゲンイオンを含有した珪酸ソーダを主成分とする珪酸アルカリ水溶液とポリエチレングリコール(PEG)とを混合してゲル状物を生成し、このゲル状物を水に溶解した珪酸アルカリ−PEG水溶液にPEGを添加してゲル状物の生成と水への溶解を繰り返し、又はそのゲル状物を水に溶解した珪酸アルカリ−PEG水溶液に中和剤を添加して、前記珪酸アルカリ水溶液を中性又は弱酸性に中和してなる木材改質剤の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 住宅や店舗の建築において最も大切な事は、健康な環境を提供することにある利便性やデザインを犠牲にすることなく健康な環境を提供する。
【解決手段】 住宅や店舗の建築において、二酸化チタンや光触媒を建材の段階で担持させれば、住宅・店舗の全ての空間においてゴキブリやダニの忌避する環境と、抗菌、防カビ、有機物の分解、浄化作用が得られる。屋根に太陽光集光装置1を設置し、光ファイバー2を建物の狭隘な壁内4にひきこむ。ひきこまれた太陽光は光ファイバー光照射装置3により壁内を照射し、光触媒反応を誘引する。屋根裏に設置されたブラックライト5は、屋根裏の光触媒と反応する。床下に設置された発光ダイオード6は床下の光触媒と反応する。 (もっと読む)


21 - 40 / 52