説明

Fターム[2B250FA28]の内容

Fターム[2B250FA28]の下位に属するFターム

Fターム[2B250FA28]に分類される特許

101 - 120 / 128


【課題】本発明が解決しようとする課題は、耐キャスター性及び耐クラック性に優れ、かつ化粧材と基材との密着性に優れた積層体を提供することである。
【解決手段】本発明は、基材上に、反応性ポリウレタンホットメルト組成物(A)によって形成された層(I)を有し、前記層(I)上に、反応性ポリウレタンホットメルト組成物(B)によって形成された層(II)を有し、前記層(II)上に化粧材からなる層(III)を有し、更に前記層(III)上に特定の紫外線硬化性ホットメルト組成物(C)によって形成された層(IV)を有する積層体に関するものである。 (もっと読む)


【課題】 表面に欠点のあるメラミン樹脂化粧板を再資源化して、温度、湿度による反りが少ない家具用に供される化粧扉を提供する。
【解決手段】 表面材1、木質系芯材2、裏面材とから構成し、該裏面材として、フェノール樹脂積層板3の裏面に防湿シート7を貼着した防湿材9を用いる。該防湿シートとしては、プラスチックフィルムの少なくとも片面に紙が積層したものを用いる。更に、該フェノール樹脂積層板として、表面に打痕、擦り傷等の欠点のあるメラミン樹脂化粧板のメラミン樹脂層をサンディング装置で除去した物を用いる。 (もっと読む)


【課題】フラッシュ扉や家具類用の、小アール角稜付き化粧シート中空組み立て木質部材およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】強度骨材の角稜を跨いで化粧シート貼り木質平板材を折り曲げ貼付する木質組み立て部材の製造方法において、第1の加工工程は木質平板材1の少なくとも化粧シート貼付を予定する表面に直線溝を切削ないし研削加工する工程であって、その木質平板材1の表面溝2の横断面形状は、法面3を円弧状に膨出させた膨出アール溝状に刻設する。第2の加工工程はラッピング法による化粧シート貼付工程である。第3の加工工程は化粧シート貼り木質平板材をその溝部で折り曲げ、その折り曲げ角度を強度骨材7との接着によって保つように組み立てる工程とその製品である。 (もっと読む)


【課題】本発明は表面が高硬度である床材として、従来並みの耐キャスター性、耐衝撃性に優れ、仕上げ材との接着性もよく、且つ熱による寸法安定性が良好な床材を提供するものである。
【解決手段】合板2上に補強基材3を積層してなる台板4上に仕上げ材5を接着した床材1であって、該補強基材3は、厚み0.4〜1.0mmの木質単板に分子量が1000以下の低分子量の樹脂を裏面側から全体の厚みの30%〜80%まで含浸させてなる2枚の樹脂含浸単板31、32を繊維方向が直交するように貼り合わせたものであることを特徴とする床材1。 (もっと読む)


【課題】 シート状物自体に高い強度と汎用性を付与することができ、経木の従来の利用範囲を超えたシート材としての幅広い用途を拡大し得て、間伐材の有効利用を強力に推進することができるシート状物およびシート状物の製造方法を提供する。
【解決手段】 木製の経木2に合成樹脂を含浸させて形成したシート状の基材1を、その木目の形成方向に沿う細幅に裁断して長尺状のシート素片3、3を形成すると共に、上記複数のシート素片3、3を縦横方向に織り込んで相互に接着固定した。 (もっと読む)


【課題】ゴムノキやポプラ等の計画植林された早生樹を使用し、住宅用材や家具用材にも用いることができる住宅及び家具用集成材10を提供する。
【解決方法】住宅及び家具用集成材10であって、ゴムノキやポプラ等の早生樹製の複数の木片21〜25を接着して板状に成形した基材20と、この基材20の表裏両面に貼着した天然材製突き板30,31から成り、前記基材20の側面を前記突き板30,31と同色に着色する。基材20の材料にゴムノキやポプラ等の計画植林されている早生樹を使うので、低コストで製造できる。天然材の突き板30,31で基材20の表裏両面を覆うだけでなく、基材20の側面を突き板30,31と同色に着色するので、集成材10の表面には基材20を構成する早生樹の不鮮明な木目模様が露出せず、突き板30,31の天然木目模様だけが表れる。この天然木目模様によって高級感が醸し出されるので、住宅及び家具用材に適用できる。 (もっと読む)


【課題】反りなどの形状変化が発生し難く、かつ、耐候劣化による色調変化が生じ難い木質系板材およびユニット床材を提供する。
【解決手段】セルロース系材料と合成樹脂を主原料として成形された合成木材であり、該合成木材の断面形状が基層材の外周を基層材と成分の異なる表層材で被覆した構造であることを特徴とする。そして、合成樹脂製架台4および木質系板材5の少なくとも一方に、上記接合部材6を用いて合成樹脂製架台4と木質系板材5とを接合した際に生じる掘削屑9を逃がすための凹部を設けることが好ましい。すなわち、木質系板材5を合成樹脂製架台4に載置したときの合成樹脂製架台4と木質系板材5の接触面に凹部を形成することが好ましく、この凹部は合成樹脂製架台4に設けても木質系板材5に設けても、もしくは両方に設けてもよい。 (もっと読む)


【課題】 複数枚の板材を簡単かつ迅速に略円筒状に形成して正確に接着することができ、各板材の継ぎ目を確実に密着させて歩留りを向上することができるとともに、金属製の留め具等を用いることなく木材だけで構成し得るため、リサイクル性の高い木製容器を製造することができる木製容器製造治具およびこれを用いた木製容器製造方法を提供する。
【解決手段】 木製容器2の外径と略同一寸法の内径を有する略円形状に開口された板材嵌入孔11が形成された枠体12と、板材嵌入孔11の内周面11aから枠体12の外端面にかけて形成されたスリット13と、このスリット13を閉じる方向に押圧力を受けるための被押圧部14とを有する木製容器製造治具1により、略円筒状の木製容器2を製造する。 (もっと読む)


【課題】額縁、盆、花台、飾り棚、裁縫箱、小物入れ箱や衝立などの木製品の外観表面を、凹凸や図形による模様が現出されて新規な美感を呈するように形成することを、簡易且つ安価に実現させる。
【解決手段】木材を成形加した木材成形品の外観表面対応個所2aに対し、適宜形状に裁断された紙、布、革片などを散点状に且つ必要に応じて重ね合わせ状に貼着すると共に、この紙、布、革片などの接着された外観表面対応個所2aに中塗り樹脂4を塗布し、次にこの中塗り樹脂4の塗布された面に複数の異なる色のウレタン塗料6、7、8を塗布するほか、上記ウレタン塗料6、7、8の重ね塗りされた面を適宜に研磨し、あとこの研磨された面に対しクリアー塗装12を施す。 (もっと読む)


【課題】 吸放湿性能を低下させることなく表面を手垢汚染付着防止・撥水保護化粧処理した化粧付き吸放湿材を提供すること。
【解決手段】 吸放湿性を有する基材1に、蜜蝋ワックス2の皮膜を形成してなる化粧付き吸放湿材10である。表面に撥水性・吸放湿性に優れた蜜蝋ワックス2よりなる撥水・通気皮膜を形成することにより、基材1の吸放湿性能を低下させることなく表面保護・手垢付着汚染バリアができ、施工者は建材のハンドリングがしやすく、生活者は手垢付着汚染がなく、清掃・手入れがしやすくなる。 (もっと読む)


【課題】住宅の床材として施工される厚手の化粧木質片を表面に貼着された木質床材を簡単な工程でかつ安価に生産することを課題とする。
【解決手段】複数枚の小幅の化粧木質片を用意し製品となったときに表面となる面を下面に向けて床材基板の大きさに仕組み、ホットメルト樹脂を化粧木質片の接合部に点状に塗布して化粧木質片集合体を形成し、該化粧木質片集合体を木材用の接着剤を介して床板基板にホットメルト樹脂塗布面が接するように載置して加熱加圧し、化粧木質片集合体と床材基材とを一体化した後、側面加工を行うことを特徴とする。化粧木質片集合体の外周端部は接着あるいは粘着テープで固定され、ホットメルト樹脂の溶融温度は120℃以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ホルマリン規制のなされた合板を用いた芯材からなる建築用建具にあっても、ヒラタキクイ虫などによる害虫被害を充分に防止する。
【解決手段】 合板の少なくとも片面に、防虫剤を含浸してなる紙又は不織布を貼着した建具用芯材、及びこの建具用芯材に化粧版を貼り付けた内装ドアなどの建具を提供する。
(もっと読む)


【課題】均一な平滑感、耐傷性、耐吸湿性等の物性を有し、しかも優れた意匠性を有する床用化粧材を提供する。
【解決手段】木質板を基材とする床用化粧材であって、
(1)前記木質板は、側面にサネハギ加工により形成されたサネ及び小穴の少なくとも1種を有し、
(2)前記木質板の上面には、厚さ100μm以上の合成樹脂層が積層されており、
(3)下記1)〜3)に示す面:
1)前記合成樹脂層の上面、2)前記木質板の側面であって、少なくとも上面端部からサネ領域に至る面、及び3)前記木質板の側面であって、少なくとも上面端部から小穴領域に至る面、に化粧シートが積層されている、
ことを特徴とする床用化粧材。 (もっと読む)


【課題】 木質板を芯材とし表面に化粧シートを貼着したものにおいて簡単な構成で化粧シートの表面に凹凸が発生し難くする。接着剤として水分と反応して硬化する接着剤又は水溶性接着剤を使用しても木質板が水の影響を受けることなくいっそう化粧シートの表面に凹凸が発生しないようにする。
【解決手段】 木質板1の外面に樹脂層2を積層して構成した基板3に、水分と反応して硬化する接着剤4又は水溶性接着剤により化粧シート5を貼着する。 (もっと読む)


【課題】集成化した幅広板材や節が混入した無垢板材などの木質系板材の木質感を生かした透明で、表面硬度が高く、しかも平滑な塗膜を形成できる木質材料の表面処理方法を提供するものである。
【解決手段】木質基材1の表面に不織布シート2を重ね合わせて、この不織布シート2に刷毛3またはローラーで水分散型熱可塑性樹脂4を塗布してから、これを乾燥させて透明性を有する下塗層5を形成した後、この下塗層5の表面に、これと密着する合成樹脂塗料6を刷毛3で塗布または噴霧して透明性を有する上塗層7を形成し、次いでこの木質基材1を、下塗層5の樹脂流動開始温度以上に加熱保持した熱プレス8で圧縮変形させた後、直ちに冷却プレス9で下塗層5を急冷硬化するものである。 (もっと読む)


【課題】化粧柱材を、少ない作業工数の下で短時間のうちに製造することができ、しかも、化粧材の事後的な接着に起因する、それの継目の顕在化のおそれを取り除き、また、継目へのクラックの発生のおそれも取り除くことができる化粧柱材の製造方法を提供する。
【解決手段】 角柱形状をなす芯材5の周りに化粧板1を接着させて化粧柱材を製造するに当って、天然木化粧単板3を一枚の裏打板2に接着させて化粧板1とする工程と、化粧単板3の表面に保護被膜4を形成する工程と、裏打板2の、芯材5のそれぞれの側面溝wと対応する距離を隔てた位置にV字状切除溝6を形成する工程と、化粧板1を、切除溝6の形成位置で折り曲げて芯材5の周りに接着させる工程とを順次に行う。 (もっと読む)


【課題】 地車の車輪を削り出すための良質で所要径の無垢材が入手困難で高価になっているため、それに代わる安価で強度の高い地車用車輪を提供する。
【解決手段】 製材してなる木製の単板4を、複数枚集成接着した集成材9から所定直径と幅の車輪本体2を削り出し、その両木口面に側面板3を接合して車輪1に形成する。 (もっと読む)


【課題】美しい外観を保ちつつ、種々の曲げ加工によっても木単板が破損しない単板化粧シートおよび単板化粧板を提供する。
【解決手段】木単板の裏面に裏打ちシートを貼着してなる単板化粧シートにおいて、該単板の表面の全体または所望の部位について、木単板の繊維方向と交差する方向に伸びる多数の細い切り込みを相互に1.0mm以下の間隔で平行に並ぶように設けたことを特徴とする、単板化粧シート、並びに該単板化粧シートを基材の表面に貼着してなる単板化粧板。 (もっと読む)


【課題】 様々な形状の木製ケースを低コストかつ簡単に成形できる木製ケースとその製造方法を提供する。
【解決手段】 複数の帯状木材を織って形成した木製織物を、所定のケース形状をなすように曲折した木製織物部と、該木製織物部の少なくとも一面に塗布した熱硬化性樹脂を硬化させた硬化樹脂部と、を備えることを特徴とする木製ケース。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、、見栄えの良好な被貼着体を得ることができる被貼着体を提供することを目的としている。
【解決手段】
被貼着体2は、被貼着体2の端部に貼着した縁材3を転写フィルム4の転写層41で被覆した被貼着体2であって、転写層41により縁材3及び縁材3と被貼着体2との境界を超えて覆うと共に被貼着体2に貼着されているものである。 (もっと読む)


101 - 120 / 128