説明

Fターム[2C005KA03]の内容

Fターム[2C005KA03]に分類される特許

1 - 20 / 60


【課題】プラスチックカードよりも有利であり、より強く、より耐久性があるトランザクションカードを提供する。
【解決手段】本トランザクションカード10は、表面12及び裏面を有する実質的に平面的な(二次元的な)シート(平面シート)11である。カード10は、連続する周縁16を含む。周縁16は、例示の実施形態において実質的に長方形である。しかしながら、カード10は、正方形、円形もしくは六角形等、実質的にどのような形状でもあり得ることを認識するであろう。 (もっと読む)


【課題】立体文字、絵柄等の装飾部を有するカードにおいて、高級感を有し、さらに車載のような高温に曝された状況でありながらも使用に際しても熱変形が発生せず高い耐久性を有するカードを提供する。
【解決手段】基材1と、基材1上にナノフィラー含有のUV硬化性樹脂からなる高いチクソ性と即硬化性を両立した立体装飾部4用インキを用いたシャープな立体装飾文字を有することにより高級感を出し、基材1が金属層からなるコア層8とその両面に表面薄膜層3を有する3層構成の硬質基材1であることにより高い耐久性を有する。 (もっと読む)


【課題】透明耐熱シートがインク受理層を有し、たとえば昇華型直接熱転写方式、又は昇華型間接熱転写方式によるカラー印刷適性に優れ、加熱融着性、透明性、シートの搬送性、熱プレス後の金型からの離型性、耐熱性、折り曲げ性、耐摩耗性を兼ね備えたプラスチックカード用に好適な印刷用透明シートを提供する。
【解決手段】ガラス転移温度が90℃以上の非結晶性芳香族ポリエステル系樹脂からなる透明基材シートの少なくとも片面に、塩化ビニル共重合体または官能基を有するポリエステル系樹脂からなるインク受理層を形成してなる印刷用透明シートである。 (もっと読む)


【課題】おみくじ札を枝に結ぶ際に、細くした札片を他方に施した通し穴に通すことにより簡単に結び留められるおみくじ札を提供する。
【解決手段】細長い矩形状の札片2の長手方向に、7本の折り線3を表示して8個の折り面4を形成する札片2とし、その札片2の一方に運勢文字表示5するとともに、前記折り線3を表示した札片2を二つ折りし、さらに二つ折りして4枚重ねして成る前記運勢文字表示5と対向する折り面4に、切り抜いた4個の通し穴6を施して成る着脱が簡単なおみくじ札1を構成する。 (もっと読む)


【課題】複写した偽造品と容易に区別することができ、皺になりにくく、かつ、印刷の密着性に優れる偽造防止用フィルムを提供すること。
【解決手段】熱可塑性樹脂を含有する基材層(A)の片面に偽造防止処理が施されており、該偽造防止処理が施されている面の上に、熱可塑性樹脂を含有する表面層(B)が形成されており、前記偽造防止処理が前記基材層(A)の片面に溶融熱転写、電子写真方式またはインクジェットによる印刷を行った後に延伸処理することによりなされていることを特徴とする偽造防止用フィルム。 (もっと読む)


【課題】幾つも材料を組み合わせることなく、単体の基材のみでJISX6301に定められた規定を満足することにより、材料点数の低減、工程の短縮、製造条件の緩和を図ること。
【解決手段】平均重合度が400〜800の塩化ビニル系樹脂が塩素化された塩素化塩化ビニル系樹脂を主成分とし、塩素化度が64〜70質量%である塩化ビニル樹脂75〜85%と酸化チタン、炭酸カルシューム、カオリン、有機錫化合物、添加剤15〜25%からなるコンパウンドを混練させた後に、押出成形法及び連続プレス成形法で形成し、断裁した塩化ビニール系樹脂形成板からなる枚葉で0.68から0.84mmの厚みの単層基材に表裏絵柄印刷を施し、磁気テープを転写した後、磁気テープを鏡面化プレス加工により埋め込みを行い、小切れ抜き加工を行なってカードを製造することを特徴とする磁気カードの製造方法。 (もっと読む)


【課題】従来、偽造防止媒体として赤外線インキによる特殊印刷を施していたが、このインキを抽出して再インキ化し偽造される可能性があった。本発明は、より偽造防止効果が高く特殊インキの再インキ化が困難な積層表示体を提供することを目的とする。
【解決手段】積層表示体において、基板上に、赤外線で励起されて赤外波長領域で発光する無機蛍光体顔料を含む第一樹脂層と、基板と第一樹脂層との間に前記無機蛍光体顔料を含まない第二樹脂層が少なくとも積層されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、特別な判別具を必要とせず、種別は同じで、同一の資産価値又は異なる資産価値を有する貴重印刷物同士を重ね合わせた際に、有意味な情報を出現させることで真偽判別することが可能な模様形成体対に関する。
【解決手段】 種別が同一で、かつ、資産価値が同じ又は異なる少なくとも二つの真偽判別可能な模様形成体対であって、少なくとも二つの真偽判別可能な模様形成体対には、各々の基材上の少なくとも一部に凹形状から成る模様形成要素が形成され、模様形成要素は、基材よりも透過率が高く、かつ、少なくとも二つの模様形成体に形成されている模様形成要素同士が、形状、大きさ、配置の向き及び配置位置の少なくとも一つが対応して形成された真偽判別可能な模様形成体対。 (もっと読む)


【課題】押し出しで得られたポリ乳酸シートに、カード製造に耐え得る強度と耐熱性を付与し、印刷等の後加工を可能とすることで実用的なカード製造を可能にするカード基材の製造方法とそれによるカード基材を提供する。
【解決手段】ポリ乳酸を主成分とする樹脂を、前記樹脂の融点を超えた温度でシート状に押し出し冷却して平板状シートに成形するシート成形段階と、前記樹脂の結晶化温度を超え融点より低い温度で、前記平板状シートをその平板形状を抑止したまま加熱保持する加熱段階と、その後引き続いて、前記平板状シートをその平板形状を抑止したまま前記樹脂の結晶化温度以下に冷却保持する冷却段階とを有する。 (もっと読む)


【課題】本発明はかかる従来技術の背景に鑑み、耐衝撃性、隠蔽性、耐ブロッキング性、熱圧着性に優れ、さらには環境低負荷性を有し、特にクレジットカードやキャッシュカードなどの磁気ストライプカードやICカード、ギフトカードなどの使い捨てカード用として好適なポリ乳酸系積層シートを提供することにある。
【解決手段】層Aを少なくとも一方の最外層に有し、層Bを内層に有する、少なくとも3層からなる積層シートであり、
層Aは、ポリ乳酸とポリブチレンサクシネート系樹脂とを含有し、さらに層Aの全成分100質量%においてポリ乳酸が60質量%以上97.5質量%以下であり、かつ、層Aの厚みの割合Xaが、積層シートの全体厚さ100%に対して10〜40%であり、
層Bは、ポリ乳酸とポリブチレンサクシネート系樹脂とを含有し、さらに層Bの全成分100質量%においてポリ乳酸が90質量%以上100質量%未満であり、
層Bの全成分におけるポリ乳酸の質量割合Pbが、層Aの全成分におけるポリ乳酸の質量割合Paよりも大きく、
白色度が80%以上であり、さらに結晶融解熱量ΔHmが15J/g以下であることを特徴とするポリ乳酸系積層シート。 (もっと読む)


【課題】セキュリティパターンの存在を悟られ難くすることにある。
【解決手段】本発明の情報記録媒体10は、基材110と、前記基材110に支持され、テラヘルツ波領域内に吸収ピークを有している非金属材料である第1テラヘルツ波応答材料120とを具備し、テラヘルツ波を用いた吸収特性の測定により前記第1テラヘルツ波応答材料120の存在を確認可能であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】折り曲げや高熱に強く破損せず、記録された識別情報の不正にコピーを防止し、個人情報の漏洩や識別情報が消去のない識別カードを提供し、識別情報の不正使用を防止した識別カード取引システムを提供する。
【解決手段】識別カード1は6−4チタン合金で一体に形成されたカード本体10に少なくとも1つの識別情報記録部20を備え、識別情報記録部は、カード長辺方向に細分された複数のセル30がカード短辺方向に複数段配列されてなり、複数のセルにはそれぞれセルに刻まれた直線模様の所定の角度による第一識別情報と、セルが刻設される所定の深さによる第二識別情報とからなり、前記第一識別情報と第二識別情報の組み合わせによって複数の固有の識別情報となる。また識別カードの表面が金属蒸着層によって着色されている。識別情報は、レーザー彫刻機によって刻設される。なお、識別カードを現金自動預け払い機による取引システムに使用可能である。 (もっと読む)


【課題】本発明では、耐衝撃性、耐熱性および成形加工性を損なうことなく、製造時のCO2排出量を大幅に低減可能な環境低負荷ポリ乳酸系樹脂シートを得る。
【解決手段】
(A)スチレン系樹脂、(B)グラフト重合体、および(C)ポリ乳酸系樹脂を含有する樹脂組成物であり、(A)スチレン系樹脂、(B)グラフト重合体、および(C)ポリ乳酸系樹脂の合計量に対して、(A)スチレン系樹脂が10重量%以上である樹脂組成物から形成されることを特徴とするポリ乳酸系樹脂シートである。 (もっと読む)


当該カードの少なくとも一部がカーボンであるトランザクションカード。
(もっと読む)


【課題】二重送り防止機能付き計数機において、多重に重ねられた投票用紙を高効率的に判別することができる選挙投票用紙を提供する。
【解決手段】熱可塑性樹脂からなる二軸延伸フィルムを基紙とし、この基紙の表面と裏面にそれぞれ塗工層を有し、かつ表面塗工層に被選挙人の記入欄を印刷してなる選挙投票用紙であって、不透明度が90〜98%、かつ光波長900nmにおける光線透過率が14〜20%である選挙投票用紙。 (もっと読む)


【課題】光回折構造による凹凸領域と光回折構造によらない凹凸領域が同一面に形成されたことにより、ホログラムのような色彩変化領域のなかに、色彩変化の少ない部分を同調させた積層構造を提供することを目的とする。
【解決手段】前記課題の目的を達成するために、支持基材の片側に、少なくとも、部分的に形成された色彩可変層,光回折構造による凹凸領域と光回折構造によらない凹凸領域を有する凹凸形成層,接着構造層,が順次形成された積層構造を提供する。 (もっと読む)


【課題】複雑な方法や装置を必要とすることなく真贋判定が可能であり、かつ、真贋判定の信頼性に優れる印刷物およびこれを用いた印刷物の真贋判定方法を提供する。
【解決手段】本発明の印刷物10は、基材11と、基材11の一方の面11aに設けられた印刷情報12とを備え、印刷情報12は、3つの印刷層17A,17B,17Cが順に積層されてなる印刷領域17と、1つのインクから形成され1層の印刷層13A,14A,15A,16A,18A,19A,20A,21A,22Aからなる印刷領域13,14,15,16,18,19,20,21,22とを有し、印刷領域17は、印刷領域13,14,15,16,18,19,20,21,22よりも厚みが大きく、かつ、領域13,14,15,16,18,19,20,21,22と色相が略等しいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複雑な方法や装置を必要とすることなく真贋判定が可能であり、かつ、真贋判定の信頼性に優れる印刷物およびこれを用いた印刷物の真贋判定方法を提供する。
【解決手段】本発明の印刷物10は、基材11と、基材11の一方の面11aに設けられた印刷情報12とを備え、印刷情報12は、色相が異なる2つ以上の印刷領域α、・・・、α(nは2以上の自然数)を有し、印刷領域α、・・・、α(nは2以上の自然数)はそれぞれ、複数の印刷層が積層されてなる印刷領域β、・・・、β(nは2以上の自然数)と、1層の印刷層からなる印刷領域γ、・・・、γ(nは2以上の自然数)から構成され、印刷領域β、・・・、β(nは2以上の自然数)は、印刷領域γ、・・・、γ(nは2以上の自然数)よりも厚みが大きいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】印刷適性及び取り扱い性に優れたリライト記録媒体を提供すること。
【解決手段】基材シート12aに直接アンテナ12bとICチップ12cを実装してインレットシート12とし、このインレットシート12の上に、ICチップ12cが嵌合する開口部15aを形成したコアシート15を2枚のホットメルトシート13,13で挟んで積層する。そして、ホットメルトシート13の上に、基材シート11aに可逆性の感熱記録層11bを設けたリライトシート11を積層し、これを加熱した後に冷却することにより、リライトシート11とインレットシート12の間に挿入されたコアシート15をホットメルト層13aによって接着する。 (もっと読む)


【課題】真偽判別を行う場合に潜像が存在する領域を容易に認識する。
【解決手段】シート基材2の文字部12となる領域にて、印刷万線11と平行に延びた連続状の凸形状を具備し、該凸形状の一方の側の側面に印刷万線11を含むように形成された凸状パターン12aと、シート基材2の背景部13となる領域にて、印刷万線11と平行に延びた連続状の凸形状を具備し、該凸形状の側面のうち凸状パターン12aの印刷万線11が含まれた側とは反対側の側面に印刷万線11を含むように形成された凸状パターン13aと、凸状パターン12a,13aの凸形状における傾斜よりも緩やかな傾斜を具備し、凸状パターン12a,13aの間に沿って連続状に形成された凸状パターン14aとを有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 60