説明

Fターム[2C005PA02]の内容

クレジットカード等 (38,086) | 層の構成、材質 (2,629) | カード基板を有するもの (841) | シート、フィルム (560)

Fターム[2C005PA02]の下位に属するFターム

Fターム[2C005PA02]に分類される特許

81 - 100 / 121


【課題】 設備コストを抑え且つ、生産歩留まりを向上させたICカードのアンテナコイル製造方法を得る。
【解決手段】 断熱材料が配置された加圧治具2に、ガイドピンが配置され、前記ガイドピンにマグネットワイヤーをアンテナコイル状に巻き付けて、前記加圧治具を、ICカードの基板となる樹脂フィルム8に押し付けした状態で通電発熱させ、前記樹脂フィルムにアンテナコイルを埋込形成するICカード用アンテナコイルの製造方法において、前記断熱材料は、前記アンテナコイルと接触する全面、または一部の面にコーティングされている、または、前記加圧治具の先端部分を、断熱材料が構成しているICカード用アンテナコイルの製造方法とする。 (もっと読む)


【課題】 ICチップの破損を生じることを少なくした非接触ICタグと非接触ICタグの被着体への装着方法を提供する。
【解決手段】 本発明の非接触ICタグ1は、基材11面にアンテナパターン2を形成してICチップ3を装着し、それらを被覆する保護部材を有する非接触ICタグ1において、少なくともICチップ3部分を貫通する抜き穴103を有し、ICチップ3を包囲する大きさの薄層の構造体10を、ICチップ3が当該抜き穴の中心に位置するように、基材11と保護部材の間に挿入したことを特徴とする。なお、非接触ICタグ1は、基材のアンテナパターン2とは反対側の面に粘着剤層を有していてもよい。
本発明の非接触ICタグの装着方法は、従来型の非接触ICタグを被着体に装着する際に、ICチップ部の抜き穴を有する薄層の構造体を、当該被着体に接着してから非接触ICタグを貼着することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】近年のニーズに対応し、メッセージ内容を手軽にかつ確実に相手方だけに伝達することができる通信機能付き付箋及びこれを製造する付箋製造装置を提供する。
【解決手段】情報を記憶するIC回路部150とこのIC回路部150に接続されるアンテナ151とを備えた無線タグ回路素子Toを配置した基材2と、基材2の厚さ方向一方側に配置された表示層3と、基材2の厚さ方向他方側に配置され、無線タグ回路素子Toを貼り付け対象に対し再剥離可能に貼り付けるための弱粘着材層4とを有する。 (もっと読む)


【課題】 共振周波数の微調整のできるアンテナ回路、同アンテナ回路を用いる非接触型ICインレット及びその周波数調整方法、同インレットを有する非接触型ICタグ及び非接触型ICカードを提供する。
【解決手段】 絶縁基材2表面に、巻回された平面アンテナ6と、前記平面アンテナの一端と接続された共通接続パッド8と、前記共通接続パッドと所定間隔離間して前記共通接続パッド8の周囲に配設された複数の個別接続パッド14a〜14dと、前記平面アンテナの中間端子部18b〜18dと前記複数の個別接続パッド14b〜14dとがそれぞれ接続されるインダクタンス調整用配線20b〜20dとを有するアンテナ回路を用意し、このアンテナ回路の共通接続パッド8と個別接続パッド14a〜14dの何れか1個とにICチップを実装する。 (もっと読む)


【課題】補強板を備えたICカード用のICモジュールにおいて、強度のバラツキを抑制することができるICモジュールを提供する。
【解決手段】本発明のICモジュール50は、ICチップ52と、補強板51と、このICチップ52とこの補強板51を接着する接着剤58と、アンテナ回路54をもつ例えばPET製のシート53と、ICチップ52とシート53とを接着するチップ接合用接着剤59とで構成され、補強板51は、表面に凹凸が形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】 外力によるICチップへの影響を軽減することができるとともに、低コストで製造可能な通信用回路保持体を提供する。
【解決手段】 第一領域11A、第二領域11B、および第三領域11Cが順に連接してなる基材11と、それぞれの領域に配置された回路12、導通部14、配線部15とを備え、基材11を折り曲げることにより各領域を重ね合わせた際に、回路12と配線部15とが、導通部14を介して電気的に接続するように配設されてなる通信用回路保持体10において、基材11を巻き折りにした際、第一領域11Aに、回路12の接点12a,12bに電気的に接続されるICチップを収納するための開口部13を配設する。 (もっと読む)


【課題】 外力によるICチップへの影響を軽減することができるとともに、低コストで製造可能な通信用回路保持体を提供する。
【解決手段】 第一領域11A、第二領域11B、および第三領域11Cが順に連接してなる基材11と、それぞれの領域に配置された回路12、配線部14とを備え、基材11を折り曲げることにより各領域を重ね合わせた際に、回路12と配線部14とが電気的に接続するように配設されてなる通信用回路保持体10において、基材11をC折りにした際、回路12の接点12a,12bに電気的に接続されるICチップを収納するための開口部13を、第三領域11Cに配設する。 (もっと読む)


【課題】ICチップが破損することによる故障の少ない非接触式ICタグを提供する。
【解決手段】基板21と、基板21の上面の周辺領域を螺旋状に周回するアンテナコイル2と、基板21の下面に設けられ、基板21を貫通する孔を介してアンテナコイル2の最内周に位置する端部7aと最外周に位置する端部7bとを電気的に短絡するジャンパー線6と、アンテナコイル2の最内周のパターンの一部を分離するように配置された一対の対向端部にそれぞれ接続されたICチップ3搭載用ランド4a,4bと、このICチップ3搭載用ランド4a,4bにバンプを介して搭載された、厚さ180μm〜200μmのICチップ3とを備える。ICチップ3搭載用ランド4a,4bは、アンテナコイル2の中心軸からずれた位置に配置され、アンテナコイル2の幅よりも広い幅を有する。 (もっと読む)


【課題】非接触認識装置(RFID/タグ)を備える複数シートを重ねた状態で有する積層シート状製品で所望シートのタグのみに読み書きする。
【解決手段】複数シートを積層した積層シート状製品で、2以上のシートの各々にタグ本体部とアンテナ配線とを含むタグを設け、アンテナ配線の面積を2以上の各シート間で互いに異なるものと(例えば下層シートほど順に小さく)する。積層シート状製品のタグに情報の読取り又は書込みを行う通信方法で、情報を読み書きするときに積層シート状製品に向ける磁界・電界の強度を各シート間で変える。例えば積層シート状製品が、第一の面積のアンテナを有するタグを持つ第一シートと、第一の面積より小さい第二の面積のアンテナを有するタグを持つ第二シートとを含む場合、第一シートのタグとの通信時に積層シート状製品に向ける磁界・電界強度を第一シートのタグと通信可能だが第二シートのタグと通信不能な強度とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、非接触で外部機器と情報のやり取りを行うRFID(Radio_Frequency_IDentification)タグ等に関し、アンテナの材料としてペーストを採用し、バンプの沈み込みを防止する。
【解決手段】回路チップ11あるいはベース13の、バンプ16に隣接した位置に、バンプ16付きの回路チップ11がアンテナ122に接続される際の押圧力によるバンプ16の沈み込みを押えるストッパ21を有する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、非接触で外部機器との間で情報のやり取りを行うRFID(Radio_Frequency_IDentification)タグ等に関し、アンテナの材料としてペーストを採用し、ICチップのバンプからの押圧力によるペーストの盛り上がりによる問題を回避する。
【解決手段】パンプ16付きのICチップがアンテナ122に接続される際のバンプ16から受ける圧力により流動した、アンテナ122を形成しているペーストの一部が入り込んだペースト逃げ凹部131を有する。 (もっと読む)


【課題】 従来の仕入伝票は、各社で伝票の情報処理を行うためには、各社で伝票記載内容をパンチ入力することにより情報処理を行っていた。
その為に情報処理に時間が掛かること又、パンチミス等があるためにパンチ内容の照合業務等に多大なコストが掛かっていた。
【解決手段】 仕入伝票作成時に仕入伝票1に組み込まれている無線ICタグ2に伝票記載内容を記憶することにより商品納品先では無線ICタグ2の記憶内容を読み取ることで伝票記載内容をパンチ入力すること無しにデータ処理を行う。
仕入伝票作成時に仕入伝票1に組み込まれている無線ICタグ2を破損する事がないように仕入伝票1の中央上部の仕入伝票と名称記載のある位置3に無線ICタグ2取り付けた。 (もっと読む)


【課題】インターネットによる電子チケットの利用を促進するとともに、セキュリティーを向上させる。
【解決手段】3連ICタグが印刷媒体に添付されている。印刷媒体は、1又は複数枚であり、例えば、本のように片側が綴じられていても良い。綴じられないで、街頭で配布するようになっていても良い。印刷媒体へのICタグ添付は、書物・ちらしなどの印刷媒体上の所定の位置であって、例えば4隅のいずれかに、後からチケット内容を印字するための発券プリント領域を白紙の状態で確保しておく。この白紙の状態の領域を発券プリント領域と称し、大きさは切り取り線により画定される大きさで各種の名刺サイズ又はカードサイズ程度が好ましい。この程度の大きさであれば、定期入れなどに入れて持ち歩くことができ、そのままリーダ/ライタで読み書きできる。 (もっと読む)


【課題】 磁気記録部を有する非接触ICカードにおいて、通信特性が良く、尚且つ、均一な通信特性を持つ非接触ICカードを提供することを目的とするものである。
【解決手段】 カード基材(1)と、カード基材(1)の中に埋込まれたアンテナ(2)と、カード基材(1)の中に埋込まれたアンテナ(2)に接続されたICチップ(3)と、カード基材(1)の所定位置に設けられた磁気記録部(13)と、を有し、アンテナ(2)は、磁気記録部(13)の長手方向において、磁気記録部(13)の両方にアンテナ(2)が外在する形状にて配置されてなる。 (もっと読む)


【課題】 記録体に記録された場所に対応した箇所で二次的情報を読み出すことができる記録体を提供する。
【解決手段】 文字、写真、絵の情報を印刷によって記録した、非電子的な記録体に、外部からの信号を受けるアンテナと情報を記録する集積回路部からなるICタグを一体とし、このICタグに文字・静止画映像・動画映像・音声情報を記録し、専用のリーダによって、電波を用いた非接触の情報認識技術によって、ICタグに記録された情報を、外部から読み出し可能とする。 (もっと読む)


【課題】この発明は、データ通信のセキュリティーを高めることができ十分な通信距離を確保できる無線IC冊子を提供することを課題とする。
【解決手段】冊子1は、複数枚の中紙6および無線ICシート8を2枚の表紙2、4で綴じて形成されている。無線ICシート8は、LSI12およびアンテナ14を有する。表紙2、4の内面には、アモルファス金属シート16がそれぞれ貼り付けられている。 (もっと読む)


【課題】 ナイフエッジを用いることによってICタグ付シート上のICタグを被搭載体に確実に実装することができるICタグ付シートを提供する。
【解決手段】 ICタグ付シートは、剥離シートと、剥離シート上に設けられた複数のICタグと、を備えている。ICタグは、接着層を介して剥離シート上に設けられている。 ICタグは、剥離シートの長手方向における端部に先細部分を有する。 (もっと読む)


【課題】使用中は破損し難く、廃棄時には情報読み出し機能を容易に失わせて機密性を確保することが出来る非接触認識装置(RFID)を備えたシート状製品を得る。
【解決手段】情報を記憶可能な記憶部、及び近接無線通信を可能とする通信回路を含む非接触認識装置本体部と、アンテナ配線とを備えた非接触認識装置をシート材に配してなるシート状製品(例えばチケットや書類)であって、非接触認識装置本体部とアンテナ配線とを、別個の基板にそれぞれ設け、シート材の異なる領域部分にそれぞれ配し、シート材に配した導電性部材により電気的に接続する。非接触認識装置本体部をシート材の一端に設け、アンテナ配線をシート材の他端に設けることが望ましい。シート材の破断を誘導可能な破断誘導部(ミシン目)をシート材に設け、導電性部材を破断誘導部と交差するように設ける。導電性部材は、例えば導電性インクを用いて印刷して形成する。 (もっと読む)


【課題】 ICタグの付されたシートを用いて画像形成を行う場合に、画像形成装置内のローラやベルトの特定の部位に損傷を与えることを防止する。
【解決手段】 シート11の1枚毎に取り付け位置をランダムに定めてICタグ12を取り付けたICタグ付きシート10からなるシート束を提供する。 (もっと読む)


【課題】IDカードのカード識別子を利用して、IDカードの管理を好適に行うことができるIDカード管理システムを提供する。
【解決手段】カード識別子を記憶した記憶媒体C1と印刷情報が印刷されたカード本体C2とを備えたIDカードCと、カード本体C2に対して印刷情報を印刷するプリンタPと、IDカードCの記憶媒体C1に対して読み出し可能なリーダRと、プリンタP及びリーダRと情報通信可能なデータベース装置Dとから構成されるものであって、従業員に関するユーザ情報を格納するユーザ情報データベースDBと、ユーザ情報をプリンタPに出力する印刷情報出力手段と、リーダRによって取得されたカード識別子の入力を受け付ける識別子受付手段D5と、カード識別子を印刷情報に対応するユーザ情報に関連付けて、従業員に係る新たなユーザ情報としてユーザ情報データベースDBに登録するカード識別子登録手段D6とを設けた。 (もっと読む)


81 - 100 / 121