説明

Fターム[2C032HA03]の内容

Fターム[2C032HA03]に分類される特許

61 - 74 / 74


【課題】地図と方位磁石を使用する場合、両手がふさがってしまった。また地図を見る度に方位磁石を取り出すのには手間がかかった。これを解消するために、クリップの付いた方位磁石を提供する。
【解決手段】クリップ(1)の上面に方位磁石(2)を取り付けることにより、地図に方位磁石を固定することが可能となる。これによって簡単に双方を同時に取り出しそのまま使用できるようになる。また本の中に地図がある場合も本の所望のページをクリップ部分に挟めばしおりとなり、同様に簡単に使用することができる。 (もっと読む)


【課題】 注記データを適切に更新できる地図情報生成装置を提供する。
【解決手段】 地図情報生成装置100の処理部150は、例えば新たに建てられた地物に関する配置調整注記を表示させるための注記データを取得して、配置調整注記の配置調整注記文字列の配置位置を配置調整注記文字列の地物が存在する位置に略対応する位置にかつ既存注記に重複しない位置に設定する。処理部150は、この設定された配置調整注記文字列の配置状態に基づいて、注記データを更新して記憶手段130に記憶させる。処理部150は、配置調整注記文字列の配置位置調整だけでは全ての注記を互いに重複しない状態に配置できないことを認識すると、配置調整注記文字列の配置位置を所定の位置に設定するとともに、この所定の位置に配置される配置調整注記文字列に重複する重複既存注記文字列の配置位置調整処理を実施する。 (もっと読む)


【課題】 主要な建物や施設等が非常に分かり易くインパクトの強いかたちで表現され、使い勝手がよく、便利であると共に、広告媒体としても好適に利用され、児童にも喜ばれるガイドマップを提供することを課題とする。
【解決手段】 少なくとも片面に地図が印刷されると共に、折り畳み及び展開が可能なように縦横に折り目(1a,1b)が形成された台紙(1)と;下縁部分が上記台紙の地図面(1c)に貼り付けられ、台紙を折り畳んだときは、折り畳まれた台紙の各層間に収容され、台紙を展開したときは台紙の地図面上に起立するよう構成された1枚以上の立上がり紙片(2a〜2d)と;から構成されたことを特徴とする。上記折り目(1a,1b)はミウラ折り方式の折り目とすることが望ましく、また、折り畳んだ状態の台紙の最外面には表紙片(3a,3b)を貼り付けることが望ましい。 (もっと読む)


【課題】 収納した地図の向きを容易かつ迅速に変更することができる単車用ツーリングバッグを提供することを目的とする。
【解決手段】 単車の燃料タンクTの上部に着脱自在に取り付けられる単車用ツーリングバッグである。かつ、バッグ本体1と、地図Mを収納しかつ透明な表面フィルム3を有する地図収納扁平体2と、を備えている。さらに、バッグ本体1を燃料タンクTの上部に取り付けた状態のバッグ本体1の上面7に平面状に回転自在に地図収納扁平体2を取り付けたものである。 (もっと読む)


【課題】 交通機関の異常時に最適な代替経路を簡単に利用者に案内しこの利用者を目的地に円滑に誘導することができる代替経路案内システム及び代替経路案内プログラムを提供する。
【解決手段】 代替経路案内部12は、利用者が利用可能な代替経路を案内する手段であり、例えば所要時間を優先順位(最優先項目)としたときには、所要時間が短い代替経路の順に案内する。代替経路選択部13は、代替経路案内部12によって案内された代替経路のうち利用者に適した代替経路をこの利用者が選択する手段である。代替経路選択部13は、例えば、所要時間の短い代替経路の順に案内された場合に、利用者が所要時間の最も短い代替経路を選択するときなどに操作される。振替券発行部14は、代替経路選択部13によって選択された代替経路に利用者を振替輸送するための振替券T4を発行する手段である。 (もっと読む)


【課題】 紙地図とPDAに表示する地図を関連付けて表示するようにした地図表示方法を提供する。
【解決手段】 紙地図1に表示された地図2を電子データ化してPDA5に入力し、PDA5の表示部6に表示するようにした地図表示方法であって、紙地図1を升目状に区画し、かつ縦軸及び横軸方向に異なる符合3,4を付して各区画部2a毎にアドレスを設定すると共に、アドレスをPDA5に入力することにより、表示部6に紙地図1上の区画部2aを表示するようにしたもので、登山や観光等の際PDA5の表示部6に表示された地図を見ながら行動できるため、途中で道に迷うことがほとんどない上、紙地図1のように、折り畳まれた地図をその都度広げて現在位置を確認したり、目的地までのルートを再確認する等の作業が不要となる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの位置情報に応じて,ユーザが所有する地図の区域情報を表示し,地図の区域情報をサーバに保有させて移動端末のメモリ容量を少量化する。
【解決手段】 移動端末とネットワークを介して接続可能な地図情報配信サーバに,移動端末により送信された位置情報と,地図特定情報とを受信するサーバ受信部202と;1または2以上の地図と位置情報とが関連付けられて記憶されている地図情報記憶部210と;地図特定情報に応じて地図情報記憶部に記憶されている地図を検索する地図情報検索部206と;地図情報検索部により検索された地図上の,位置情報に該当する区域情報を算出する地図情報算出部212と;地図情報算出部により算出された区域情報の表示データを作成する表示データ作成部208と;表示データ作成部により作成された前記表示データを移動端末に送信するサーバ送信部204と;を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の地図帳を使用する場合において、指定された住所(現場)と対応するページの相互関係が容易に把握できる地図画像データを生成する方法と、この方法が実現できる地図検索装置を備えた緊急出動システムを提供する。
【解決手段】地図等検索装置を、座標で管理された地図画像データと、複数の住所及び同住所と対応する座標とからなる住所テーブルと、複数の地図帳を複数のページに分割管理し、それぞれのページ範囲を示す座標をテーブル化したページ管理テーブルとを格納した記憶装置81、82、84と、現場住所座標を含むページ枠イメージを生成するページ・メッシュ画像生成手段85と、現場住所座標を抽出し、ページ・メッシュ画像生成手段85へ出力し、同ページ・メッシュ画像生成手段85よりページ枠イメージを入力し、複数のページ枠イメージと地図画像データとを現場住所座標が重なるように合わせる地図領域合成手段31とを備えた構成にする。 (もっと読む)


【課題】特定の施設に対する経済的価値を表示する地図を提供する。
【解決手段】特定の施設、例えば時間貸駐車場18,19の経済的価値を所定の地理的/経済的要因から求め、その結果を分類して地図上に表示する。分類された結果は、施設に隣接した道路上に色分けあるいは模様等により区別される。時間貸駐車場に適した場所として第1候補地16、第2候補地17が地図上に表示される。時間貸駐車場の設置を希望する者はこの経済的価値を参酌することにより、将来の経営の予測を容易に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】 まず、地図上に透明メッシュシートを合わせる為に10cm巾の縦線の平行線を引く必要があります。次に地図上で場所のわかる山小屋、駅、橋などで受信し、基準の点をA点とし、その場所にポイントマークをつけB点に移動、B点−A点で移動した方向、距離が計算で求められ透明メッシュシートをA点に被せればB点の位置が升目で確認ができる。
正合成のあるどんな縮尺の地図であっても、升目の形は変えずに使用ができる。
【解決手段】
移動範囲がわかれば山小屋などを基準にした地図にメッシュ方眼を被せてコピーすれば図1のようになり公共地図での利用も可能となる。
又、透明メッシュシートより数値が大きくなった場合は、新たな点をA点として増やしながら移動すればいい。
透明メッシュシートは1/10000の縮尺の地図、A3サイズで、縦4km、横3kmの範囲で確認はできるが大きなサイズで作成すれば、全体を確認することができる。 (もっと読む)


【課題】誰でも簡単に取扱え、使い勝手に優れ、構成簡素で、量産し易く、耐久性に優れ、製造容易で、経済的で、見開きの左右の区分最小ページが対応し、見易く、片手で保持でき、折り畳んだ小さいサイズのまま所望面を探し出せるアクセス機能に優れ、見開き状態で開いた所望面が安定し易く把持し易い保持機能に優れた折り畳み文書を提供する。
【解決手段】原図Aを、行方向格子線mと列方向格子線nによって、偶数個の行Mと任意数の列Nに分割し、所定の行方向格子線mは、上部より交互に谷折り16・山折り15とし、所定の列方向格子線nは、交互に可逆折り17・スリット18とし、最外側行上にある列方向格子線nに於いて、可逆折り17の延長上にある列方向格子線nは谷折り16とし、スリット18の延長上にある列方向格子線nは山折り15とし、複数の行方向谷折り16を合わせるように綴じて形成する。 (もっと読む)


【課題】地図情報クライアントに対する簡便確実かつ効率的な地図情報の提供を可能とする。
【解決手段】。各印字位置を一意に特定出来るドットパターンが印字された印刷媒体210の各ドットパターンの情報と、地図上の縮尺、緯度、および経度を対応付けた地図情報とを対応付けて格納した地図ドットパターンデータベース125と、地図情報の提供を受ける地図情報クライアント200より、当該地図情報クライアント200における電子ペン201による前記印刷媒体210の光学的な読取り結果を受信する、読取り結果取得部110と、前記読取り結果から当該読取り結果が含むドットパターン情報を抽出し、このドットパターン情報を前記地図ドットパターンデータベース125において照合して、該当縮尺における該当緯度および該当経度の情報を提供地図情報として特定する、提供地図情報特定部111と、前記提供地図情報を前記地図情報クライアント200に返信する、情報提供部112と、からシステムを構成する。 (もっと読む)


各種メディアから取得した目的地IDに基づいて容易にカーナビゲーション装置に目的地を設定することを可能にするために、端末装置から少なくとも位置IDとユーザIDとを受信して、取得したユーザIDに対応付けられたユーザデータベースに登録し、さらにこの位置IDに対応付けられた位置情報を位置情報データベースから読み出して、カーナビゲーション装置に対して前記位置情報を提供するようにした。そしてカーナビゲーション装置は車が始動キーで始動したときに情報を受信できるようにしておく。 (もっと読む)


【課題】 紙媒体地図の一覧性を生かしながら、利便性の高い情報提供システムを構築することを課題とする。
【解決手段】 紙媒体の案内地図2には、地図表示部21に周辺地図が表示されている。周辺地図には、飲食店や観光名所などがポイントされており、各ポイントには、識別番号3が表示されている。利用者は、携帯電話を用いて番号アクセスサイトにアクセスし、識別番号を指定する。これにより、指定された識別番号がURLに変換され、対応するWEBサイトへジャンプする。また、地図表示部21の周辺には、縦コード211、横コード212が表示されている。利用者はこの2つのコードから区画された領域を指定することにより、領域内の案内情報を得ることができる。また、エリア表示部22に表示されたエリア番号を指定することにより、地図領域内のサービス情報をメールで受信することが可能である。 (もっと読む)


61 - 74 / 74