説明

Fターム[2C032HC27]の内容

教示用装置 (70,585) | 間接表示媒体の利用機器 (31,099) | 検索、表示内容、画面パターンの修飾 (11,207) | 付加情報の同時表示 (3,408)

Fターム[2C032HC27]に分類される特許

2,061 - 2,080 / 3,408


ナビゲーションの方法と装置が開示される。少なくとも本願の一実施形態における方法は、ナビゲーション装置の一体化した入力及び表示デバイス上に、複数の選択可能な関心地のエントリーを表示する工程と、関心地のエントリの1つの選択指示の入力に応じて、ナビゲーション装置の現在の移動ルートに対する選択された関心地エントリーの場所を表示を含む情報画面を表示する工程とを有し、ここで情報画面は、少なくとも選択された関心地エントリーの電話番号とその選択された関心地の電話番号にダイヤルするためのプロンプトを含む。少なくとも本願の一実施形態における装置は、複数の選択可能な関心地のエントリーを表示するための一体化した入力及び表示デバイスと、関心地のエントリの1つの選択指示の入力するプロセッサとを含み、前記一体化した入力及び表示デバイスは、前記プロセッサが関心地のエントリの1つの選択指示を入力したことに応じて、ナビゲーション装置の現在の移動ルートに対する選択された関心地の場所の表示を含む情報画面を表示するように利用可能であり、その情報画面は少なくとも選択された関心地エントリーの電話番号と選択された関心地の電話番号にダイヤルするためのプロンプトを有する。
(もっと読む)


リッチコンテンツドキュメントを表示するための方法及びナビゲーション装置が開示される。ナビゲーション装置は、リッチコンテンツドキュメントを選択するための入力を受け付ける入力装置と、選択されたリッチコンテンツドキュメントを表示するための表示装置と、を含む。リッチコンテンツドキュメントは、ナビゲーション装置と関連付けられて格納されたドキュメントおよびネットワーク接続を介して取得されたドキュメントのうちの少なくともいずれか一方のドキュメントである。方法は、リッチコンテンツドキュメントを選択するための入力を受け付ける工程と、ナビゲーション装置のディスプレイ上に選択されたリッチコンテンツドキュメントを表示する工程と、を含む。リッチコンテンツドキュメントは、ナビゲーション装置と関連付けられたメモリに格納されたドキュメントおよびネットワーク接続を介して取得されたドキュメントのうち少なくともいずれか一方のドキュメントである。
(もっと読む)


【課題】最新の地図データを即座に反映した地図画像表示を行うことが可能な地図表示装置を提供すること。
【解決手段】データ記憶器2に更新用地図データを記憶する更新用地図データ記憶領域22が設けられる。ユーザーから地図データの切り換えが指示されると、地図画像表示に使用する地図データを更新用地図データ記憶領域22に記憶された更新用地図データに切り換えて、地図画像表示を継続する。これにより、更新用地図データの全てが外部から受信できていない場合でも、最新の地図データを即座に反映した地図画像表示を行うことが可能となる。 (もっと読む)


ナビゲーション装置および方法が開示される。方法は、ナビゲーション装置の位置の表示要求と受信するステップと、装置の最新の既知の位置と現在のGPSの位置との少なくとも1つを決定するステップと、決定されたGPSの位置を格納された地図情報と比較し、決定されたGPSの位置をテキスト文字列に変換するステップと、一体型入力表示装置上に決定されたGPSの位置のテキスト文字列を表示するステップとを含む。ナビゲーション装置は、装置の位置の表示要求を受信し、装置の最新の既知の位置と現在のGPSの位置との少なくとも1つを決定し、決定されたGPSの位置を格納された地図情報と比較し、決定されたGPSの位置をテキスト文字列に変換するプロセッサと、決定されたGPSの位置のテキスト文字列を表示する一体型入力表示装置とを含む。 (もっと読む)


PNDには、相互作用するソフトウェアにより音楽設定メニューのショートカットが音楽メニュー表示手段内に提供される。ある実施形態においては、PNDは、ディスプレイと、メモリと、プロセッシングケーパビリティと、1又は複数のスピーカと、信号受信手段とを具備し、前記信号受信手段を用いて前記ポータブルナビゲーション装置にインストールされたソフトウェアによって当該装置のおおよその位置をグローバルに判定できる旨記載されている。PNDは、ナビゲーション及びルート計算の少なくともいずれかである1又は複数の第1の機能を実行するとともに、前記メモリに格納された可聴再生式のデジタルコンテンツを含む1又は複数の第2の機能を実行する。前記ソフトウェアは、ユーザによる種々の第1及び第2の装置動作オプションの設定が可能になるように、1又は複数の設定メニューを表示させる能力を有し、ルートナビゲーションの間に変化するグラフィカル地図情報を表示させる。本発明において、前記ソフトウェアは、前記グラフィカル地図情報の変化と同時に、ルートナビゲーションの間にユーザが選択可能なグラフィカル指示を前記画面上に表示する1つのオプションを更に提供する。ナビゲーションの間に前記指示が選択されると、前記ソフトウェアにデジタル音楽の前記再生に特有の設定メニューを表示させる。代替案の実施形態においては、前記音楽メニュー表示手段は、物理的なボタンを含む。前記物理的なボタンにより前記音楽再生、設定メニューの少なくともいずれかが1又は複数表示されうる。
(もっと読む)


【課題】ユーザに分かり易く表示することを可能とする地図情報表示装置及びその方法を提供する。
【解決手段】移動体向けに地図を表示する地図情報表示装置であって、地図表示部115に表示される画像に含まれる地図を複数の領域に分割するグルーピング部111と、分割された各領域について、1以上の所定数を上限とする地点を、通過予想時刻を表示する地点として選択する表示位置決定部113と、選択された地点の通過予想時刻を算出する時刻算出部114と、地図と通過予想時刻とを含む画像を表示する地図表示部115とを備える。 (もっと読む)


【課題】相対的に不正確な渋滞度を示す情報が提供されるような環境であっても、その渋滞度を示す情報を取得した側において、より正確な渋滞度を判定できるようにする。
【解決手段】渋滞の発生している道路区間に対応する平均車速が存在し(S50:YES)、且つ当該渋滞発生道路区間に対応する制限速度データが地図データ中に存在する場合には(S60:YES)、平均車速と制限速度との差に基づいて渋滞度を判定する(S70)。渋滞の発生している道路区間に対応する平均車速が存在するが(S50:YES)、当該渋滞発生道路区間に対応する制限速度データが地図データ中に存在しない場合には(S60:NO)、平均車速に基づいて渋滞度を判定する(S80)。渋滞発生道路区間に対応する平均車速を示す情報が存在しない場合には(S50:NO)、受信した交通情報中の渋滞種別を、そのまま渋滞度として判定する(S90)。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望する案内情報を見易い形で表示できる地図表示システムを提供する。
【解決手段】地図表示システム10は地図表示装置20と地図配信装置30からなる。地図配信装置30のアイコンデータベース38には、ノード属性情報に対応した動画で構成されたアイコンのデータを蓄積し、地図表示装置20から要求された地図データと、ノードの属性情報に応じて移動手段が変わるノードを案内ポイントとして当該ノードの属性に応じたアイコンを当該地図表示装置20に配信し、地図表示装置20は、地図を表示する表示部23を備え、地図配信装置30から受信した地図データおよび案内ポイントに基づき、表示部23に地図を表示するとともに、当該案内ポイントに応じたアイコンを動画表示する。案内ポイントが自動車乗り場又は自動車降車場である場合、自動車に乗車するように又は自動車から降車するように人形図形が移動するアイコンを動画表示する。 (もっと読む)


【課題】同じ領域に複数種類の気象情報が存在する場合の気象情報の表示方法を工夫することで、ユーザへのより適切な気象情報報知を実現する。
【解決手段】気象情報Aと気象情報Bの領域の少なくとも一部が重なっている初期表示状態(a参照)においては、重複区画では表示優先度の高い気象情報Aの表示態様となり、気象情報Aのアイコンが気象情報Bのアイコンの上に重なり且つそれらが所定量ずれて重なっている。この状態で、アイコンがタッチされると気象情報Aのみが表示されるが、アイコンは従前のままである(b参照)。この状態で、アイコンがさらにタッチされると、気象情報Bのみが表示され気象情報Aのアイコンが消去され、気象情報Bのみと気象情報Bのアイコンのみが表示されることとなる(c参照)。さらにアイコンがタッチされると初期表示状態(a参照)に戻る。 (もっと読む)


【課題】 直感的かつユーザフレンドリな方法によって、見込まれる遅延をユーザに通知する。
【解決手段】 車両のルートを計画するナビゲーションシステムにおいて交通遅滞を示す方法が提供される。方法は、各遅滞の位置情報を有する道路交通情報を受信するステップ、計画ルート上の車両の位置を判定するステップ、各遅滞の位置情報と車両の位置に基づき、計画ルート上の各遅滞の関連を判定するステップ、各遅滞の判定した関連に基づき、計画ルート上の遅滞の少なくとも一つを選択するステップ、選択した遅滞に関する情報をユーザに伝達するステップを有する。 (もっと読む)


【課題】初期表示した地図画像の一部領域が選択された場合に、当該領域について有用性のある地図情報を提供する。
【解決手段】地図情報提供装置は、初期表示用の地図画像の一部領域を拡大した地図画像である詳細地図画像に対して、初期表示用の地図画像にない地図情報を含めるようにする。これにより、初期表示用の地図画像から詳細地図画像が選択された場合に、詳細地図画像には、初期表示用の地図画像にはない地図情報が含まれているため、有用性のある地図情報を提供できる。 (もっと読む)


【課題】経路に沿った地域毎の天気情報をユーザに報知する上で、ユーザにとって関心の高いと考えられる天気情報のみを報知することでユーザの利便を向上させる。
【解決手段】情報センタから提供される各地域の天気情報の中から、経路の存在する地域の天気情報を取得し(S30)、S40で入力された移動目的・判定基準モードに基づく判定基準で各地域の天気予報の重要度を算出する(S50)。この算出に際しては、天気情報そのものの重要度、または経路との関係で定まる天気情報の重要度との対応関係を予め定めたテーブルに基づいて算出することが考えられる。重要度算出の結果に基づき、天気情報を抽出する(S60)。天気情報の抽出に際しては、算出した重要度が所定の判定基準以上のものだけを抽出したり、重要度の高い上位n個の天気情報を抽出する。この抽出した天気情報を、表示装置を介してユーザへ報知する。 (もっと読む)


【課題】 ドライバがFAST感応制御が実施されている交差点に流入しないように、ドライバに適切な情報を提供することができる情報提供システムを提供する。
【解決手段】 路上装置1は、交通信号機3から速度規制や車線規制などの交通規制情報を含む交通情報、各交差点がFAST感応制御が許可されている交差点であるか否かを識別するためのFAST感応交差点情報を受信し、これらの情報を車載装置2に送信する。車載装置2は、受信したFAST感応交差点情報に基づいて、FAST感応制御が許可されている交差点をなるべく経由しないように目的地までの誘導経路を探索し、この誘導経路を道路地図に重畳した画像データをモニターに表示する。 (もっと読む)


【課題】複数当事者の位置情報を同一の地図上に表示できる使いやすい位置表示装置を提供する。
【解決手段】無線通信で取得した相手の位置情報を自分の位置情報とともに地図上に表示する際、いずれかが地図から外れないよう両位置情報に基づいて地図縮尺を変更するか又は地図をスクロールする。地図の回転は自分の進行方向に基づいて行う。無線通信様式や位置情報表現を互いに整合させる。相手位置の地図上表示を省略した簡略表示も可能とする。無線通信不能のときは相手位置表示に関する操作表示を出さない。相手が位置表示を求めていることを報知する。 (もっと読む)


【課題】雨や雪の状態及び路面温度などを検出する手段を不要とし、構成を簡易化すると共に、複雑な処理及び演算を不要とし、低コストで路面状況を解析する路面状況管理システムを提供する。
【解決手段】ホストシステム2と、ホストシステム2に車両検出情報を送信する車両の車載装置31と、ホストシステム2から、路面状況に関する情報を配信される配信サービス契約者6の情報端末、及び、インターネット利用者7の情報端末とを備えた路面状況管理システムであって、前記車載装置31は、GPS受信機32と、加減速度検出装置33と、車両の平均加減速度を記憶する平均加減速度記憶装置35と、車両の加減速度と平均加減速度との差分を演算する加減速度差分演算装置34等を備え、ホストシステム2は、車両検出情報に基づき路面状況レベルを判断する路面状況判断部9等を備えている。 (もっと読む)


【課題】案内オブジェクトが表示されない場合や案内オブジェクトの一部が表示される場合に、案内オブジェクトの存在する方向や案内オブジェクトの表す進行方向を示す補助オブジェクトを表示することによって、ユーザが容易に案内経路に従うことができるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】案内経路を探索する経路探索部と、案内経路上に案内オブジェクトを重畳表示する案内オブジェクト表示制御部と、表示領域に対する案内オブジェクトの存在状態を判定する状態判定部と、状態判定部で、案内オブジェクトが表示領域外に存在すると判定されたときに、当該案内オブジェクトの存在する方向を示す補助オブジェクトを重畳表示する、及び/又は案内オブジェクトの一部が表示領域に存在すると判定されたときに、当該案内オブジェクトの表す進行方向を示す補助オブジェクトを重畳表示する補助オブジェクト表示制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】デジタル地図内の関心領域を自動的に特定する方法及び装置を提供する。
【解決手段】 ロケーションの意味を意味論的に特定するために複数の個別のロケーションを別々のユーザが記述タグによりタグ付けしているデジタル地図内にて1つ以上の関心領域を自動的に特定する方法であり、関心領域の探索が行われるべきデジタル地図内の探索エリアを定義するステップと、検出対象のロケーションのタグが属することとなる1つ以上のタグのタイプを定義するステップと、あるクラスタリングアルゴリズムを適用して、前記タグのタイプを定義する動作において定義されたタイプのタグによって別々のユーザがタグ付けしたロケーションがグループになっているか又は集中しているような関心領域として、1つ以上のクラスタを特定するステップと、上記クラスタリングアルゴリズムによって検出された1つ以上の関心領域を、上記デジタル地図内の上記所定のタイプのタグを有するロケーションの標識と共に表示するステップとを備える。 (もっと読む)


【課題】地図データを備えていなくとも、容易に目的地を指定することができるようにする。
【解決手段】予め用意されている地図における複数のページ数、その地図における座標範囲、及びその座標範囲に対応する緯度経度がそれぞれ対応付けられて複数組記憶されている記憶手段31bと、地図におけるページ数と座標範囲とを入力するための入力手段33と、この入力手段33により入力されたページ数と座標範囲とに基づいて、記憶手段31bから対応して記憶されている緯度経度を読み出す読出手段30と、外部から受信した位置情報に基づいて、現在地の緯度経度を取得する取得手段30と、この取得手段30により取得された現在地の緯度経度と読出手段30により読み出された緯度経度とに基づいて、ナビゲーション情報を出力する出力手段30と、を備える。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルの操作で表示画面に表示された地図を回転させることができる地図表示装置を提供する。
【解決手段】地図30を回転させる場合は、手でタッチパネル21の複数箇所41a〜41eをタッチする。そして、矢印42の方向に手を回転する。手を回転した後、タッチパネル21から手を離すと、地図30が、タッチされた箇所41a〜41eに基づく所定箇所を中心に矢印42の方向へ所定角度回転される。 (もっと読む)


【課題】車両運転者の利便性を向上させる運転支援装置を提供すること。
【解決手段】車両運転者に地図情報上で経路を視覚的に案内する運転支援装置が、表示される地図情報のうち、自車両位置を含む所定の範囲内の地図、案内経路、及び、注目施設、以外の範囲をトーンダウン表示する。注目施設は、ユーザにより設定されるか、或いは、過去の車両移動履歴から自動的に設定される。トーンダウン表示は、例えば、明度、色調、又は色度を調整することによって実現される。案内経路から注目施設までの経路もトーンダウン表示されないことが好ましい。 (もっと読む)


2,061 - 2,080 / 3,408