説明

Fターム[2C032HC27]の内容

教示用装置 (70,585) | 間接表示媒体の利用機器 (31,099) | 検索、表示内容、画面パターンの修飾 (11,207) | 付加情報の同時表示 (3,408)

Fターム[2C032HC27]に分類される特許

2,101 - 2,120 / 3,408


【課題】運転者の運転負荷の状態に応じて、経路誘導処理と詳細情報の表示処理とを自動的に切り替え、運転者の運転負荷を軽減する。
【解決手段】地図上に表示された地名が選択された際に、選択された地名を目的地とする経路誘導を行うか、選択された地名に関する詳細情報を表示するかを、運転者の運転負荷の状態に応じて自動的に設定する。 (もっと読む)


【課題】利用者が移動中に目印とすべき建物や地名が刻一刻と変化する場合でも、利用者の存在位置および移動経路において最も有効となる建物ないしは地名に関する情報を利用者に提示すること。
【解決手段】ランドマークの名称とランドマーク付近に存在する要所地点の名称とがWEB上の文章中に同時に発生する頻度である共起数をランドマーク毎に算出し、共起数算出手段によって算出された「共起数」と共起数に対応する「要所地点の名称」および「ランドマークの名称」とを関連付けて共起数テーブルとして記憶する。車両の現在位置から目的地までの経路の周辺に存在するランドマークを抽出する。抽出されたランドマークが含まれる共起数情報を共起数の値が大きい順に順位付けする。順位付けされた共起数情報のうち最も順位が高い共起数情報を選択し、その選択された共起数情報に対応するランドマークを提示する。 (もっと読む)


【課題】何度も同様のマップマッチングの誤りの発生を低減することが可能な車両用ナビゲーション装置を提供すること。
【解決手段】マップマッチングの誤りが発生した場合、そのときの車両の走行軌跡及びその走行軌跡に従って走行した道路データを、過去のマップマッチングの誤りに関する情報として記憶する。そして、それ以後に、車両が同じ道路を走行した場合、そのときの走行軌跡が記憶されている走行軌跡と一致するか否かに応じて、マップマッチング道路を決定する。このように、マップマッチングの誤りに関する情報を記憶し、この記憶した情報を利用して、同じようなマップマッチングの誤りの発生を抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】地図画像に重畳表示すべき名称の文字数が多い場合でも、地図画像およびそれに重畳表示すべき名称の視認性をともに良好に保つことが可能な地図表示装置を提供すること。
【解決手段】ECU8は地図画像に重畳表示する道路名称、地域名称、施設名称データの文字数が最大表示文字数よりも多い場合には、地図画像上における道路名称、地域名称、施設名称の表示位置にスクロール表示領域を設定するとともに、その名称データをスクロール必要名称データとし、当該スクロール表示領域にそのスクロール必要名称データをスクロール表示させる。 (もっと読む)


【課題】車両用ナビゲーション装置において、ストリート正式名称を入力しても、また、主体名称を入力しても、主体名称の選択指定による、住所検索や交差点検索が可能となるようにする。
【解決手段】番地、ストリート名および市名から目的地を検索(住所検索)する場合、タッチパネルから、ストリート名として、ストリート正式名称の文字列、または主体名称だけの文字列を入力すると、制御回路が、ストリート正式名称の中に、入力された文字列と一致する文字列を有したストリートを検索し、その検索したストリートを表示装置に主体名称文字列によってリスト表示する。この主体名称文字列で表示されたストリートのうちからいずれかのストリートを選択すると、その選択されたストリートと、ストリート名として入力された文字列と、ストリートの入力選択の前あるいは後に入力される市名と、番地とを含む住所を目的地として検索する。 (もっと読む)


【課題】交差点の右左折時の経路案内において、ユーザが進路指示を即座に明確に理解することができる車載用ナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】車両が進行方向を変更する道路分岐点を、現在位置から設定された目的地までの案内経路上にて特定し、案内経路上にて現在位置が道路分岐点に対し所定距離内に接近した場合に、車両前方の当該道路分岐点を含む視野を道路分岐点画像として撮影し、撮影された道路分岐点画像上にて、走行路前方における道路分岐点の正確な存在位置をユーザが識別するための目標物を抽出して、抽出された目標物の情報を含む形で進行方向変更案内情報を作成し出力することを特徴とする車載用ナビゲーション装置として提供可能である。 (もっと読む)


【課題】経路上の有料道路に新たに設けられた入口が存在する場合においても、より正確にユーザに通行料金を表示することができる車両用経路案内装置を提供すること。
【解決手段】本発明による車両用経路案内装置1は、入力された目的地と探索用の地図情報に基づいて探索された経路を案内する車両用経路案内装置であって、前記経路上の有料道路の前記地図情報には存在しない入口を検出する検出手段2cと、検出手段2cの検出した入口と前記経路上の有料道路の出口との間の通行料金を算出する算出手段2dと、算出手段2dの算出した通行料金を表示する表示手段2eと、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】誘導経路が変更したとき、その理由を知ることができるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】表示画面には自車位置周辺の地図30が表示され、自車位置には自車位置マーク32が表示される。そして、経路探索された誘導経路31aが地図30に重ねて表示される。ナビゲーション装置のVICS情報受信部がVICS情報を受信し、誘導経路31a上に渋滞を検出すると、渋滞を回避するため再び経路探索が行われる。そして、探索された誘導経路31bが表示画面に表示されるとともに、「渋滞のため、リルートしました。」という再探索の理由を表示した再探索理由画面33がポップアップ画面として表示される。 (もっと読む)


【課題】地図画像と軌跡以外の情報とを対応付ける手段を提供すること。
【解決手段】地図画像が表示される地図表示エリアを含む2以上のエリアを備える帳票100に、電子ペン101を用いて記入された軌跡を軌跡情報として取得し、記憶部120及び処理部110を備える情報登録装置104であり、記憶部120は、帳票100の表示内容、及びエリアごとの属性及び当該エリアに対応する軌跡情報の処理内容を定義する情報を含む帳票定義情報と、エリアごとに、当該エリアに対応する軌跡情報、当該軌跡情報の処理結果値及び/または当該エリアに表示される地図画像を特定する情報を含むエリア値が格納される帳票情報とを含んで記憶し、処理部110は、帳票定義情報に基づいて、地図表示エリアに対応する軌跡情報を、地図表示エリアとは異なる対象エリアのエリア値として帳票情報に記憶する情報登録装置104。 (もっと読む)


【課題】地図画像と軌跡以外の情報とを対応付ける手段を提供すること。
【解決手段】地図表示エリアを備える帳票100に、電子ペン101を用いて記入された軌跡を軌跡情報として取得する情報登録装置104であり、記憶部120に、帳票100の表示内容、帳票100内のエリアごとの属性及び当該エリアに対応する軌跡情報の処理内容を定義する帳票定義情報と、エリアごとに、当該エリアに対応する軌跡情報、軌跡情報の処理結果値及び/または表示される地図画像を特定する情報を含むエリア値が格納される帳票情報と、位置情報と対応付けた地図画像からなる地図情報とを記憶し、処理部110が、地図画像に重ねて表示される地図付加情報を取得すると、地図情報に対応付けて記憶し、帳票定義情報に基づいて、地図表示エリアに、軌跡情報、地図画像、及び地図付加情報を重ねて表示する情報登録装置104。 (もっと読む)


【課題】 携帯電子装置が車載電子装置から着脱可能なシステムにおけるユーザの使い勝手を向上させた車載用電子システムを提供する。
【解決手段】 車両に搭載されたオーディオ装置100と、オーディオ装置100に対して着脱自在に装着されるナビゲーション装置200とを有する車載用電子システムであって、オーディオ装置100は、ナビゲーション装置200の接続を検出する検出回路370と、ナビゲーション装置200の接続を検出すると、ナビゲーション装置200の具備する表示部201に、ナビゲーション装置200の表示情報を表示するようにナビゲーション装置200に要求する制御部106と、を有する構成としている。 (もっと読む)


【課題】到達可能範囲の示す到達可能時間内で辿るべき経路を示すナビゲーション装置、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラムを提供する。
【解決手段】任意の地点から所定時間内に到達可能な到達可能範囲を地図上に重畳表示するナビゲーション装置であって、任意の一地点から所定時間内に到達可能な到達可能範囲を算出する到達可能範囲算出部と、到達可能範囲算出部が算出した到達可能範囲内の経路の中から、当該到達可能範囲の示す到達可能時間内で辿るべき推奨経路を抽出する推奨経路抽出部と、到達可能範囲算出部が算出した到達可能範囲と推奨経路抽出部が抽出した推奨経路とを地図上に重畳表示する表示制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】検索結果の施設の見落しを防止することができる地図表示装置を提供する。
【解決手段】表示モニタ16の表示画面に詳細地図を表示しているときに施設検索を行うと、検索された施設の区画31a〜31cが無彩色の詳細地図30に重ねて表示される。施設の区画31a〜31cはそれぞれ同じ色で表示され、赤色や青色などの有彩色を含んだ色彩で表示される。無彩色の詳細地図30に検索された施設以外の施設のアイコンや施設名称などが表示されるが、これらも無彩色で表示される。 (もっと読む)


【課題】変動要素の入力及び計算結果の表計算シートに地図を重ねることで、各変動要素の増減に応じてリアルタイムに計算し、地図上の各仕向地セルを出荷地色で分布表示することにより、図式化して判りやすく画面表示する。
【解決手段】石油、LNG、石炭等の出荷基地から各地域の顧客への供給コストに関する変動要素を網羅した、持ち届けコスト情報を取得して蓄積するデータベース3,4と、データベース3,4に蓄積した持ち届けコスト情報について、コストの積算処理とグラフ作成処理することにより、端末1のWeb画面に、持ち届けコスト情報の選択された項目に基づくデータを、各地点(顧客)における最小コストの基地名とセル色を表示すると共に、各仕向け地ごとの出荷基地別コストの内訳グラフを表示する。 (もっと読む)


【課題】新設道路など道路地図データ上にない道路を初めて走行する場合でも、マップマッチングが行われ、凡その到着予想時間を算出することができる車載用ナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】車両の走行方向情報に基づいて推定される、道路地図データ上での車両が道路地図データ上に網羅されていないデータ外道路のルートと、道路地図データ上に網羅されているデータ化済道路との予想接続地点を算出し、その予想接続地点の情報に基づいて、データ外道路の通行に関する案内情報を作成し出力することを特徴とする車載用ナビゲーション装置として提供可能である。 (もっと読む)


【課題】有料道路に乗り入れる道路が密集している状況下で、有料道路に乗り入れる場合、位置検出器の検出誤差により進入ICを特定し誤ったとしても、正しい進入ICを特定して、有料道路の通行料金を正しく報知することのできる車載用ナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】進入ICを通過する際に位置検出誤差が増大し、車両現在位置が不連続的に変化して、特定した走行道路と過去に特定した走行道路の履歴との連続性が失われたため、真の進入ICを一時的に特定し誤ったとしても、不連続となる以前に特定した走行道路に基づいて正しい進入ICを特定する。そして特定した進入IC、および接近する退出すると想定されるICから通行料金を計算する。進入ICを通過する際に誘導経路が設定されている場合には、走行道路と誘導経路とから正しい進入ICを特定する。 (もっと読む)


【課題】地図のスクロール速度を調整することができる地図表示装置を
提供する。
【解決手段】地図を速くスクロールさせる場合、表示画面を押圧した後、ダイヤル21を矢印33aのように回転させる。そうすると、ダイヤル21を回転させない場合に比べて速いスクロール速度で地図はスクロールされる。地図30に表示されている施設31は、符号31a,31d,31eに示すように、矢印32bの方向に移動する。施設31の移動量は、ダイヤル21を回転させない場合に比べて大きくなる。 (もっと読む)


【課題】直感的に混雑度を判断できる到達可能範囲を示すナビゲーション装置、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラムを提供する。
【解決手段】任意の地点から所定時間内に到達可能な到達可能範囲を地図上に重畳表示するナビゲーション装置であって、渋滞情報を取得する渋滞情報取得部と、任意の一地点から所定時間内に到達可能な渋滞情報を加味しない第1の到達可能範囲を算出する第1の到達可能範囲算出部と、任意の一地点から所定時間内に到達可能な渋滞情報を加味した第2の到達可能範囲を算出する第2の到達可能範囲算出部と、第1の到達可能範囲算出部が算出した第1の到達可能範囲と第2の到達可能範囲算出部が算出した第2の到達可能範囲との差分情報を地図上に重畳表示する表示制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】利用者が施設に対応する画像から当該施設に関する様々な情報を認識することが可能な「ナビゲーション装置」及び「施設画像表示方法」を提供する。
【解決手段】ナビゲーション装置100は、地図画像の描画に用いられる道路情報等と、施設のノード及び施設の複数の属性を含む施設情報と、施設の複数の属性のそれぞれに対応するアイコン画像のデータを記憶するバッファメモリ104と、道路情報等に基づいて地図画像を描画するとともに、該地図画像における、施設情報に含まれるノードに対応する位置に、施設情報に含まれる施設の複数の属性に対応するアイコン画像のいずれかを描画する地図描画部106と、当該描画された画像をディスプレイ70に表示させる画像合成部118とを有する。 (もっと読む)


【課題】自動車、自転車および歩行者の相互間の干渉挙動をシミュレーションし、現実に近い高精度のシミュレーション結果を得る。
【解決手段】データ生成部101は、シミュレーションの対象通路のレーンについて、そのレーンを通行中の自動車、自転車および歩行者の識別データと位置データとを含んだレーンデータ133を生成する。シミュレーション実行部104は、自動車干渉処理部121、自転車干渉処理部122、歩行者干渉処理部123により、自動車、自転車または歩行者のそれぞれが所定の1刻み時間に移動する移動先の位置を計算し、レーンデータ133を参照し、同じレーンまたは隣接レーンにおけるその移動先までの間に障害物となる他の自動車、自転車または歩行者が存在するか否かを判定し、その判定結果に基づき、当該自動車、自転車または歩行者のレーンデータ133における位置データを変更する。 (もっと読む)


2,101 - 2,120 / 3,408