説明

Fターム[2C056HA42]の内容

インクジェット(インク供給、その他) (179,423) | ヘッド、用紙送り、キャリッジの構造 (17,698) | 定着部に関するもの (5,090) | 前処理 (1,369) | 液を付着させるもの (1,074)

Fターム[2C056HA42]に分類される特許

141 - 160 / 1,074


【課題】一種類のインクジェット記録媒体で金属光沢のような光沢性の高いものから、マット化されて光沢性の低いものまでの広い範囲の光沢度がえられる記録方法。
【解決手段】インクジェット方式により記録媒体に記録するに際して、該記録媒体の記録面に処理液を付着させることにより記録媒体の光沢度を変化させる。 (もっと読む)


【課題】粒子が飛び散らないように記録媒体の画像形成面に粒子を付着させ、スタッカーブロッキングの発生を抑制する。
【解決手段】粒子分散液供給装置200は、定着ドラム184により搬送される用紙122の画像形成面に接触する定着ローラ188と、用紙122に接触する位置よりも定着ローラ188の回転方向上流側で、液体中に多数の粒子が分散された粒子分散液を吐出する吐出ヘッド204と、吐出ヘッド204と用紙122との接触位置との間でロッド212により支持されて定着ローラ188に接触するウエブ210と、を備えている。ウエブ210は、粒子分散液を保持し、かつ、粒子分散液を均すことが可能である。吐出ヘッド204から定着ローラ188に吐出された粒子分散液は、ウエブ210との接触部を通過することで、供給過多及び塗布ムラが抑制された後、定着ローラ188の回転により粒子分散液が用紙122の画像形成面に塗布される。 (もっと読む)


【課題】乾燥による粘度変化が少なく、長期放置による乾燥後でも流動性を保持できるインクジェット用処理液及び該処理液を用いた画像形成方法の提供。
【解決手段】少なくとも水溶性凝集剤、水溶性有機溶剤、水及び下記一般式で表されるアミド化合物を含有するインクジェット用処理液。


(式中、Rは炭素数1〜6のアルキル基を示す。) (もっと読む)


【課題】液滴を吐出して画像を形成した後の記録媒体の裏面搬送時においても、記録媒体を安定して搬送し、記録媒体の依れや皺の発生を抑制する。
【解決手段】用紙122を描画ドラム170に押圧する押圧ローラ202と、押圧ローラ202よりも用紙搬送方向下流側に配置され、用紙122にインクを吐出するインクジェットヘッド172と、を備えている。押圧ローラ202は、回転軸202Aの軸方向中央部に形成された大径部202Bと、大径部202Bの軸方向両側に形成された小径部202Cとを備えており、大径部202Bにより用紙122の幅方向中央部のみを描画ドラム170に押圧している。 (もっと読む)


【課題】
大規模な構成の追加を伴わずに、ブロンズ現象を低減させるようにした技術を提供する。
【解決手段】
記録装置は、複数種類の液滴を記録媒体上に吐出して記録を行なう記録ヘッドを有し、当該記録ヘッドを用いてマルチパス記録を行なう。記録装置は、マルチパス記録の各走査毎に、複数種類の液滴に対応した吐出データをそれぞれ生成する画像処理手段と、当該生成した吐出データに基づいて、記録ヘッドの各走査毎に異なる種類の液滴を記録ヘッドから吐出させる吐出制御手段とを具備する。このとき、画像処理手段は、記録媒体上の所定領域の記録に用いる複数種類の液滴の中から、記録媒体上の最表面を構成する第1の層の形成に用いる液滴と、第1の層に接し且つ第1の層との光学特性の差が所定の基準以上異なる第2の層の形成に用いる液滴とを少なくとも決定し、当該決定に基づいて吐出データを生成する。 (もっと読む)


【課題】塗布部材が傾斜した状態で設置されている状況においても記録媒体に対する処理液の均一塗布を可能にすることができる構成を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録媒体Sの搬送路に対向して配置され、記録媒体Sに処理液を塗布する塗布ローラー232と、これに隣接して処理液トレイ233から処理液を汲み上げる汲み上げローラー233と、塗布ローラー232と汲み上げローラー233の対向位置上方に位置する谷部分で形成される液溜まり部に対して上方から直接処理液を供給する処理液供給手段204とを備え、処理液供給手段204には液溜まり部に対向する開口204Aが設けられ、前記ローラー232,233の軸線あるいは塗布装置の傾きに応じて液溜まり部で処理液が少ない側から前記処理液を供給することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ドラムに付着した液体を確実に除去することができる塗布装置及びインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】処理液塗布ドラム31によって搬送される用紙Pの表面に塗布ローラ32Aを押し当てて、処理液を塗布する。処理液塗布ドラム31の外周面に付着した処理液は、処理液塗布ドラム31の外周面に当接させたブレード310で除去する。ブレード310は、グリッパGの設置部で処理液塗布ドラム31から離間させる。離間時に処理液塗布ドラム31に残留する処理液をエアノズル316から噴射されるエアで除去する。 (もっと読む)


【課題】高画質化と耐擦化性(定着性)の向上を両立させることができる処理液とインクからなるインクセット、該インクセットを構成する処理液とインクが充填されているカートリッジ、該インクセットを用いたインクジェット記録方法及びインクジェット記録装置の提供。
【解決手段】少なくとも有機酸、界面活性剤及び水を含む処理液と、少なくとも着色剤、水溶性有機溶剤、カルボキシル基含有樹脂、界面活性剤及び水を含むインクからなり、該処理液とインクの少なくとも一方に水溶性エポキシ樹脂を含有するインクセット。 (もっと読む)


【課題】塗布ローラとスクイーズローラを加圧接触させて配置した場合に撓みが生じて液膜の膜厚が不均一になって塗布ムラが生じる。
【解決手段】塗布ローラ232及びスクイーズローラ233は、中空管300と、中空管300の内部を貫通し、軸方向中央部の軸周りに設けた環状の突起部301aで中空管300と内接する軸301とを有し、中空管300の両端部には、回転伝達機構として、中空管300と軸301の偏心と偏角を吸収する継手としてのオルダム継手310が設けられ、軸301の回転力がオルダム継手310を介して中空管300に伝達される。 (もっと読む)


【課題】塗布動作に伴って紙粉などの異物が混入した処理液が液室に戻されて再度供給されることにより塗布ムラなどが生じる。
【解決手段】異物センサ261によって液室234の底部近傍で紙粉401が検知されたときには、塗布動作終了後、切替弁303を回収容器302側に切り替えて供給回収経路204と回収経路311とを連通状態にして、ポンプ203を逆転駆動し、液室234内の紙粉401を処理液201とともに回収経路311から回収容器302に排出させる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で擦れを防止して、用紙を乾燥処理することができる乾燥装置及びインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】インク乾燥ドラム51によって搬送される用紙12に対して、送風装置52から温風を吹き当てて、用紙を乾燥処理する。送風装置52の吹出口53には、接触ガード300が取り付けられる。接触ガード300は、コロ304と、羽根車306を備え、羽根車306を吹出口53から吹き出される温風で回転させて、コロ304を用紙の搬送速度と同じ速度で回転させる。これにより、用紙がコロ304に接触したときに、コロ304がスリップするのを防止でき、擦れによる画像の傷を防止できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、記録媒体への前処理液の塗布量が均一に制御できることにより記録媒体の波打ちを抑え、高画質な記録が可能となる。
【解決手段】本発明のインクジェット記録装置は、前処理液を記録媒体に塗布する塗布ローラ(25)と、該塗布ローラと対向するカウンタローラ(26)と、記録媒体に記録を行うインクジェットヘッドとを具備し、塗布ローラとカウンタローラとの間で前処理液が塗布された記録媒体に画像を記録する、本発明のインクジェット記録装置において、記録媒体を塗布ローラとカウンタローラとの間へと案内する第1のガイド部(51)を有し、該第1のガイド部はカウンタローラ側に向けて記録媒体を案内する。 (もっと読む)


【課題】様々な基材上に高精度な画像を形成する。
【解決手段】インクジェットプリンタは、画像形成部12および制御ユニット11を有し、画像形成部12は、画像形成インクの液滴による基材上におけるドットの描画状態を変更する補助インクの液滴を吐出することにより、基材上に補助層を形成し、画像形成インクの液滴を吐出することにより、補助層上に画像を形成する。制御ユニット11の記憶部111には、基材の複数の種類のそれぞれと、補助層の形成時における適正網点面積率とを対応付ける参照テーブルが記憶される。制御ユニット11の網点面積率決定部112では、画像が形成される対象基材の種類を用いて参照テーブルを参照することにより、対象基材上への補助層の形成時における網点面積率が補助インク網点面積率として決定される。これにより、インクジェットプリンタでは、様々な基材上に高精度な画像を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の搬送能力や搬送面のクリーニング能力が低下するのを防止する。
【解決手段】搬送ベルト8の搬送方向に関する上流側から、ブレード38a、プレコートヘッド2、インクジェットヘッド1及びブレード37aが順に配置されている。搬送ベルト8を搬送方向に走行させる。インクジェットヘッド1がインク排出領域8aにインクを排出する。インク排出領域8aに排出されたインクが、プレコートヘッド2及びブレード38aと対向する前に、ブレード37aに払拭される。その後、搬送ベルト8を搬送方向の反対方向に走行させる。そして、プレコートヘッド2がプレコート排出領域8bにプレコート液を排出する。プレコート排出領域8bに排出されたプレコート液が、インクジェットヘッド1及びブレード37aと対向する前に、ブレード38aに払拭される。 (もっと読む)


【課題】塗布装置の小型化を図るためには塗布ローラに供給する処理液を保持している処理液保持部の容量を小さくしなければならないために、液室の液量を一定に保つことが困難である。
【解決手段】液室234には処理液201の液面高さが第1高さ位置であることを検知する第1液面センサ261と、第1高さ位置より高い第2高さ位置であることを検知する第2液面センサ262とが設けられ、第1、第2液面センサ261、262の検知結果に基づいてポンプ203を駆動制御して液室234に対する処理液201の供給を制御して、塗布ローラ232の駆動前の液室234の処理液201の液面高さを第2高さ位置にし、塗布ローラ232の駆動時の液室234の処理液201の液面高さを第1高さ位置に制御する。 (もっと読む)


【課題】処理剤塗布装置において、様々なサイズの記録媒体に塗布領域の過不足なく処理剤を塗布すること。
【解決手段】処理剤塗布装置3は、処理剤供給部6と、これに接して回動する塗布ローラ4と、塗布ローラに接して回動する対向ローラ5を有する。処理剤供給部と塗布ローラは位置が固定されており、塗布ローラに対して対向ローラは軸方向に移動して任意の位置に設定可能である。対向ローラを軸方向に移動させることにより、ローラ間に挟持して処理剤を塗布できる記録媒体の幅を任意に設定できる。対向ローラの位置を定め、記録媒体2を塗布ローラ4と対向ローラ5で挟持搬送し、片面に処理剤を塗布する。 (もっと読む)


【課題】インクの滲みやすい材質の記録媒体が使用されても、滲みの少ないコード画像を記録できる記録方法及び記録装置を提供する。
【解決手段】透明インク又は白インクでセル形成領域CAの周囲に下地ドット95を印刷する。下地ドット95は滲んで広がり、セル形成領域CAの外周を含むエリアに下地ドット95により滲み抑制部が形成される。つまり、シートは滲み抑制部の部分で滲みにくい材質になる。次に、セル形成領域CAに黒インクで印刷ドット97の印刷が施される。このとき、セル形成領域CAの外周周辺部には下地ドット95による滲み抑制部が存在し、着弾した黒インクは滲みにくいので、印刷ドット97により滲みの少ない黒色のセル90,91が形成される。 (もっと読む)


【課題】液体吐出装置による画像形成において、高速印字であっても高画質と定着性を両立させることが可能であり、ドット径の縮みを低減することができる前処理液、該前処理液を用いた前処理方法及びカートリッジの提供。
【構成】少なくとも着色剤とカルボキシル基含有樹脂を含有する水性記録用インクを吐出して画像形成する際に用いる前処理液であって、少なくとも有機酸、ヘキサメチレンジアミンカーバメート、pH調整剤、界面活性剤及び抑泡剤を含有するか、又は、少なくとも有機酸、pH調整剤、界面活性剤及び抑泡剤を含む第一の前処理液と、少なくともヘキサメチレンジアミンカーバメート、界面活性剤及び抑泡剤を含有する第二の前処理液からなる前処理液。 (もっと読む)


【課題】搬送経路に沿って搬送される記録媒体の記録領域に対して搬送経路上の複数位置で種類の異なる複数の記録処理を個別に施すにあたり、各記録処理の実行順序の変更にも適応しつつ良質な記録処理を行うことができる記録装置及び記録方法を提供する。
【解決手段】フィルム12を搬送経路に沿って搬送し、フィルム12の記録領域に対して搬送経路の第1位置において第1の処理液を使用した第1の記録処理を施すと共に、第1位置よりも下流側における搬送経路の第2位置において第1の処理液とは異なる第2の処理液を使用した第2の記録処理を施すにあたり、フィルム12の記録領域に対する第1の記録処理及び第2の記録処理の実行順序に応じてフィルム12の搬送方向を変更する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、低付着性部材が有する低付着性部を再形成可能な被覆装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像が表面に記録される記録媒体の表面に画像を記録する画像記録部と、上記記録媒体の表面の付着性よりも低い付着性を外面が有する低付着性部材と、第1の刺激が付与されることで硬化し、硬化した後の表面は上記記録媒体の表面の付着性よりも低い付着性を有する第1の硬化液体を、上記低付着性部材上に供給する第1の液体供給部と、上記第1の液体供給部によって上記低付着性部材上に供給された第1の硬化液体に対して上記第1の刺激を付与することで上記低付着性部材の外面を再形成する第1の刺激付与部とを備えた。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,074