説明

Fターム[2C057AG47]の内容

Fターム[2C057AG47]の下位に属するFターム

Fターム[2C057AG47]に分類される特許

1 - 20 / 451



【課題】変位量の向上と配線抵抗の増加による液体噴射のばらつきの解消とを両立することが困難であった。
【解決手段】ノズル開口に連通する圧力発生室が形成された基板と、前記圧力発生室に対応して形成された第1電極、一方側において第1電極と接する圧電体層および圧電体層の他方側に形成された第2電極を有する圧電素子と、を備える液体噴射ヘッドであって、前記第1電極間に形成された第3電極を備え、前記第2電極が前記第3電極に積層されている、構成とした。 (もっと読む)


【課題】環境負荷が小さく、圧電体層にクラックがより形成されにくい圧電素子を備えた液体噴射ヘッド等を提供する。
【解決手段】本発明に係る液体噴射ヘッドは、ノズル孔に連通する圧力発生室と、圧電体部、及び前記圧電体部に設けられた電極を有する圧電素子と、を含み、前記圧電体部は、ビスマス、バリウム、鉄、及びチタンを含むペロブスカイト型複合酸化物からなり、前記圧電体部は、前記ペロブスカイト型複合酸化物からなる第1圧電体層および第2圧電体層と、前記第1圧電体層及び第2圧電体層に挟まれた膜厚5nm以上20nm以下の酸化イリジウムからなる中間層と、を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の圧電体薄膜を積層して形成される積層体における膜の密着性を高めて剥離を防止し、耐久性、信頼性の高い圧電体素子を提供する。
【解決手段】圧電体素子(10)は、基板(12)上に、第1の電極(14)が形成され、その上に第1の圧電体膜(16)が形成される。さらに第1の圧電体膜(16)の上に金属酸化物膜(18)が積層され、金属酸化物膜(18)の上に金属膜(20)が積層して形成される。金属膜(20)の上に第2の圧電体膜(22)が形成され、その上に第2の電極(24)が積層して形成される。金属酸化物膜(18)と金属膜(20)を積層してなる中間層(26)の厚みと応力値の積が100N/m未満であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】メイン液滴の吐出安定性を損ねることなくサテライトの発生を抑制する。
【解決手段】インクが収容される圧力室の容積を拡張させる第1のパルスを、圧力室に振動を与えるためのアクチュエータに印加した後、圧力室に連通するノズルから吐出されるインク滴が前記ノズルから分離する直前に、前記圧力室の容積を収縮させる第2のパルスを前記アクチュエータに印加する。 (もっと読む)


【課題】複数の引出電極の引き出し方向によらず、圧電層の駆動領域と対向する部分における圧電変形量のばらつきを低減する。
【解決手段】圧電アクチュエータ7は、圧力室10が形成された流路ユニット6に接合された圧電層41と、圧電層41と積層して配置された圧電層42と、圧電層42の表面に配置された個別電極44及び引出電極45とを有している。個別電極44は、圧力室10と対向して配置されている。引出電極45は、個別電極44から引き出され、圧力室10と対向しない部分まで延在している。そして、引出電極45を介して個別電極44に電圧が付与される。引出電極45は、個別電極44よりもガラス材料内に含有された金属粒子の径が大きな材料で形成され、個別電極44と導通している。そして、引出電極45と圧電層42との間には低誘電層が形成されている。 (もっと読む)


【課題】或る色の濃インクと淡インクとを用いて、その色の段階的な濃淡印刷を行う印刷装置において、粒状性の向上を図る。
【解決手段】この印刷装置はヘッドと駆動信号生成部とを有する。ヘッドは、インクを吐出するための動作を行う素子を有し、或る色の段階的な濃淡印刷に用いられる濃インク及び淡インクを、形成すべきドットの大きさに基づくドット階調値毎に量を異ならせて吐出する。駆動信号生成部は、前記素子を動作させるための波形部を有する複数種類の駆動信号を生成する。そして、複数種類の駆動信号は、インクを吐出する際の最小ドット階調値に対応する濃インク用の波形部とこの最小ドット階調値に対応する淡インク用の波形部とが異なり、かつ、最大ドット階調値に対応する濃インク用の波形部とこの最大ドット階調値に対応する淡インク用の波形部とが異なっている。 (もっと読む)


【課題】気泡排出性を確保しつつ、十分な圧力変動抑制効果を得ることが難しい。
【解決手段】共通液室10は、ノズル配列方向において、平面形状で長方形状に形成され、流路部材23を構成する流路板2の液室長手方向端部はそのまま共通液室10内に臨み、振動板部材3の液室長手方向端部は流路板2の液室長手方向端部に対して共通液室10と反対側の方向に後退した位置にあり、流路板2の液室6の共通液室10側端部の一部を開口することで、液室6の入口側、すなわち、液体供給経路7の共通液室10側は、液室6内における液体の流れ方向に沿う方向(X方向)に開口する水平開口部7aと、液室6内における液体の流れ方向に沿う方向と直交する方向(Y方向)に開口する垂直開口部7bが形成される。 (もっと読む)


【課題】積層型圧電部材の両端面に電極膜を形成して個別外部電極と共通外部電極とすると、圧電部材の活性部が不活性部で拘束されて変位量が低減する。
【解決手段】圧電部材12の両端面及び底面には電極層33が形成され、両端面のうちの各圧電柱12Aの個別外部電極23を形成する端面側の不活性部31の部分には、圧電柱並び方向に沿ってスリット溝34が形成され、電極層33は駆動柱12Aに対応する領域を含む個別外部電極23と、不活性部32に対応する部分とに分割されている。 (もっと読む)


【課題】ヘッドの小型化を図ることが難しい。
【解決手段】流路部材5は、個別液室6の入口側開口9が形成された第1面21と、ノズル配列方向の両端部に設けられ、第1面21よりも液体流入方向と反対方向に突出した第2面22と、第1面21と第2面22とを繋ぐ第3面23とを有し、第2面22から第3面23に跨る領域と共通液室部材20との間が封止部材である接着剤24により封止され、接着剤24により、流路部材5と共通液室部材20との間のノズル配列方向における共通液室10の壁面25が形成される。 (もっと読む)


【課題】大滴、中滴吐出後の次の駆動周期における小滴の滴速度や滴量のばらつきを低減する。
【解決手段】記録ヘッドから大きさの異なる大滴、中滴、小滴を選択的に吐出させることが可能であり、駆動波形Pvは、大滴を吐出させる駆動波形の最後に配置された駆動パルスP5を含む3つ以上の駆動パルスP1〜P5を有し、かつ、個別液室の固有振動周期をTcとするとき、小滴を吐出させる駆動パルスP2を、駆動波形Pvの出力開始時点から2Tcないし4Tcの範囲内で出力する波形である。 (もっと読む)


【課題】FPCとFFCとを接合接続したフレキシブル配線部材の接合部における亀裂破損を低減する。
【解決手段】フレキシブル配線部材は、FPC15の後端側とFFC16の先端側で配線電極302と配線電極312とが半田にて接合されて電気的に接続され、FPC15には、FPC15とFFC16の接合端68の延長線70上であって、FFC16の配線電極312の並び方向両側部に、FPC15を補強する補強部材71、71が延長線70に沿う方向設けられている。 (もっと読む)


【課題】圧電素子の変位効率の向上を図るとともに、製造コストの低減も図り得る液体噴射ヘッドの製造方法を提供する。
【解決手段】圧電材料で形成された同一厚さの複数枚のウエハーに、個別内部電極16または共通内部電極17のいずれか一方を形成して第1および第2のウエハーを形成する工程と、前記第1のウエハーと第2のウエハーとを交互に積層するとともに加圧して一体化し、その後焼成する工程と、積層された圧電材料を焼成により一体化した圧電材料層15を有するウエハーを、ダイシングテープに貼着して所定の大きさに切り分ける工程と、切り分けられた圧電材料層15の表面に個別内部電極16に接続される個別外部電極22と共通内部電極17に接続される共通外部電極23とを形成する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】液滴吐出ヘッドの隔壁変形による隣接クロストークを抑制する。
【解決手段】主圧電素子と、各圧力室の主圧電素子側にて各隔壁に対応する部位に接合された副圧電素子とを備える液滴吐出ヘッドに対し、副圧電素子のうち、副圧電素子に接続する隔壁を挟み隣接する2つの圧力室に接続する各主圧電素子に同一駆動周期内で異なる駆動信号が印加されている箇所に対応する副圧電素子に対して、少なくとも主圧電素子が駆動している間、隔壁を伸張させる方向に駆動させる副駆動信号を印加し、副圧電素子に接続する隔壁を挟み隣接する2つの圧力室に接続する主圧電素子に同一駆動周期内で同一の駆動信号が印加されている箇所に対応する副圧電素子は駆動しないようにする。 (もっと読む)


【課題】高密度かつ高精度な吐出を可能とするインクジェットヘッドを提供すること。
【解決手段】ダイヤフラムプレートを接着するインクジェットヘッドおよびその製造方法において、ダイヤフラムを薄くし、かつダイヤフラムをその他の部品に接着する。
ダイヤフラムは薄いため、ハンドリングを容易にする目的でダイヤフラムプレートの枠をダイヤフラムプレートと電鋳で同時に作成する。ダイヤフラムプレートとダイヤフラムプレートの枠は継ぎ手で接続され、ダイヤフラムプレートの枠はダイヤフラムプレートの厚みより厚くして使用する。 (もっと読む)


【課題】圧電体の上面から圧電体の外表面に沿うように配線を引き出すことなく、圧電体を挟む一方の電極を取り出して、素子としての信頼性を向上させる電気機械変換素子を提供する。
【解決手段】電気機械変換素子1は、薄膜からなる圧電体8と、圧電体8を挟む2つの電極7,9と、一方の電極(例えば上電極9)と導通する第1の電極取出層4と、他方の電極(例えば下電極7)と導通する第2の電極取出層10とを基板2上に有している。第1の電極取出層4は、圧電体8よりも基板2側に位置している。一方の電極9は、圧電体8を基板2と垂直な方向に貫通する連結部21を介して、第1の電極取出層4と連結されている。 (もっと読む)


【課題】内部電極の断線による静電容量値低下に起因する吐出不良及び吐出ばらつきの発生を低減することが可能な高信頼性を有するインクジェットヘッド及びこれを用いた記録装置を提供する。
【解決手段】それぞれ外部電極と接続され内部にボイド70を有する内部電極64と、内部電極64と交互に積層される圧電層と、交互に駆動される駆動圧電素子柱63a及び駆動されない非駆動圧電素子柱63bとからなる複数の圧電素子柱63と、フレキシブル基板57とを有し、駆動圧電素子柱63aとフレキシブル基板57の電極61とが接合されるインクジェットヘッド71において、駆動圧電素子柱63aの幅W1をボイド70の最大径よりも大きくなるように形成した。 (もっと読む)


【課題】圧電振動子の駆動時に当該圧電振動子が島部から受ける反力を低減し、圧電振動子の変形を防止することが可能な液体噴射ヘッド、および、液体噴射装置を提供する。
【解決手段】ダイヤフラム部は、圧力室の開口部を封止する弾性膜部と、該弾性膜部上に設けられ、圧電振動子の先端部が接合される島部35と、を有し、島部の長手方向の中央部41の幅は、該島部の長手方向両端部40の幅よりも狭く設定され、島部の中央部の長手方向の寸法は、圧電振動子の同方向の寸法よりも短い。 (もっと読む)


【課題】液滴吐出ヘッドを構成する各部材のうち、片面に撥インク膜が形成される部材と他の部材とを接着剤で接合する際に、接着剤の接合面に撥インク成分が付着した場合でも信頼性の高い接合を行う。
【解決手段】液滴が吐出されるノズル穴40を有する板状のノズル板11と、ノズル板11の液滴が吐出される側の面である液滴吐出面の裏側の面である接合面にて、ノズル板11と接着剤16により接合するフレーム4と、を備える。ノズル板11の液滴吐出面には撥インク膜10が成膜されている。ノズル板11の外周部に、接合面から液滴吐出面に貫通する開口部27が形成されている。接着剤16は、フレーム4及びノズル板11の間と、開口部27と、ノズル板11の外周と、液滴吐出面における開口部27及び外周の間とにわたって、開口部27と外周との間に外周部に形成されるリブ29を覆うように存在している。 (もっと読む)


【課題】耐溶剤性および柔軟性に優れ、長期間にわたって高品位の印字が可能な信頼性の高い液滴吐出ヘッドを製造可能な接着剤、かかる接着剤を用いて製造された液滴吐出ヘッド、かかる接着剤を用いて製造する液滴吐出ヘッドの製造方法、およびかかる液滴吐出ヘッドを備える液滴吐出装置を提供すること。
【解決手段】インクジェット式記録ヘッド1は、基板20と、ノズルプレート10と、振動フィルム30および支持板40で構成される振動板と、圧電素子50とを有し、基板20とノズルプレート10との間、基板20と振動フィルム30との間および振動フィルム30と支持板40との間が、接着剤を用いて形成された接着層15、25、35を介して接合されており、接着剤は、アルケンとアルケニレンジカルボン酸との共重合体を主材料として含有するものである。 (もっと読む)


1 - 20 / 451