説明

Fターム[2C058AC08]の内容

用紙の取扱い (32,595) | 印字形態 (4,919) | 印字方式、記録形態 (3,302) | ノンインパクト (3,143) | 電子写真 (205)

Fターム[2C058AC08]に分類される特許

21 - 40 / 205


【課題】接着シートに施された印刷と剥離シートに施された印刷との位置関係を所定の位置関係に保った状態で原反を製造することができる印刷装置および印刷方法を提供すること。
【解決手段】印刷装置1は、帯状の剥離シートRLの一方の面に帯状の接着シートSが仮着された原反Rを繰り出す繰出手段2と、原反Rの接着シートSから剥離シートRLを一旦剥離して迂回させる迂回手段3と、表出した接着シートSの接着剤層AD、接着シートSから迂回された剥離シートRLの一方の面、および剥離シートRLの他方の面のうちの少なくとも1つの面に印刷を施す印刷手段4と、迂回手段3で迂回された剥離シートRLに接着シートSを再仮着させる再仮着手段7と、再仮着手段7での剥離シートRLと接着シートSとの再仮着時の位置関係を所定の位置関係に調整する位置合せ手段8とを備えている。 (もっと読む)


【課題】接着シートと剥離シートとの再仮着時の位置ずれを防止することができる印刷装置および印刷方法を提供すること。
【解決手段】印刷装置1は、帯状の剥離シートRLの一方の面に帯状の接着シートSが仮着された原反Rを繰り出す繰出手段2と、原反Rの接着シートSから剥離シートRLを一旦剥離して迂回させる迂回手段3と、剥離シートRLが迂回さて表出した接着シートSの接着剤層AD、接着シートSから迂回された剥離シートRLの一方および他方の面のうちの少なくとも1つの面に印刷を施す印刷手段4と、迂回された剥離シートRLに接着シートSを再仮着させる再仮着手段6と、再仮着時の剥離シートRLと接着シートSとの合わせ面内方向であって、各シートの繰出方向に直交する位置合わせ方向における剥離シートRLと接着シートSとの相対位置を所定の位置に合わせる位置合せ手段7とを備える。 (もっと読む)


【課題】断裁屑が固定刃に付着するのを防止することのできるシート処理装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】昇降可能な上刃633と下刃634とを備え、上刃633が下降することで下刃634と上刃633の間のシート束を断裁処理する。そして、上刃633の下降によってシート束が断裁される際、アシストシート672を上刃633の刃先よりも下方へ移動させることにより、断裁されたシート束の断裁片を下刃634に付着させることなく落下させるようにする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、短時間に高い精度で用紙の移動状態を非接触で検出できる移動状態検出手段を用紙搬送路に配設し検出された用紙の移動状態を変更して、用紙の片寄り、用紙の変形による画像不良を未然に防止可能にする用紙搬送装置及び画像形成装置を提供することにある。
【解決手段】本発明は、用紙搬送手段と、移動する用紙表面における異なる領域を互いに連続的に撮影して画像を出力する複数の撮像手段ISと、複数の撮像手段ISより出力された画像に基づき複数の領域における用紙の移動速度、用紙の移動量、もしくは用紙の移動方向を検出する移動状態検出手段IPと、移動状態検出手段IPの検出結果に基づき用紙搬送手段を制御する用紙搬送制御手段U100と、を備える用紙搬送装置20を提供して、上記課題の解決を達成可能にする。 (もっと読む)


【課題】 排紙後のシート同士の接着を防止するために、排出中のシートを一時停止させた後、シートの搬送再開を異常を生じさせることなく行わせる。
【解決手段】 排出ローラ12で排出中のシート2を一時停止させ、搬送を再開させるときの搬送トルクが、一時停止する前の搬送トルクQ1よりも大きなQ2となるように、モータを駆動するPWM信号のデューティ比を制御する。 (もっと読む)


【課題】高品質のカラー画像形成を、より高速に行う。
【解決手段】転写用紙が転写タイミング制御ローラ対から二次転写ローラに送り出される際に、転写タイミング制御ローラ対により搬送を制御され、フォードバック制御により補正量Δxに基づく補正が行われる。用紙検知センサが転写用紙の先端エッジを検出した時点を基準とした時間t1〜t2の間に、目標位置に対する転写用紙の位置偏差を所定間隔でサンプリングする。サンプリングした位置偏差に対し、平均値ep-算出処理、不偏分散σ2算出処理、ローパスフィルタ処理などの統計的処理を施し、得られた値に基づき補正動作が収束したか否かを判定する。統計的処理として不偏分散σ2を用いる場合は、位置偏差の不偏分散σ2値が0を中心とした所定範囲内にあれば、補正動作が収束したと判定する。 (もっと読む)


【課題】 搬送ベルトにより記録用紙を搬送しつつ印刷を行う画像形成装置において、記録用紙の位置検出を正確に行なう。
【解決手段】 画像形成装置は、搬送ベルトを記録用紙の搬送方向と直交する主走査方向に走査して、搬送ベルトの反射率の変化に応じた信号を出力する光センサの出力信号に基づいて、搬送ベルト上を主走査方向に探索して記録用紙の両端位置を検出する用紙位置検出手段42と、用紙位置検出手段42が前記両端位置を検出する際の前記探索の範囲を設定する検出領域設定手段43と、を有する。 (もっと読む)


【課題】張力変化による色レジストレーション変化の少ない画像形成システムを提供する。
【解決手段】画像形成システムにおいて、動いている画像受け取り面に関する速度測定情報を出力する圧盤の開始時に第1場所に位置する第1測定装置60と、第1場所と第2場所との間の媒体受け取り面における張力の増加に関する張力測定情報を出力する圧盤の端部の第2場所に位置する第2測定装置62と、第1マーキング地点と第2マーキング地点とを通信させ、第1測定装置60および第2測定装置62によって提供された情報に基づいて、第1マーキング地点および第2マーキング地点のうちの少なくとも1つの、修正された作動時間を決定するように構成されている、制御システムとを含む。 (もっと読む)


【課題】連続紙印刷における両面印刷を簡易な構成で実現すること。
【解決手段】
画像形成範囲における画素の配置に対応した記憶領域を有し、ラスタデータを対応する夫々の記憶領域に記憶する出力データバッファ335を含む連続紙用画像形成装置1であって、SED情報に基づき、連続紙の表面側に出力すべき表面画像と裏面側に出力すべき裏面画像とが主走査方向に並列して配置されると共に、搬送経路に応じた間隔の分副走査方向にずれて配置された画像が形成されるように、出力データバッファ335にラスタデータを記憶させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】精度の良い縦ミシン目加工が可能であり、かつそのための制御及び構成が簡単な画像記録装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】ミシン目検出部7は、前記ミシン目挿入部6によりミシン目加工処理後の記録媒体に挿入されたミシン目の位置を検出する。予め定められた量Xpを搬送情報生成部22aが出力する搬送情報とミシン目検出部7による検出結果から算出する。この量Xpに基づいてミシン目加工処理を制御する。 (もっと読む)


【課題】前段の印刷装置において熱収縮を生じた頁を有する長尺状記録媒体が、後段の印刷装置に送り込まれた場合であっても、前段の印刷装置と後段の印刷装置により当該頁に形成される画像の位置を整合させる。
【解決手段】第1の印刷装置P1は、ウェブWの搬送方向に、所定の長さで区画される単位領域に対応する位置合わせマークを形成し、第2の印刷装置P2は、位置合わせマークの間隔及び検出タイミングのいずれかを計測し、該計測の結果に応じてウェブWの搬送速度を制御する制御手段200と、を有し、制御手段200は、第1の印刷装置P1の転写位置から第2の印刷装置P2の転写位置までの搬送経路上に載置されたウェブWの単位領域の数と、第1の印刷装置P1の熱定着装置における過剰加熱によりウェブWの熱収縮が生じた際の縮み量と、に基づいてウェブWの両面に形成される画像の位置合わせを制御する。 (もっと読む)


【課題】長期に亘る記録材の搬送安定性を確保しながら、消費電力の低減を図る。
【解決手段】記録材供給部3の供給搬送部材3aを駆動する供給用モータM1、記録材戻し搬送部4の戻し搬送部材4aを駆動する戻し用モータM2、および、記録材搬送部5の搬送部材5aを駆動する搬送用モータM3を有し、予め決められた搬送部材5aを駆動する搬送用モータM3としてトルク可変モータを含む駆動装置6と、搬送部材5aによって挟持された記録材1の搬送負荷情報を判別する判別手段7と、搬送用モータM3を駆動するときに、判別手段7の判別結果に基づいてトルク可変モータへの通電電流を制御する可変制御手段8と、供給用モータM1又は戻し用モータM2を駆動するときに、最大負荷に対応して予め決められた固定通電電流を通電電流として設定すると共に、いずれか一方を駆動するときに他方の駆動を禁止する固定制御手段9と、を備える。 (もっと読む)


【課題】媒体支持部に形成された吸引するための穴部の開閉切り換えと、該穴部の閉じた状態での密閉性を考慮した記録装置を提供すること。
【解決手段】記録装置(1)は、媒体支持部4に形成された複数の穴部5、5…と、該穴部5を介して空気を吸引する吸引手段6と、前記穴部6に対して接離する方向(Z)へ移動可能な閉塞部材13と、該閉塞部材13を前記穴部5に向かって付勢する付勢手段14と、前記閉塞部材13が移動する方向(Z)と交差する方向(X)へ摺動可能である摺動部材8と、を備え、該摺動部材8は、摺動する際、前記閉塞部材13と接触可能な構成であり、前記摺動部材8を摺動させることにより、少なくとも一の前記穴部5(例えばL1)について、前記閉塞部材13が該穴部5を閉塞した状態と、前記閉塞部材13が該穴部5を開放した状態とを切り換える構成であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】印刷対象の相違により第1の画像形成装置と第2の画像形成装置との間で生じる装置間用紙量の差を低減する。
【解決手段】第1プリンタ動作制御部にて制御される前搬送動作および後搬送動作での連帳紙の搬送量と、第2プリンタ動作制御部にて制御される前搬送動作および後搬送動作での連帳紙の搬送量との何れか一方または双方を調整することにより、連帳紙の搬送停止後に第1プリンタと第2プリンタとの間に設定する用紙量を予め定められた用紙量に設定する。 (もっと読む)


【課題】連続紙を印刷して裁断する場合であっても、好適な裁断位置で裁断することができる印刷システムを提供する。
【解決手段】連続紙に印刷情報を印刷すると共に連続紙を裁断するための裁断位置を示す裁断情報(マーク)を印刷する印刷装置と、該印刷装置を通過した連続紙から裁断情報を検出して、該検出した裁断情報が示す裁断位置で連続紙を裁断する裁断装置を有する印刷システムであって、連続紙に印刷情報が印刷される前に、該印刷情報と等しい長さのページ長の頁(SEP)を挿入すると共に、該挿入した印刷情報と等しい長さのページ長の頁に対してマークが印刷されるように制御する。 (もっと読む)


【課題】連帳紙の一方の面に形成される画像と他方の面に形成される画像の位置合わせの精度向上を図る。
【解決手段】一端部が突当部78に突き当てられて搬送される連帳紙Pの表面に画像を形成する第1画像形成部と、表裏反転されることで他端部が突当部78に突き当てられて搬送される連帳紙Pの裏面に画像を形成する第2画像形成部と、第1画像形成部に設けられ連帳紙Pの標識ROFを検出することで突当部78から標識ROFまでの第1の距離を検出する第1検出手段72と、第2画像形成部に設けられ表裏反転された連帳紙Pの標識ROFを検出することで突当部78から標識ROFまでの第2の距離を検出する第2検出手段74と、第1の距離に基づいて連帳紙Pの表面における幅方向の画像領域を決定し、第1の距離及び第2の距離に基づいて連帳紙Pの裏面における幅方向の画像領域を決定する制御部と、を有する画像形成装置とする。 (もっと読む)


【課題】用紙を切断する切断具を備えた印刷装置において、人の手が切断具に接触することを防止し、紙くずが落下経路で堆積することを防止する。
【解決手段】切断具カバー機構1は、切断具10の鉛直下方の空間を囲む形状を有し、取り外し可能な紙くず容器12と、紙くずの落下経路を遮断する保護カバー部材11と、保護カバー部材11を、少なくとも紙くずの落下経路を遮断する第1の位置と落下経路を解放する第2の位置との間で移動可能に支持する支持機構11Aと、保護カバー部材11を弾性的に押圧することにより、紙くず容器12が取り外された状態において保護カバー部材11を第1の位置に保持するバネ23と、紙くず容器12と一体に形成され、紙くず容器12が装着された状態において保護カバー部材11の一部に当接して保護カバー部材11の移動範囲を制限することにより保護カバー部材1を第2の位置に保持する押し付け部12Aとを備える。 (もっと読む)


【課題】用紙検出手段が搬送中の用紙の先端を検出した時点で、用紙を搬送する用紙搬送ローラの回転速度が安定していない場合でも、用紙とトナー像の位置合わせを適切に行うことができるようにする。
【解決手段】CPU31は、レジストセンサ18がオンしたときにステッピングモータ34が一定速度で駆動されている場合には、レジストセンサ18がオンしてから副走査画像ゲート信号36をコントローラ37に出力するまでの時間として一定の副走査画像ゲート信号タイマ値Tmを用い、レジストセンサ18がオンしたときのステッピングモータ34の動作状態がスルーアップ途中であるときには、そのスルーアップ動作の状況に合わせて、副走査画像ゲート信号タイマ値Tmを補正する。 (もっと読む)


【課題】 連続したシートを用いプリントを行なってシートを切断する際に、正確な位置でシート切断を行なう。
【解決手段】 プリントする1つの画像と次の画像との間の領域にカットマークを記録し、記録されたカットマークを検出する。カットマークが検出されたら検出結果に基づいてシートの切断位置を設定し、カットマークが検出不能であったら既に検出されているカットマークの情報に基いて検出不能であったカットマーク位置を推定して当該推定をもとにシートの切断位置を設定する。設定した切断位置でプリントが済んだシートを切断する。 (もっと読む)


【課題】上流側の印刷装置と下流側の印刷装置との間の用紙長を所定の値に設定することを可能とする。
【解決手段】本発明の印刷システムは、連続紙の表面に対して印刷処理を行う印刷装置10aと、この印刷装置10aにより印刷が行われた後の連続紙の裏面に対して印刷処理を行う印刷装置10bとが重連構成で接続された重連印刷システムである。後搬送量算出部37は、上流側の印刷装置10aの後搬送量を、予め設定された用紙パス長設定aと予め設定された用紙パス長設定値bとの和a+bとし、下流側の印刷装置10bの後搬送量を、用紙パス長設定値b−(実用紙パス長−用紙パス長設定値a)に設定する。搬送量設定部38は、後搬送量算出部37により算出された後搬送量を印刷装置10a、10bに対して設定する。 (もっと読む)


21 - 40 / 205