説明

Fターム[2C059BB07]の内容

単票の取扱い (7,107) | 紙送りローラ (1,730) | 印字ヘッドを基準とするローラの位置 (405) | 下流側にあるもの (187)

Fターム[2C059BB07]に分類される特許

1 - 20 / 187


【課題】経時に関係なく拍車ホルダにおける拍車コロの跡による画像不良の抑制を維持できると共に、拍車ホルダの交換を容易にできる。
【解決手段】拍車コロ206−1、206−2を有する拍車ホルダ205の筐体の一部に、弾性力を有する爪形状のスナップフィット209と、スナップフィット209の一部に設けられたボス210とが設けられている。そして、レール形状の規定部材212、213が拍車ホルダ205の筐体の一部に設けれ、これらの規定部材212、213は排紙ローラ保持部材に設けられている位置決め部材を挟持することで排紙ローラに対する拍車ホルダ205の相対位置を規定する。ボス210は、スナップフィット209の弾性力でボス210に対応する位置に設けられた搬送ガイド部材の取付穴に着脱可能に嵌め合わされる。拍車ホルダ205を取り外す場合ボス210を取付穴から外すことで拍車ホルダの交換が容易にできる。 (もっと読む)


【課題】衝打タイプの記録ヘッドの衝打により、記録媒体が衝打面保持部の衝打面以外の部位あるいは衝打面保持部の周辺部材に当たって付く傷を低減もしくは無くすことができる記録装置を提供する。
【解決手段】衝打タイプの裏面記録部20は、シートを保持する保持ユニット50と、保持ユニット50が保持する保持面(表面)と反対側となる面(裏面)に衝打により印刷を行う衝打タイプの衝打記録ヘッド51とを備える。保持ユニット50の搬送方向Yの下流側にはガイドローラー63が配置されている。衝打時にはシートは衝打面61aに当たるが、このときガイドローラー63の外周面にも当たるので、例えば保持部材61の衝打面61a以外の部分(例えば板金端部)にシートが強く当たることが回避される。 (もっと読む)


【課題】加圧ローラ上の離型剤がシートの印字面に移動することによる画像の欠陥を防止したインクジェットプリンタの提供。
【解決手段】離型剤168を載せた加圧ローラ136の領域の位置を監視し、媒体搬送部を連動させて、媒体シートの先端157がニップ134に入るとき、加圧ローラの上の離型剤168がニップ134から出るよう、媒体シートを加圧ローラで形成されたニップ134に通す。加圧ローラ136の外周は、媒体シートとドキュメント間の間隙を合わせた長さの整数倍である。 (もっと読む)


【課題】高速画像形成を行った場合であっても、記録媒体に吐出されたインクが搬送ローラに付着することによる画像不良の発生を効果的に抑制できるインクジェット記録装置に用いられる搬送ローラを提供する。
【解決手段】インクジェットヘッドを用いて記録媒体に対して画像形成を行うインクジェット記録装置に用いられる搬送ローラであって、当該搬送ローラは、インクが吐出された記録面と接触して記録媒体を搬送するとともに、搬送ローラの表面に対して、フラーレン及びフラーレン誘導体、あるいはいずれか一方を含む処理液が塗布してある。 (もっと読む)


【課題】印刷装置において印刷用紙の移送不良による用紙トラブルを抑えると共に、印刷処理のスループットを向上させる。
【解決手段】
プリンター10の制御部50は、LDローラー14を第1の移送速度で回転させ、PFローラー20とEJローラーを第2の移送速度で回転させ、印刷した第1の印刷媒体Pが排紙トレー34に移送される前に、次に印刷する第2の印刷媒体PをASF12から印刷可能領域へ移送を開始し、第2の印刷媒体Pが印刷可能領域に到達する前に、第1の印刷媒体Pの排紙トレー34への移送を完了させ、第2の印刷媒体PがLDローラー14で移送し始めるときに第2の移送速度を第1の移送速度よりも速くなるように、設定する。 (もっと読む)


【課題】記録位置よりも搬送方向下流側に湾曲経路が設けられている場合でも、記録媒体の後端部分の浮きを抑制する。
【解決手段】搬送ユニット50が規定する搬送経路は、経路R1〜R4を含む。経路R3は、記録位置よりも搬送方向下流側にある湾曲経路である。経路R3は、記録位置と湾曲経路R4との間にある平面経路である。用紙Pの先端部分が湾曲経路R4に位置するとき、当該用紙Pの後端部分が記録位置に位置し、当該用紙Pの先端部分及び後端部分との間の部分が平面経路R3に位置する。このとき、用紙Pにおける平面経路R3に位置する部分は、ローラ対26,27に挟持されつつ、平面経路R3に沿って平面状に延在する。 (もっと読む)


【課題】シンプルな機構を用いて記録ヘッドと被記録媒体との距離を適切且つ確実に確保し、高品質の記録を実行可能にすること。
【解決手段】被記録材を下流側へと1枚ずつ給送する被記録材給送装置2と、被記録材に記録を行う記録ヘッド13と、キャリッジガイド軸12に沿って主走査方向に往復移動可能な記録ヘッドを搭載したキャリッジ10と、被記録材を搬送する搬送駆動ローラおよび搬送従動ローラを備えた搬送ローラ19と、第1ポジション及び第2ポジションとをとり得る被記録材スタッカ50とを備えた記録装置であって、被記録材スタッカを変位させることにより、連動して前記キャリッジガイド軸を変位させる第1リンク機構を備え、被記録材スタッカが第1ポジションをとることにより、キャリッジガイド軸は連動して上方に変位し、かつ被記録材スタッカが第1ポジションをとっている限りキャリッジガイド軸は下降不能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】吸引手段が設けられる場合に記録媒体の浮きを抑制する。
【解決手段】ミストを吸引する吸引機構110を設けている。吸引機構110の吸引口111bは、ヘッド10及び11の間に配置されている。吸引口111bの下方は用紙Pの搬送経路となっているため、ミストの吸引により用紙Pも吸い上げられるおそれがある。そこで、副走査方向に関して吸引口111bとヘッド10との間に拍車ローラ81を設け、用紙Pの浮き上がりを抑制する。 (もっと読む)


【課題】紙ジャム処理時において搬送ローラーの影響を受けずに詰まった媒体を適切に除去することのできる媒体搬送装置を提供する
【解決手段】インクジェットプリンター1は、用紙を搬送する用紙搬送経路に、搬送駆動ローラー40と搬送従動ローラー41とを備えて構成された搬送手段39を備えている。また、用紙搬送経路を覆う状態と露呈させる状態とをとり得る湾曲反転ユニット3が設けられている。搬送従動ローラー41を搬送駆動ローラー40に向けて付勢する引っ張りばね31は、湾曲反転ユニット3の着脱に伴いばね長さが変化するように構成されており、湾曲反転ユニット3が取り外されると引っ張りばね31の付勢力が小さくなり、これにより紙ジャム処理時の用紙破れが防止される。 (もっと読む)


【課題】構成が簡易であると共に、記録媒体の搬送精度が高く維持される記録装置を提供する。
【解決手段】記録装置100は、主走査方向に沿って延び、キャリッジ101による主走査方向への走査をガイドすると共に回転駆動される駆動側搬送ローラ106を有している。また、記録装置100は、駆動側搬送ローラ106に当接する方向へ付勢されて配置された従動側搬送ローラ107を有している。そして、駆動側搬送ローラ106と従動側搬送ローラ107との間に記録媒体が挟まれた状態で、駆動側搬送ローラ106が回転駆動されることで、記録媒体の搬送が行われる。 (もっと読む)


【課題】変形した用紙の搬送時におけるインクジェットヘッド接触を回避することにより、用紙に対するインク汚れや用紙ジャムの発生、インクジェットヘッドに対するダメージを防止するとともに、低コスト化及び小型化に資するインクジェット印刷装置を提供する。
【解決手段】用紙を搬送ベルト106aにより搬送するベルト搬送部と、搬送ベルト106aにより形成される搬送路と、用紙搬送方向と直交する方向に配置され、搬送路上を搬送される用紙を押さえる複数の用紙ガイドローラー113c,114c,114b,115aとを備え、複数の用紙ガイドローラー113c,114c,114b,115aの各々は、搬送路上の配置場所におけるベルト搬送部の用紙に対する吸着力に応じた大きさで形成される。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で且つ煩雑な制御を必要とせずに、記録媒体の下端部を、媒体排出手段の近傍から保持面側に送り込むことができる。
【解決手段】用紙P上に画像を記録する印刷部3と、記録済みの用紙Pを起立姿勢で且つ保持面61に重ねて保持する排紙保持部52と、記録済みの用紙Pを下方から保持面61に沿わせるように送り出す排紙ローラー44と、送り出された直後の用紙Pの下部となる位置に配設されると共に、排紙ローラー44による用紙Pの送り出し方向となる仮想面Sに対し保持面61側に突出して、用紙Pを保持面61側に押圧する押圧ローラー81と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】弾性軸の個数を減らした搬送装置及びインクジェット記録装置を提供する。
【解決手段】搬送装置の第2搬送ローラ対は、第2駆動ローラ55及び第1拍車ローラ56を備える。第1拍車ローラ56の前方に回転部材が配置されている。回転部材120は、第4回転軸121と、第4回転軸121の周面から突出された第1当接部122及び第2当接部123を備える。第1当接部123は、トレイガイド90の移動により第1搬送路の直線部に進入し、挿入されたトレイ80に押され、トレイ80の上面に乗り上げる。第2当接部123は、第1当接部122がトレイ80に押されることにより下ホルダ110を押し上げて弾性軸63を変形させ、第1拍車ローラ56を直線部35から退避させる。第2当接部122は、変形させた弾性軸63により付勢され、第1当接部122をトレイ80に押し付ける。 (もっと読む)


【課題】乾きにくい液状記録剤によって画像を形成された記録媒体を搬送する場合でも、記録媒体をその画像面を汚すことなく確実に搬送できるようにし、且つコスト低減を図る。
【解決手段】画像形成部5でインクによって画像が形成された用紙10を搬送する搬送路に沿って、間隔を置いて複数の搬送ローラ対74〜79等が設けられ、各搬送ローラはそれぞれ用紙10の非画像形成面側に接触する駆動ローラ74a〜79a等と画像形成面側に接触する従動ローラ74b〜79b等とからなり、その従動ローラが駆動ローラに一定の付勢力で押圧される。その各従動ローラ74b〜79b等を点接触ローラとし、画像形成部5から搬送ローラ対74〜79等までの画像が形成された用紙10の搬送時間又は搬送距離に応じて、その点接触ローラ74b〜79b等と用紙10との接触面積を減少させる。 (もっと読む)


【課題】当接部がシートに接触しないように十分に駆動ローラから離すことができ、また、当接部を姿勢変化させるために必要な力を低減する。
【解決手段】搬送装置の第2搬送ローラ対は、第2駆動ローラ55及び第1拍車ローラ56を備える。第1拍車ローラ56の前方に回転部材が配置されている。回転部材120は、第4回転軸121と、第4回転軸121の周面から突出された第1当接部122及び第2当接部を備える。第1当接部122は、トレイガイド90の移動により第1搬送路の直線部35に進入し、挿入されたトレイ80に押され、トレイ80の上面に乗り上げる。第2当接部は、第1当接部122がトレイ80に押されることにより下ホルダ110を押し上げて弾性軸63を変形させ、第1拍車ローラ56を直線部35から退避させる。 (もっと読む)


【課題】 装置の異常によって生じたベタ画像を安定的に検知することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 搬送用紙10における印刷可能範囲内にインクを吐出して印刷処理を行うヘッドと、ヘッドへ搬送用紙10を搬送する搬送ベルト27と、搬送ベルト27を回転駆動させる搬送ローラ33と、搬送ベルト27を隔て搬送ローラ33と対向して設置され、かつ、搬送ベルト27上を搬送される搬送用紙10の印刷可能範囲外の位置に設置されたローラ400と、搬送ローラ33とローラ400との間を搬送用紙10が通過する際に、搬送ローラ33とローラ400との間の電圧を測定する電圧測定手段420と、電圧測定手段420により測定された電圧が所定の閾値より大きい場合に、搬送用紙10にベタ画像が印刷されていると判定するベタ画像検知手段430と、を有する。 (もっと読む)


【課題】 コックリングの影響を軽減しつつ、シートとプリントヘッドの間の距離が許容される範囲内に維持されるようなシート支持を可能とする。
【解決手段】 プリントヘッドに対向する位置で第1方向に搬送されるシートを支持する支持部を有するプラテンを備え、前記支持部には、第1の高さを持つ第1リブが、前記第1方向と交差する第2方向に沿って複数設けられており、隣り合う前記第1リブで挟まれるセルが複数並べて形成され、前記複数のセルそれぞれにおいて、前記第1の高さよりも低い第2の高さを持つ二つの第2リブが前記第2方向に沿って設けられており、前記複数のセルのうち一部のセルは、前記第2方向において前記二つの第2リブの間に、前記第2の高さ以下の高さを持つ第3リブが設けられている。 (もっと読む)


【課題】擦傷やジャムの発生を抑制し、衝打時の騒音を低減できる記録装置を提供する。
【解決手段】用紙Psを衝打して記録するドットインパクトヘッド51と、ドットインパクトヘッド51と対向する衝打面52aを備えるプラテン52と、ドットインパクトヘッド51と衝打面52aとの間に用紙Psを搬送する搬送部20と、を有するプリンターであって、衝打面52aは、下向きで設けられており、用紙Psの搬送方向において衝打面52aに対し上流側と下流側の両方に配置され、用紙Psの一部を重力に抗して湾曲させて衝打面52aと接触させる搬送ローラー対24,25を有するという構成を採用する。 (もっと読む)


【課題】 プリントヘッドにシートが接触したりプリント画像品質が低下したりする可能性を低減したプリント装置を提供する。
【解決手段】 シートが搬送される方向においてプリントヘッドの上流に配置されシートを挟持して回転する第1ローラ対と、前記方向において前記プリントヘッドの下流に配置されシートを挟持して回転する第2ローラ対とを備え、前記第1ローラ対および前記第2ローラ対はそれぞれシートを間に挟持する第1ローラと第2ローラを有し、前記第1ローラの回転軸および前記第2ローラの回転軸を含むように定義される平面は、前記方向が垂線であるような面に対して、前記第1ローラ対および前記第2ローラ対のいずれも同じ方向に傾斜するように前記第1ローラと前記第2ローラの位置関係が規定されている。 (もっと読む)


【課題】媒体送り手段と媒体規制手段とを、相互に影響を及ぼすことなく精度良く取り付けることができる。
【解決手段】送り経路Rに沿って送られていく記録媒体に、インクジェット方式で画像を記録するインクジェットヘッド83と、インクジェットヘッド83に対し送り経路Rを挟んで対面し、インクジェットヘッド83との間に所定の間隔を存するように記録媒体を位置規制する媒体規制部材95と、媒体規制部材95の送り経路R下流側に配設され、記録媒体を送り経路Rに沿って送る媒体送り手段96a、99と、インクジェットヘッド83、媒体規制部材95および媒体送り手段96a、99を支持する装置フレーム64と、を備え、媒体規制部材95と媒体送り手段96a、99とは、装置フレーム64に個別に取り付けられている。 (もっと読む)


1 - 20 / 187