説明

Fターム[2C061AR03]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 印字機能 (5,452) | 両面印字 (1,262)

Fターム[2C061AR03]に分類される特許

201 - 220 / 1,262


【課題】片面印刷が指定されたジョブと両面印刷が指定されたジョブとが混在するものとしても、正しい印刷結果を得ることのできる結合ジョブを生成する。
【解決手段】片面印刷が指定されたジョブと両面印刷が指定されたジョブとが混在する複数の印刷ジョブの結合が指示された場合、結合後のジョブを両面印刷の設定に統一し、片面印刷のジョブを結合する際にはそのジョブの各ページを結合ジョブの物理ページの表面に割り当て空白ページを裏面に挿入すると共に片面化フラグ(領域E)にジョブの片面/両面印刷設定が片面設定から両面設定に変更されたことを示す値1をセットし(S380〜S430)、両面印刷が指定されたジョブを結合する際にはそのジョブの各ページを結合ジョブの物理ページの表面と裏面とに順に割り当てると共に片面化フラグにジョブの片面/両面印刷設定が変更されなかったことを示す値0をセットする(S350〜S370)。 (もっと読む)


【課題】ジャムを発生させずに画質を保つことができる画像形成装置及び制御方法を提供する。
【解決手段】画像形成部130は、転写紙に画像を形成する。転写紙給紙部112は、画像形成部に転写紙を供給する。転写紙再給紙部120は、画像形成部に供給後の転写紙を反転して画像形成部へ再供給する。CPU308は、再供給部内に転写紙を点在させた状態で、供給部及び再供給部に交互に転写紙を供給させ、画像形成部に供給部から供給された転写紙の表面に画像を形成させて再供給部へ排出させ、画像形成部に再供給部から供給された転写紙の裏面に画像を形成させて外部に排出させるインタリーブ両面印刷を制御する。CPU308は、インタリーブ両面印刷中に画像調整契機となった場合、供給部からの転写紙の供給を中止させ、供給部から供給済みの転写紙に対して裏面への画像形成までを行わせて外部に排出させた後に、画像調整を行わせる。 (もっと読む)


【課題】移動先の通信ネットワークに応じてデバイスの制御条件の設定を変更する手間を低減すること。
【解決手段】互いに識別可能な複数のサブネットのいずれかに接続されているPC1で実行されるプリンタドライバであって、当該プリンタドライバは、PC1が接続されているサブネットと同じサブネットに接続されているプリンタ2を印刷条件に従って制御するものであり、印刷条件の初期値を示す初期値情報であってPC1が接続されているサブネットに対応する初期値情報を取得する取得処理と、取得処理によって取得した初期値情報によって示される初期値を、印刷条件の初期値として設定する設定処理と、をPC1に実行させる。 (もっと読む)


【課題】複数のファイルについて印刷を行う場合の作業を簡素化することができるようにする。
【解決手段】記憶部に記録された複数のファイルを選択するファイル選択部15と、パスワードを入力するための操作部と、前記ファイル選択部15によって選択された複数のファイルを前記記憶部から抽出するファイル取出部103と、前記ファイル選択部15によって選択された複数のファイルにパスワードが設定されているかどうかを判断するパスワード設定判断処理部105と、設定されているパスワードについて検証を行うパスワード検証部23と、前記ファイルを印刷するための印刷部と、該印刷部の制御を行う印刷制御部27とを有する。複数のファイルに設定されている複数のパスワードについて検証が行われた後、印刷が開始されるので、印刷を行うための作業を簡素化することができる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置相互間での用紙搬送におけるタイミング調整や用紙待機機構を不要とし、生産性を向上させることである。
【解決手段】直列タンデム構成の画像形成システムにおいて、用紙搬送方向において自装置よりも上流側に設けられた第2画像形成装置があり、用紙搬送方向の最下流側に設けられた第1画像形成装置は、ジョブのプリントデータを受信し、当該プリントデータに基づいて生成した画像データを第2画像形成装置へ送信する制御を行なう制御部450を有し、第2画像形成装置は、第1画像形成装置から受信した画像データに基づく画像を形成する用紙の給紙制御を行なう制御部250を有する、画像形成システム。 (もっと読む)


【課題】印刷ジョブを連結して両面印刷を行うとき、その印刷物を読みやすくする。
【解決手段】画像形成装置は、印刷ジョブを入力するためのジョブ入力部と、複数の印刷ジョブを記憶する記憶部と、複数の印刷ジョブを連結し両面印刷を行う連結両面印刷の設定を受け付ける入力部と、連結両面印刷の設定がなされたとき、連結される印刷ジョブのうち、少なくとも1つの印刷ジョブのページが用紙の一方の面に並んで印刷されるように、連結両面印刷でのページの配置を行う配置処理部と、配置処理部が行ったページの配置に基づき印刷を行う画像形成部と、片面印刷済みの用紙を再度、画像形成部に送り込む両面印刷機構と、を含む。 (もっと読む)


【課題】本発明は、スループットを向上することを目的とする。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、ホストコンピュータ201からの印刷ジョブを受信する送受信部202と、印刷ジョブに基づいて間欠温度の閾値を切り替える閾値切替部206と、内部温度を検知する内部温度検知部としての内部温度検知センサ112と、内部温度検知センサ112により検知された内部温度を管理し、当該内部温度を閾値切替部206により切り替えられた間欠温度の閾値と比較する内部温度制御部204と、内部温度制御部204により、内部温度が間欠温度の閾値よりも高いと判断された場合において、実行中の印刷ジョブが両面印刷ジョブである場合には、印刷ジョブを切換える印刷ジョブ切換え部205と、印刷ジョブを管理するもので、間欠印刷の実行を制御するコントローラ部203とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の画像形成装置を直列に接続した画像形成システムにおける生産性を向上させる。
【解決手段】画像形成システムの画像制御CPUは、第1の画像形成装置で画像形成対象となる画像が画像準備完了状態(ページメモリへの格納が完了した状態)であると判断し、かつ、第2の画像形成装置で画像形成対象となる画像が画像準備完了状態(ページメモリへの格納が完了した状態)であるか又はHDDへの保存が完了していると判断すると、給紙部に給紙を開始させ、画像形成動作を開始させるよう制御する。 (もっと読む)


【課題】所定の処理を実行するために必要な指示を行なうためのソフトウェアキーの表示位置を容易に理解することができる操作装置を提供する。
【解決手段】
操作ユニット120は、所定の処理を実行する画像形成装置100に備えられる操作装置でであって、四角形状の画面を表示する表示パネル132と、表示パネル132に重ねて配置され、画面に対する入力操作を受付けるタッチパネル134と、画面の周縁部及び角部に対し、所定の処理を実行するために必要な指示を行なうためのソフトウェアキーを表示させるCPU300と、を含むようにする。 (もっと読む)


【課題】 リング製本ジョブにおける品位向上を自動で行う。
【解決手段】 印刷装置およびその制御方法、情報処理装置に関し、表表紙用の画像データ、本文用の画像データ、裏表紙用の画像データを印刷するジョブを受信し、その受信したジョブが、印刷された用紙に対してリングを用いて製本するよう指定されたジョブである場合に、本文用の画像データ、表表紙用の画像データ、裏表紙用の画像データ、または裏表紙用の画像データ、表表紙用の画像データ、本文用の画像データの順に画像データを印刷する順序を並べ替え、その並べ替えられた順に画像データに基づく印刷を実行する。 (もっと読む)


【課題】印刷装置の用紙情報データベースに存在しない用紙種類を含む印刷データを、印刷装置により印刷可能にすること。
【解決手段】印刷処理装置400のCPU401は、印刷装置100に送信する前に、送信する印刷ジョブで指定される用紙種類の情報が、印刷処理装置400の用紙情報データベースに登録されているか判定し(S104)、登録されていない場合、前記印刷ジョブで指定される用紙種類の情報と類似する用紙種類の情報を印刷処理装置400の用紙情報データベースから抽出し(S105)、抽出した用紙種類の情報に含まれる印刷装置100に依存する情報(プリンタ依存情報)を前記印刷ジョブで指定される用紙種類の情報に複写し(S106)、プリンタ依存情報が複写された前記印刷ジョブで指定される用紙種類の情報を、印刷装置100の用紙情報データベースに登録し(S107)、前記印刷ジョブを印刷装置100に送信する(S115)。 (もっと読む)


【課題】契約形態に応じて契約の切り替えを検討する期間を十分に確保することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】契約形態判断日であるかどうかを判断する(ステップS40)。ステップS40において、契約形態判断日であると判断した場合には、次に、枚数カウンタおよび濃度カウンタを確認する(ステップS42)。枚数カウンタが所定値以上であるかどうかを判断する(ステップS44)。枚数カウンタが所定値以上であると判断した場合(ステップS44においてYES)には、トナーニアエンプティを表示する際のしきい値を変更する(ステップS48)。そして、キット契約から変更してチャージ契約を勧める旨の表示をする(ステップS50)。そして、処理を終了する(エンド)。 (もっと読む)


【課題】高速搬送機構を有する印刷装置であって,ジャム発生時のリカバリ作業の手間を抑制する印刷装置を提供すること。
【解決手段】プリンタ100は,同時に搬送可能な最大用紙枚数が異なる少なくとも2つの搬送方式(第1搬送方式,第2搬送方式)をサポートしている。このうち少なくとも第1搬送方式では,2枚以上の用紙が同時搬送可能である。プリンタ100は,第1搬送方式による用紙搬送中,ジャムが発生して用紙搬送を中断した後に用紙搬送を再開する際,最大搬送枚数が第1搬送方式よりも少ない第2搬送方式に切り替える。 (もっと読む)


【課題】Collate/Unncollate指定に応じて所望の印刷物を得ることができるようにする。
【解決手段】画像形成装置は、入力された画像データを解析して描画データを生成する。そして画像の濃度補正データを使用して描画データの濃度補正を行う。また、画像形成装置には、複数ページの画像データを複数部印刷する場合に部単位で印刷するか否か(Collate/Uncollate)が設定可能となっている。そして、画像形成装置が画像形成中に所定の画質調整モードに移行した際、Collate/Uncollate設定手段の設定状態に応じて、画像形成を中断して再度の濃度補正を行うか否かを決定する。例えば、Uncollate設定で1ページの印刷が終了した後、2ページ目の1枚目の印刷が終了したときに、画質調整による新しいキャリブレーションデータが作成されたものとする(S112)。この場合、印刷は停止することなく3ページ目まで全て印刷し、印刷を完了させる(S113)。 (もっと読む)


【課題】ユーザの利便性を高めつつ、出力結果に関する文書データの画像をより適切に生成することを目的とする。
【解決手段】文書データに対応付けられた画像形成装置の属性を示す属性情報を解析し、当該画像形成装置に対応していない属性の属性情報が含まれているか否かを判断し、当該画像形成装置に対応していない属性の属性情報が含まれていないと判断した場合、当該画像形成装置での画像の生成に用いられる記憶装置に記憶されているデフォルトの属性情報を文書データに対応付けられた属性情報で更新し、当該画像形成装置に対応していない属性の属性情報が含まれていると判断した場合、デフォルトの属性情報を更新せず、記憶装置に記憶されている属性情報に従って文書データの画像を生成することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】装置内の作像装置を有効に利用し、一定の交換時期までに印刷できるページ数を増やすことによって、省エネルギー、省資源に貢献する画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置は、両面印刷の要求時に、印刷要求の画像を印刷する1枚目のシートの給紙と印刷要求の画像を印刷する2枚目のシートの給紙との間に、印刷要求とは別の画像を印刷するシートを給紙する。 (もっと読む)


【課題】本発明は予めPDLデータに変換された印刷データを印刷装置に送信し、ユーザからの印刷指示があると、短時間で印刷出力を行う印刷システムに関する。
【解決手段】ホスト機器と印刷装置がネットワークを介して接続された印刷システムであって、ホスト機器は、印刷データを生成するアプリケーションと、このアプリケーションを使用して作成した印刷データをPDLデータに変換し、このPDLデータと共に印刷待機命令の情報を印刷装置に出力するプリンタドライバと、表示部に印刷データのプレビュー表示を行うと共に、印刷設定情報の設定を行い、印刷許可命令と共に印刷設定情報を印刷装置に出力するプレビューアプリケーションとを有し、印刷装置は、PDLデータを解析し、記憶部に記憶する記憶手段と、ホスト機器から印刷許可命令が出力されると、記憶部に記憶したPDLデータを読み出し、印刷設定情報に従った処理を印刷データに施し、用紙に印刷を行う印刷処理手段とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数のジョブ全体の実行効率の向上を図り生産性を高める。
【解決手段】複数の画像形成装置が直列に連結され、用紙の両面に画像を形成する両面モードのジョブを実行する場合には、複数の画像形成装置のうちいずれか一つの画像形成装置が用紙の一方の面に画像を形成し、当該一方の面に画像を形成した画像形成装置とは異なる画像形成装置が用紙の他方の面に画像を形成する直列タンデム構成の画像形成システムにおいて、複数のジョブの実行予約を受け付け、当該受け付けた各ジョブを予約ジョブとして管理し、複数の予約ジョブのうち、複数の画像形成装置が並行して稼動する予約ジョブを選択し、当該選択した予約ジョブを優先して実行させる制御部を備える画像形成システム。 (もっと読む)


【課題】プレビュー画面上のページめくりを容易に操作することができる技術を提供する。
【解決手段】本実施形態の印刷設定装置は、入力部と、所定のマーキングが描画された印刷プレビュー画像を表示する表示部と、表示部の表示領域内のうちでユーザの所定の操作によって指定された座標を入力部から取得し、座標が所定のマーキングの描画領域から移動するのを検知する場合、現在印刷プレビュー画像として表示されているページの前ページもしくは次ページを表示する制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】情報処理プログラムへ、より容易に新たな機能を追加する。
【解決手段】
本発明の印刷ドライバ40は、印刷処理の複数の設定項目42に関する情報を含む設定群情報41を有している。そして、CPU22は、印刷ドライバ40を実行し、設定群情報41をアドイン制御プログラム33を介して第1アプリケーション31へ通知させ、第1アプリケーション31側であるアドイン制御プログラム33から設定群情報41に含まれる設定項目42の指定を受け付ける。続いて、指定された設定項目42の内容で印刷処理動作をプリンター50に開始させる。このように、設定群情報41をアプリケーションプログラム側へ送信することにより、例えば、アプリケーション側では、印刷ドライバ40での更新内容を反映させることができる。 (もっと読む)


201 - 220 / 1,262