説明

Fターム[2C061HK19]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 制御のための検知、計数の対象 (21,184) | 計数、カウント (5,981) | 時刻、タイマ (3,046)

Fターム[2C061HK19]の下位に属するFターム

Fターム[2C061HK19]に分類される特許

2,601 - 2,620 / 2,917


【課題】 正確な時刻を保持可能な印刷装置、インクジェット印刷装置、及び、印刷プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】 PCから印刷データを受信し(S41)、印刷データバッファに記憶される(S42)。そして、RTCから現在日時が取得され(S43)、その現在日時について有効判定処理が行われる(S44)。有効判定処理の結果、現在日時が有効でなければ(S45:NO)、印刷データ中の現在日時指定コマンドTDの印刷コマンド列データの「データ」にセットされている値(日時情報)が読み込まれ(S46)、読み込まれた値がRTCにセットされて(S47)、RTCの現在日時が正しい日時に更新される。 (もっと読む)


【課題】 省電力モードにおけて送信すべきパターンデータが複数存在する場合であっても、処理負担を抑制しつつ、各パターンデータを所望のタイミングで送信する。
【解決手段】 省電力モードになると、各送信判断制御部22A、22B、22C、22Dは、タイマ24を監視して、各々の初期送信時間になると、セレクタ23に送信要求を出す。セレクタ23は、送信判断制御部22Aから送信要求があった場合、送信判断制御部22のパケット送信制御テーブルを参照して、パケットデータ格納RAM21のメモリアドレス0から64バイト分のデータを読み出して、LAN10に送信する。 (もっと読む)


【課題】
セキュリティを必要とする印刷ジョブを蓄積するサーバ装置の印刷ジョブの管理を適切に行うことができるようにした印刷システムおよびその制御方法を提供する。
【解決手段】
クライアント装置10、10−1、…10−mからの印刷指示に係わる印刷ジョブをプリントサーバ20で蓄積管理し、認証装置40−1、…40−nによるユーザ認証に基づきプリントサーバ20に蓄積管理されている印刷ジョブの中から所望の印刷ジョブを該当印刷装置30−1、…30−nに送信することにより印刷ジョブを印刷する。プリントサーバ20は、蓄積された印刷ジョブを監視し、該監視に基づきプリントサーバ20に印刷を実行されずに一定時間以上滞留している印刷ジョブがある場合は、その旨を印刷指示元クライアント装置10、10−1、…10−mに報知する。 (もっと読む)


【課題】 電池や交流電源などを駆動電源とし、印刷媒体に印刷を行う印刷装置に関し、特に、乾電池が使用可能な状態である電池寿命を正確に判断し電池寿命を報知表示するとともに、ACアダプタを介して交流電源から電源をとった場合にも誤作動のない印刷装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 テープ印字装置1の印字動作において、印字データを構成する1ライン分の印字データを印字する際に、ヘッド印加電圧検出回路54によりサーマルヘッド33に印加される印加電圧を取得し、印加電圧のデータに基づき、サーマルヘッド33に配設された発熱素子に通電する通電時間を制御する。印字データを構成する各印字周期の通電時間と、通電時間に係る判断基準に基づいて、電池寿命の判断を行うことにより、交流電源使用時にも誤作動なく、正確な電池寿命を判断する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、定型フォーマットの画像に各種情報を組み込んだ画像をリライタブルペーパーに書き換え可能に記録するリライタブル記録システムに関する。
【解決手段】リライタブル記録システム1は、パソコン100から広幅RP出力装置200に予定表及び日程表等の定型フォーマットの画像と当該定型フォーマットに組み込む組込情報を印刷データとして送って、広幅RP出力装置200で広幅RP201に画像を印刷して表示するが、広幅RP出力装置200で広幅RP201への画像の印刷処理を行う印刷モード以外の待機モードにおいては、各部への電源の供給の停止、削減を行って電気消費量を削減する。したがって、多くの閲覧者に対してデータの提供と共有を可能とするとともに、情報の内容に変化が発生すると、速やかに更新し、かつ、情報の内容が不変の間は、広幅RP出力装置200の電気消費量を最少限に抑える。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの希望に沿った細やかなジョブ管理を行うことを目的とする。
【解決手段】 ジョブの優先度に係る複数の要素に係る情報を、ジョブ毎に取得する要素情報取得手段21と、要素毎に、ジョブの優先度に係る値を算出する要素毎優先度算出手段22と、要素毎に算出されたジョブの優先度に係る値に基づいて、ジョブの優先度を算出するジョブ優先度算出手段23と、算出されたジョブの優先度に基づき、必要に応じて画像形成に係る待ち行列内のジョブの順序を並び替えるジョブ並び替え手段24と、を有し、要素の一つは、ユーザが希望する画像形成に係る処理の終了時間であることによって上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】同一の商用電源に複数台の画像形成装置を接続した場合においても、商用電源の同時期の過電流使用を防止し、また、無駄な電力の削減が可能な画像形成装置監視システムを提供すること。
【解決手段】ネットワークに接続され、通常の稼働を行う通常モードと、前記通常モードよりも使用電力を削減した省エネルギーモードと、を有し、外部からの指示に従って前記通常モードと前記省エネルギーモードとを切り換える複数の画像形成装置と、前記ネットワークを介して前記画像形成装置を監視し、前記通常モードにある前記画像形成装置に対して前記省エネルギーモードへの移行指示を行い、また、前記省エネルギーモードにある前記複数の画像形成装置に対して各画像形成装置の前記省エネルギーモードから前記通常モードへの移行時期を異ならせるように前記省エネルギーモードの解除指示を行う監視装置と、を備える。 (もっと読む)


【解決課題】 様々なユーザの使用状況に応じて、信頼度の高い適正な画像形成処理可能枚数を報知することで、適正な消耗品の交換時器を認識させることができ、かつ、生産性に支障を与えることなく、ユーザーの満足度を高める。
【解決手段】 ユーザが頻繁に使用している記録用紙Pのサイズを統計的に特定して基準サイズとし、並びにユーザ毎のエリカバレッジの平均値を演算し、前記基準サイズで平均的なエリアカバレッッジでの画像形成処理を実行した場合の、トナー残量に基づく処理可能枚数を表示(通知)するようにした(基準サイズの表示(通知)を含む)。これにより、ユーザ毎に異なる使用状況であっても、比較的正確、すなわち信頼度の高い報知が可能となる。 (もっと読む)


【課題】給紙の開始を指示するためのボタンを設けなくとも、給紙待機状態においてトレイ上に載せた用紙の向きを整えるのに十分な時間を利用者に与えることができる印刷装置を、提供する。
【解決手段】印刷装置10は、給紙待機状態(S101;YES)において、手差しトレイ10b上に用紙が載せられたあと(S102;YES)、所定時間が経過するのを待ってから(S103,S104)、給紙機構13に対して手差しトレイ10bからの用紙の取り出しを行わせる(S105)。 (もっと読む)


【課題】 ジョブキャンセルを確実に実施するとともにシステムとしての生産性を向上することができる印刷装置を提供する。
【解決手段】 ホスト装置5で作成された印刷データを受信して印刷出力する印刷装置において、印刷ジョブのキャンセル機能を有し、キャンセル処理中に異なるホストインタフェース11からデータを受信した場合には、キャンセル処理を中断して、異なるホストインタフェース11からの受信ジョブの印刷を優先する優先処理を実行する制御を行う制御手段15を備えた。 (もっと読む)


【課題】秘密鍵及び公開鍵証明書を格納した携帯型電子ユニットを利用して情報処理装置において電子署名を実行する電子署名システムにおいて、情報処理装置から携帯型電子ユニットを早期に取り外すことを可能にする。
【解決手段】電子署名システム100は、画像処理装置10と、ICカード20とを備える。ICカード10は、第1公開鍵についての第1公開鍵証明書20c2及びそれに対応する第1秘密鍵20c1とを格納したメモリ20cと、第1秘密鍵20c1を使って、画像処理装置10から提供される第2公開鍵の署名値を生成する第1電子署名部20b1とを含む。画像処理装置10は、該第2公開鍵及びそれに対応する第2秘密鍵を生成する鍵生成部と、該第2公開鍵についての第2公開鍵証明書を生成する証明書生成部とを含む。第2公開鍵証明書は、該第2公開鍵、ICカード20から提供される署名値及び第1公開鍵証明書20c2を含む。 (もっと読む)


【課題】低電力モード時でも、電源の遮断が可能な制御ユニットへの電源の回り込みを阻止を図ること。
【解決手段】通常の待機時とは異なる低電力モードをもち、複数のユニットにより構成される画像処理装置において、低電力モードの際に、定着制御部109および低電力モードからの復帰要因を検出するユニット以外の未使用ユニットに対して各々のリセット状態を継続するよう制御し、低電力モードの最適化および電源の回り込みを阻止できることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置に対して多種多様な後処理装置を柔軟かつ容易に接続し、後処理装置の機能に応じて画像形成装置の適切な制御を行う。
【解決手段】 画像形成装置のIOT100に後処理装置200を接続したシステムであって、IOT100にはターミナル制御装置110が設けられる。また、ターミナル制御装置110とデータ交換を行い、所定のタイミングで後処理装置200の機能に関する情報をターミナル制御装置110に送信するデバイス制御装置300とを備える。ターミナル制御装置110は、デバイス制御装置300から受信した情報に基づいて後処理装置200の機能を認識し、認識された後処理装置の機能に応じて画像形成装置の動作を制御する。
(もっと読む)


【課題】 本発明は、用紙サイズの設定作業を簡便化すると共に、用紙のサイズ設定に関する制御を簡略化することのできる印刷装置及びその印刷方法を提供する。
【解決手段】 自動給紙手段と、手差し給紙手段と、用紙検出手段12と、手差し用紙検出手段14と、用紙サイズ検出手段15と、用紙サイズ判定手段54と、印刷指示手段55とを備え、用紙検出手段12が印刷すべき用紙のサイズと同じサイズの用紙が自動給紙手段にないと検出し、用紙サイズ判定手段54が印刷すべき用紙のサイズと手差しされた用紙のサイズとが一致すると判定した場合、印刷指示手段55は自動的に該手差しされた用紙に印刷するよう指示を行なう。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の記憶装置の故障により予約ジョブが実行されなかった場合には、それがユーザに確実に知らされていなかった。
【解決手段】MFP(画像形成装置)1が、故障のために、予め指定された時刻において実行できなかった予約ジョブがあったときには、故障修復後のMFP1に対しサーバ(バックアップ用記憶手段)2から実行されていなかった予約ジョブと同じジョブを送信する。また、サーバ2は未実行の予約ジョブの存在をユーザパソコン(ユーザ用端末)3に報知する。その後、ユーザ用パソコン3から未実行の予約ジョブを実行すべき旨の指令がMFP1に与えられたことに応答して、MFP1はその予約ジョブを実行する。 (もっと読む)


【課題】 画像処理装置に格納された個人情報を自動的に更新することができると共に、ネットワーク経由で流す個人情報の分量を最小限に抑えることができるようにする。
【解決手段】 ユーザ認証制御部12によりユーザ認証が正常に完了すると、ユーザ情報更新部13は予め定められた優先順位の付け方に基づいてローカルユーザ情報1Aを参照し、優先順位の上位から予め定められた人数分のユーザを選択することにより、個人情報をユーザ情報サーバ3から取得して更新する取得対象ユーザを確定する。こうして取得対象ユーザが確定され、ユーザ情報サーバ3からユーザ情報取得部15を経由して個人情報を受信すると、個人情報が更新されている場合、または新規登録である場合、ユーザ情報更新部13は、そのチェック結果としての更新または新規登録の処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】電力消費を低く抑えることができるコントローラ20を提供する。
【解決手段】接続されている外部機器と通信するためのインターフェイス200を有する複合機10のコントローラ20であって、通常動作モードと省電力モードとで動作可能なCPU203と、インターフェイス200に外部機器が接続されたことをCPU203に通知する割り込み生成回路201とを備え、CPU203は、自身が通常動作モードにある場合に、インターフェイス200に第1の時間間隔でポーリングを行い、自身が省電力モードにあり、かつ、インターフェイス200に外部機器が接続されていない場合には、ポーリングを停止する、あるいはポーリングを前記第1の時間間隔よりも長い第2の時間間隔で行うことを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 印刷用記録媒体により適した印刷方法を決定することのできる印刷方法決定装置、印刷装置、および印刷方法の決定方法を提供する。
【解決手段】 発明にかかる印刷方法決定装置200は、印刷用記録媒体の空隙率を評価する空隙率評価部220と、前記空隙率評価部220が評価した評価値に基づいて、前記印刷用記録媒体の印刷方法を決定する印刷方法決定部240と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 印刷可能な情報からなるコンテンツを配信し、受信側でこれを印刷したとき課金を行うようにしたシステムにおいて、正常に印刷が行われていない印刷物に対して課金が行われることを回避する。
【解決手段】 電波放送により配信されるコンテンツ情報を、電波放送の受信部50が組み込まれた講読プリンタ5で受信し、指定された印刷タイミングで印刷を行う。ID情報や、インクや記録用紙があるかを確認した後印刷を開始し、1往復動作の印刷を行う毎にドット抜け検出を行う(ステップS3〜S9)。ドット抜けを検出した場合にはノズルのクリーニングを行い、再印刷を行うと共に減金ページ数をカウントアップする(ステップS10〜S12)。紙ジャムが生じることなく印刷が終了したときこのページを課金ページとしてカウントし(ステップS14、S17)、全データの印刷が終了したとき、減金ページ数を考慮して課金計算を行う(ステップS19)。 (もっと読む)


【課題】 画像処理装置と情報処理装置とのデータ処理負担を釣り合せて、画像処理装置のパフォーマンス低下を防止できる諸情報を記憶部にインストールすることである。
【解決手段】 所定の情報処理装置に最適化されている諸情報を外部記憶装置202にインストールする場合に、実際に諸情報がインストールされる情報処理装置200の処理能力をホストコンピュータ処理能力検出部410で検出して、該検出される処理能力合せて諸情報の内容をデータベース情報書き換え部411が書き換える構成を特徴とする。 (もっと読む)


2,601 - 2,620 / 2,917