説明

Fターム[2C061HV44]の内容

付属装置、全体制御 (183,611) | 異常予防、対策 (7,510) | 異常発生と判断した際の処理 (3,599) | 動作の停止(電源断を除く) (381)

Fターム[2C061HV44]に分類される特許

21 - 40 / 381


【課題】プリンタの使い勝手を向上させる。
【解決手段】実施形態のプリンタは、印字搬送部と、エラー検出手段と、受付手段と、再開手段と、を備えている。前記印字搬送部は、用紙を搬送して当該用紙に印字を行う印字搬送動作を実行する。前記エラー検出手段は、設定されたエラー検出条件に応じて、前記印字搬送動作に関するエラーを検出する。前記受付手段は、前記エラー検出手段が前記エラーを検出した場合、前記印字搬送動作を中断させて、前記エラー検出条件の変更を受け付ける。前記再開手段は、前記受付手段が前記エラー検出条件の変更を受け付けた場合、前記印字搬送動作を再開させる。 (もっと読む)


【課題】シート収納手段によって、シートがゼロでない所定の量になった場合の制御を変えること。
【解決手段】印刷装置100の制御部205が、第1のシート収納手段を用いて印刷を行っている間に前記第1のシート収納手段のシートがゼロでない所定の量になったことに従って、シートの給紙元を前記第1のシート収納手段から他のシート収納手段に切り替えることによって印刷を継続し、第2のシート収納手段を用いて印刷を行っている間に前記第2のシート収納手段のシートがゼロでない所定の量になっても、シートの給紙元を前記第2のシート収納手段から他のシート収納手段に切り替えることなく印刷を継続するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】 主電源装置からの給電が遮断されたときに代わりに給電する補助電源装置を蓄電容量の少ないものにしてコストアップを抑えると共に、主電源装置からの給電が復旧したときに印刷の再開を容易にできるようにする。
【解決手段】 制御部2は、給電遮断検出部3によって主電源装置6からの給電の遮断が検出された場合、スイッチング部4によって主電源装置6から補助電源装置7による給電に切り替え、実施している印刷処理を中断し、印刷を完了していない画像データと作像動作中の進捗状況を示す進捗情報を不揮発性記憶部5に記憶する。給電復旧時には、不揮発性記憶部5の画像データと進捗情報に基いて中断した印刷処理を再開する。 (もっと読む)


【課題】対応していないPDL種のPDLデータを誤判定などにより処理してしまった場合の不具合の発生を防止する。
【解決手段】複数のページ記述言語の種類を示すPDL種それぞれに対応する複数の解析手段と、前記PDLデータのPDL種に基づき、前記複数の解析手段のうち、いずれの解析手段を用いて解析処理をするか判定する判定手段と、前記判定手段で判定された解析手段により解析処理を行う際に、前記PDLデータの所定の範囲において特定コマンドの発生回数が予め定めた閾値を超えた場合、当該PDLデータに対する解析処理を停止し警告する警告手段と、前記警告手段により警告した後、当該PDLデータに対する解析処理を継続するか中止するかを受け付ける受付手段と、前記受付手段により当該PDLデータに対する解析処理を中止する指示を受け付けた場合、処理を中止する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】 画像処理装置の記憶手段にエラーが発生した場合、記憶手段に記憶されたアプリケーションが実行できない状態での縮退動作がなされることを防止する。
【解決手段】 画像処理装置の記憶手段にエラーが発生した場合に、記憶手段にアプリケーションが記憶されているか否かを決定し、その決定に従って、画像処理手段が動作可能となるように制御するか、画像処理手段が動作しないよう制御するかを選択的に実行する。 (もっと読む)


【課題】用紙が搬送方向に対して斜めに搬送された場合でも、ユーザの手間を増やさずに印刷処理を続行すること。
【解決手段】用紙カセット11から取り出された用紙Pの搬送方向上流端がレジストローラ対13を通過したら、撮像部14が用紙Pを撮影する。撮像部14が得た画像データより画像解析部が用紙Pの搬送方向と直交した方向の端部を検出し、斜行量算出部が斜行量を算出する。そして算出された斜行量が基準斜行量より大きければ、制御部はインクジェットヘッド21による画像形成を中止させ、次の用紙Pを用紙カセット11から取り出させて同一の画像を印刷させる。 (もっと読む)


【課題】
複数の無停電電源装置を含む画像形成システムにおいて、無停電電源装置に異常が生じた場合に、適切にシステムの状態を変更することのできる画像形成システム、管理装置、管理プログラムを提供する。
【解決手段】
管理装置103が、無停電電源装置106および無停電電源装置107と、画像処理装置102C、画像処理装置102M、画像処理装置102Y、画像処理装置102K、画像処理装置102−1、画像処理装置102−nとの接続を管理し、無停電電源装置106および無停電電源装置107のいずれかに異常が生じた際に、異常が生じた無停電電源装置に接続された画像処理装置に対して停止命令を発する。 (もっと読む)


【課題】 原画像データの要因で、同一のページで高い頻度で印刷不良が発生することがあり、また印刷装置の要因によって連続したページで連続して印刷不良が発生することがある。こうした不良の発生頻度は、ゴミを読み取った場合と比べて十分大きくなると考えられる
【解決手段】 印刷手段を制御する印刷制御装置及びその制御方法であって、印刷手段で印刷された印刷画像の印刷品位を判定し、印刷品位が所定の基準を満たしていないと判定されたページのページ数を計数し、その計数された計数値が所定値に達した場合、印刷手段による印刷を停止させる。 (もっと読む)


【課題】エラーに対してより適正に対処する。
【解決手段】印刷制御の実行中にCRモーター,PFモーター,ASFモーターの各モーターの少なくとも1つが正常に作動しなくなるモーターエラーを検出し(S100)、モーターエラーが検出されたときに、各モーターの作動を停止して印刷制御の実行を停止すると共に(S130)、印刷制御の停止中に各モーターが正常に作動するか否かを判定する(S190)。これにより、各モーターが正常に作動するか否かをより適正に判定することができる。また、予め定められた紙ジャム可能性条件が成立すると共に各モーターが正常に作動すると判定されたときには(S170,S200)、検出されたモーターエラーに対して簡易エラー用の処理を実行し(S210,S220)、そうでない場合には、検出されたモーターエラーに対してフェイタルエラー用の処理を実行する(S160)。 (もっと読む)


【課題】エラーが発生したジョブによって後続のジョブも含め画像形成装置としての印刷動作が止まったままになってしまうことを抑止する。
【解決手段】ジョブ開始時にジョブ全体についての印刷条件を解釈してエラー発生を予見できるか否か判断し、エラー発生が予見できると判断された場合にジョブのデータを記憶領域に蓄積してジョブを終了する手段と、ジョブに含まれる各ページの印刷前に1ページ分のデータを解釈してエラー発生を予見できるか否か判断し、エラー発生が予見できると判断された場合に以降のページの印刷をキャンセルしてジョブのデータを記憶領域に蓄積してジョブを終了する手段と、ジョブに含まれる各ページの印刷中にエラーが発生したか否か判断し、エラーが発生したと判断した場合に以降のページの印刷をキャンセルし、ジョブのデータを記憶領域に蓄積してジョブを終了する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 ユーザからの指示により、検品装置の検品結果を反映したレコード単位の再印刷処理あるいは継続印刷処理を実行する。
【解決手段】 複数のページから構成される複数のレコードを1つのジョブとして処理する印刷装置において、レコード単位の印刷処理を終了するまでに、検品装置から取得している検品結果にエラー情報が含まれているかどうかを判断する(S20)。そして、エラー情報が含まれているとジョブ制御部が判断した場合、印刷処理が終了したレコードに後続するレコードの印刷処理を停止して、検品結果から生成されるレコード情報を含む印刷指示画面を表示部に表示する(S21)ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】常状態を高精度で検出して電子機器の稼働を確実に停止し、安全性を確保する。
【解決手段】画像形成装置等に配置され、当該装置の異常を検出して動作を停止する電子機器停止装置において、発光素子6と、受光素子7とを備え、発煙粒子の散乱光を検出してその検出値があらかじめ設定した閾値を超えたとき発煙異常信号を発生する第一判定手段と、装置の消費電流変化による電流変化を検出し、この変動値があらかじめ設定した閾値を超えたとき電流異常信号を発生する第二判定手段と、発煙異常信号と、電流異常信号とを受けたとき、電子機器の動作を停止する製品稼働停止回路12と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】画像形成不良と判定された用紙(ヤレ)の検出精度を向上させること。
【解決手段】複数の実行部数が設定されたジョブデータに基づいて用紙に画像を形成して複数部の出力物のプリント出力を行う際、出力物に形成された画像を読み取り、出力画像データを生成する出力画像読取制御部210、出力画像読取制御部により生成された1部分の出力画像データを比較画像データとして記憶する記憶部156と、比較画像データと出力画像データとを比較して同一か否かを判別し、同一でないと判別した場合、ジョブデータに基づくプリント出力に関する動作を停止させる制御部150と、を備える画像形成システム1。 (もっと読む)


【課題】プレスキャン及び本スキャン間で原稿の位置ずれが生じた場合に、位置ずれ画像が媒体に印刷されることが抑制される技術の提供。
【解決手段】本発明の印刷装置1は、原稿載置板と、プレスキャン時等に原稿を走査してプレ画像データ及び本画像データを取得する読取部6と、プレ画像データに基づくプレビュー画像と、枠画像とを重ねて表示する表示部7と、枠画像よりも内側に表示されるプレビュー画像に対応する印刷対象範囲データを生成する第1生成部26と、印刷対象範囲データに対応する印刷用本画像データを生成する第2生成部27と、プレ画像データに基づくプレ原稿情報と、本画像データに基づく本原稿情報とを検出する検出部22と、これらの情報を比較し、その結果から原稿の位置ずれを判断する判断部25と、その判断結果に応じて印刷用本画像データに基づく画像を媒体の印刷可能面に印刷する印刷部5を備える。 (もっと読む)


【課題】高速印字を可能とする画像形成装置を提供する。
【解決手段】搬送方向Xに同位置の画素領域Aに係る印字データ60を送信手段45から受信手段46へ順次送信するに際し、当該印字データ60の送信を開始してから次の印字データ60の送信を開始するまでの間に、伝送エラーが検出された当該印字データ60の一部を送信可能とする所定時間T2を設け、当該所定時間T2内に、搬送方向Xの上流側に位置する吐出口20に対応する画素領域Aに係る印字データ60が先に送信されるようにする。 (もっと読む)


【課題】自動的に適切な印刷制御を実施し、印刷の生産性を改善することを目的とする。
【解決手段】複数のレコードから構成されるVDPジョブを処理する印刷装置であって、VDPジョブに含まれるリユーサブルオブジェクトに依存する印刷不良の発生回数が設定された回数以上か否か、及び、残りのVDPジョブのページに登場するオブジェクトの登場回数が設定された値未満か否か、を判断する判断手段と、判断手段での判断の結果に基づいて、印刷の継続、中断を制御する印刷制御手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置における印刷処理の実行状況に応じた分割単位で、処理対象のVDPジョブを分割して画像形成装置に送信する印刷制御装置を提供する。
【解決手段】クライアントPC10が、印刷デバイス20から印刷処理の実行状況に関する実行状況情報を受信し、印刷ジョブの分割に関する設定情報に基づいて、実行状況情報に基づいて印刷ジョブを分割する設定がされているかを判断する。実行状況情報に基づいて印刷ジョブを分割する設定がされている場合に、クライアントPC10が、実行状況情報に基づいて、バリアブルデータのレコードを収集し、収集されたバリアブルデータのレコード数に応じた分割単位で印刷ジョブを分割する。そして、クライアントPC10が、分割された印刷ジョブを印刷デバイス20に送信する。 (もっと読む)


【課題】故障の発生を防止することが可能な画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置1は、電源管理装置100および200と、CPUおよびASIC10と、複数のモータを備えている。電源管理装置100および200の各々は、モータを駆動する複数のモータ駆動回路を備える。CPUおよびASIC10などに電力を供給するDC/DCコンバータを備える。電源管理装置自身の機能に異常を検出する異常検出回路を備える。異常を検出することに応じて、リセット信号やスリープ信号を他の電源管理装置へ出力する信号出力回路を備える。他の電源管理装置からのリセット信号等の入力を受け付ける受信回路を備える。受信回路で停止信号を受信するか、又は、異常検出回路で異常が検出されることに応じて、当該電源管理装置の動作を停止させる停止回路を備える。解除条件が満たされることに応じて、電源管理装置の動作を復帰させる復帰回路を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、使用者にプロセスカートリッジの交換を明確にかつ強く動機づける画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、プロセスカートリッジの寿命まで通常通り使用でき、寿命に達したら画像形成装置の印刷を中止し、解除手段により印刷中止が解除されると所定頁数だけ印刷を可能とし、その後その所定頁数に達するたびに所定頁数の設定頁数を減らしながら完全に使用停止にせずにこの動作を繰り返していくようにした。 (もっと読む)


【課題】 印刷装置の手差しトレイから誤ったシート供給(給紙等)が行われないようにする。
【解決手段】 印刷指示システムは、印刷システムに対して印刷開始指示を通知する際に、印刷ジョブの印刷データに対して設定された給紙条件である給紙モード又は用紙属性と現在のレーザプリンタの状態とが、予め設定された1ページ目の印刷に使用する用紙を手差しトレイから給紙する条件を満たしているか否かを判定し、満たしていれば手差しトレイからの給紙前の確認画面(手差しトレイからの給紙に関する確認画面)をオペレーションパネル上に表示する。そして、確認画面の内容で了解した旨の通知を受けた場合に、印刷開始指示の通知を許可し、印刷システムに対して印刷ジョブの各ページの印刷データおよび印刷開始指示を通知する。 (もっと読む)


21 - 40 / 381