説明

Fターム[2C082DA66]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | スロットマシン本体 (37,148) | 基板 (26,498) | 主→副のデータの種類 (10,054) | 演出データ (3,964)

Fターム[2C082DA66]の下位に属するFターム

音データ (1,130)
画像データ (1,136)
発光データ (983)

Fターム[2C082DA66]に分類される特許

121 - 140 / 715


【課題】出玉率の異なる複数の遊技状態を設けるとともに、これらの複数の遊技状態を行き来させることで、遊技が単調になることを防止する。
【解決手段】第1遊技状態において小役4に当選し、「7」−「BAR」−「7」が有効ラインに停止したときは第1遊技状態を維持し、「RP」−「ベル」−「ベル」が有効ラインに停止したときは、第1遊技状態よりも出玉率の低い第2遊技状態に移行する。第2遊技状態では、「RP」−「RP」−「ベル」に係るリプレイ2、「ベル」−「RP」−「ベル」に係るリプレイ3を含めて役の抽選を行う。第2遊技状態において、「RP」−「RP」−「ベル」が有効ラインに停止したときは、第1遊技状態よりも出玉率の高い第3遊技状態に移行する。一方、第2遊技状態において「ベル」−「RP」−「ベル」が有効ラインに停止したときは、第1遊技状態よりも出玉率の低い第4遊技状態に移行する。 (もっと読む)


【課題】表示領域を隠蔽する演出を実行可能な役物が設けられた表示装置において、所定の情報を適切に報知することができる遊技機を提供することである。
【解決手段】外周部に図柄が描かれた複数のリールを回転させ、停止操作に応じてリールを停止させたときの表示結果に従って入賞が発生するスロットマシンであって、リールとは別個の液晶表示器51と、液晶表示器の前面をスライド移動可能な演出用扉60a、60bとを含む演出装置により、エラー状態の発生やゲーム開始または前回停止操作されてから所定時間停止操作されていないこと等の所定の報知条件成立に応じて、演出用扉60a、60bを開状態にするとともに、液晶表示器51によりエラー報知や促進報知を行なう。 (もっと読む)


【課題】コマンドの受信を経由せずに遊技台の状況を副制御部が認識でき、それでいながら副制御部と主制御部との処理の同期化が図れる遊技台を提供すること。
【解決手段】本発明の遊技台では、スタートレバーセンサが副制御部にも接続され、主制御部は、スタートレバーセンサによる開始操作の検出を契機として抽選処理を実行し、その抽選結果を示すコマンドを副制御部に送信する。副制御部は、主制御部からコマンドを受信した後、前記スタートレバーセンサから取得したその検出結果に応じて演出装置による演出に関わる演出処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】遊技者参加型の遊技において、遊技者が操作したスイッチの操作回数を基準とするのではなく、そのスイッチ操作により実際に実行された演出回数に基づいて、所定の特典を付与することで、遊技者が不信感を抱かないようにすることを目的とする。
【解決手段】フリーズ状態を、実行するフリーズ制御手段(200)と、スイッチの操作をうながす報知手段(66)と、フリーズ時間中のスイッチの操作に基づいて、回転リール(40)の回転を用いて行う回胴演出を実行する回胴演出実行手段(250)と、実行された回胴演出の回数を記憶する回数記憶手段(260)と、回数記憶手段(260)が記憶した回胴演出の回数に基づいて、遊技者に所定の特典を付与可能な特典付与手段(270)とを備え、特典付与手段(270)は、回数記憶手段(260)が記憶した回胴演出の回数に基づいて、遊技者に特典を付与可能に形成されている。 (もっと読む)


【課題】透光性部材を台座に螺着するものでありながら、透光性部材の正面において、ボス部の形状が透けて見えたり、ボス部の影が映ることを抑制し、外装の美観を向上させる。
【解決手段】外装に取り付けられる所定の透光性部材23を備えるスロットマシン1であって、透光性部材23は、遊技者に面する部材正面233と、部材正面233からほぼ後方に向かって延出する部材側面234とを有し、部材側面234の内側には、当該透光性部材23を所定の台座22に螺着するためのネジ孔232を有するとともに、ほぼ後方に向かって延出するボス部231が形成され、ボス部231は、台座22側に面する裏面側端面231aと、部材正面233の裏面側に面する正面側端面231bとを有するとともに、正面側端面231bが部材正面233の裏面から離間して形成される構成としてある。 (もっと読む)


【課題】リールが停止したときに、所定の図柄の配列の視認性を高めて、遊技者に的確かつ容易に所定の図柄の配列を視認させることができるとともに、この所定の図柄の配列が成立したことを、単なる報知に用いるだけでなく、リールが停止したときに、この所定の図柄の配列が成立すると同時に、所定の図柄の配列とは異なる他の図柄の配列も成立させることにより、遊技状態を変更したり、遊技者に利益を与えることができるスロットマシンを提供する。
【解決手段】図柄表示領域に有効ラインと無効ラインとを画定し、有効ライン上の図柄の配列が、役抽選手段によって抽選された当選役に対応した図柄の配列となったときに、無効ライン上の図柄の配列が、当選役に入賞したことを遊技者に認識させ得る装飾用の図柄の配列になるようにする。 (もっと読む)


【課題】大当りなどの当選に対する期待感が、ゲームの進行に合わせて段階的に高められる演出可動部を備える遊技機を提供する。
【解決手段】複数の操作手段を所定の手順に従って操作して遊技を進行させるスロットマシン1であって、所定の動力で駆動されることで複数の異なる形態に変形する回転体82と、複数の抽選対象の中から今回ゲームの当選対象をゲーム毎に抽選する抽選手段と、を備え、回転体82は、抽選対象に対応する最終形態と、これと形態の異なる所定の途中形態とを有し、手順に従った少なくとも二以上の操作手段の操作にそれぞれ連動して動作することで、途中形態を介して、今回ゲームの当選対象となった抽選対象に対応する最終形態に変形する。 (もっと読む)


【課題】いわゆる天井機能を実現させた場合において、電源投入時等における遊技状態が遊技者に即座に発覚することを防止することができる遊技機を提供する。
【解決手段】電源投入時の遊技状態がリプレイ確率の低いRT状態Bである場合には、RT状態Bに復帰した時点からRT状態B用の演出を実行し、電源投入時の遊技状態がRT状態Bよりもリプレイ確率の高い通常状態である場合には、通常状態に復帰した時点から所定条件が成立するまで通常状態において通常状態用の演出を実行することを保留してRT状態B用の演出を実行する。このとき通常状態で通常リプレイとは入賞形態を示す図柄組合せが異なる特殊リプレイが入賞したことを契機として通常状態用の演出の実行を開始する。 (もっと読む)


【課題】リールの図柄配列における自由度を向上させることができる技術を提供する。
【解決手段】内部抽選でチェリー(チェリー図柄・ANY・ANY)と特殊小役(黒7図柄・白7図柄・白7図柄)とが重複して当選した遊技において、第2リールR2や第3リールR3が第1リールR1に先立って停止する場合に、第2リールR2および第3リールR3のうち先に停止するリールについて特殊小役の入賞形態を構成する白7図柄に優先して白7図柄以外の図柄を有効ライン上の表示位置に表示させるようにすることによって特殊小役の入賞を回避する。 (もっと読む)


【課題】多様な演出を行なう遊技機を提供する。
【解決手段】遊技機の副制御回路は、BB成立を条件に一のテーブルを選択させる報知を行ない、BETスイッチの操作に応じて一のテーブルを選択する。BB作動中では、この一のテーブルに基づいて単位遊技毎に選択ポイントを決定、積算する。BB作動中であり、ポイント選択テーブル毎に定めた条件を満たす場合、積算された選択ポイントに基づく演出を行なう。主制御回路は、ベル成立を条件にリプレイ1の当籤確率が高いRT2作動中用内部抽籤テーブルに33ゲームの間切り換え、チェリー成立を条件にリプレイ1の当籤確率が一般遊技状態用とほぼ等しいRT1作動中用内部抽籤テーブルに1200ゲームの間切り換える。副制御回路は、選択ポイントの積算値が正の数であることを条件に、チェリーが当籤したときに報知する。副制御回路は、主制御回路が切り換える内部抽籤テーブルの種類に関らず、同じ態様の報知を液晶表示部において行なう。 (もっと読む)


【課題】遊技が単調化することを抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】スロットマシン10に設けられたスタートレバー41が操作されると、内部で役の抽選が行われるとともに、表示窓26L,26M,26Rを介して視認可能なリール32L,32M,32Rが回転を開始する。そして、ストップスイッチ42〜44が操作されると、各スイッチ42〜44に対応したリール32L,32M,32Rが停止する。ここで、BB状態下で第1JAC入賞〜第12JAC入賞のいずれかが成立した場合には、BB状態の終了後に通常状態に移行し、BB状態下で第1JAC入賞〜第12JAC入賞のいずれも成立しなかった場合には、BB状態の終了後にRT状態に移行するようになっている。 (もっと読む)


【課題】サブ側での連続演出が中断されない遊技台を提供する。
【解決手段】主制御部300は、副制御部400にて連続演出が選択される可能性のある「2枚チェリー」又は「スイカ」が内部当選した場合、監視カウンタに初期値「2」を設定する。監視カウンタは、メダル払出し処理が実行される毎に1減算され、監視カウンタが0より大きい状態では、フリーズ演出の実行抽選処理を行わないようにする。 (もっと読む)


【課題】コマンドの受信を経由せずに遊技台の状況を副制御部が認識でき、それでいながら、主制御部側の状況も副制御部に反映可能な遊技台を提供すること。
【解決手段】遊技の進行を制御する処理を実行する主制御部と、前記主制御部から送信されるコマンドを受信し、受信したコマンドに応じた処理を実行する副制御部と、を備え、前記主制御部及び前記副制御部は、前記主制御部から前記副制御部への一方向にのみ通信可能である遊技台において、前記主制御部と前記副制御部との双方に接続されたセンサを備え、前記コマンドは、前記センサの検出結果を示すコマンドを含み、前記副制御部は、前記センサの検出結果を、前記センサから取得した場合と、前記コマンドにより取得した場合とで、異なる処理を実行することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ボーナス終了条件をボーナス遊技中の払い出し枚数に関する条件とした場合であっても、ツインボーナス搭載機が元来有する魅力を発揮し得る回胴式遊技を提供する。
【解決手段】ボーナス遊技中に所定の上限数の払い出し枚数に達するとボーナス遊技を終了させる回胴式遊技機において、ボーナス遊技中、回胴回転停止ボタンを操作する停止操作順番が順押しである場合には配当9枚を伴う入賞役(スイカ役1またはスイカ役)の入賞を許容すると共に、変則押しかつ所定の停止操作タイミングである場合には配当15枚を伴う入賞役(7図柄ベル役)の入賞を許容する複数種類の押順規定役(AT1〜AT3)を内部抽選の対象とする。各押順規定役は、配当15枚を伴う入賞役の種類がそれぞれ異なるようになっている。上記ボーナス遊技中は、上記配当15枚を伴う入賞役の入賞手順を報知するナビ演出を発生させ、ナビ演出の有無によりツインボーナスを可能にした。 (もっと読む)


【課題】CPUによる制御負担を増加させることなく違法行為を排除できる遊技機を提供する。
【解決手段】乱数生成回路66が生成した乱数値RNDを、所定の抽選値Hitと対比する抽選処理(ST5)を実行して、遊技者に有利な遊技状態を発生させるか否かを決定する遊技機である。乱数生成回路66は、計数クロックΦを連続して出力する発振部OSCと、禁止レベルの制御信号CTLを受けるとカウント動作を停止する一方、許可レベルの制御信号CTLを受けると、計数クロックΦに基づいてカウント動作を繰り返すカウンタ部CTと、所定タイミングでカウンタ部CTの出力データを乱数値として保持するラッチ部Laと、CPUからの指示に基づいて乱数値を出力する出力部Roとを有し、CPUが制御信号CTLを出力する。 (もっと読む)


【課題】 特定遊技区間における内部抽選での特定の抽選結果の出現状況に応じて、特定遊技区間の終了時期を調整することができる遊技機を提供すること。
【解決手段】 遊技区間設定手段180は、内部抽選で特定の抽選結果が得られる確率が高い特定遊技区間を所定条件下で設定し、内部抽選で特定契機役が当選したことに基づいて特殊抽選を行い、特殊抽選の結果に応じて特定遊技区間の終了時期を変動させる制御を行うとともに、特定遊技区間における内部抽選での特定の抽選結果の出現状況に応じて、複数種類の抽選モードから抽選モードを選択し、選択された抽選モードに応じて特定契機役の種類および数の少なくとも一方を変化させる。 (もっと読む)


【課題】メダル誘導シュートを通過した不正器具がセンサ等の不正行為の対象となる箇所に到達することを困難にする遊技台を提供する。
【解決手段】メダル誘導シュート266の上部開口部からリセットセンサ334に向かって侵入する侵入部材が、リセットセンサ334が物体を検知する検知領域に到達するのを阻止するリセットセンサカバー282を備えた。 (もっと読む)


【課題】ロックの発生の有無を予測したり、その発生を示唆する演出を行ったりすることができる遊技機を提供する。
【解決手段】パチスロ1では、開始操作検出手段と、内部当籤役決定手段と、変動表示手段と、停止操作検出手段と、停止制御手段と、遊技媒体付与手段と、特別遊技開始手段と、ロック抽籤手段と、報知手段とを備えている。ロック抽籤手段は、内部当籤役決定手段によって特別の内部当籤役が決定されると、特別遊技中に遊技者による遊技操作を所定の期間遅延させるロックの発生を行うか否かを抽籤する。報知手段は、ロック抽籤手段によってロックの発生を行うことが決定されると、特別の内部当籤役に対応する図柄の組合せが停止表示される前に、特別の内部当籤役が決定されたことと、特別遊技中にロックの発生を行うことを報知する。 (もっと読む)


【課題】音量調整を行う際に、音量調整部で調整される音量に基づかない予め決まった音量の効果音を出すことでスピーカおよびスピーカに関連する制御部の遊技台毎の個体差を音量調整する人に認識させることが可能な遊技台を提供することである。
【解決手段】音量調整部による音量調整の結果および音データ記憶手段に記憶されている音量データに基づいて、効果音出力部から出力される効果音の音量を設定する音量設定手段と、遊技扉の開放状態を検知する開放状態検知手段と、を備え、複数種類の効果音は、音量設定手段により、音量調整部による音量調整の結果に基づかず、音データ記憶手段により記憶されている音量データに基づいて音量が設定される確認用効果音を含み、効果音出力制御手段は、開放状態検知手段により遊技扉の開放状態が検知されたことに基づいて、所定の期間に亘り確認用効果音を出力させるよう制御する。 (もっと読む)


【課題】RT遊技中にAT遊技を実行し、抽選でAT遊技の継続を決定する場合に、AT遊技の実行(継続)回数の情報を外部に送信できるスロットマシンを提供する。
【解決手段】演出制御手段80は、RT遊技に移行したときは、RT終了小役の当選時にその図柄の組合せを停止させないためのストップスイッチ42の操作情報を報知するAT遊技を実行する。演出制御手段80は、AT遊技において20ゲームを消化したときは、AT遊技を継続するか否かを抽選により決定し、継続することに決定したときは、再度20ゲームのAT遊技を実行する。遊技制御手段60は、RT遊技中は、20ゲームに1回の割合で、RT信号を外部情報送信基板13に送信する。 (もっと読む)


121 - 140 / 715