説明

Fターム[2C082EA24]の内容

スロットマシン、カードゲーム、盤上ゲーム (313,946) | 管理 (1,950) | 管理内容 (1,125) | データ収集 (637) | 入賞回数 (193) | ボーナス回数 (137)

Fターム[2C082EA24]に分類される特許

61 - 80 / 137


【課題】第2情報の出力により遊技履歴が初期化されてしまうことによる遊技者の不便や不利益の発生を解消すること。
【解決手段】管理サーバ1000は、発行要求に基づいて遊技者を特定可能な特別情報と遊技者関連情報を特定可能な第1情報を発行し、当該第1情報を遊技機に入力することで第1情報から特定される遊技者関連情報に基づく遊技者個別演出を行わせ、遊技終了時に第2情報を出力させて、新たな遊技履歴を管理サーバ1000の遊技者関連情報に反映させる。遊技機は、第2情報の出力後、最初に遊技が実施されるまでに、同一の遊技者を特定可能な特別情報を含む第1情報が再度入力されたことを条件に、遊技履歴をリセットせずに保持する。 (もっと読む)


【課題】持玉や貯玉による再遊技を許容し、且つ、買い取った遊技機の他にレンタル等により借り受けた遊技機が並存するといった場合等、一つの遊技場内に異種グループの遊技機が並存する場合に、遊技場の都合に合わせた運用ルールを設定する。
【解決手段】携帯式識別手段の識別情報毎に、遊技終了時点で遊技機の受皿に残る遊技媒体の数に基づいて、その遊技機の遊技ユニットが属するグループに対応させたグループ別記録エリアに、景品又は遊技媒体に交換可能な有価価値情報を記録し、非特定グループでの有価価値情報に基づいて特定グループに属する貸出機で遊技媒体を貸出す場合の可否及び又は条件を定める第1運用ルールを予め特定して設定する。 (もっと読む)


【課題】スロットマシンで確率変動遊技を実行するにあたり、外部情報処理装置の表示内容を見ただけでは高確率状態であるか否かがわからないようにする。
【解決手段】役抽選テーブル62Aと、特別役の当選確率が役抽選テーブル62Aよりも高く設定された役抽選テーブル62Dとを備え、役抽選テーブル62Aが用いられた遊技、及び役抽選テーブル62Dが用いられた遊技の各遊技回数情報を外部情報処理装置100に送信する。役抽選テーブル62A又は62Dのいずれを用いて役の抽選が行われているかを遊技者にわからないようにする特定遊技期間を設け、特定遊技期間でないときは、1遊技ごとに遊技回数情報を送信し、特定遊技期間中は遊技回数情報を送信しないようにし、特定遊技期間の終了時に一時に遊技回数情報を送信する。 (もっと読む)


【課題】スロットマシンで確率変動遊技を実行するとともに、その実行にあたり、スロットマシン本来の特徴を生かす。
【解決手段】役抽選テーブル62は、遊技媒体の投入数が3枚であるときに用いられる役抽選テーブル62Aと、遊技媒体の投入数が1枚又は2枚であるときに用いられるとともに特別役(1BB及びRB)の当選確率が高く設定された役抽選テーブル62C又は62Dとを備える。遊技状態として、第1遊技状態(通常確率遊技かつ非RT遊技)及び第2遊技状態(高確率遊技かつ非RT遊技、又は高確率遊技かつRT遊技)を備え、第1遊技状態では、遊技媒体の投入数3枚で遊技が可能であるが、遊技媒体の投入数1枚又は2枚では遊技ができないように設定され、第2遊技状態では、遊技媒体の投入数1枚又は2枚で遊技が可能に設定されている。 (もっと読む)


【課題】無効ラインに停止した図柄によって特別入賞の発生に対する期待感を確実に高めることができるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】CPU91aは、3つのリールのうち2つのリールが停止した時点で、入賞ラインL1〜L4のいずれかにビッグボーナス(1)〜(3)のいずれかの構成図柄が聴牌していない場合であっても、仮想入賞ラインLvにビッグボーナス(1)〜(3)のいずれかの構成図柄が聴牌した場合に聴牌音を出力して聴牌報知を行う。 (もっと読む)


【課題】 遊技装置のコネクタを変更することなく、外部出力信号を増設可能として、従来の情報と新たな遊技情報とを収集する。
【解決手段】 払い出し数の異なる複数種類のボーナス遊技を有するスロットマシン10からの外部出力信号にもとづいて遊技データを集計する遊技装置であって、外部出力信号は、ボーナス遊技状態を示す大当り信号をボーナス遊技の種類を区別することなく一のシリアル信号としてスロットマシン10から出力されたものであり、遊技装置は、メダル払出信号又はメダル投入信号にもとづいて算出される、大当り信号が出力されている間のメダル払出数、差玉、ゲーム数のいずれか一以上を監視し、これらの値と所定の閾値とを比較してボーナス遊技の種類を特定する。 (もっと読む)


【課題】不正に取得されるメダルの量を抑える。
【解決手段】スロットマシン3において、通常遊技状態よりも遊技者に有利な状態で遊技が進行する特別遊技状態になる入賞役(BB、RB)に当選し、入賞役(BB、RB)に対応した図柄または図柄の組み合わせが停止表示された場合に、ホッパ装置43へのメダル(遊技媒体)の補給の要否の判断を実行し、ホッパ装置43の貯留部44に貯留されたメダルの高さが、規定量のメダルを貯留している場合の高さ未満となったことが、メダル残量センサ48の出力信号から確認された場合に、メダルの補給が必要と判断し、メダル補給を要求する補給要求信号を、ホールコンピュータ2に出力する構成とした。 (もっと読む)


【課題】回路構成を複雑にすることなく、不正行為等の各種の出来事が発生したことを示す遊技機信号を外部に出力することができる回胴式遊技機を提供する。
【解決手段】主制御基板60のCPU63は、各センサ51〜55から検出信号に基づいて遊技機で所定の出来事が発生したと判断したときに、当該出来事が発生したことを示す遊技機信号を生成すると共に、その生成された各種の遊技機信号を個別に外部集中端子板80に出力する。外部集中端子板80は、CPU63から出力された各遊技機信号を個別に入力するための複数の入力端子と、各遊技機信号に対応して設けられた、各入力端子から入力した遊技機信号を接点の開閉信号に変換して出力する複数のリレー回路と、各リレー回路から出力された当該遊技機信号に対応する接点の開閉信号を個別に外部装置110に出力するための複数の出力端子とを有する。 (もっと読む)


【課題】制御を複雑化させることなく特別表示結果の導出への期待感を高める演出に対し、遊技者が受けうる違和感やしのびなさを軽減する遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】ボーナスの当選を含む連続演出開始条件が成立すると、画像の表示と音声の再生出力が並行して実行される連続演出が継続して行われる。この連続演出は所定ゲーム数にわたって行われる。所定ゲーム数の最後のゲームにいたることなく連続演出の実行中において遊技者が演出キャンセルとなる操作を行うと、この操作と同時に演出用表示の実行を修了させて、事前決定手段により前記特別表示結果の導出を許容せずに一般表示結果を導出する旨が決定されたことを示唆する一般中途画像が表示される。 (もっと読む)


【課題】制御を複雑化させることなく特別表示結果の導出への期待感を高める演出に対し、遊技者が受けうる違和感やしのびなさを軽減する遊技機を提供することを目的とする。
【解決手段】ボーナスの当選を含む連続演出開始条件が成立すると、画像の表示と音声の再生出力が並行して実行される連続演出が継続して行われる。この連続演出は所定ゲーム数にわたって行われる。所定ゲーム数の最後のゲームにいたることなく連続演出の実行中において遊技者が演出キャンセルとなる操作を行うと、この操作と同時に演出用表示の実行を修了させて、事前決定手段により前記特別表示結果の導出を許容せずに一般表示結果を導出する旨が決定されたことを示唆する一般中途画像が表示される。 (もっと読む)


【課題】 第二情報管理装置によって遊技機稼働情報を収集する期間と、第一情報管理装置によって遊技機稼働情報を収集する期間とが相違することによって、遊技店に請求する遊技機使用料が遊技店の認識と相違しないようにすることができる遊技機稼働情報収集システムを提供する。
【解決手段】 情報管理装置6は、ホールコンピュータ4から営業終了信号C2’を受信すると、情報管理装置6に送信されていない未送信遊技機稼働情報の送信を要求する第一送信要求信号C1をデータ収集基板7に送信し、データ収集基板7から未送信遊技機稼働情報を受信すると、第一送信要求信号C1を送信する前に既に収集されていた遊技機稼働情報に未送信遊技機稼働情報を追加するとともに、未送信遊技機稼働情報を追加された遊技機稼働情報を集計することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 第二情報管理装置によって遊技機稼働情報を収集する期間と、第一情報管理装置によって遊技機稼働情報を収集する期間とが相違することによって、遊技店に請求する遊技機使用料が遊技店の認識と相違しないようにすることができる遊技機稼働情報収集システムを提供する。
【解決手段】 情報管理装置6は、ホールコンピュータ4から営業終了信号C2’を受信するときと、ホールコンピュータ4から営業開始信号C6を受信するときとに、情報管理装置6に送信されていない未送信遊技機稼働情報の送信を要求する第一送信要求信号C1をデータ収集基板7に送信し、データ収集基板7から未送信遊技機稼働情報を受信すると、第一送信要求信号C1を送信する前に既に収集されていた遊技機稼働情報に未送信遊技機稼働情報を追加するとともに、未送信遊技機稼働情報を追加された遊技機稼働情報を集計することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】遊技場に設置される特定の遊技機を、遊技店が遊技場に設置する遊技機と明確に区別してその情報を収集し、管理することが可能な遊技機管理システムを提供する。
【解決手段】
遊技機管理システムは、第二遊技機群に含まれる特定の遊技機を第一遊技機群と区別して特定する特定情報を第二情報管理装置に登録する自動登録手段を備える。遊技機管理システムの第一情報管理装置は第一遊技機群及び第二遊技機群の遊技機およびこれに対応する遊技媒体貸出機の稼働情報を収集する。第二情報管理装置は第二遊技機群及び第二遊技機群の遊技機に対応する遊技媒体貸出機の稼働情報を第一遊技機群の遊技機およびこれに対応する遊技媒体貸出機の稼働情報と区別して収集すると共に、自装置が収集した稼働情報又はこの稼働情報から算出した稼動利益を遊技場外のシステム管理会社に設置したシステム管理装置に送信可能に構成される。 (もっと読む)


【課題】一定のゲーム数を消化するまでに特別役が内部当選しなかったときは、小役又はリプレイ役の内部当選確率を向上させる天井状態を発生可能なスロットマシンで遊技する遊技者に対して、立ち回りの効果や有効性を客観的に判断することができる指標を提供することにより、遊技者の充実感・満足感を高め、ひいては遊技の興趣を向上させることができる遊技場用管理システムを提供する。
【解決手段】遊技場用管理システムは、スロットマシン側の機器から送信される各種の遊技信号に基づいて会員カード8により特定した会員毎の遊技データを集計し、遊技機端末装置からの要求に従って会員遊技履歴データを送信し、短縮G数、天井後G数、消化G数などの立ち回りデータM3を遊技機端末装置の液晶表示部44に表示する。 (もっと読む)


【課題】ボーナス役のストックを1つに制限した場合に、その遊技特性を遊技者が十分に把握することができるスロットマシンを提供する。
【解決手段】制御部は、非CB状態(非ボーナス状態)で遊技者が遊技したゲーム数をSTゲームと非STゲームとを区別して計数するとともに、非CB状態におけるCB役の入賞回数をRT状態/非RT状態に区別して計数し、それらの遊技データを遊技者によるデータ表示ボタンの操作に応じて液晶表示部に表示する。 (もっと読む)


【課題】 遊技機の近辺にいる遊技者に対して、遊技機の状態を可及的に正確に知らせるようにする。
【解決手段】 スロットマシン1は、スロットマシン1で発生したイベントを示す遊技情報を画像化した2次元バーコード7002を、演出画像7001と共に、演出表示装置40に表示する。携帯電話2を持って遊技店に来場した遊技者は、所望するスロットマシン1の演出表示装置40に表示されている2次元バーコード7002を、携帯電話2で読み取る。携帯電話2は、読み取った2次元バーコード7002から、スロットマシン1で発生したイベントを示す遊技情報を取得し、取得した遊技情報を用いて、スロットマシン1の状態を分析する。 (もっと読む)


【課題】演出が発展する条件が成立した後、演出が発展しない場合でもさらに演出が発展することに期待できるスロットマシンを提供すること。
【解決手段】ゲームのスタート操作を契機に演出Aを行い、その後は演出B、Cに発展せず、第3停止時に演出Aを終了させるパターン1、ゲームのスタート操作を契機に演出Aを行い、その後第1停止時に演出Bに発展し、その後は演出Cに発展せず、第3停止時に演出Bを終了させるパターン2、ゲームのスタート操作を契機に演出Aを行い、その後時間T1が経過したときに演出Bに発展し、その後は演出Cに発展せず、第3停止時に演出Aを終了させるパターン3を備え、パターン1よりもパターン2、3の方がBBの当選期待度が高くなる確率にてパターン1〜3を選択する。 (もっと読む)


【課題】ボーナス信号および当り信号を出力する遊技機に設置され、それらの信号を用いた制御結果を表示部に示す監視装置である。
【解決手段】少なくともボーナス信号および当り信号を出力する遊技機の前記各信号を受取って表示部に制御部の制御結果を表示するようにし、制御部は、前記ボーナス信号を受取っている間に当り信号を受取った時は、この当り信号のON信号が所定時間以上の場合は表示部のART表示に1をプラスするとともに、表示している遊技状態をART表示とし、また、前記当り信号が前記所定時間よりも長い所定時間以上の時は表示部のART表示に1をプラスするとともに、表示している遊技状態を無限ARTとした遊技機の監視装置。 (もっと読む)


【課題】ボーナス信号および当り信号を用いた制御結果を表示部に示す遊技機の監視装置を提供する。
【解決手段】通常遊技状態の時に前記ボーナス信号を受取っている間に当り信号を受取った時は、この当り信号が所定時間以上の場合は表示部のART表示に1をプラスするとともに、ART状態の監視状態とし、また当り信号が前記所定時間よりも長い所定時間以上の時は表示部のART表示に1をプラスするとともに、無限ART状態の監視状態とする。また、ART状態の監視状態において遊技機からメダル投入信号を受取ったのち連続して3ゲーム間メダル払出し信号を受取らなかった時は通常遊技状態の監視状態とし、無限ART状態の監視状態において遊技機からメダル投入信号を受取らなかった時は通常遊技状態の監視状態にするとともに、メダル投入信号を受取った場合でも当り信号が無ければ通常遊技状態の監視状態にする遊技機の監視装置。 (もっと読む)


【課題】遊技が単調化することを抑制することが可能な遊技機を提供する。
【解決手段】通常遊技状態から第5RT状態に移行する場合には、第1RT状態,第2RT状態,第3RT状態,第4RT状態の各遊技状態を経由する。通常遊技状態で移行出目が有効ライン上に停止した場合には、遊技状態が第1RT状態に移行する。第1RT状態で第2再遊技入賞が成立した場合には、遊技状態が第2RT状態に移行する。第2RT状態で第3再遊技入賞が成立した場合には、遊技状態が第3RT状態に移行する。第3RT状態で第4再遊技入賞が成立した場合には、遊技状態が第4RT状態に移行する。第4RT状態で第5再遊技入賞が成立した場合には、遊技状態が第5RT状態に移行する。第2再遊技入賞〜第5再遊技入賞が成立する確率は、待機ゲーム数が0となる前と後とで変化するようになっている。 (もっと読む)


61 - 80 / 137